Blog & News
Staff Blog
富戸日記
富戸日記
2019.10.14
こんばんは~たーちゃんです!
今回の台風で被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
一刻も早くいつもの生活が戻りますように。
富戸はものすごい被害が出るかと思っていましたが、幸いなことに大きな被害も無く皆無事でした。
前回の被害から得た教訓も活かされたと思います。
なので、今日からダイビング再開!!
富戸は荒れてて潜れませんでしたが、穏やかな西伊豆の平沢へ~
マクロ大好きメンバーで臨みました♪
富戸にはあまりいないゼブラガニがいたり
透明でキレイなアカホシカクレエビはいっぱい!!
ウミウシも色々いました♪
これからウミウシも増えていく時期なので、楽しみだな~
楽しすぎてついついダイブタイムが長くなっちゃいます!
何分かはヒミツ(笑)
まだ数日富戸は北東風の影響で波が出ると思いますが、とりあえずどこかしら潜りには行けます!
ウエットスーツで潜れる季節ももう少しですよ~
ぜひ遊びにいらしてください♪
僕はまた金曜日からバリツアーに行ってきます(笑)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション 平沢
透明度:3~10m 水温:26℃ 風向き:北東 波・うねり:無し
明日の富戸は北東風予報なので、風波がありそうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.10.10
こんにちは!
くろびーなごーたんです。
台風19号がまた直撃しそうです…
過去最高にやばいみたい…
台風対策ばっちりして迎えうちます!!
富戸は2日間ともあいにくの荒れ模様で
西伊豆の平沢に移動してオープンウォーター講習でした。
OW合格おめでとうございます(^^)
写真はダイピングポイントから見えた
海洋実習中に見た生物の写真も!
アカホシカクレエビ
ヒレナガネジリンボウ
うみうさぎ
これからいっぱい潜って楽しんでください(^^)
最後に、帰りの道中で詠まれた一句をどうぞ!!
–––
うろこ雲
うろこうろうろ
うろろろろ
みっすー 作
–––
富戸日記
2019.10.08
こんにちは!
くろびーなごーたんです。
今週末の3連休に台風きてますねー
まさかの直撃コース??
台風の被害はもうこりごり…
もう被害がでないこと祈るしかないです!
今日は3日ぶり?に富戸で潜りました。
今だに台風で変わった地形に慣れない…
そんな富戸で
またまたクマノミが産卵してましたー
今年で何回目なんだろう??
たまごカプセル🥚がきれい!
イロカエルアンコウはお散歩中
手のひらいっぱい広げて歩いてましたよー
ちょーちっこいアオウミウシも!
昨日のゲストで10年ぶりにアオウミウシをみて
感動した方がいらっしゃいました。
富戸ではお馴染みでも心に残る生物は人によって違いますね!
まだまだ水温も低くないし楽しい海ですよー
ぜひぜひ潜りにきてくださーい(^^)
富戸日記
2019.10.03
こんにちは!
くろびーなごーたんです。
10月になりましたね〜
ほんと涼しくて過ごしやすい秋晴れですね!
9月30日はご夫婦ゲストの希望がウミテング
ここで思いました…
ウミテングいるらしいけど探せるかと…
センターの情報を頼りに行ってみたら…
見つけたー(^^)
内心ちょーガッツポーズ👊
かわいいベイビーなウミテング(^^)
はたまた台風でアオリイカの産卵床が
吹っ飛ばされて、もうアオリイカの産卵も
終わりかーと油断してたら…
吹っ飛ばされた産卵床にペアが現れてびっくり!
10月1日〜2日はゲストと右奥いったり
テトラポッドに行ったりしてきました!!
富戸は伊勢エビ漁の真っただ中
岩の隙間を見渡せば伊勢エビいっぱい🦐
1月に伊勢エビ鍋パがあるので伊勢エビ食べれますよー
ちょーおいしいです(^^)
色違いのニシキフウライオ
きれいな赤色してるのにどうして汚しちゃったの!?と
思わせるミヤケテグリ
ネッタイミノカサゴ ベイビー
ゲストに紹介したら、あまりのかわいさに
「きゃーかわいい」とゲストのさけび声が
水中で聞こえるほどのかわいらしさ(^^)
イロカエルアンコウ見たり
クマノミ見たり
ワカウツボ ベイビー見たり
1の根やエギジット口は日差しサンサンで
南国かって思うほどきれいでしたよー
透明度もよく穏やか海況でした!!
ぜひ!お越しくださーい(^^)
富戸日記
2019.09.30
こんにちはー。とべさんです。
平日の忙しさを口実にブログの更新をすっかりサボってましたが元気ですよー。
さてさて、時ははさかのぼり、9月の3連休2回にはたくさんのお客様にご来店いただきました。
風向きの関係で富戸で潜れない日が多かったのですが、
1時間強の楽しいドライブを経て西伊豆に移動すれば海は至って穏やか!
