Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2023.07.02
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸はいい天気で海も穏やかなダイビング日和でした!
昨日浅場の水温が下がりウエットの方は震えあがってましたが、今日は少し持ち直しました~
でも午後にはまた冷たい潮が入ってきて、アオリイカも産卵ストップ!!
これからの季節は二枚潮で温かいところと冷たいところの差が激しくなっていきますので、ウエットの方は覚悟しておきましょう(笑)
また境目で流れも出やすくなるので、対処法などをブリーフィングでしっかり確認しておきましょうね~
そんな今日は、ヨコバマ2本と久々に脇の浜1本の3本コース!
ちょっと久々にミズタマウミウシ属の一種に会いに♪
昨日の情報を教えてもらい、それを元に探しに行ったらすぐに出会えました~
意外と長く見れていて、もう1か月くらいになるかな?
深場が冷たいうちは居てくれるかもしれませんね!
クチナシツノザヤウミウシは変わらず5匹くらいは見れてます!
希少感がかなり薄れてしまいましたが、こんなに見れるのはすごいことですからね~
イバラタツが見当たらなくて、探していたらアオモウミウシ発見!
もはやクチナシツノザヤウミウシよりもこっちの方が希少です(笑)
シマウミスズメの子供も変わらず見れてますが、流れに翻弄されているのか、けっこう動きが激しくて居場所がコロコロ変わってます、、、
セナキルリスズメダイはめちゃくちゃ出が良くて撮りやすいです!
こんなに出がいい子はなかなか珍しいと思いますよ♪
一時期よりはかなり減りましたが、センヒメウミウシもまだ産卵モードです!
でも終わりが近いかも?
代わりにリュウモンイロウミウシが増えてきてます!
水色の縁取りがキレイですよね~
好きなウミウシです♪
こちらも水色がキレイなフジエラミノウミウシ!
最近ミノ系のウミウシもまた数が増えてきてますよ~
3本目の脇の浜は特筆すべきことはありませんでした(笑)
久々過ぎたので、こちらももう少し潜り込まないといけませんね~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~20m 水温:17~23℃ 風向き:南東 波・うねり:無し
明日の富戸は南東風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2023.06.26
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸はいい天気で海も穏やかなダイビング日和でした!
久々のゲストとのんびりヨコバマ2ダイブ潜っていきましたよ~
久々にテトラ方面に行きましたが、キンメモドキの群れがまだまだ見応えありました!!
キンメモドキは固まって群れてくれるので、ワイド撮影のいい練習にもなりますよ♪
この子達も固まって群れてくれます♪
砂地も久々でしたが、今年もアサヒガニのシーズンが始まってます!
今日は2~3個体確認出来たのでこれから狙って行けそうです♪
でもアサヒガニ探しだとヨコバマよりも脇の浜の方がおすすめですけどね~
久々にセトミノカサゴにも会えて、変わらずペアでいてくれました!
セトミノカサゴの子供が見たいので、頑張って繁殖してもらわねば(笑)
週末に戸部さんが見つけたイロカエルアンコウも確認出来ました!
貫禄あるサイズですが、キレイな体でしたよ~
アオリイカは今日もかなり集まってて盛り上がってましたが、ちょうど混みあってて写真は撮れず、、、
産卵ショー、二列目の席って感じ(笑)
最近30m越えばかりだったので、テトラ周りがとても新鮮でした~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:5~10m 水温:22~23℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:無し
明日の富戸は南東風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2023.06.25
こんばんは~たーちゃんです!
昨日はセミナイトを含めて5本!!
そして今日は2本コースでヨコバマを潜っていきました~
両日穏やかで天気も良くて、ダイビング日和でしたよ♪
昨日のセミナイトは、リクエストでヤマドリの産卵狙い!!
ここ数年ヤマドリが激減していて、日中でもたまにしか見かけないレアな部類になってきちゃってるんです、、、
そんなヤマドリの産卵を見たい!ということだったので、見れるかわからないけど狙ってみようか~という感じで行ってきました~
結果は大成功!!!!
日中に見つけておいた子が元気良くて動き回ってたので、見つけるのに時間がかかりましたが何とか発見!
すぐにメスへの求愛を始めました~
背びれを広げて自分の強さをアピールするところからスタート!
激減しているだけあって、他のオスとのバトルは一切なくすぐさま産卵体制へ!
オスの胸鰭の上にメスを乗せるんですよ~
オスのテクニックが重要で、なかなか上手く乗せられませんでしたが、3回目くらいでようやく成功!
