Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2021.01.17
こんばんは~たーちゃんです!
今日は北東風で少し風波がありましたが、問題なく潜れる程度でした~
昨日は富戸、今日はお隣のIOP(伊豆海洋公園)でダイビング!
かなり深くて遠いのですが、富戸ではなかなかお目にかかれないマダラハナダイが二匹仲良く並んでました♪
もう少し粘って撮りたいところでしたが、あまり長く居れないのでサクッと!
水中スクーターLEFEET S1を使って行ったので、かなり楽でした~
この辺は他にもお宝ザクザク!
昨年富戸でも出たキシマハナダイの出がめちゃくちゃいいです(笑)
他にもスミレナガハナダイなど、色とりどりでキレイなお魚がたくさんいて大興奮でした~♪
浅場ではベニシボリも見れました!
富戸ではまだ見てないな~
アカハチハゼもペアで仲良く並んでました!
南方系のお魚ですが、まだ水温も高めだから元気なんでしょうね~
他にも、クマドリカエルアンコウ黒、イロカエルアンコウオレンジ・緑、レンテンヤッコ、カシワハナダイ、スジハナダイ、フタイロハナゴイ、イソコンペイトウガニ、カスザメ、コブダイ、コケギンポ、サザナミヤッコ、ゴマチョウチョウウオ、ツユベラなどなどが見れました!
昨日の富戸では、ちっこいクマドリカエルアンコウも見れましたよ♪
小さいので、石のくぼみに隠れてたりすると見つからないこともありますが、もうしばらくいてくれそうです!
昨日はピカチュウが見つからなかったんですが、サガミリュウグウウミウシは変わらずいてくれました!
この子は動かなくて本当にいい子♪
ベニカエルアンコウは珍しく見やすいところにいてくれました~
富戸もIOPも両方楽しくて見所が全然違うので、2日間で両方潜るのもいいですね!
この冬はゲストも激減なので、そんな欲張りコースもおすすめですよ♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:20~25m 水温:16~17℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少し
明日の富戸は北東~南西風予報なので、問題なさそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.13
こんばんは~たーちゃんです!
昨日は伊豆でも雪が降るかもなんて言われて前の日に慌ててタイヤ変えましたが、全然降らずに済みました!
今日は逆に暖かくて気持ちいい一日になりましたよ~
海も穏やかでダイビング日和でした!
今日はヨコバマ2本、水中スクーターLEFEET S1を使ってがっつり潜っていきました♪
ちっこーいクマドリカエルアンコウ、今日は無事発見出来ました!
大きさは1センチ無いですよ~
あどけない表情でめちゃくちゃ可愛いです♪
深場のピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)も変わらず見れました~
段々行動範囲が広がっているような気がします、、、
いつ見失うかヒヤヒヤです(笑)
その横にはサガミリュウグウウミウシもいますが、すくすく成長中です!
もっと小さかったのに、成長スピード早すぎですよ~
でもまだ可愛いサイズなので、お早めに!
フリソデエビはまだまだたくさんいてくれてます!
今日は5匹!!
富戸ホールは今日も最高にキレイでした!
冬は富戸ホールを見るのにいい条件が揃うので、おすすめです!
タカベやキビナゴ、ムレハタタテダイなどの群れも見れたり、マクロもワイドも楽しいですよ~
水中スクーターLEFEET S1を使ってなんとか2本で回った感じですが、それでも時間が足りません!
見どころ豊富な海になってます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:16~17℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.10
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、いい天気で海はべた凪という最高のコンディションでした♪
気温は低くなってきましたが、水温はまだ16~17度くらいあって水中の方が快適ですよ~
今日はヨコバマ3本コース!
シロクマちゃんは小さい子が見つからずでしたが、もう一匹の方は変わらずいてくれてます♪
この子はほとんど動かなくていい子です~
オレンジのイロカエルアンコウは相変わらず隠れ上手!
でも後ろを青く抜きやすい場所にいることが多いので、フォト派におすすめです♪
深場のピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)も変わらずいてくれました!
そろそろ他のツノザヤ系もほしいところですね~
富戸では初めて見たかも?
コナユキツバメガイが二匹セットでいました!
沖縄方面ではけっこう見るイメージですが、伊豆ではけっこうレアですよ♪
ムレハタタテダイもいい感じに集まってますよ~
透明度が抜群のこれからの時期におすすめです!
冬の生き物も増えてきてますが、まだまだ南方系の生き物も頑張ってくれてて楽しい海になってます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:16~17℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日は北東風予報で、少し波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
富戸日記
2021.01.09
こんにちは!