富戸ではなかなか見られない生物もたくさん観察することができましたー。
ここ最近はファンダイブのガイドをさせていただくことが多いのですが
3連休×2は久々に色々なコースを担当させていただくことができました。
ファンダイブはもちろんのこと、スノーケル、オープンウォーター講習、体験ダイビングなどなど。
生物のご紹介も楽しいけれど、これから海を好きになってもらえるようなカリキュラムを担当するのもインストラクター冥利に尽きるってもんです!
オープンウォーター講習は初日から引き継いで2日目の担当をさせていただきましたー。
平沢での講習は群れやサンゴの生物など見どころも多く、何より中世浮力が上達します笑
みなさん、ばっちり水平のきれいな姿勢で泳いでいました。
もちろん全員合格ー!オープンウォーターダイバー誕生です!
そして嬉しいのは、みなさま既にアドバンス講習もお申込みいただいています。
海の楽しみにどっぷりはまっちゃいましたね!笑
2回目の3連休最終日にはようやく富戸で潜ることができましたー。
この日は体験担当。なんと体験ダイビングを何度もトライしているお客様とのことで、練習がサクサク進みます。
水中での落ち着き具合や泳ぎ方も見事の一言!
体験ダイビングだけなんて勿体なさすぎます。ダイバーになりましょう。
お申込みを前向きにご検討中いただけるようなので、次は講習でお会いできるのを楽しみにしています!
ということで最後は脇の浜の前で記念撮影をパチリ。嬉しいけど照れますな笑
夏の暑さが過ぎ去って、ダイバーでない方には海のシーズンが終わったかのように思われがちですが
ダイバーのベストシーズンはこれから。
陸上は涼しく快適で、海の中はまだまだ暖かく、生き物も盛りだくさんです!
夏が終わって嘆いている方、夏に潜りそこねた方、混んでる海が苦手な方も今が潜り時ですよー。
秋から冬にかけてツアーの予定も充実して参りました。
気になるツアーがありましたらお問い合わせもお待ちしております!
更に更に、富戸店のイベントも色々とございます。
イベントカレンダーをご確認の上、お早目のご予約を!
富戸日記
2019.09.30
こんにちはー。とべさんです。
ようやく帰ってきました富戸の海!
28~29の週末は、台風後、初のガイドを担当させていただきましたー!
で、さっそくびっくり。水中の地形変わっとる…
もちろん基本的なところは変わりないのですが。
目印にしてたあれが無い、とか。ここの砂地こんな広かったか?とか。随所に変化を感じます。
自然の力、恐ろしや…
しかーし!たくさん被害を出してくれたことですし、
せめて水中は南方の生き物をたくさん運んできてもらわねば!
早速捜索開始です。
まずハコフグ好きな皆さまに朗報。
ミナミハコフグの幼魚が大量に補充されました笑
僕は個人的にこれがかなり嬉しかったりします。
黒のイロカエルはちょっと撮りづらいポジション…
よく動く子のようなので、撮りやすい場所を気に入って定着してくれることを願うばかりです。
キリンミノの羽を広げて飛ぶような姿はいつ見ても優雅。
ちょっとシャイなミナミギンポは顔だけ笑顔で撮らせてくれました。
もうちょっと姿を見せてー!
ちょろちょろ動き回るアカハチハゼも無事発見!
サイバーなメタリックの青線がたまりませんな。
そして深場に行けば…
きたー!ニシキフウライウオ発見!!
よくやった台風!このままここに定着してね!
開いたポリプのフワフワ感とトゲトゲの組み合わせが最高です。
写真はお客様からご提供いただきました。
あいーだ、誕生日記念で写真採用だよ!おめでとう笑
他にも1cmくらいのクマノミの赤ちゃんや、ベラ系、コロダイやコショウダイ系の赤ちゃんなど
写真好きにはたまらない素材が揃ってます。
もちろん写真は撮らない方も、その可愛さにメロメロになること間違いなし!
富戸の海、激アツです!!
富戸日記
2019.09.29
こんにちは!
くろびーなごーたんです。
夏ももう終わりましたねー
陸も海も秋な感じ
今年の夏もたくさんのゲストの方にお越しいただきました。
ありがとうございます!!
さてさて、台風や海況悪化で他のポイントに
移動続きでしたが、週末は富戸でダイビングしてきました!!
2の根あたりにいたイロカエルアンコウ
よく見ると白い爪があるんですよねー
ネイルでおしゃれかな…
こっちはエギジット口から左奥にいた子
顔がぶさかわいいですね〜 笑
どうしたら上手く撮れるか教えてほしい
しっぽふりふりさせてちょーかわいい!
クマノミ ベイビー
水中のパンダ🐼
こちらもちっちゃくてかわいい!