二匹寄り添ってゆっくり浮上していき
1m以上浮上して放精抱卵を行うんです!
メスのお腹辺りから卵が出てるのがわかるでしょうか?
終わった瞬間に二匹は水底へ降りてバイバイなんですが、その後オスは別のメスとも産卵を行い、なんと2回も産卵シーンを見ることが出来ました♪
僕もかなり久々に見たので大興奮でしたが、調べてみると前回は2019年でした!
4年ぶりか~
けーたも初めて見れたので、よかったです!
バイトの子も見てみたいということだったので、また来月も狙ってみようかと思います♪
次回は7月29日ですので、興味がある方はぜひ!
見れるかわかりませんけどね~(笑)
そして最近脇の浜で活発だったアオリイカの産卵ですが、
ヨコバマの方にも集まってきました!
脇の浜で産んでた子達が産む場所無くて移動してきただけかもしれませんけどね(笑)
昨日は20匹くらい集まってましたよ~
交接シーンまで見せてくれる大サービス(笑)
かなり活発に産卵行動を行って楽しませてくれました!
欲を言えば、もう少し透明度が欲しかったところ、、、
昨日も今日もリクエストのミズタマウミウシ属の一種も
何とかゲット!!
また移動してたので、ヒヤヒヤでした(笑)
もういつ見失ってもおかしくないです、、、
そして今日はヤシャハゼも超元気にホバリングしてました!
尾びれまでクッキリ見れましたよ♪
そんなこんなの楽しい海でした!
ヤマドリの産卵が見れたので、個人的にはそれだけで大満足です(笑)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:5~15m 水温:20~23℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:無し
明日の富戸は北東風予報ですが、弱めなので問題ないでしょう!
富戸日記
2023.06.23
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、天気も良く海も穏やかなダイビング日和でした!
でも浅場の透明度が落ちてまして、一番見えないところで5mくらいとなっております、、、
深場は変わらず15mくらいは見えていてキレイなんですけどね~
そんな今日はツノザヤ系ウミウシのリクエストでヨコバマ2本!
まずはクチナシツノザヤウミウシから~
一時期よりは減りましたが、今日は2匹見れました♪
他の子たちは遠くへ移動しているようです、、、
すぐ隣にはハクセンアカホシカクレエビが4匹!
けっこう長く居ついてくれてるいい子達です♪
新たなヤシャハゼもすぐ横に!
まだ小さめで可愛い子だし、けっこう近寄らせてくれるこちらもいい子ですよ~
ツノザヤウミウシもまだまだいてくれてます!
可愛いサイズの子なので、こちらもおすすめです♪
ここまでの生き物たちが半径5mくらいに密集してるので、大人数の時はローテーション出来る素晴らしさ!
逆に近すぎて足のやり場に困るくらいなのが注意点(笑)
一本目が終わって温泉丸で温まっていると、ミズタマウミウシ属の一種が見つかったよ~と先輩ガイドさんから素敵な情報をいただいたので、2本目のコースは急きょ変更(笑)
僕が2日間富戸で潜っていなかったので今日は半分諦めていたのですが、ラッキーゲットでした♪
しかもよく見ると
隣にヨコエビの仲間が!
嬉しい2ショット♪
キシマハナダイは今日も元気に泳ぎ回ってるし
アマミスズメダイも随分と人馴れしてくれたのか、あまりチョロチョロしなくなりました!
ミズタマウミウシ属の一種はかなり遠くなってきたため日によっては狙いに行けないこともありますので、あしからずご了承くださいませ。
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:5~15m 水温:20~21℃ 風向き:南東 波・うねり:無し
明日の富戸は東風予報ですが、弱めなので問題ないでしょう!
富戸日記
2023.06.20
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、雲が多めでしたが晴れ間も見えていて暑くも寒くもない調度いい感じでした!
海は北東風でしたがほとんど波も無く、問題なく潜れましたよ~
今日はヨコバマ2本コースで行ってきました♪
今日もリクエストのミズタマウミウシ属の一種から!
先輩ガイドさんがマーキングしといてくれたので、楽に見れました(笑)
この子にはとってもお世話になって、楽しませてもらいました!!
今後どんどん深場へ移動しそうなので、今いる場所からいなくなったらもう追うのはやめようかと思ってます、、、
とか言って、まだまだ探しちゃいそうな気もしますけどね(笑)
チャンスがあったら、最後に大きいカメラで撮りたいな~
ミズタマウミウシ属の一種がすんなり見れたので、キシマハナダイもじっくり撮ってもらう余裕がありました♪
元気に泳ぎ回ってて、サービス精神旺盛です!
