Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2022.06.03
こんばんは~たーちゃんです!
実は先日親知らずを抜いてきました、、、
切開手術で、抜くときは麻酔したけどめちゃくちゃ痛くて気を失いそうでした(笑)
3年くらい放置して虫歯が悪化したのが原因なので自業自得なんですけどね~
その後、顔がパンパンに腫れましたが少し落ち着いてきました♪
今日はちょっと心配でしたが、マウスピースくわえられたのでもう大丈夫です!
そんな今日の富戸は天気も良く穏やかでダイビング日和な一日でした!
透明度も春濁りを脱したようで、濁る前に戻った感じでキレイでしたよ~
リクエストで一本目はアオリイカ&ネコザメ探し♪
今日もアオリイカの産卵は好調でした~~
20匹くらいは集まってましたよ!
ペアを組めていないオスが割り込んできましたが、見事にペアのオスがメスを守ってました♪
動画の方がわかりやすいかと思います!
メスを守るオスの姿もカッコよかったですが、割り込んでくるオスの根性も見事でした~
全敗でしたけどね(笑)
まだまだドラマチックなアオリイカの産卵ショーは続きます♪
ネコザメbabyは3匹見れました~こちらも好調!
初めて見るネコザメbabyにゲストも感動されてました♪
もう一つのリクエストは、やっぱりクチナシツノザヤウミウシ!!
歯を抜いて数日潜れなかったので、先輩ガイドさんたちのお力をお借りして日々追い続けていただいてました~ありがとうございます!
でもかなり動き始めてて、正直いつまで追えるかな~という感じです、、、
クチナシツノザヤウミウシは深場を好む種類なので、深い方へ行ってしまいそうな気配~~
他にもヒレナガカサゴygがいたり
セナキルリスズメダイも2匹変わらず!
情報はいただいてたんですが、アマミスズメダイygをやっと見れました♪
水温も上がって、スズメダイ系の数が一気に増えてきてます!
浅場では越冬したクビアカハゼも出てますよ~
ヤシャハゼやネジリンボウなども元気だったので、ハゼ好きにも楽しい海になってます!
大物も小物も盛りだくさんな海になってますよ~
まだまだ空いてるこの時期が狙い目です!
お待ちしてまーす!!
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:18~22℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題ないと思います!
富戸日記
2022.05.29
こんばんは~たーちゃんです!
かなり久々の更新になってしまいました、、、
Facebookとかインスタには写真や動画をアップしてたりもするので、そちらもご覧ください!
今日の富戸は、晴天べた凪のダイビング日和でした~~
でも透明度がね、本気の春濁りよりは全然マシですが、やや濁り気味、、、
そんな中、今日はヨコバマ2本とボートポイントのツナキリへ行ってきました!
ずっと探してたエリアで突如今日現れた、クチナシツノザヤウミウシ発見!!
いや~1年ぶりの嬉しい出会いでした~~
昨年は4月1日に見つけて、その日しか見れなくて僕のチームだけしか見れてなかったので、エイプリルフールネタだと思われてたんですよね(笑)
でも今日は上がってすぐに色んなガイドさんに伝えたので、たくさんの人が見れたと思います♪
まぁちょっと大きめですが、やっぱり美しさもオーラも全然違います!
3本目に見に行ったときは目印に立てた棒にくっ付いてたので、そこが気に入ってくれるといいのですが~~
クチナシツノザヤウミウシは見つかると数日見れることが割と多いので、明日も居てくれますように!!!!
浅瀬でアカネコモンウミウシも発見♪
脇の浜では見れてましたが、ヨコバマで見たのはかなり久々な気がします!
富戸は5~7月くらいがキレイ系のウミウシが増えてくる時期なので、ウミウシ探しもオススメですよ~
ボートポイントのツナキリでは、話題の?オキノスジエビを見に行ってきました!
単体で見ても可愛いですが、、、
ものすごい数で群れてるんです!!
この写真だけだと伝わりづらいので動画もご覧ください♪
↑の動画はこの前行ったときに撮ったものですが、今日もこんな感じで群れてました!
