Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2021.05.11
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は雲が多めでしたが海は思ったよりも風が吹かず穏やかでした~
昨日2年ぶりに登場したある生き物を狙ってヨコバマ2ダイブしていきました!
その名もコンシボリガイ!!
久々に見ました~
とっても美しいウミウシの仲間で、富戸では2~3年に一度くらいは見れたりしてますが、今回は2日続けて見れましたよ♪
コンシボリガイはすぐいなくなってしまう種類なので、今日のゲストはラッキーでしたね~
またご紹介出来るように頑張って探します!
深場ではこれまた久々にアオモウミウシも見れたりしましたよ~
ツノザヤウミウシは今日も変わらず♪
ネコザメの赤ちゃんは、ここ数日また同じ場所にいてくれてますよ~
浅瀬でいつものベニカエルアンコウを見ていたら
すぐ横にヒョウモンダコがいてビックリでした~
富戸で見れる生き物の中でトップクラスの毒の強さを持っているので、間違っても「わぁ~キレイ~~」と言って触らないようにしましょうね!
GWも終わって富戸はガラガラで潜りやすいですよ~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
5月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月6日から「ふじのくに旅行券&地域クーポン」が富戸店で使えます!
詳しくはこちら↓
静岡県民限定ですが、お得な内容になってますよ~
お見逃しなく!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m前後 水温:17~18℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報で、少し波が出そうです。
富戸日記
2021.05.09
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、晴天でベタ凪のダイビング日和でしたよ~
ヨコバマ2本、脇の浜1本の3本コースで行ってきました♪
今日もアオリイカの産卵が好調でしたよ~
僕のチームが見に行ったときは、5ペアくらいは来てたかな~という感じです!!
こんなに盛り上がりが早いと、終わるのも早いのかな?と心配になりますが、脇の浜の方はまだ全く来ていないので時期をずらしてくれるとありがたいですね!
ネコザメの赤ちゃんは2匹見れました♪
まだやせ細ってるので、何か食べるものを持っていきたくなっちゃいます(笑)
深場ではクダゴンベやフタイロハナゴイもまだまだ安定して見れてます!
帰る途中でゲストが見つけてくれたアマミスズメダイbaby!
大きさは1センチくらいで可愛すぎました~
こちらもまだまだ見れてるベニシボリ!
今日見つけた子は目が片方しか見せてくれず、まだ心を開いてくれていませんでした(笑)
脇の浜では、何色と言ったらいいのかよくわからないイロカエルアンコウを発見!
大きめなトビエイが羽ばたいたりもしてましたよ~
水中スクーターを使うと並んで泳げます!
先日と同じムラサキウミコチョウも見れたり
別のテントウウミウシが交接していたりと、ウミウシ探しも楽しくなってます♪
そうそう、ごーたんは今日で常勤スタッフとしての勤務がラストでした!!
と言ってもまた夏には長期で手伝いに来てもらうことになっていますので、お別れがまだの方はぜひお越しくださいね~
ごーたんとは、台風被害やコロナなど、修羅場を一緒に潜り抜けていった想い出が強いです。(コロナはまだ最中だけど)
至らない点がたくさんある僕のことも、落ち着いた視点でたくさんサポートしてくれました。
とてもとても感謝してます。
実は、今後もダイビング以外にも色々とお世話になる予定です。
その内容はまたお知らせしますね~
ごーたん、お疲れ様でした&ありがとう!!!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
5月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月6日から「ふじのくに旅行券&地域クーポン」が富戸店で使えます!
詳しくはこちら↓
静岡県民限定ですが、お得な内容になってますよ~
お見逃しなく!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10m前後 水温:17~18℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南東~南西風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2021.05.08
こんばんは~たーちゃんです!
今日はリクエストで菖蒲沢へ行ってきました~
ずっと行く予定は立ててたんですが、海況が悪いことが多くてなかなか行けずにいたんです。。。
ここ数年、伊豆半島では数がかなり減ってしまったダンゴウオを狙って2ダイブしました♪
けっこう大きめでしたが、なんとか今シーズン初ダンゴウオを見ることが出来ましたよ~~
やっぱり年に一度は見ておかないとですね!
行くとこに行けばたくさんいますが、伊豆で見ることに意味があるということで(笑)
欲を言えば富戸で見つけたいものですけどね~
ちょっとボケてしまいましたが、最後に軽くあくびもしてくれました~♪
このダンゴウオはもうしばらくはいてくれるんじゃないかな?と現地のスタッフさんも言っていたので、また機会があったら菖蒲沢へ行ってみたいと思います!