もじゃもじゃのカエルアンコウ(ヘアリーフロッグフィッシュ?)は今日も見やすい位置に!
近くのクロキンチャクダイも見たのですが、写真は全然ピント合わず、、、
難易度高いです~
ヨコバマでもアオリイカの産卵が活発でした!
ただこの辺りが局所的に濁ってて、もう少し透明度が欲しいところ、、、
ミルエリアでは、ちっこいアミメハギの赤ちゃんも出始めてきました!
今日見た子は、めちゃくちゃ可愛いサイズでしたよ~
シマウミスズメは目に優しいサイズです(笑)
どちらもこれから旬の生き物ですよ♪
セナキルリスズメダイも変わらず!
これから南方系の季節来遊魚が増えてくるので、色々見つけられるように頑張りますね~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:5~15m 水温:20~21℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、弱めなので問題ないでしょう!
富戸日記
2023.06.18
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、昨日に引き続き晴天べた凪で最高のダイビング日和でした!
梅雨とは思えない天気で気持ちよかったですよ~
今日も午後に団体様が入っていたので、通常のファンダイブは午前二本で行ってきました♪
今日は個人的に絶対外せなかったミズタマウミウシ属の一種ですが、昨日の場所からほとんど動いていなかったのですぐに見つけることが出来ました!
今日のゲストが前回来た時に外してたので、リベンジ達成でホッとしてます(笑)
段々遠くなってるので、この場所に行く回数もこれから減ると思います、、、
数日行かないともう追えなくなるので、何度も言いますがまだ見たい方がいましたらお早めに~
今日はキシマハナダイの出がめちゃくちゃよかったので、じっくり撮ってもらえました!
記録的な浅さなので、おすすめですよ♪
二本目は近場を回っていきました!
最近登場した、幻のお魚と言われているクロキンチャクダイの幼魚に会いに♪
通常は40~50mの深場に住むお魚なのですが、今は水深10mというこれまた記録的な浅さです!
全然上手く撮れなかったので、またリベンジしたいものですね~
近くのカエルアンコウにも会えました!
体の表面がフサフサしてて、ヘアリーフロッグフィッシュみたいです!!
いまいち違いがわからないのですが、フサフサのカエルアンコウはヘアリーフロッグフィッシュでいいのかな?
他にも色々見ましたが、今の富戸は人気生物が豊富で楽しい海になってますよ~
アオリイカの産卵も絶好調ですので、そちらもお見逃しなく!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8~15m 水温:18~21℃ 風向き:南東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報で、少し波が出そうです。
富戸日記
2023.06.17
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は晴天べた凪で最高のダイビング日和でした!!
今日は午後に団体様のご予約がある関係で、午前中2ダイブでガッツリ潜っていきました~
リクエストは今日もミズタマウミウシ属の一種!
一本目はかなり広範囲を探しましたが、見つかるのはクチナシツノザヤウミウシばかり、、、
6匹見つかりましたが、ミズタマウミウシ属の一種は見つからず~
クチナシツノザヤウミウシがこんなに見れてるのにガッカリという、なんとも贅沢なダイビングでした(笑)
みんなで話し合って、2本目もミズタマウミウシ属の一種を捜索へ!
別範囲を探し始めたところ、すぐに発見!!!!
よかった~~
日に日に移動範囲が広がっているので、そろそろ追えなくなる可能性が、、、
リクエストがある限りは追い続けますので、見たい方はお早めに!
今後もう二度と現れないかもしれませんからね~
帰りはのんびり戻っていき、ツノザヤウミウシのペアや
数が増えてきてるシマウミスズメbabyや
イバラタツなどを見ていきました♪
ベニシボリもまだ見れてますよ~
そろそろ終わりそうですが、意外と長く見れてます♪
明日もまた深場へ行ってきます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8~15m 水温:18~21℃ 風向き:南東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報で穏やかそうです!
富戸日記
2023.06.14
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、曇り空でしたが雨は降らず過ごしやすい一日でした!
海も穏やかで台風の影響はもうないですよ~
ミズタマウミウシ属の一種とクチナシツノザヤウミウシのリクエストだったのですが、ヨコバマへ向かうと「見つからなかったよ~」という他のショップさんの情報が、、、
これはヤバいかもと、ドキドキしながら向かってみると
よかった~いてくれました!!