オキノスジエビは通常水深200~300mくらいに生息してるようですが、繁殖のために浅場に上がってくるんですよ~
って言っても30m越えなので、行くにはある程度スキルが求められます!
特に中性浮力とエア消費の節約ですね~
今日は他にもアオリイカの産卵やネコザメbabyなども見れて、楽しい富戸の海でした♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
数は少しですがヒートベストをモニター出来ます!
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/spro210/posts/5263756506970161
リンク先では日程を指定してますが、3月23日頃まで随時行ってますので、お気軽にご利用ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
11月から5月末までレンタル無料です!
ドライスーツを着るのが初めての方にはドライスーツ講習を行いますので、詳しくはお問合せください。
快適に透明度抜群の海を潜りましょう♪
https://bigfish.fun/staff_blog/drysuitchart-3
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8~15m 水温:18~20℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南東風予報なので、問題なさそうです!
富戸日記
2022.05.08
こんばんは~たーちゃんです!
今日でGW終了!!
お越しいただいた皆様、ありがとうございました~~
例年よりはゲスト数も少なめなGWでしたが、海の中はたくさんの生き物で楽しかったですよ♪
今日はうねりがあったので富戸チームと平沢チームに分かれて潜っていきました!
今年のGWは分かれて潜ってた日が多かったな~
GWってあまり荒れるイメージ無いんですけどね、、、
富戸チームは元気にヨコバマ3本!
やっぱり今はアオリイカがおすすめ♪
今日はうねりで数も少なめかな~って思ってましたが、いつも通りでした(笑)
見えてるだけでも20匹くらいは集まって産卵してますよ!
アオリイカの後はネコザメの赤ちゃんを見に行くのが最近お決まりになってます!
今日はサラッと回りましたが2個体見れました♪
今日はハゼが不調でした、、、
うねりが入ると仕方ないかな!
でもヤシャハゼは2匹のうち1匹は少しだけ出ててくれたときもありましたよ~
カワハギに引っ込まされて紹介出来ませんでしたけどね(笑)
ツノザヤウミウシはまだまだ多いです!
でも交接がひと段落したようで、みんな散り散りなので探すの大変(笑)
ミルに付いてるナガレモエビも見れました!
これからこの系統のエビが増えてくる時期ですね~
トガリモエビも出てくるといいな♪
ちょっとレア感が薄くなってきてますが、20mと28mにいるのですごいことなんですよ~~
セナキルリスズメダイは2匹目も発見!(ゲストがね)
ベニシボリはちょっと減ってきましたが、まだまだ見れてます♪
こんな感じで海況はイマイチな日が多かったですが、海の中は楽しいGWでした!
GWが終わるとダイバーも一気に減るので狙い目ですよ~お待ちしてます♪
スタッフの皆も移動ばかりでお疲れ様でした!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
数は少しですがヒートベストをモニター出来ます!
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/spro210/posts/5263756506970161
リンク先では日程を指定してますが、3月23日頃まで随時行ってますので、お気軽にご利用ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
11月から5月末までレンタル無料です!
ドライスーツを着るのが初めての方にはドライスーツ講習を行いますので、詳しくはお問合せください。
快適に透明度抜群の海を潜りましょう♪
https://bigfish.fun/staff_blog/drysuitchart-3
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~20m 水温:17~18℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:うねりあり
明日の富戸は北東風予報で、波が出そうです。
富戸日記
2022.05.05
こんばんは~たーちゃんです!
GWもひと段落!
今日の富戸はべた凪で最高のダイビング日和でしたよ~
GW後半は絶好調の富戸の海です♪
ヨコバマ&脇の浜へ行ってきました!
脇の浜では、可愛いサイズのイロカエルアンコウを筆頭にその近辺が面白くなってます♪
カラフルで可愛いミアミラウミウシの子供も変わらず~
そしてまたもや見つけた謎ウミウシ!
前に見たときより中心にうっすらとオレンジの線が出始めてきてるので、まだこれから特徴がハッキリしてくるかな?