超絶写真が撮りにくいスナビクニンの水玉バージョンもいたり
富戸ではほとんど出会うことがないキイロウミコチョウがたくさんいたりと、楽しい菖蒲沢ダイビングでした♪
明日は富戸かIOPか、海況次第で決めたいと思います!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
5月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月6日から「ふじのくに旅行券&地域クーポン」が富戸店で使えます!
詳しくはこちら↓
静岡県民限定ですが、お得な内容になってますよ~
お見逃しなく!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(菖蒲沢)
透明度:10m前後 水温:17~18℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2021.05.05
こんばんは~たーちゃんです!
今日も富戸はべた凪でいい海況でした!
水温は上がりましたが、透明度が春に戻った感じでしたよ~
透明度がいいと思っていたので、水中スクーターLEFEET S1を使ってヨコバマと脇の浜一本ずつ潜っていきました(笑)
海の色はやや緑でしたが、今の時期にしてはまだいい方です!
初めてのスクーターダイブにゲストも「小さくて軽くて超快適~」と感動してました♪
この手軽さがLEFEET S1の魅力です!
5月中旬頃から値上がりするみたいなので、買うなら今ですよ(笑)
話が逸れましたが、今日はアオリイカの産卵がよく見えましたよ~
3ペアくらい来てましたが、その内の1ペアは目の前で産卵を見せてくれました!
僕は今シーズンのアオリイカの産卵がちゃんと見れたのは初めてでした♪
例年より1か月以上早い産卵シーズンスタートなので、今後に期待です!
他にも、イワシの大群や小アジの大群など群れもたくさんで一本目は終了~
二本目は脇の浜へ!
黄色のイロカエルが今日は失踪、、、
でも真っ赤なコケギンポは変わらずいてくれました♪
ウミウシも色々見れましたよ~
クロスジウミウシや
ムラサキウミコチョウなどもいて
テントウウミウシは交接中でした!
この辺の子たちが出始めてくると、脇の浜のウミウシ探しが楽しい季節ですよ~
透明度は関係ないですからね♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
5月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月6日から「ふじのくに旅行券&地域クーポン」が富戸店で使えます!
詳しくはこちら↓
静岡県民限定ですが、お得な内容になってますよ~
お見逃しなく!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:7m前後 水温:17~18℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題無さそうです!
富戸日記
2021.05.03
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、昨日に引き続きべた凪で晴天という最高のダイビング日和でした!
また明後日からは天気が悪くなるようなので、貴重な晴天ですね~
透明度は午後になると冷たくてキレイな潮が入ってきて25mくらいは見える感じになりますよ♪
干潮のピークも超えて、随分ENEXしやすくなりました!
今日は昨日から引き続きのゲストとヨコバマ3本コースで行ってきました~
前半はウミウシ好きのゲストもいたので、ウミウシ多めで♪
ツノザヤウミウシは今日も2個体見れました!
和菓子みたいで美味しそうなイガグリウミウシも見れました~
この子もあまり動き回らない子なので、しばらく見れると思います♪
この子は5日くらい連続で見れてます!!
同じ個体が長く見れるのはけっこう珍しいことなんですよ~
こちらはゲストが発見してくれたツクモミノウミウシ!
僕は初めて見たかも~
キレイなウミウシでした♪
砂地は相変わらずイワシの群れがすごいですよ~
キレイな潮のタイミングで見るのがおすすめです♪
セトミノカサゴやシビレエイやサカタザメなど、色々探して行くのも楽しい砂地です!
今日はメガネウオも見れました♪
ウロウロしてるので見つかる頻度はそんなに高くないんですが、最近見つかる回数が増えてきましたよ~
砂地に行ったら紹介したいお魚です!
メガネウオが見つかると嬉しいので、ついつい遊んでもらっちゃいます(笑)
砂に潜る動きが面白いですよ~
もうGWも後半ですね!
ピークは越えて、明日からはガランと空いてます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
4月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月6日から「ふじのくに旅行券&地域クーポン」が富戸店で使えます!
詳しくはこちら↓
静岡県民限定ですが、お得な内容になってますよ~
お見逃しなく!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~25m 水温:16~18℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
富戸日記
2021.05.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日は天気も良くて穏やかで最高!
と思いきや、予報通り午後から大雨!!
雷もピカピカゴロゴロすごかったですよ~
でも透明度は抜群によくなってて気持ちいい海です♪
ヨコバマ3本コースで行ってきました!
今日もネコザメの赤ちゃんが大人気でした~
今までで一番わかりやすい場所にいてラッキーでしたよ♪
キイボキヌハダウミウシがニシキウミウシに顔を突っ込んでいるシーンに遭遇!
ウミウシを食べるウミウシなのですが、随分大きなウミウシを食べてるのを最近ちょくちょく見かけます!
ニシキウミウシはされるがままでいいのかな(笑)
クダゴンベは赤いソフトコーラルと青い海がバックで映えますよ~
ツノザヤウミウシは今日は大きめのが2個体!
ゲストが見つけてくれました(笑)
渋めのベニカエルアンコウはいいポジションにいてくれました!
前はもう少し白っぽかったけど、オレンジになってきましたよ~
今や希少種になってきてるベニカエルアンコウが最近はよく見れてます♪
明日は一日いい天気みたいです!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
4月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月6日から「ふじのくに旅行券&地域クーポン」が富戸店で使えます!
詳しくはこちら↓
静岡県民限定ですが、お得な内容になってますよ~
お見逃しなく!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~20m 水温:17℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
富戸日記
2021.04.29
こんばんは~たーちゃんです!
今日からGWスタート!
初日は天気も悪く、首都圏で緊急事態宣言やマンボウが出てる影響もありダイバーは少なめでした~
でも海はべた凪でよかったですよ~~
透明度は随分回復して、午後の深場は20m以上見えてました!
そんな中、久々に脇の浜1本、ヨコバマ2本の3本コース♪
最近荒れてることが多かった脇の浜ですが、大きなイロカエルアンコウは全く同じ場所にいてくれました!
エスカも振ってて元気でしたよ~
コケギンポは赤の2匹が変わらずでした♪
テントウウミウシや
ハナオトメウミウシの赤ちゃんに
名前がハッキリわからないアメフラシ属の一種もいたりと、ウミウシは久々脇の浜にしては見つかった方かな~と思いますが、全然探しきれなかったのでこれから脇の浜の回数も増やしていきます♪
ヨコバマでは、一昨日見つけた極小のツノザヤウミウシ黄緑バージョンが今日も見れました!
僕が今まで見た中では最小クラス(1mm無いくらい)で可愛すぎます!!
大きい子たちがガンガン産卵してたから、これから極小サイズの赤ちゃんが増えていくことに期待したいところです♪
深めの場所でフタイロハナゴイが再登場してくれました!
逆光で見づらい撮りづらいですが、頑張れば青抜き出来そうというレアポジションですよ♪
浅場ではベニシボリを今日も発見!
けっこう卵は減ってきましたが、根気よく探せばまだ見つかります♪
そろそろ他の種類も出てこないかな~~
そしてクビアカハゼが越冬!
富戸でここまで大きいのはなかなか見れないですよ~
婚姻色バリバリのド派手モードを期待したいです♪
そうそう、5月6日から「ふじのくに旅行券&地域クーポン」が富戸店で使えます!
詳しくはこちら↓
静岡県民限定ですが、お得な内容になってますよ~
お見逃しなく!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
4月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~20m 水温:17℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
富戸日記
2021.04.25
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は穏やかで天気もいいダイビング日和の一日でした!
透明度は変わらずモヤってましたが、春にしてはいい方ですよ~
今日は久々にガブリエラウミウシのリクエスト!
もう存在忘れかけてました(笑)
他ショップのガイドさんに「一昨日見たよ~」と情報をいただいたので、その辺を集中捜索しました~
結果は、一緒に潜ってたケータがナイス発見!
もはや食べるもの無くて砂地を彷徨ってる感じでしたよ~
砂の上にいるガブリエラウミウシを見たのは初めてなので、新鮮でした♪
離れるときに蹴飛ばさないように気をつけましょうね!
近くにはサクラダイの子供もウロウロしてました!
最近何匹か出てきてますよ~
富戸はサクラダイも少ないので貴重な存在です♪
他のハナダイ系も出ないかな~~
ネコザメの赤ちゃんは今日も変わらず!
まだ大きさは30センチ弱くらいなので、可愛いですよ~♪
浅場ではベニシボリもまだまだ見れてます!
今日のベニシボリは心を開いてくれてて、可愛い目をしっかり撮らせてくれましたよ♪←通い続けないと目を撮らせてくれない説があります(笑)
いつものベニカエルアンコウもウロウロはしてますが、大体見れてます!
ベニカエルアンコウって体を汚すのが上手で擬態力が高いのですが、この子は割とずっとキレイな体なんですよ~
隠れる場所がいいから、そんなに体を汚さなくても大丈夫なんでしょうね!
今日も楽しい海でした♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
4月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8m前後 水温:17℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報で、波が出そうです。
News
お知らせ
2023.11.19
アポロ当店オリジナルドライスーツ3.5mm、Apollo dry Basic
スタンダードモデルですが、流氷ダイビングでも使えます。
品質を追求しながらコストパフォーマンスにも優れたシンプルなドライスーツ
◆樹脂ファスナー(YKKアクアシール)で動きやすい!
◆リストバルブオプション無料!
◆サスペンダー標準装備!
◆今ならドライフード プレゼント!
超絶なコストパフォーマンスです。
販売価格 ¥138,000
カラーは本体ブラックのみでステッチ(15カラー)を選択可能です。
シンプルさがかっこいいですね。
サイズオーダー¥25,000
シンプルデザイン、既製サイズ、リストバルブ付きならこれがおすすめです。
デザインが選べるコスパドライスーツはこちら
お知らせ
2023.11.18
apollo アポロ-バイオコンフォートシェルドライ 《bio-comfort shell》
薄くて、軽くて、動きやすい信頼のアポロ製
シェルドライって重い、動きにくい、かさばるってイメージを覆えすシェルドライスーツです。
軽くて、薄くて、動きやすいシェルドライ
高透湿素材素材で結露が少ないです。
ファスナーは1人で開閉出来る斜めファスナーです。
なりよりこのシェルドライスーツは、コスパが最高!
普通のシェルドライって30万円越えが当たり前ですが、
このapollo アポロ-バイオコンフォートシェルドライ 《bio-comfort shell》は、
定価¥260,000
当店価格は、23万円台です。
超おすすめモビーズT4シェルはこちら
お知らせ
2023.11.18
MOBBY’S T4-シェルプライムドライ 《T4 SHELL PRIME》
どんな冷たい海でも潜れて、暖かさ、動きやすさ最上級!
シェルドライならT4が 断然がおすすめです。
シェルは深場でも潰れないし、リストとネックはワンタッチで交換できるし、T4 は肩にファスナーがなく、やわらかいファスナーなのでウェットのように動けます!
軽いので持ち運びも楽です。
ドライは首が苦しいって方がいますが、ラテックスやシリコンネックは、断然楽です。
あとは、とにかくカッコいいです!
◆ MOBBY’S T4-シェルプライムドライ 《T4 SHELL PRIME》
最強、最高、最良のT4が2020年デビュー!
丈夫さ、軽さ、結露対策を研究開発し、全てを兼ね備えたT4が登場しました!
文句なし最高傑作です。
肩のカラーも選べます。
ブラック、ブルー、レッド、カモフラ
定価 ¥298,000 ですが
当店では、安くなります!なんと業界最安に挑戦!
お問い合わせ下さい。
今年は別のタイプもライナップしています。
◆ MOBBY’S アーマー シェル プライムドライ 《ARMOR SHELL PRIME》
1人で着脱のしやすさNo.1! 腹部に巻くジッパーです。
◆ MOBBY’S テック シェル プライムドライ 《TECH SHELL PRIME》
1人でスムーズなファスナー開閉が出来る! 斜めファスナータイプです。
コスパ最高おすすめシェルドライスーツはこちら
お知らせ
2023.11.18
ドライスーツのシーズン到来!
ぜひ、この季節ならではの素晴らしい透明度を体感して下さい。
ドライスーツで潜ったことがない方、ご自身のスーツをお持ちでない方には、レンタルのドライスーツをご用意しています。
スキューバプロショップでは、
レンタル料はなんと、無料! (11月〜5月)
しかも、
ドライスーツに必要なアクセサリーなども無料でレンタルいたします。
ドライスーツ用中圧ホース、フード、アンクル、ネックバンド、リストバンド、冬用グローブなども無料です。
冬の伊豆の海に感動すること間違いなしです!