また少し深めへ移動してますが、まだなんとか許容範囲内です!
これ以上深場へ行かれちゃうと困っちゃいますね~
近くのクチナシツノザヤウミウシ達も変わらずでしたが、片腕無かったり
ヒョロヒョロだったりと、色々お疲れのようです、、、
この子達のお陰でミズタマウミウシ属の一種は守られているのかもしれませんね~
一本目が終わると1号復活の情報があり、2本目で会いにいけました!
久々の再会で嬉しかったな~~
前にいた場所からけっこう移動してたので、これは追えないわ、、、
しばらく動かないでいてもらいたいので、なるべく刺激しないようにしたいですね!
その後は浅場でネコザメの赤ちゃんを見たり
カエルアンコウを見たりしながらのんびり帰っていきました♪
ミズタマウミウシ属の一種を見たい方はお早めに!!
そろそろヤバいかも~~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8~20m 水温:19~21℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
News
お知らせ
2021.11.01
TUSA暖か起毛ドライ
リーズナブルに暖かいドライを揃いたい方にオススメです。
おすすめの特徴
◆裏地が暖かい起毛素材
暖かくやさしい肌触りのマルチエラステックスを使用。保温力抜群です。
◆表地はストレッチジャージ
発色がきれいで優れたストレッチ性のグロシーファイバーを使用。伸びが良く動きやすいです。
◆ファスナーは柔らかな樹脂ファスナー
樹脂ファスナーなので背中も突っ張らず、動きやすいです。
動き易さ、暖かさを兼ね揃えたドライスーツです。
セミオーダーなら断絶お得です。
手首、首、足のサイズは採寸します。
定価¥220,000 が なんと¥170,000 になります!
オプション
フルオーダー ¥25,000
リストバルブ ¥15,000
プリント生地使用 ¥20,000
4つのデザインから選べます。
女性向け
男性向け
お知らせ
2021.11.01
ZEROセミドライスーツ
スタッフの柏崎、鈴木が愛用しています。
去年の冬は、これ一着でインナー無しで乗り越えてました。
ドライスーツが苦手な方にオススメのスーツです。
裏地のドライマックスエコと言う起毛素材が最高に暖かいです。
しかも、水はけがよくすぐ乾くので2本目に冷たい濡れたスーツを着るストレスはありません。
乾きがいいので持ち運びも楽々です。
前ファスナーで背中のツッパリもなく、やわらかいTIZIPファスナーなので動きやすいです。
厚さは、3.5㎜、5㎜、6.5㎜ から選べます。
オプションも色々選べます。
フード一体型 OR フードなし
ソフトブーツ一体型 OR ブーツなし
スクイズ対策の吸気バルブ、排気バルブ、リストバルブ
自分専用にカスタマイズできます。
3.5mm
¥11,0000
5.0mm
¥11,5000
6.5mm
¥12,0000
値段は、更に安くなります!
12月25日まで、ただいまシークレット特価中!
オススメは、6.5mmです!
TrueBrueセミドライ・かぶり
富戸店店長 山口が愛用しています。
伊豆の現地ショップのインストラクターの中で大人気です。
真っ黒なスキン生地でプロっぽく、水はけが抜群です。
スキン生地なので切らないように気をつけて下さい。
かぶりタイプ ¥11,3000
セミドライタイプ ¥11,6000
大井町店
お知らせ
お知らせ
2021.05.13
スキューバプロショップでは、オンラインによるライセンススクール説明を始めました。
来店されなくても当店のスクール内容をオンラインで知ることが出来ます。
スクール説明だけではなく、ダイビングに関するご相談も受け付けています。
ご遠慮なくご活用下さい!
