Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2020.01.05
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、いい天気でしたが予報よりも風が吹いてまぁまぁ波がありました~
でもENEXだけ注意すれば問題ないくらいで、次第に収まっていったのでよかったです♪
今日はヨコバマ3本!
まずはタイマイちゃんへご挨拶~
お出かけ中が多かったので、意外と新年初だったんです!
今年もよろしくね♪
最近よく見られてるイガグリウミウシはペアで交接中でした!
これ昨日からずっとなんですよ~すごいな(笑)
こっちは逆に最近あまり姿を見なくなってきたハタタテハゼ!
今日は泳ぎ回ってましたが、なんだか元気無さそうな感じがしますね~
南方系の生き物たちは水温が下がるこれからが大変です!
ヨコバマ3本だったので、久々に深場のアトランティスにも行ってきました!
そしたらムレハタタテダイが15匹くらいまだいたんです!!
アオリイカの産卵床が台風で飛ばされて以降見ることが少なくなってましたが、ここにいたんですね♪
ここは透明度も抜群にいいので、キレイに見えますよ~
アトランティスといえばのサクラダイの姿が見えませんでしたが、カシワハナダイやアカオビハナダイなどもいましたよ~!
周りには大きなソフトコーラルもあって、色んな生き物が住み着いてました!
アオサハギもキレイに見えますね~
たまには行きたいアトランティス!
あっと驚くような生き物が出たりもしますからね~
お正月休みも終わって一気にダイバーが減る時期です!
まだ水温も高いし、のんびり潜りたい方にはおすすめなので、ぜひ遊びに来てください♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~30m 水温:18~19℃ 風向き:北東 波・うねり:風波、うねり中~小
明日の富戸は北風予報ですが、問題なさそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.01.04
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、雲が多めでしたが海は穏やかで潜りやすい一日でした!
昨日今日と新年初ボートも行ってきたので、まとめてご紹介♪
まずは昨日のピラミッド
相変わらず魚影が濃い!!
漁礁に到着するとイサキがウジャウジャ群れてました~
一匹が大きいので、かなり迫力あります!
漁礁の周りはキンギョハナダイがウジャウジャ!
ソフトコーラルも多いので、セットで撮れるとキレイですよ~
群れを見るならやはりここですね♪
港から2~3分くらいの近場なので、船酔いが心配な人にもおすすめです!
透明度がいい冬はやっぱり群れも見なくちゃですね~
5月までの期間限定ポイントですので、リクエストお待ちしてます!
そして今日はレイポイントへ~
ここは大きなトビエイが水底で休んでいるところが見れるんです!
そーっと近づいていくと、
ドーンと目の前まで来てくれます!!
https://www.facebook.com/watch/?v=1070379383299836
動画もおすすめです♪
今年はまだ水温が19度と高めなので、数は少なめですがこれから増えていくはずなのでお楽しみに!
どちらのポイントも水深が深めなので、中性浮力やドライの操作に慣れてからチャレンジしましょう!!
ヨコバマではタイマイちゃんがお出かけ中で会えず~、、、
でも人気のフリソデエビやニシキフウライウオやイロカエルアンコウなどは変わらず見れてます♪
フタイロハナゴイは今日は機嫌がよくて見やすいところに出てきてくれました!
さらに今日は脇の浜も~
ここでもイロカエルアンコウがいたり
最近少ないベニカエルアンコウもいたり
モヒカンヘアーが可愛いコケギンポなんかもいましたよ~!
ウミウシはまだ少ないですが、これもこれから増えくるでしょう!!
今日はレイポイント、ヨコバマ、脇の浜の三本でした♪
透明度がいい冬はボートもおすすめ!
新年初潜りもお待ちしてますよ~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~25m 水温:19℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北風予報ですが、問題なさそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.01.01
新年明けましておめでとうございます!
残念ながら初日の出は雲に遮られてしまったようですが、たくさんの人が初日の出を見に脇の浜に集まっていたようです。
聞いた話ですが(笑)
こんばんは~たーちゃんです!
昨日の年越しパーティーも大盛り上がりでした~
今回は、割りと平和に新年を迎えられました(笑)
2020年初ダイブは毎年恒例の人文字から~
まずは茅の輪を潜り、いざ!!