ごーたんです。
寒ーい日が続いてますね❄
東北出身なのに寒さ耐性は皆無になり、
ずーっと「寒い、寒い」と嘆いています…
若い頃の寒さ耐性がほしいw
本日はヨコバマで潜ってきました!
透明度良し、天候良しで、
海中に差し込む日差しがきれい✨
クマドリカエルアンコウ🐸
テトラ方面のシロクマはまだいます!
前のブログで紹介した1cmも満たないシロクマも
いるみたいですよー
自分は見つけられなかった…
カエルアンコウ🐸
シロクマを見終わって後ろを振り向くと、
黄色い物体が岩にいるなーと…
何かなーと近づいてみたら…
黄色のカエルアンコウでした!!
クマドリかな!?イロかな!?
フリソデエビ🦐
テトラ方面にペアでいました!
ヒトデがなかったからすぐいなくなりそう…
フタイロハナゴイ🐟
いつ見てもきれいですよね〜
ペアでそれぞれ色合いが違うのもいいですね!
クダゴンベ🐟
クロスジアメフラシ🐮
アメフラシがいっぱいいます!
アオウミウシ🐮
本日は5個体ほど見ましたw
アオウミウシ当たりDayだったみたいw
いや、丑年生まれだからかもw
他には、ナヌカザメ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、
イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、
ムレハタタテダイ群れ、シマヒメヤマノカミ、ウミテング、
マツカサウオ、ツノキイボウミウシ、コイボウミウシ、
キビナゴ群れ など
寒い日が続きますが、
風邪にコロナに気をつけていきましょう!
ではでは〜
富戸日記
2021.01.03
こんにちは!
ごーたんです。
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します!
本日はマンツーマンでヨコバマ2本で潜ってきました🏝
エントリー口/エギジット口は太陽光が差し込んで、
キラキラしててきれい✨
透明度も20mあってとてーも透き通ってます✨
クマドリカエルアンコウ🐸
情報をいただいて探してきました!
小指の爪サイズのかわいいシロクマです😍
ちょっと大きめのシロクマもまだいますよ!
スクーターでぶっ飛ばせば、
右奥にいるシロクマもじっくり見れます🚀
オキゴンベ🐟
よーく見ると…
口に釣り針が刺さってる…
痛そう…
オキゴンベも釣られるんだなーと…
クダゴンベ🐟
フタイロハナゴイ🐟
色鮮やかできれいですよね〜
ハナダイの色合い好きだわ!!
ムレハタタテダイ🐟
まだまだ30匹程度が群れてます!
ウミテング👺
他には、ニシキフウライウオ、オオモンカエルアンコウ、
イロカエルアンコウ、イソギンチャクモエビ、
オシャレカクレエビ、キビナゴの群れ、タカベの群れ など
ではでは〜
富戸日記
2021.01.01
新年明けましておめでとうございます!
今年も安全で楽しいダイビング、そして良いサービスを皆様にご提供できるようスタッフ一同励んで参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
コロナでまだまだ大変な時期は続きますが、皆様どうかお体にはお気をつけてお過ごしください。
ダイバーにとって肺炎は致命傷になりかねませんからね。
皆様にとって幸多き一年になりますように。
さてさて~今日の富戸は、いい天気で初日の出もめちゃくちゃキレイでした!
って僕は見てませんけどね(笑)
写真は例によってゲストからいただきました。。。
海はべた凪で最高のコンディションでしたよ♪
まずは茅の輪潜りからスタート!
おみくじも引いて、世界平和を祈りました。
富戸ホールが最高にキレイでした~
水中スクーターLEFEET S1で富戸ホールに突入するゲスト、なかなかいい絵になりました♪
タカベの群れも絶好調!
キビナゴも変わらずめちゃくちゃに群れてました!!
水中スクーターLEFEET S1でらくらくピカチューエリアへ~
アヤニシキに乗っててキレイなクロヘリアメフラシも増えてます♪
大きなイソコンペイトウガニも変わらず貫禄たっぷり!
2021年も富戸の海は見所盛りだくさんです♪
今年もスキューバプロショップをどうぞよろしくお願いします!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
年末大抽選会のお知らせ
https://bigfish.fun/staff_blog/tyusenkai
お見逃しなく!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:17~18℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日は南西風予報なので、穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.12.31
こんばんは~たーちゃんです!
今日で遂に2020年が終わりですね!
大晦日の富戸は穏やかでまったりした一日になりました♪
今ヨコバマでは、タカベの群れがすごいことになってます!
透明度もいいので、南国感が味わえますよ♪
シロクマ、イロカエル、ウミテング、フリソデエビ、ニシキフウライウオ、クダゴンベなどなどの人気生物はみんな元気でした~
そして今日は大晦日ナイトも開催!