お名前分かる方がいましたら教えてください~~
ヨコバマではツノザヤ祭りが続いてます!
今日もツノザヤウミウシが交接中♪
この前かじられてたカンナツノザヤウミウシはもう昨日で再生してましたよ~!
ものすごい再生力に驚きでした!!
ネコザメの赤ちゃんも高確率で見れてます♪
噂によると5個体くらいいるらしいです!
最近お決まりになってる、締めのミナミハコフグ!
今日はめちゃくちゃ可愛い顔が撮れたなと自画自賛(笑)
今日も楽しい海でした!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
数は少しですがヒートベストをモニター出来ます!
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/spro210/posts/5263756506970161
リンク先では日程を指定してますが、3月23日頃まで随時行ってますので、お気軽にご利用ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
11月から5月末までレンタル無料です!
ドライスーツを着るのが初めての方にはドライスーツ講習を行いますので、詳しくはお問合せください。
快適に透明度抜群の海を潜りましょう♪
https://bigfish.fun/staff_blog/drysuitchart-3
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:17~18℃ 風向き:東~西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、弱いので問題ないでしょう!
富戸日記
2022.05.02
こんばんは~たーちゃんです!
更新が久々になってしまいました、、、
毎日元気に潜ってます!!
GWも前半終了~
荒れて移動したりバタバタの前半でしたが、後半は海況もよさそうなので一安心♪
とても全て紹介しきれませんが、サクッと今日の生き物をご紹介!
ヨコバマでは早くもアオリイカの産卵が始まってます!!
1か月以上早いスタートなので、いつまで続くのかちょっと心配、、、
なので今のうちに見ておきましょう♪
ネコザメの赤ちゃんもいっぱい見れてますよ~今日は3匹!
この子たちもちょっと早く産まれてきちゃったのかも?
けっこう小ぶりなサイズですよ~
情報をいただいて昨日探しまくったけど見つからなかったベニカエルアンコウの赤ちゃん、今日はサクッと発見出来ました!
ベニの赤ちゃんでこの色は珍しい!!
めちゃくちゃ可愛いけど隠れ上手なのが難点、、、
ヤシャハゼは相変わらず元気に出まくってます!
もう少し温かくなってきたらホバリングもバンバンすると思います♪
ツノザヤ系も豊富です!
カンナツノザヤウミウシは、片方の突起がかじられたみたい、、、
早く再生出来るようにご飯バクバク食べてました~
昨日はツノザヤウミウシの交接シーンも見れたので、また後日動画もアップしますね♪
先週くらいに発見したセナキルリスズメダイ、やっと写真撮れました!
すごくシャイでなかなか撮らせてくれなかったんですが、人馴れしてきたのかヒレも開いてくれるサービスっぷりでした♪
脇の浜も変わらず楽しくなってます!
可愛いサイズのイロカエルアンコウもいたり
ムラサキウミコチョウは大発生中!
色んな所で交接してます♪
ミアミラウミウシの子供も同じ場所でじっとしててくれてるのでありがたや~~
テントウウミウシは二匹縦に並んでて可愛かったです♪
これから交接かな?
色んな生き物の産卵行動も始まって楽しい季節になってきました!
GW後半、まだ空きもありますのでお待ちしてます!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
数は少しですがヒートベストをモニター出来ます!
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/spro210/posts/5263756506970161
リンク先では日程を指定してますが、3月23日頃まで随時行ってますので、お気軽にご利用ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
11月から5月末までレンタル無料です!
ドライスーツを着るのが初めての方にはドライスーツ講習を行いますので、詳しくはお問合せください。
快適に透明度抜群の海を潜りましょう♪
https://bigfish.fun/staff_blog/drysuitchart-3
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:17~18℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:風波うねり少し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題ないでしょう!
富戸日記
2022.04.24
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、一日雨でしたが海は予報より波も出ず、問題なく潜れました!
昨日は夏のような暑さでドライの人は陸上が暑くて大変そうだったので、逆に今日の方が過ごしやすかったかも?