ちょっとZOZOっぽくなってしまいましたが、なんとか形になりました~
ご参加の皆様、ありがとうございました!
2020年もガンガン潜っていきますよ~♪
その後はファンダイブ!
タイマイちゃんはお出かけ中でしたが、フリソデエビやニシキフウライウオなどの人気生物を中心に見ていきました♪
ダイビング後はお楽しみの餅つき大会!!
みっすーが頑張って突いたり捏ねたりしてくれました~
ゲストにもご協力いただき、なんとか完成!
やっぱり突き立てのお餅は最高ですね♪
お腹いっぱいご馳走様でした!!
今年もよりよいサービスを目指してスタッフ一同励んで参りますので、どうぞ皆様よろしくお願いします!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20m 水温:19~20℃ 風向き:北東 波・うねり:うねり小
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.12.31
こんばんは~たーちゃんです!
ついに今日は2019年最終日!!
日中の富戸の海は穏やかで暖かい、最高の一日になりました~
今日もタイマイちゃんに無事に会えました!
2020年もよろしくね♪
そして今日は大晦日ナイト!
水中でも除夜の鐘を鳴らして、いい潜り納めになったな~
と言いたいところですが、EX時はまさかの波がジャブジャブ、、、
でも富戸の強力な現地ガイド陣のサポートで、みんな安全に潜ることが出来ました!
まるで今年の海況不安定さの集大成のような波でした(笑)
そんな2019年でしたが、大きな事故もなく無事に過ごすことができました!
いつもご利用いただいている皆様のお陰です。
ありがとうございました!
また2020年もよろしくお願いします!!!!
今日はこれから大宴会です♪
ではでは~皆様、よいお年を~☆☆
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:19℃ 風向き:南西~北東 波・うねり:無し~風波大
明日の富戸は南東風予報で、問題なさそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.12.30
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、天気はイマイチで海況も思ったよりうねりが残りましたが問題なく潜れる程度でした~
お昼過ぎくらいにいきなりうねりが強まって、水中では引き波が激流のようになった時間があったんです!
このまま年末を不安定な海況で過ごすのか、、、と不安になりましたが、明日はべた凪予報!!
楽しみだな~
今日もまずはタイマイちゃんのリクエストで会いに行ってきました♪
無事に会えました~
https://www.facebook.com/watch/?v=479769569377550
もれなくコブダイも見れます♪
君じゃないんだけど~と思いつつ、タイマイよりも大きいコブダイをいつも撮ってしまいます(笑)
タイマイの後は深場へ降りていき、最近ちょっと出が悪いフタイロハナゴイとじっくり格闘!
すぐ横というか同じ穴にはヌノサラシやアザハタなど豪華メンバーが揃ってます♪
そのせいで?出が悪くなったのかも~
セナキルリスズメダイはまだまだ小さいサイズでかわいいですよ~
まだまだ南方系が好調です!
でも、そろそろウミウシもほしい季節ですよね~
まだまだ少ないですが、イガグリウミウシや
ルージュミノウミウシがいたり、
今季初のベニシボリも発見!
この子が出てきたということは、砂地のウミウシを探すのも面白そうですね~
いよいよ明日は令和元年最終日!
透明度もいいし、水温も19度と過去最高(テキトー)になってます!!
締めに相応しいダイビングが出来るように頑張ります(^^)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
年末年始のイベントも盛りだくさんでお待ちしてます!!
詳しくはHPをチェック♪
https://bigfish.fun/news/☆20192020年%e3%80%80富戸店%e3%80%80年末年始イベントのお知らせ☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:19℃ 風向き:北東 波・うねり:うねり小~中
明日の富戸は南西風予報で、穏やかになりそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.12.29
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、朝は穏やかでしたが潜る頃になると予報より波もうねりもまぁまぁ出てきました!
でもタイミングを見ながら出入りすれば問題ないくらいだったので、気を付けながら潜ってきました~
まずはリクエストのタイマイちゃんから!
到着して、さて見ようと思ったらちょうど穴から出てきました!
