こんばんは~~!!!!

 

昨日は伊東市ダイバーズ協議会の活動で、オレンジビーチという伊東の海水浴場の水中清掃をしてきました~たーちゃんです!

 

伊東市の色んなダイビングショップのインストラクターさんたちが集まって、ダイバーの安全のための訓練や勉強会をしたり、地域貢献のための活動をしたり、様々な活動をしているんですよ~!!

ちなみに僕はその中で、安全対策委員長という重要な役割をいただいています。

そのメンバーの中では一番下っ端でまだまだ未熟な僕ですが、少しでも貢献出来るよう頑張りたいと思っています♪

 

さてさて~今日の富戸は、曇り空でしたが雨はほとんど降らずに過ごしやすい気温の一日でした!

海は穏やかでダイビングしやすかったですよ~♪

実は今日、ウミウシフォトSPをご希望のゲストがいたので西伊豆浮島へ行く予定だったのですが、海況がよくないということだったので急きょ富戸でのダイビングに変更になりました(笑)

 

まずはヨコバマで練習!

大きくて撮りやすいキイボキヌハダウミウシや

 

アオウミウシのペアなどをじっくり撮っていただきました♪

ダイビング前に陸上でレクチャーをしていたので、みんな色々試しながら撮っていましたよ~!

数や種類よりも、一匹一匹をじっくり納得いくまで撮っていただきました。

 

脇の浜ではリュウモンイロウミウシもペアでした!

 

テントウウミウシに

 

ミアミラウミウシに

 

ムラサキウミコチョウなどなど、お馴染みのメンバーが揃っていました♪

脇の浜の方が小さめのウミウシが多かったので、みんな苦戦していましたね(笑)

でも、「ウミウシフォトSPを受ける前より随分上手に撮れるようになった」と、言っていただけましたよ~!

 

大きく撮れない、ピントが合わない、白トビしてしまうなど、水中撮影によくあるお悩みを解決出来るし、ウミウシ以外の生物の撮影にも使えるテクニックが満載です!

ウミウシフォトSP、ぜひやりましょう~♪

2ビーチ¥11,880

講習料¥5,400

SP申請料¥4,320

となっております。

リクエストでも開催出来ますので、お気軽にお問い合わせください!

SPカードはウミウシのデザインで可愛いですよ(^^)

 

ではでは~また明日~~☆☆

 

 

 

 

今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:19~21℃ 風向き:南東 波・うねり:無し
明日の富戸は北東風予報ですが、弱めなので問題無さそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年のサンセットダイビングの日程です!

次は6月18日(土)です。
神秘的なヤマドリの産卵行動をぜひ見に行きましょう♪
https://bigfish.fun/staff_blog/%E2%98%86%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%962016%E2%98%86
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
旧ブログはこちらから
写真、文:山口敬大 

 

 

 

使用カメラ、レンズ:Canon S120、6C改(ロッカイ)

↓レンズについて↓

https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf