Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2021.06.06
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、しつこいうねりがまだ少し残っていましたが、問題なく潜れる程度ではありました!
透明度と水温は昨日と同じで、浅場は温かく濁り気味、深場は冷たくてキレイな感じでした~
今日はヨコバマ3ダイブ、常連様方と行ってきました♪
人気のネコザメbabyはまだ同じあたりで見れてます!
この子は本当にこの場所が好きなんだな~超いい子です♪
ツノザヤウミウシはけっこう減りましたが、まだ何匹か見つかるときもあります!
今日はなんとか2個体発見♪
もうすっかり普通種扱いですが、根強い人気のクダゴンベも安定してます!
とは言っても、今は一匹だけなので貴重な存在には変わりないですけどね~
今日の嬉しい出会いはセミホウボウの子供!
大きい大人はたまに見ますが、子供サイズのセミホウボウはなかなか貴重ですよ♪
あまり動かないといいな~~
明日はどんな生き物に出会えるでしょうか!
毎日潜ってても毎日違う生き物と出会えるので、飽きることがない富戸の海です♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
6月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:6~15m 水温:18~20℃ 風向き:南西 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
富戸日記
2021.06.05
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は少しうねりが入っていましたが、問題なく潜れました!
透明度が少しダウンしましたが、水温は浅場で20度を超えてきましたよ~!!
今日はいつも大体沖縄で潜ってて、富戸が初めてというゲストも交えてヨコバマ3本コースで、のんびり潜っていきました♪
まずは砂地をのんびり進んでいきましたが、アオリイカの産卵も見れたり、シビレエイでビリっと痺れてもらったり、伊豆っぽさを強調しながら潜りましたよ(笑)
でも僕的に嬉しかったのは、タイワンガザミ!!
砂に潜って隠れてるところを偶然発見♪
何と言っても、この青さが美しいですね~~
タイワンガザミって今まで見た回数も数える程度なので、貴重な出会いでした!
逃げるときにゲストに向かって突進してきて、ゲストも思わずゴープロで受け止めてました(笑)
大人でも2~3センチという小さくて可愛いヒメイカも出始めてきましたよ~
海草にピタッとくっ付いて身を隠してました!
これからシーズンです♪
岩場では、ここ数日姿を消していた渋いベニカエルアンコウも戻ってきてました!
なかなかいい汚れ具合ですが、ベニカエルアンコウはこうでなくちゃね(笑)
今日一番の衝撃はヒレナガネジリンボウ!
え~いつも見てるじゃんと思ったあなた!
今日のヒレネジは一味違いますよ~
動画をご覧あれ!!
これヤバくないですか!?
実は1か月前くらいにも同じようなシーンに出くわしましたが、動画を撮れたのは今回が初でした♪
その時も無事に巣穴に戻れてたので、問題は無いと思います!
普段マクロはほとんど撮らないゲストもかぶりついて見てました(笑)
明日はうねりも収まって、透明度が上がるといいな~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
5月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8~15m 水温:18~20℃ 風向き:東 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は南西~北東風予報ですが、問題なさそうです!
富戸日記
2021.06.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は北東風予報でしたが思ったよりは吹かず、問題なく潜れました!
昨日今日の二日間のゲストたちとヨコバマ3本コースで行ってきましたよ~♪
今日はテトラ方面にも久々に行ってみましたが、相変わらず群れがすごかったです!!
キンメモドキやネンブツダイ、アジの子供などが集まってていい感じでした♪
個人的にすごく気になってた、シマウミスズメとアカホシカクレエビなんですが、今日の午後はまたクリーニング体制でした!
でもよく見ると、アカホシカクレエビは全くクリーニングの動きをしていないんですよね~
ただ乗ってるだけ(笑)
同じ個体だし、さすがに4日目になったら掃除するところないんじゃないのかな?
深場ではフタイロハナゴイや
クダゴンベなどのキレイどころも変わらず♪
大きく育ったサガミリュウグウウミウシもいたり
ツノザヤウミウシもまだまだ見れてます!