脇の浜とヨコバマ両方行ってきました~
どちらも人気のウミウシが多くなってきてますよ!
脇の浜ではミアミラウミウシの子供が
2個体!
大きくなると不気味ですが、小さいうちはカラフルで可愛いです♪
ムラサキウミコチョウもいっぱい出てきてます!
一番小さい子は2ミリくらいでこれまためちゃくちゃ可愛い♪
そうそう、ハチジョウタツは見失いました、、、
きっとまだ近くにいてくれてるはずなので探しますね~
ヨコバマはツノザヤウミウシがいっぱい!!
一番小さいこの子で1センチくらいかな~
横の棒みたいなのは目印です(嘘)
大きい子は可愛さ半減ですが、後ろを青く抜いたりするとキレイですね~
カンナツノザヤウミウシもウロウロしてます!
これまたデカいのがちょっと残念ですが、居てくれるだけありがたいことです♪
ウミウシばかりでしたが、なんと早くもミナミハコフグも登場しました!
ちょっと色がくすんだ子なのでハコフグかも?
どちらにせよ、やっぱり可愛いですね~
聞いた話だと、もうアオリイカの産卵も始まってるようです!
今年は季節の進みが早そう!!
GWもまだまだ空きがあります!
ぜひ潜りに来てください♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
数は少しですがヒートベストをモニター出来ます!
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/spro210/posts/5263756506970161
リンク先では日程を指定してますが、3月23日頃まで随時行ってますので、お気軽にご利用ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
11月から5月末までレンタル無料です!
ドライスーツを着るのが初めての方にはドライスーツ講習を行いますので、詳しくはお問合せください。
快適に透明度抜群の海を潜りましょう♪
https://bigfish.fun/staff_blog/drysuitchart-3
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:6~15m 水温:17~18℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少し
明日の富戸は南東風予報なので、問題なさそうです!
富戸日記
2022.04.17
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、台風のうねりがまだ少し残ってましたが問題なく潜れました!
移動してばかりだったので、久々の富戸♪
午後にはけっこう収まってきたのでよかった~というのも束の間で、また荒れそうな予報になってますけどね(笑)
脇の浜はうねりが強かったので、ヨコバマで潜っていきましたよ~
ネコザメの赤ちゃんの季節到来です!
30センチ弱くらいでめちゃくちゃ可愛いですよ♪
今日は赤ちゃん2個体ゲット!!
さらに超巨大な大人のネコザメも泳ぎ回っててビックリでした~
越冬したヤシャハゼも元気になってきました!
これまた2個体!!
水温が18度超えてきたので、もう安心ですね♪
でもツノザヤウミウシはあまり多くないんですよね~
他の種類もまだ出てきてないので、頑張って探したいところです!
ゲッコウスズメダイも変わらず見れてますよ!
今日は2個体見れました♪
20mと26mという奇跡的な浅い水深なので、お見逃しなく~
カエルアンコウも変わらず!
砂を被りまくってて可哀そう(笑)
そうそう、先週けーたが脇の浜でキアンコウ見たそうですよ!
早く脇の浜も行きたいな~~
透明度も水温もアップしてて気持ちいい海でした♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
数は少しですがヒートベストをモニター出来ます!
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/spro210/posts/5263756506970161
リンク先では日程を指定してますが、3月23日頃まで随時行ってますので、お気軽にご利用ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
11月から5月末までレンタル無料です!
ドライスーツを着るのが初めての方にはドライスーツ講習を行いますので、詳しくはお問合せください。
快適に透明度抜群の海を潜りましょう♪
https://bigfish.fun/staff_blog/drysuitchart-3
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:17~18℃ 風向き:北東 波・うねり:うねりあり
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
富戸日記
2022.04.10
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、べた凪で天気も良く最高のダイビング日和でした!
お隣のIOPでイベントがあったので富戸はダイバー少なめな週末♪
ヨコバマ&脇の浜でガッツリ潜っていきました~
ヨコバマでは、情報をいただいて久々に登場のカエルアンコウが見れました!