うねりで揺れてて、岩陰はボコボコぶつかって逆につらそうでしたからね~
今日は水面のメジナがすごいことに!!
これは過去最高くらいですよ~
まるで海外で見るギンガメアジのトルネード並み!!!!
https://www.facebook.com/watch/?v=476098899716185
いや~もうこれ見てるだけで今日はお腹いっぱいでした!
メジナって波が出ると食べ物を求めて水面に集まってくるんですよ~
穏やかな日には味わえない、こういう楽しみもあります♪
ニシキフウライウオのペアや
フリソデエビや
イロカエルアンコウなど、人気生物もみんな変わらず見れてますよ♪
2019年もあと2日!
ラストスパートでガンガン潜ります!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
年末年始のイベントも盛りだくさんでお待ちしてます!!
詳しくはHPをチェック♪
https://bigfish.fun/news/☆20192020年%e3%80%80富戸店%e3%80%80年末年始イベントのお知らせ☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:19℃ 風向き:北東 波・うねり:風波、うねりあり
明日の富戸は北東風予報で、少し波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.12.29
こんにちは!
ごーたんです。
今年ももう終わるみたいですねー
8月から常勤になって生活リズムががらりと変わって
半年近く経つんですが、曜日の感覚が未だつかめず…
年末感が全く感じられない… 笑
本日は熱海沈船ツアーに行ってきました!
1本目は沈船⛴
サクラダイ、イサキ、タカベが群れ群れでした🐟
もちろん沈船「旭16号」も⛴
動画はこちら!
65A75DE9-610B-43A6-91ED-5E66F00CD701
2本目は小曽我洞窟!
11月〜3月の季節限定でオープンするポイント。
出入り口は洗濯機状態で揺られながら
洞窟の中にGoーー
洞窟内は群れ群れで青ーい光がきれい✨
動画はこちら!
6F44A864-2366-4C6B-A6DB-B2B83E9B0663
84409FCC-738E-4ADA-8B85-07FFC92302F4
ミニ洞窟ですが、ゲストは洞窟を楽しんでましたよー(^^)
熱海沈船ツアーは、1/14、1/26、2/11に開催予定です。
リクエストもうけつてますよー!
ではでは〜
🐬🐟年末年始のお知らせ🐡🐳
ぜひぜひご参加お待ちしております(^^)
富戸日記
2019.12.28
こんばんは~たーちゃんです!
クリスマスが終わったと思ったら、もう年末ですね~
お店もお正月仕様にチェンジ!!
門松作りも慣れてきました♪
大晦日のナイトダイブも年越しパーティーも餅つきも楽しみですね~!!!!
潜り納めがお済みでない方!まだ間に合いますよ~!!
透明度もいいし、水温もこの時期に嬉しいアップしてます♪
さてさて~今日の富戸は、北東風の影響でやや波ありでしたが、問題なくダイビングできる程度でした~
今日はちょうど一年前に富戸に初めて来てくれたゲストがご来店♪
がっつり3本ヨコバマダイブ!
水中もお正月仕様になってます!
茅の輪潜りもしなくちゃですね~
今日もタイマイちゃんはいつもの場所にいてくれました!
コブダイもここが好きみたいで、行くと大体セットでいます(笑)
大きなオオセをゲストが見つけてくれました!
途中から泳ぎ出してくれて、迫力ありましたよ~
https://www.facebook.com/watch/?v=449069326037172
周りの人に「おーい!」って叫びましたが伝わらず(笑)
テトラ方面では、タカベがいい感じに群れていたり
テトラを埋め尽くすクロホシイシモチの大群もすごいことになってますよ~
エキジット間際のナンヨウツバメウオは撮りやすい大きさでいいですよ~!!
ワイドも楽しい今日この頃です♪
マクロももちろん!
フリソデエビ、イロカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、フタイロハナゴイ、ハタタテハゼ、セナキルリスズメダイなどなど盛りだくさんでした♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
年末年始のイベントも盛りだくさんでお待ちしてます!!