浅場では久々にクビアカハゼの姿も見れました♪
巣穴はあるんですけど、人が良く通るからかな~最近全然姿が見れなかったんですよね~
今日は富戸ほとんど貸し切り状態だったので見れたのかもしれません(笑)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
5月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~20m 水温:17~19℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少し
明日の富戸は南東風予報なので、問題なさそうです!
富戸日記
2021.05.30
こんばんは~たーちゃんです!
今週はずっとブログをサボっててすみませんでした。。。
また週末ダイジェストになってしまいますが、ご覧ください!
昨日と一昨日に見に行ったのですが、夕方にクサフグの産卵が見れました!
タイミングよく週末だったので、ゲストも一緒に見れてよかったです~
たくさんのクサフグが命がけの産卵をしていましたよ!!
また詳しくはYouTubeにアップしますね♪
そして今日の富戸は天気も良く、穏やかでダイビング日和の一日でした~
ヨコバマ2本、脇の浜1本の3本コースでいってきました♪
ヨコバマでは、アカホシカクレエビがシマウミスズメのクリーニングをしていたんです!
しかも昨日も今日も変わらず!!
まさか二日間ずっとクリーニングしてたのかな!?
どんだけ汚いんだ(笑)
シマウミスズメはとっても気持ちよさそうにしてて、近づいても全然逃げませんでしたよ~
浅場では、いつものようにベニシボリを探して
まさかのマルソデカラッパも発見♪
ベニシボリと同じく、日中は砂に潜ってることが多いので、ラッキーでした!
今日もイワシの大群が凄すぎました~!!
透明度も上がったので、キレイに見えましたよ♪
群れに巻かれて大興奮でした!
脇の浜ではウミウシ探しでしたが、ミズヒキミノカサゴを発見!
まだ小さめなので、新たに流れ着いた子かもしれません♪
最近見れていたウミウシは大体いましたが、新たにサガミイロウミウシもいたりして、ウミウシ探しも楽しくなってます!
今日一番はこれ!!
初めて見たウミウシで名前も分からず、先輩ガイドさんに尋ねてみると「コハクニシキウミウシっぽいね!」ということでした~ありがとうございます!
図鑑見ても??って感じでしたが、どうやらかなりレアっぽいです♪
また見つかるといいな~~
クダゴンベ、フタイロハナゴイ、ヒレナガネジリンボウ、ツノザヤウミウシなどの最近の人気生物たちも変わらずでした!
このままでは週一ブログになってしまう。。。
頑張ります(笑)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
5月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15~25m 水温:17~19℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報で、少し波が出るかもしれません。
富戸日記
2021.05.23
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸はいい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした~
大体見た生き物は同じですが、昨日と今日のダイジェストをお届けします!
2日間とも、ヨコバマ2本と脇の浜1本の3本コースで潜っていきました♪
ヨコバマで久々にガブリエラウミウシ登場です!
相変わらず大きかったですが、触覚が随分再生されてましたよ~
いい餌場を見つけたようなので、数日は同じ場所にいてくれると思います♪
超レアウミウシですからね~
ネコザメは赤ちゃんと中くらいのを合わせて1ダイブで4匹見れました!
2匹は浅いけど2匹はなかなか深い場所なのが難点ですが、もうしばらくはネコザメの季節が続きそうです♪
ツノザヤウミウシも続いてますね~
常連さんだともう見飽きてる方もいるかもですが、昨年が記録的な少なさだったのでしつこいくらい紹介してます(笑)
そして今日もものすごい数で群れていたカタクチイワシ!
囲まれると方向感覚無くなるくらいすごい数ですよ~
サバの子供などが混ざってたりもしますが、正直よくわかりません(笑)
群れ好きな方は必見です♪
脇の浜ではウミウシ探し♪
久々のコモンウミウシや
脇の浜ではよく見るシラユキウミウシもいたり
あまり見かけないネアカミノウミウシも見れました~
ムラサキウミコチョウは一気に増えてきましたよ!
今日は5匹くらいいたので、他のウミコチョウの登場にも期待したいところです♪
ウミウシ好きな方には、この時期の脇の浜がおすすめ!
アオリイカの産卵を見に行ってませんでしたが、今日も産卵していたようです!