カエルアンコウは体の表面がフサフサしてて可愛いんですよ~
黄色とか白とかも出てきてほしいですね♪
お食事中のツノザヤウミウシもここ数日同じところで見れてます!
意外と小食なのか、コケムシが減ってないのでまだしばらく居てくれそうです♪
そうそう、昨日この近くでヤシャハゼが出てたんですよ!!(写真は撮れず、、、)
でも今日は巣穴が塞がってたので、ツノザヤ見に来てる人の巻き上げで塞がったのかな~という感じでした!
目印置いてあるのでお気を付けを~~
昨日FM YOKOHAMAでお話ししたゲッコウスズメダイも変わらず見れてます!
このアイシャドウが本当にキレイですよね~
肉眼で見るより写真で見た方がキレイに見えるので、ぜひ撮っていただきたい♪
後はヒレが広がってるところが撮れるといいんですけどね~
ベニシボリはけっこう減ってきましたが、まだペアも見れてます!
今日の子はこれから産卵しようとしてるところだったので、お邪魔しちゃいました~ごめんね~~
穏やかになり、久々に脇の浜も行けました!
ハチジョウタツは変わらずいてくれましたよ~めちゃくちゃいい子♪
時間的にもう一匹は探してられなかったのでまた今度!
一気にムラサキウミコチョウが増えてきました!
今日は同じ岩で4匹集まってましたよ~
可愛いサイズのミアミラウミウシも!
デカいと不気味になっちゃいますが、やっぱり子供は可愛いです♪
ユラユラ漂ってるムロトミノウミウシも発見!
可愛そうなので、岩に乗ってもらいました~ってそうしないと撮れないからですけどね(笑)
脇の浜のエントリー口の岩も退かしてもらえたので、めちゃくちゃ楽に出入り出来ました!!
これはガンガン脇の浜へ行こう!ということですね~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
数は少しですがヒートベストをモニター出来ます!
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/spro210/posts/5263756506970161
リンク先では日程を指定してますが、3月23日頃まで随時行ってますので、お気軽にご利用ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン
11月から5月末までレンタル無料です!
ドライスーツを着るのが初めての方にはドライスーツ講習を行いますので、詳しくはお問合せください。
快適に透明度抜群の海を潜りましょう♪
https://bigfish.fun/staff_blog/drysuitchart-3
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:5~10m 水温:16℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
News
大井町店
2016.05.23
こんにちは☆
スキンダイビング担当の藤上です‼︎
夏も間近に迫って来て、いよいよ活動を始めるダイバーさんも多いのではないですか?
今日は、海洋版スキンダイビングの開催日変更についてお知らせです。
7月に予定していた講習ですが、日程が変更になりました‼︎
開催は7月10日(日)、11日(月)です‼︎
プールも海洋も、ご予約やお問い合わせが、大変多くなってきていますので、参加ご希望の方は、大井町店までご連絡下さい☆
大井町店 スキンダイビング担当 藤上まで
Tel:03-5742-1131
メール:spro-oi@ar.wakwak.com
(*^^*)
富戸店
2016.05.13
今年もアツい夏がやってきます!!
毎年恒例「ヤマドリの産卵」を見に行きましょう。
オス同士のバトル、メスへの求愛、そして産卵というドラマチックな生態行動をじっくりとご紹介します。まだ見たことのない方はもちろん、見たことのある方も大歓迎♪ ヤマドリの○ッチを激写しましょう(笑)。
同時開催「ヤマドリの産卵観察SP」
スキューバプロショップオリジナルSPです!
ヤマドリについての知識や産卵に至るまでの行動の意味などを詳しく解説していきます。
知識をしっかり身につけてから潜ると、見方も変わるので面白いですよ~!