まずはオンラインによるスクール説明、またはダイビングの相談をする、ご希望の日時を教えてください。
営業時間 11:00~20:00 月曜日定休日
<お電話によるお問い合わせはこちら>
<メールによるお問い合わせはこちら>
(必須)は、必須項目となっております。
お知らせ
2021.05.12
緊急事態宣言延長をうけて
お客様各位
いつもスキューバプロショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
政府の新型コロナウイルス感染症対策の方針を踏まえ、一部店舗で休業させていただきます。
◆富戸店
ダイビングは、アウトドアで密にならず、感染リスクは限りなく低いと考えられています。
感染拡大防止対策を強化・徹底し、ご来店のお客様にダイビングを楽しんで頂きたいと思います。
◆大井町店 ◆渋谷店
新型コロナウィルス感染拡大防止および政府からの緊急事態宣言を受け、スポーツ用品店は休業要請対象となっていますので、
5月12日~5月31日まで臨時休業とさせていただきますが、電話、オンラインでの受付は行っています。
ご来店されなくても当店のスクール内容をオンラインで知ることが出来ます。
スクール説明だけではなく、ダイビングに関するご相談も受け付けています。
お客様には大変なご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
この事態が収束し、通常の営業が出来るようになりましたら、今まで以上の最高のサービスが提供出来るように準備しておきます。
今後もスキューバプロショップをよろしくお願いします。
一刻も早い、収束を願っております。
オンラインによるスクール説明、またはダイビングの相談をご希望のお客様は下記から宜しくお願い致します。
11:00~20:00 月曜日定休日
<お電話によるお問い合わせはこちら>
<メールによるお問い合わせはこちら>
(必須)は、必須項目となっております。
お知らせ
2021.05.11
新しく始まったPADIインストラクターコース(IDC)も終盤戦になってきました。
今回は、生徒役のお手伝いを多めにして実践ぽくやりました。
やっぱり生徒の人数が増えると安全管理の難易度も上がってくるのでいい練習になります。
PADIインストラクター試験(IE)の時も生徒4人〜5人くらいが多いので、本番さながらでやりました。
なかなか、安全管理、実施手順に苦戦してましたが、かなり上達してました。
お知らせ
2021.04.29
スキューバプロショップ富戸店では、5月6日~ふじのくに旅行券と地域クーポンが使えます。
静岡県内在住の方限定になりますが、ぜひご利用下さい。
【商品券名称】
ふじのくに旅行券 ふじのくに地域クーポン
【目的】
新型コロナウイルス感染症拡大影響により、観光需要の低迷や、外出の自粛等の影響により、地域の多様な産業に対し甚大な被害を受けている静岡県の旅行業並びに事業者を対象とし、期間を限定とした官民一体型の需要喚起を図るものです。
「いまこそ!しずおか!!元気旅!!!」事業は、旅行券と地域クーポンをセットで販売し、静岡県内の地域経済の回復と消費喚起を図るとともに、ウィズコロナの時代における「安全で安心な旅のスタイル」を普及・定着させる。
【商品券を購入できる対象者】
静岡県内在住の方で静岡県内の旅行であればどなたでも購入が可能です(年齢制限はありません)
商品券販売店舗 コンビニエンスストア(セブンイレブン/ファミリーマート/ローソン/ミニストップ)
※旅行代理店(コンビニでクーポン券を購入せずに、直接割引価格で旅行商品を購入できます。)
【購入について】
①セブンイレブンジャパン
Web予約受付開始・発券 5/1 15:00~
店頭端末での発券(予約なし) 5/3 15:00~
②ローソン・ミニストップ(Loppi ロッピー)
Web予約受付開始・発券 5/1 15:00~
店頭端末での発券(予約なし) 5/3 15:00~
③ファミリーマート
Web予約受付開始・発券 5/1 15:00~
店頭端末での発券(予約なし) 5/1 15:00~
④旅行代理店
店頭にて、条件を満たす宿泊・日帰りプランを購入。旅行券分の値引きと地域クーポンの配布。 ※詳細は各旅行代理店店舗へお問い合わせください。
【①券種2,000円】
2,000円の購入で券面4,000円分(1,000円×4枚)のふじのくに旅行券+1,000円×1枚のふじのくに地域クーポンを付与
1泊一人当たり、4,000円以上の宿泊代金又は旅行代金の場合のみ利用可能。
※お一人様当たり、4,000円未満の宿泊代金、旅行代金の場合はご利用できません。
※1枚毎にばらして利用する事は一切できません。4枚1セットでご利用ください。
※地域クーポンとしてのお支払いにはご利用頂けません。
【②券種5,000円】
5,000円の購入で券面10,000円のふじのくに旅行券+1,000円×2枚のふじのくに地域クーポンを付与
1泊一人当たり、1万円以上の宿泊代金又は旅行代金の場合のみ利用可能。
※お一人様当たり、1万円未満の宿泊代金、旅行代金の場合はご利用できません
※地域クーポンとしてのお支払いにはご利用頂けません。
【使用期間】
ふじのくに旅行券:令和3(2021)年5月6日(木)~ 令和3(2021)年5月31日(月)
ふじのくに地域クーポン:令和3(2021)年5月6日(木)~ 令和3(2021)年6月1日(火)
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。