大物も小物も群れも見れて盛りだくさんな海になってます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
5月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~20m 水温:17~19℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南東風予報なので、問題なさそうです!
富戸日記
2021.05.19
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は雨が降り続いてすっかり梅雨空~
昨日とガラッと変わって涼しい感じの一日でした!
でも海は穏やかで潜りやすかったですよ♪
昨日から引き続きのゲストと脇の浜1本、ヨコバマ2本の3本コース!
浅場はなんと19度台も出始めました~
脇の浜のウミウシを見たい!ということだったので、ガッツリ探していきました♪
最近よく見るケラマコネコウミウシや
久々に見たアカエラミノウミウシに
脇の浜ではよく見るイバラウミウシ属の一種なども見れました~
この子は体にワレカラがくっ付いてて可愛かったです♪
他にも、全身出ててキレイだったムラサキウミコチョウや
交接が終わったテントウウミウシなども変わらずいてくれました~
1ダイブで15種類くらいは見れたかと思います!
脇の浜のウミウシ探しが楽しいシーズンになってきましたよ♪
ヨコバマでは、深場のエリアにも行ってみました!
レンテンヤッコやアカオビハナダイが集まってて面白かったですよ~
アカオビハナダイはオスが婚姻色も出していたので、今日は失敗しましたがまた写真撮って紹介したいと思います♪
この辺は深いので、エンリッチがおすすめです!
深場は少し冷たくてキレイな感じでした!
このネコザメは昨日と変わらず深場で定着してる模様、、、
もう少し浅場へ来てほしいな~
キリンミノが越冬しててビックリ!
初めてじゃないかな~?
新たなペアのベニシボリも発見!
二匹並ぶと可愛さが倍増しますね~
今週末も富戸は穏やかな海況が続きそうですよ♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
5月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8~15m 水温:16~19℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
富戸日記
2021.05.18
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸はほんのりうねりが入ってましたが、穏やかで天気も良く気持ちいい一日でした!
でも夕方から雨が降り初めて、これからしばらく梅雨空が続きそうです。。。
東海地方もとても早く梅雨入りしましたよ~
そんな中、今日はヨコバマ2本のダイビング♪
今日は深場で発見のネコザメbaby!
周りに何もないところにいたので、全身がとてもよく見えました~
フタイロハナゴイは同じ場所にいてくれてますが、今日はこの隙間からピクリとも動かずじっとしてました~
こんなに動かないの初めて見た気がします!
撮りやすかったけど、逆にちょっと心配。。。
クダゴンベも変わらずいてくれてます!
前は2匹いたのですが、最近は1匹しか見当たらないんですよね~
この子は今日発見したのですが、富戸では珍しいナガハナダイの幼魚!
今日は時間なくて適当に撮ってきたので、またじっくり撮りたいな♪
ツノザヤウミウシは今日も大量(笑)
ニシキツバメガイも数個体いました!
顔が可愛いですよ♪
浅場では、久々にサクラミノウミウシがいたり
こちらも久々オトメミドリガイもいたり
今日も変わらずのベニシボリもいたりと、色々見ながら帰っていきました♪
そうそう、5月16日から最終エキジットが16:00の夏時間になりました!
これで時間に追われずにのんびり潜れます(笑)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
5月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8~10m 水温:17~18℃ 風向き:南西~南東 波・うねり:うねりほんのり
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
富戸日記
2021.05.16
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、雨がパラパラ降ったり止んだりでしたが、海は穏やかで潜りやすかったですよ~
昨日はブログが出来なかったので、土日で見れた生き物をご紹介します!
これは昨日ですが、アオリイカの産卵が好調です!
オス同士でバトルもしてるし、産卵シーンも見れてるし、後はもう少し透明度がほしいな~なんていう贅沢な悩みが出てきます(笑)
ネコザメの赤ちゃんは昨日も今日も変わらず!
別の赤ちゃんも数匹いますが、今日は2匹のネコザメが見れました♪
1~2週間お留守だったベニカエルアンコウがまた姿を見せてくれました!