SPカードはオリジナルデザインなので、ぜひゲットしましょう♪
◎日時
5月28日(土)、6月18日(土)、7月30日(土)、8月27日(土)
17:00:説明開始
18:00:エントリー、産卵観察
19:00:エキジット、片付け、着替え
20:00:終了→駅へ送迎、夕食へ出発
◎料金(税込)
日中も潜られる方:¥4,320
日中は潜らずにサンセットからご参加の方:¥7,560
SP申請料:¥4,320
*海況により、中止の場合もあります
*時間は多少前後する場合もあります
*ご宿泊されない方は、終電のお時間を事前にお調べください
*経験本数がまだ少ない方、久しぶりのダイビングの方、当店を初めてご利用される方は、日中も潜って体を慣らすことをオススメ致します
*サンセットからご参加の方は、16:30までに富戸店にお越しください
(電車の方は、16:18 富戸駅着でお願いします)
*SP申請に証明写真(4×3程度)が1枚必要になります
(忘れてしまった場合はこちらでもご用意出来ますので、サンセットダイブ出発前にお申し付けください)
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております。
大井町店
2016.05.12
こんにちは☆
今日はプール スキンダイビング講習開催のお知らせです‼︎
5月28日(土) 17時より、大井町店にてスキンダイビングガッツリコースを開催します‼︎
初めての方でもご参加いただける、スキンダイビング初級の内容をふんだんに盛り込んでいきます(*^^*)
定員は、先着10名様とさせていただきます。
ご連絡は、大井町店まで
03-5742-1131
大井町店
2016.05.11
こんにちは☆
またまたスキンダイビング海洋編開催のお知らせです(*^^*)
次回は6月4日、5日に開催します‼︎
興味のある方は、大井町店の藤上までご連絡ください☆
もちろん、プールでのガッツリコースもいつでも開催します‼︎
お気軽にリクエストして下さいね☆
お問い合わせ先
大井町店 03-5742-1131
お知らせ
2016.04.14
今年もBBQの季節がやってきました!!
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛などに加え、
イセエビは夏の間禁漁なので、冬~春でないと獲れたては味わえないんです!
伊豆の美味しい食材に、生ビールもよく合いますよ~!
そしてお次は、舟盛&天ぷらパーティー!!
富戸で獲れた新鮮なお刺身を豪華な舟盛にして、さらにスタッフ手作りの揚げたてサクサクの天ぷらもご用意します!
こちらもお酒によく合いますよ~♪
室内で行います。
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう(^^)
・日時
BBQ:4月30日(土)、5月3日(火)、5月7日(土)
舟盛&天ぷら:5月4日(水)
18:30~2時間程度(海況などの理由により変動、
・料金
BBQ:¥2,500~¥3,000程度(
舟盛&天ぷら:¥2,000程度
(お飲み物は生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
*全て税込みです。
*BBQ中、夜は少し冷えるかもしれないので、
ご予約は富戸店or大井町店までお願いします。
http://www.scubapro-shop.co.
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2016.04.01
本日、4月1日〜4月3日に
毎年恒例のイベント【マリンダイビングフェア】が開催されます。
今年もスキューバプロショップは、出展します。
初日は、富戸店からターちゃん、大井町店からカッシー、ゆいちゃん、横浜店からシン君がいますなで、是非、遊びに来て下さい!
会場は、サンシャインシティ•コンベンションホールです。
入場無料です。
4月1日 10:00〜18:00
4月2日 10:00〜17:00
4月3日 10:00〜17:00
僕たちのブースは、入口近くのPADIビレッジ内にあります。
ブースでは、特選中古器材¥1000SALEや富戸店で使えるお得なクーポンを配布しています。
是非、お立ち寄り下さい。
http://www.marinedivingfair.com
富戸店
2016.03.05
誠に勝手ながら、スタッフ研修のため、
下記の日程において富戸店・大井町店は臨時休業とさせていただきます。
3月22日(火)〜24日(木)
お電話やメールでのお問い合わせへのお返事は25日以降になります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
よろしくお願いいたします。
富戸店
2016.01.12
※プレゼントは2016年3月31日までになります
※有効期限は2016年1月12日~4月28日になります
※2ビーチ無料券との併用は不可です
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。