詳しくはHPをチェック♪
https://bigfish.fun/news/☆20192020年%e3%80%80富戸店%e3%80%80年末年始イベントのお知らせ☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:19℃ 風向き:北東 波・うねり:風波、うねり少し
明日の富戸は北東風予報で、少し波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
News
お知らせ
2016.10.27
今年もスキューバプロショップ最大のイベント、クリスマスパーティーを開催します!
今回は、閉館後の「しながわ水族館」を貸し切って行います。
パーティー前に館内を自由に見て回ることも出来ますよ!
特賞168,000円分のツアー招待券が当たる大抽選会、表彰式など、大盛り上がりのパーティーです!
ノンダイバーの方へのプレゼントもご用意しておりますので、ご家族・ご友人もお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
スタッフも全員、普段見慣れない正装で皆様をお迎えいたします!
日程:12月11日(日)
時間:17:30 受付開始 / 18:00 パーティー開始 / 20:00 終了
料金:男性¥9,500 女性¥8,500 (未成年¥5,000 ※小学生未満は無料)
チケット制のため、事前に各店舗にてご購入いただく必要があります。
ブッフェスタイルのお食事と、飲み物は各種飲み放題となっております。
チケットのご購入は12月4日(日)までに、大井町店or富戸店にてお願い致します。
大井町店 Tel:03-5742-1131
富戸店 Tel:0557-51-7844
皆様のご参加をお待ちしております!
*ドレスコードは特にありません。
結婚式の二次会に参加する程度(スマートカジュアル~インフォーマル)で十分です。
普段着でお越しいただいても問題ありません。
*二次会も開催します!詳細は後日アップします。
↓↓しながわ水族館へのアクセスはこちら↓↓
http://www.aquarium.gr.jp/guide/access.html
※しながわ水族館の駐車場は18:00で営業時間終了のため、お車でお越しの方は近くのコインパーキングにお停めください(時間外のため、無料送迎バスはありません)。
お知らせ
2016.09.23
10月は食欲の秋、真っ只中!
今回は、サザエなどの海鮮食材や特選和牛などの豪華食材に加え、
スペシャル食材☆イセエビ☆もご用意する予定です!!(※ただし、仕入れ状況によります)
他にも、秋ならではの食材を用意して、お待ちしています。
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日を満喫しましょう♪
日時:10月8日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場合もあります)
料金:¥3,000前後(仕入れ状況により多少変動する可能性があります)
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥200/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です)
※価格は全て税込みです。
☆9日(日)は富戸でダブルボート、10日(祝・月)はIOP(伊豆海洋公園)でエンリッチSPも行いますので、こちらもぜひご参加ください!
(エンリッチSPは事前にマニュアルをご購入、予習をしていただく必要があります)
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店までお願いいたします。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2016.09.23
8月に開催予定だったライトトラップダイビングが、10月に開催されることになりました!
(台風で延期となっていたため)
大光量のライトを夜の海に沈め、光に集まる浮遊系の生き物を観察するダイビングです。
通常のナイトダイビングも行えますので、ベストシーズンの富戸の夜を満喫しましょう♪
日時:10月15日(土) 18:30頃エントリー 最終エキジット19:30(海況により中止の場合もございます)
料金:日中も潜られる方 ¥4,320 / 日中は潜らない方 ¥7,560
*ライトトラップは中層を泳ぎながら生き物を観察するスタイルになるため、中性浮力のスキルが必須になります
*ライトトラップだけでなく、通常のナイトダイビングも行えるので、初心者の方でもご参加いただけます
*経験本数がまだ少ない方やブランクがある方は、日中も潜って体を慣らしておくことをオススメします
お知らせ
2016.07.20
8月はBBQが最高に楽しい季節ですね!
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛など、豪華食材をご用意します。
キンキンに冷えた生ビールも最高!
BBQ後には、お店の前でミニ花火大会も開催します。
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:8月13日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場合もあります)
料金:2,500円前後(仕入れ状況により多少変動する可能性もあります)
(お飲み物は、生ビール500円/杯、缶ビール・缶チューハイ200円/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です)
※全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
富戸店
2016.07.20
毎年恒例、花火大会の季節がやってきました!
大迫力の花火は見応え抜群です。
鑑賞場所は、スタッフこだわりの特等席をご用意します。
ぜひご一緒に、夏を満喫しましょう☆
夏のアフターダイブはこれで決まりっ!