と言ってもこの子はまた今日は見当たらずでしたが、別個体もいるのでベニカエルアンコウの絶滅はなさそうです(笑)
今までよりかなり浅い場所でピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)が安定して見れてます!
大きさも程よく可愛いですよ~
周りにはツノザヤウミウシがまた増えてきてて、今日は10匹くらい見れました♪
またクチナシ見つからないかな~~
大きさ1~2ミリくらいのアオモウミウシもここ数日見れてましたが、今日はいなくなってしまいました、、、
悔しいので、また頑張って探します!
今日行った脇の浜では、ムラサキウミコチョウが2匹いたり
ケラマコネコウミウシもいたりと、ウミウシ探しが楽しかったですよ~♪
水中は浮遊物が多かったですが、色は青かったのでまたすぐよくなると思います!
水温は18度を超えてきてるので、ドライだと暑いくらいですよ~
今日も楽しい海でした♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
5月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月6日から「ふじのくに旅行券&地域クーポン」が富戸店で使えます!
詳しくはこちら↓
静岡県民限定ですが、お得な内容になってますよ~
お見逃しなく!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10m前後 水温:18℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
News
お知らせ
2018.08.29
こんにちは♪みっすーです。
今日はオリジナルTシャツのご紹介です☆
ご好評につきネイビーM sizeが完売となりましたが、その他sizeはいくつか残っていますので改めて機能性などなどご紹介させてください♪
ちなみにスタッフがいつも着用しているピンクのTシャツと同じデザインです(^^)
カラーは全2色 ホワイト/ネイビーになります♪
前面デザイン☆
背面デザイン☆
着てみるとこんな感じ☆
可愛く着たいならお勧めです♪
透けるので水着の上から日焼けや寒さしのぎに着るTシャツとしてご使用ください☆
速乾性素材なのですぐ乾くため普通のTシャツに比べ半乾きの気持ち悪さがないです♪
かっこよく着たいならネイビーがお勧めです♪
他ショップさんでもネイビーをスタッフTシャツにしているところが多いですが、
黒い肌に似合うのでこれを着てるととてもプロっぽい感じが出せるんです(^^)
うちでも最初ネイビーにしようかという話が出ましたがあえてピンクちゃんになりました♡笑
ホワイトと同じく速乾性素材なのですぐ乾きます♪
最近はツアーやBBQにあわせて
着てくださる方が増えてきているので
とても嬉しいですー(^^)
ありがとうございます☆
ちなみに本当に在庫限りです!!
今しかないデザインなのでお早めにゲットしてください☆
大井町、富戸どちらでもご購入、お渡し可能ですのでご連絡ください♪
ではでは☆
夏になり予約がだんだん増えてきていますが、まだまだ予約出来ますのでお電話ください♪
お盆後は比較的空いています!!
スタッフ一同お待ちしております☆
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸までお願いします。
お知らせ
2018.08.03
お待たせしました。
2018年5月以降のダイビングツアースケジュール表・イベント情報・セール情報が出来ました。
今回は、
ペーパーレスの時代なのでホームページ上にアップすることにしました。
今期も東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町店、東伊豆・富戸ダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸店をよろしくお願いします。
大井町店
2018.08.02
なんだか怪しげなタイトルに惹かれて、このブログを開いたあなた!
是非ダイビング始めましょう!
ダイビングは海が好き、魚が好き、自然が好きって理由で始める方が多いと思います。
でもダイビングには出会いも楽しみの一つです!
本当に色んな人と出会うことが出来ますよ。
大人になると、どうしても他人と友人関係を築くことって大変じゃないですか?
でもダイビングは違います、バディーを組むので自然と仲良くなれます。
共通の話題も多いです、海洋実習で一緒にいったメンバーは本当に仲良くなります。
当店でもそんなグループが沢山出来ています!
この夏、新たな出会いを求めてダイビングを始めるのも、一つの理由でいいのではないでしょうか。
大井町ではまだまだ新規ダイバー受け入れ可能ですよ~
ダイビングを始めたい、新たな出会いを求めている方はスキューバプロショップ大井町店までご連絡下さい!