一番乗りで除夜の鐘をみんなで鳴らして、いい潜り納めになりました♪
何よりもすごかったのは、キビナゴの超群れ!!
体にバシバシ当たってくるくらいめちゃくちゃに群れていて、もうよくわからない感じでした~
これは今までで一番の群れでしたよ♪
激動の年になりましたが、なんとか無事に終わることが出来そうです。
大変な中ご利用いただいた皆様、本当に本当にありがとうございました!
良い新年をお迎えください!
この後21:30~抽選会を行いますので、お見逃しなく~
https://www.facebook.com/spro210/posts/4012084568804034
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
年末大抽選会のお知らせ
https://bigfish.fun/staff_blog/tyusenkai
お見逃しなく!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:17~18℃ 風向き:南西 波・うねり:うねり少し
明日は南西風予報なので、穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.12.29
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、穏やかで風もなく暖かく感じる一日でした♪
昨日から引き続きのゲストとヨコバマ2本、脇の浜1本の3本コースでがっつり潜ってきましたよ~
リクエストのピカチューもなんとかゲット!
しかも2匹見れました♪
さらにスルガリュウグウウミウシも見れました~~
このエリア、ニシキフウライウオもいるし、カミソリウオもいるし、激熱です!!
なかなか深いですけどね、、、
一気に減ったハタタテハゼ!
この子は背びれが切れてる!!
南方系の生き物たちには辛い水温になってきました。。。
コブダイが再び現れ始めました!
水温下がってきたからですかね~
しばらく僕らの周りをグルグル回ってくれました♪
浅瀬ではキビナゴがキレイに群れてますよ~
潜降してすぐにお出迎えしてくれる感じで、キラキラ光ってキレイです♪
ENからEXまでずっと楽しいです!
脇の浜は、この子だけ狙って行きました!
ガンガン撮ってもらいましたが、なかなか難しく苦戦してました~
他にも、クマドリカエルアンコウ、フリソデエビ、イロカエルアンコウ、クダゴンベ、ミカヅキツバメウオなどなど豪華なメンバーが揃ってます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月31日は富戸でナイトダイビング開催になりました!
激動の2020年の潜り納めです♪
料金¥7,700税込み
~~~~~~~~~~~~~~~~~
年末大抽選会のお知らせ
https://bigfish.fun/staff_blog/tyusenkai
お見逃しなく!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:17~18℃ 風向き:南西~南東 波・うねり:無し
明日は南西風予報なので、穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
News
大井町店
2017.04.04
今までのダイビングショップから
乗り換えもサポート致します。
悩みや質問など気軽にご相談下さい。
簡単な見積りをすぐ作ります。
手数ですが、下記フォームへご記入いただきましてお問い合わせ頂きますよう宜しくお願い致します。(必須)は、必須項目となっております。
<お電話によるお問い合わせはこちら>
大井町店:03-6712-0920 (月曜定休日)
お知らせ
2017.03.08
急なお知らせになってしまい申し訳ありませんが、ご報告があります。
この度、私高橋直也は、一身上の都合により、3月20日付で株式会社ビッグフィッシュを退職することとなりました。
有限会社ミワマリンサービス時代も含めて3年間、笑いあり、涙ありのインストラクター生活でしたが、大きな失敗もなくこれたのは、一重に、これまでご指導頂いた、上司・先輩方、支えて頂いたお客様のお陰だと思っています。
今後はダイビング業界の仕事からは離れますが、これまでの日々の貴重な経験を、これからの人生に活かしていこうと思っております。
末筆ではございますが、改めて皆様のご厚情に深謝するとともに、ご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、退職のご挨拶とさせていただきます。
皆様、今まで本当にありがとうございました。
尚、残りの勤務日は3月16日~20日となっております。
ご都合の良い方は、ぜひ富戸店へ起こし下さい。
3年間の集大成のガイドをさせていただければと思います。
平成29年3月8日
高橋直也
富戸店
2017.02.07
春が待ち遠しい今日この頃! 海に行く機会が遠のきがちではありませんか!?
そこで、初心者の方にも楽しんでいただけるお得なキャンペーンのお知らせです!
☆限定10名さま☆ 講習がセットで、トトメレンズを販売いたします。
なお、定数に達した時点でご予約は締め切らせていただきますので、
ご希望される方は、思い切ってこの機会にご購入ください☆
■キャンペーン内容:
トトメ・レンズセット+PADIトトメ・フォトSPコース
→セットで39.000円(税別)
※通常は47,000円(税別)
※講習費は無料ですが、海洋実習費11.000円(税別)と申請料4,000円(税別)が別途必要です
■対象者:TG3~4(PT-56)をお持ちの方で、2/25~4/16日の期間中にSPコース(1日)受講可能な方
※日にちよってはご希望におこたえできない場合がありますので、事前にお問い合わせください
■SPコース開催場所:富戸(東伊豆)で2ビーチダイブ
→→トトメレンズについてはこちら(PDF)
お問い合わせ、ご予約は、富戸店の山口までお願い致します。
商品
2017.02.07
ワイドからマクロまで、コンパクトデジタルカメラの撮影幅を
さらに広げる4つのコンバージョンレンズのカタログをご覧いただけます。
→カタログのPDFファイルはこちら(PDF)
手軽さが魅力のコンパクトデジタルカメラ!