☆按針祭花火大会 スタッフオススメ(1)
8月10日(水)
伊東でNo.1の花火大会☆
約一万発の花火が打ち上がります!
富戸から船で見に行きますので、打ち上がる花火を目の前で鑑賞できる特等席の船上観賞です!
乗船代4,320円(税込)、食べ物・飲み物別(乗船前に買い出しに行きます)
18:00 クラブハウス集合
18:30 出航
20:00~21:00 花火見物
21:30~22:00 クラブハウス到着予定
要予約、定員あり
天候、海況などの理由で中止になる場合もございます。
☆やんもの里花火大会 スタッフオススメ(2)
8月14日(日)
巷で人気No.1の花火大会☆
30分で約2,000発もの花火が集中的に打ち上がる大迫力!
花火が降ってきます!
フィナーレは夜空が花火で埋め尽くされます!!
感動間違いなし。
20:00~20:40
食べ物、飲み物を買ってから出発します
その他にも、花火大会は盛りだくさんです!
http://www.city.ito.shizuoka.jp/kankou/html/event/hpg000001915.html
平日でもガンガン見に行きますので、ご希望の方はリクエストしてください♪
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
*特に按針祭、やんもの花火大会は人気ですので、お早めにご予約ください。
ご家族ご友人もぜひお誘いください。
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2016.07.13
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛など、豪華食材をご用意します。
生ビールが最高に美味しい季節になりましたね。
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:7月16日(土) 18:30~ 2時間程度(海況などの理由により変動する可能性もあります)
料金:2,500円前後(仕入れ状況により多少変動する可能性もあります)
(お飲み物は、生ビール500円/杯、缶ビール・缶チューハイ200円/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です。)
※全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2016.07.13
伊豆ならではの地魚をたっぷり使った舟盛りと、
旬の食材を使ったスタッフ手作りの天ぷらでパーティー♪
天ぷらはプロに教わったので、美味しいこと間違いなしです!!
生ビールにもよく合いますよ~!
日時:7月17日(日) 18:30~ 2時間程度(海況などの理由により変動する可能性もあります)
料金:2,000円前後(仕入れ状況により多少変動する可能性もあります)
(お飲み物は、生ビール500円/杯、缶ビール・缶チューハイ200円/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です。)
※全て税込みです。
☆翌日18日(祝・月)は、伊豆海洋公園でエンリッチSPも開催します!
富戸でもエンリッチで潜れるようになりましたので、ぜひこの機会にSPを取得しちゃいましょう♪
マニュアルのご購入、予習をしていただく必要がありますので、ご希望の方は一度お問い合わせください。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご予約を、スタッフ一同お待ちしております!
富戸店
2016.07.11
こんばんは☆
7月9日、10日でスキンダイビングの海洋版を開催してきました!
今回は、月末に開催予定のドルフィンツアーを視野に入れた方が多数いらっしゃいました☆
今回はゲスト7名とイントラ1名でなんとも賑やか♪
ドルフィンに向けての練習も兼ねていたので、ちょっとスパルタ気味だったかな
皆さん、とても頑張ってくれていました!
今回の講習メニュー
午前
*陸上準備で必要なこと
*足のつりの治し方
*水面での呼吸コントロール
*ウエイト量の調整
*簡単な水面レスキュー
*イルカ戦に向けて
午後
*スキンダイビング実践
*ヨコバマ探検
ヨコバマでスキンダイビングをするチームはまだまだ珍しいので、水中にいるダイバーもビックリ!
いろいろなショップやチームから、珍獣を見るような目で見られちゃいました(笑)
ヨコバマ探検中は、普段タンクを背負った状態だとなかなか行けない、富戸ホールや岩のきわ、砂地などをゆっくり回ってきました!
プールでの事前練習が、しっかり役に立ってくれたようです
海洋では、プールとの違いもあり、潜る時の姿勢を改めて修正する為に、動画も撮影します。
最初の頃と、講習の後半では、みんなの潜り方も変わり、りっぱなスキンダイバーになりました!
これからもスキルアップをしながらスキンダイビングも楽しんでくださいね☆
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。