スキューバプロショップ大井町
〒140-0014
東京都品川区東大井5-14-16糸日谷ビル202
Tel:03-6712-0920 Fax:03-6712-0920
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
お知らせ
2018.07.26
スキルアップ練習会 in 伊豆
こんにちは〜☆
大井町店の藤上です(๑>◡<๑) 普段は主に、プールの塩素の中で生息している私ですが、せっかくの夏ですから!たまには青い海に浸りたい(笑) そこで、短期集中スキルアップ練習会を開催したいと思います‼︎ 何をするかと言いますと… ☆毎回ドキドキ緊張してしまう ☆フリー潜降が苦手 ☆フィンキックを今より上達させたい ☆水面や水中でバランスを取るのが苦手 ☆中性浮力が実はまだ分からない ☆どうしても焦ってしまう ☆久しぶり過ぎていろいろ忘れた(笑) etc! その悩み、解消していきましょう‼︎ 日程は 8月6日(月)、8月7日(火)、8月27日(月)、8月28日(火)、8月29日(水) 日帰りも、合宿も大歓迎☆ スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】 スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】 では、リクエストでさまざまなスキルのお悩みにも対応致します‼︎ ご予約お問い合わせは、 東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸 までお願いします。
お知らせ
2018.07.23
8月はBBQが最高に楽しい季節ですね!
今回もサザエなどの海産物や特選和牛など、地産地消にこだわった豪華食材をご用意し
キンキンに冷えた生ビールも最高!!
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:8月11日(土)、13日(月)
18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場
料金:¥2,500前後(仕入れ状況により多少変動する可能性も
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2018.07.23
毎年恒例、花火大会の季節がやってきました!
伊東の花火大会は大迫力のものが多く、見ごたえ抜群です!!
スタッフが見る場所もこだわって、特等席をご用意します♪
ぜひ一緒に見に行き、夏を満喫しましょう☆
夏のアフターダイブはこれで決まりっ!
*按針祭花火大会 スタッフオススメ①
8月10日(金)
伊東でNo.1の花火大会☆
約一万発の花火が打ち上がります!
富戸から船で見に行くので、目の前に打ち上がる特等席の船上花火
乗船代¥4,320(税込)、食べ物・飲み物別(乗船前に買出し
17:00買い出し出発
18:00クラブハウス集合
18:30出航
20:00~21:00花火見物
21:30~22:00クラブハウス到着予定
要予約、定員あり
天候、海況などの理由で中止になる場合もあります。
*やんもの里花火大会 スタッフオススメ②
8月14(火)
巷で人気No.1の花火大会☆
約2000発もの花火が30分で集中的に目の前で打ち上がる大迫
花火が降ってきます!!
フィナーレは夜空が花火で埋め尽くされます!!!
感動間違いなしです!!!!
20:00~20:40
食べ物、飲み物を買ってから向かいます。
その他にも、花火大会は盛りだくさんです!
http://www.city.ito.shizuoka.
平日でもガンガン見に行きますので、ご希望の方はリクエストして
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
特に按針祭、やんもの花火大会は人気ですので、お早めにご予約く
ご家族ご友人もぜひお誘いください。
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2018.07.13
こんにちは〜☆
暑い日が続いて大変な時は、プールでクールダウンしませんか?
7月21日の10:30 鶴見駅集合で、スキンダイビングのプール講習を開催します!
今回は、耳抜きとジャックナイフに焦点を当てた講習になります!
参加ご希望の方は、
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
TEL:03-6712-0920
までお願いします。
お知らせ
2018.07.09
おはようございまーす!
本日は、貸切のプールでシュノーケルとドルフィンスイムトレーニングを開催してます!
なんとプールは私たちの貸切(笑)
初めてシュノーケルにチャレンジされるという、年配の方とマンツーマン講習です!
今週末の三宅島ドルフィンツアーに向けて、スキルアップしますよ!
都内提携のプールでも、随時トレーニングを開催していますので、お気軽にご相談ください☆
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
では、子供向けのシュノーケリング教室も開催しています。
親子や家族で参加もOK。
潜っている間に子供を遊ばせるのにも最適です。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。