でも普通に撮るだけでは何か物足りない……。
もっとワイドに、そしてもっとマクロに!
撮影範囲を広げてヘビーユーズしたい。
そんなあなたにオススメしたいのが、フォー・スタイル・フォト!
現在オススメのコンパクトデジタルカメラは、
*トトメレンズが使えるカメラ(他のレンズも使えます)
Canon S120もしくはOlympus TG-4
*トトメレンズが使えないカメラ(他のレンズは使えますが、魚眼クンはカタログとは別のタイプになりますので、要問い合わせ)
Canon G7Xm2もしくはSONY RX100m5
(2017年2月5日現在)
お問い合わせ、ご注文は、富戸店山口までお願い致します。
お知らせ
2017.01.27
2月14日はバレンタインデーですね!
せっかくなので、みんなでチョコフォンデュをしましょう!!
タワーの上から流れ落ちてくるチョコに、イチゴやマシュマロなど色んな具材を突っ込んで食べます♪
そしてチョコだけではお腹が満たされないと思う方、たこ焼きもやりますよ~!
腕自慢の方大募集!
もちろん、たこ焼き初心者の方もぜひご参加ください!!
スタッフが優しく焼き方をお教えします←スタッフも初心者ですが(笑)
どんな面白たこ焼きが出来るか、乞うご期待!!
日時:2月11日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場合もございます)
料金:2,000円前後(仕入れ状況により多少変動する可能性もございます)
※お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥200/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です。
※全て税込み価格です。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2017.01.27
2月10日は「ふと(2・10)の日」♪
今年は2月10日が平日なので、翌日と翌々日(2月11日・12日)に「脇の浜ハーフボートダイビング」が開催されます!
ボートで脇の浜の沖合いへ行きエントリー、
泳いで脇の浜にエキジットという、ちょっと変わったダイビングです。
泳ぐのが片道なのでとても楽、そして普段行けないエリアまで足を延ばせるので、カメやサメなど大物と遭遇するチャンスも!
さらにこの日は、海鮮BBQとお味噌汁のサービスもある、超オトクなイベントです!!
ふだんは開催されないスペシャルダイビングですので、ぜひご参加ください♪
日時:2月11日(土)、12日(日) ※海況などの理由で中止になる場合もあります
料金:追加代金なしで1本ハーフボートダイビングが出来る、この日限定のスペシャルプライスです!
例)1ビーチ1ハーフボートの場合は2ビーチ¥11,880
2ビーチ1ハーフボートの場合は3ビーチ¥16,200
→→ボート乗船代がかからないお得な料金となっています
※通常のハーフボートは、¥1,620/本のボート乗船代がかかります
※ハーフボート2本目以降をご希望の方は、通常の乗船代がかかります
※11日と12日に1本ずつハーフボートを希望される場合は、乗船代はかかりません
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
富戸店
2016.12.22
平日企画‼︎ のんびり温泉とダイビング 日帰りツアー
富戸店から20分くらい南下したところに「熱川」というところがあります。
今回は、日帰りで行けるのんびりツアー企画のご紹介です☆
1月24日(火)に熱川ミニツアーを企画しました‼︎
平日なので、海も温泉ものびのび遊びに行けますよ‼︎
熱川は、広くなだらかなエントリー口付近から、徐々に深くなり、地形や魚群、マクロまで幅広く楽しめる多彩な海です。
海から上がった後は、温泉に入って身体を温めましょう☆
盛りだくさんの内容になること間違いなしのイベントです‼︎
是非一緒に遊びに行きましょう‼︎
お問い合わせは富戸店まで〜╰(*´︶`*)╯♡
0557-51-7844
大井町店
2016.12.22
こんにちは☆
大井町店の藤上です。
12月25日はクリスマスイベントとして、スキンダイビング講習会を開催致します‼︎
今回は基礎を固める「がっつりコース」です。
初めての方でも大丈夫です☆
基礎をしっかり練習して、スキンダイビングを思いっきり楽しみましょう☆
日程 12月25日(日)
時間 17:00〜19:00
料金 ¥5400(レンタル代込み)
お問い合わせは、大井町店まで☆
03-5742-1131
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。