ドライスーツ着用が初めての方には、ドライ講習を行なっています。
ドライスーツを快適に潜るコツを全て教えます。
講習代は、¥3,000(税抜)です。
講習内容
・ドライスーツインナーの選び方
・ドライスーツの着かた、脱ぎかた
・ドライスーツの吸気排気の方法
・ドライスーツでの中性浮力・トリム
・ドライスーツの適性なウェイト量と配置
・トラブル対処法
海でのドライ講習は、11月か12月がおすすめです。
真冬に比べると、まだ、水温も気温も高いので、始めてのドライスーツを快適に潜れますよ。
また、プールでのドライ講習も受講可能です。都内のプールで練習できます。
心配な方はじっくりプールで練習するがおすすめです。
プールか海どちらかでドライ講習をやるか選んで下さい。
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】では、
ドライスーツレンタル無料です。
期間は11月〜5月末です。
その他、フードや中圧ホースなどもレンタル無料。
ドライが始めての方には、ドライスーツ講習も行なっています。
ドライスーツで潜るコツは、この記事を読んでください。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
お知らせ
2023.11.18
ZEROセミドライスーツ
フード付きタイプ
ドライネックタイプ
スタッフの柏崎・非常勤の鈴木が愛用しています。
冬は、これ一着でインナー無しで乗り越えた人もいます。
ドライスーツが苦手な方にオススメのスーツです。
裏地のドライマックスエコと言う起毛素材が最高に暖かいです。
しかも、水はけがよくすぐ乾くので2本目に冷たい濡れたスーツを着るストレスはありません。
乾きがいいので持ち運びも楽々です。
前ファスナーで背中のツッパリもなく、やわらかいTIZIPファスナーなので動きやすいです。
厚さは、3.5㎜、5㎜、6.5㎜ から選べます。
冬もセミドライで潜るなら5mm以上がおすすめです。
フード一体型 OR フードなしドライネック どちらも選べます。
スクイズ対策の吸気バルブ、排気バルブ、リストバルブ
自分専用にカスタマイズできます。
予算は¥140,000 くらいです。タイプによって変わるので詳しくはスタッフまで
値段は、更に安くなります!
1月15日まで、ただいまシークレット特価中!
オススメは、6.5mmです!
TrueBrueセミドライ・かぶり
富戸店店長 山口、佐々が愛用しています。
伊豆の現地ショップのインストラクターの中で大人気です。
真っ黒なスキン生地でプロっぽく、水はけが抜群です。
スキン生地なので切らないように気をつけて下さい。
予算も同じくらいで¥140,000くらいです。
かぶりタイプ
セミドライタイプ
お知らせ
2022.12.15
マリンダイビングWEBの記事を見ていただきましてありがとうございます。
記事の内容についてお問い合わせ、質問などがありましたら気軽に下記フォームにてご連絡ください。
富戸店
2022.12.12
今年もあっという間に12月でしたね。
今年もまだ、クリスマスや年末っぽいイベントや忘年会が出来ない方も多いと思います。
いつも間にか、クリスマスや年末が終わってしまいそうですね。
それもなんか寂しいのでスキューバプロショップでは、去年好評だったイベントを今年もやります!
『SPRO 年末スーパー大抽選会感謝祭』
12月31日に富戸店で大抽選かを行います!
抽選会の様子はLIVE配信する予定です。
賞品は各メーカーからの豪華協賛品や2ビーチ無料券や宿泊券、カレンダー、ダイブコンピューター、水中ライト、キャスターバッグなどの豪華賞品から
プルーフバッグ、曇り止め、スナッピーコイルなどの便利グッツなど
はずれ無し!参加者全員にプレゼントがあります!
参加方法は、
12月中に当店をご利用された方が対象なります。
・富戸店でダイビングされた方。
・大井町店・渋谷店で商品(¥1,000以上)を購入された方。
・オンラインや電話等で商品(¥1,000以上)を購入された方。
利用期間は12月1日~31日です。
該当者は28日までに大井町店かラインにて、当店ご利用日、内容をお知らせください。
引き換えで抽選番号をお送りいたします。
それ以降は、その場で抽選番号をお知らせいたします。
※おひとり様1回とさせて頂きます。
元がとれるお得な賞品ばかりですので是非ご参加下さい。
お知らせ
2022.01.07
2022年1月7日
お客様各位
料金改定について
弊社でも諸経費の削減をはじめ価格維持に努めてきましたが、原油価格の高騰、施設料金、タンク代の値上げに伴い心苦しいですがダイビング価格の一部改定を実施させて頂きます。
2/1から新料金での対応となります。 詳細は下記をご覧ください。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、より一層のサービスでお迎えしたいと 考えておりますのでご理解と今後とも変わらぬご愛顧のほど宜しくお願いいたします。
———————————————–新価格————————–旧価格—————
富戸1ビーチダイビング ¥8,000(税込8,800) ¥7,700
富戸2ビーチダイビング ¥11,800(税込¥12,980) ¥12,100
富戸3ビーチダイビング ¥15,800(税込¥17,380) ¥16,500
クラブハウス宿泊(1泊) ¥4,000(税込¥4,400) ¥3,850
エンリッチタンク変更(1本) ¥1,300(税込¥1,430) ¥1,100
※無料券等をお持ちの方は、差額をお支払い頂ければご利用頂けますのでご安心下さい。
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。