ミヤケテグリベイビー
かくれんぼちゅ〜なキンギョハナダイ
見つかってるよー 笑
赤ちゃんいっぱい見れて楽しい海ですよ(^^)
ぜひぜひ見に来てくださいね!
水温⇨22〜26度、透明度⇨10m
News
お知らせ
2019.11.08
スキューバプロショップ大井町、渋谷、富戸店はキャッシュレス・消費者還元事業の対象店舗となっております
お客様がお持ちのクレジットカードによって還元方法が変わります
詳しくはこちらのサイトからお調べください
https://cashless.go.jp/consumer/bin-settlement-company-typeA.html
ポイントの還元期間は、2020年の6月までとなります
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
富戸店
2019.10.29
ドライスーツのシーズン到来!
ぜひ、この季節ならではの素晴らしい透明度を体感して下さい。
ドライスーツで潜ったことがない方、ご自身のスーツをお持ちでない方には、レンタルのドライスーツをご用意しています。
スキューバプロショップでは、
レンタル料はなんと、無料! (11月〜5月)
しかも、
ドライスーツに必要なアクセサリーなども無料でレンタルいたします。
ドライスーツ用中圧ホース、フード、アンクル、ネックバンド、リストバンド、冬用グローブなども無料です。
冬の伊豆の海に感動すること間違いなしです!
ドライスーツ着用が初めての方には、ドライ講習を行なっています。
ドライスーツを快適に潜るコツを全て教えます。
講習代は、¥3,000(税抜)です。
講習内容
・ドライスーツインナーの選び方
・ドライスーツの着かた、脱ぎかた
・ドライスーツの吸気排気の方法
・ドライスーツでの中性浮力・トリム
・ドライスーツの適性なウェイト量と配置
・トラブル対処法
海でのドライ講習は、11月か12月がおすすめです。
真冬に比べると、まだ、水温も気温も高いので、始めてのドライスーツを快適に潜れますよ。
また、プールでのドライ講習も受講可能です。都内のプールで練習できます。
心配な方はじっくりプールで練習するがおすすめです。
プールか海どちらかでドライ講習をやるか選んで下さい。
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】では、
ドライスーツレンタル無料です。
期間は11月〜5月末です。
その他、フードや中圧ホースなどもレンタル無料。
ドライが始めての方には、ドライスーツ講習も行なっています。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
お知らせ
2019.09.16
平素はスキューバプロショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
台風15号の影響により、9月9日(月)からスキューバプロショップ富戸店の電話とFAXが利用できない状態でした。
現在、電話とFAXは復旧いたしましたことをご報告させていただきます。
皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
現在はお電話、お問い合わせの回答を通常通り対応させていただいておりますので、
何卒よろしくお願いいたします。
今後ともスキューバプロショップを宜しくお願い致します。
お知らせ
2019.07.31
平素よりスキューバプロショップをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
7月28日11:00より、ホームページサーバーに障害が発生した関係で、
本サイトへのアクセス及びサイトでのご予約メールが受付できなくなっておりました。
31日現在は復旧し、メールでのweb予約対応を問題なく再開しております。
この影響により、ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今後は、このようなことのないよう万全を期す所存でございますので、何卒変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
スキューバプロショップ大井町店、富戸店
お知らせ
2019.07.30
いつもスキューバプロショップをご利用いただきありがとうございます。
2日前の7月28日11:00よりサーバーが停止しており復旧の目処が立っておりません。
本日13:00から復旧までの間はお問い合わせのメールをspro1173@gmail.comへ転送しておりますので引き続きHPお問い合わせフォームよりご利用いただけるようになっております。
ただし、7月28日11:00〜7月30日12:59までにお問い合わせ頂いた方につきましてはメールが受信出来ておりませんので、大変恐縮でございますがspro1173@gmail.com宛てにメールまたはお電話にて再度お問い合わせください。
大井町店:03-6712-0920
富戸店:0557-51-7844
皆様には大変ご迷惑おかけしますが
どうぞ宜しくお願い致します。
普及の目処が立ちましたら改めてご挨拶させていただきます。
スキューバプロショップ
お知らせ
2019.07.22
毎年恒例、花火大会の季節がやってきました!
伊東の花火大会は大迫力のものが多く、見ごたえ抜群です!!
スタッフが見る場所もこだわって、特等席をご用意します♪
ぜひ一緒に見に行き、夏を満喫しましょう☆
夏のアフターダイブはこれで決まりっ!
*按針祭花火大会 スタッフオススメ①
8月10日(土)
伊東でNo.1の花火大会☆
約一万発の花火が打ち上がります!
富戸から船で見に行くので、目の前に打ち上がる特等席の船上花火
乗船代¥4,320(税込)、食べ物・飲み物別(乗船前に買出し
17:00買い出し出発
18:00クラブハウス集合
18:30出航
20:00~21:00花火見物
21:30~22:00クラブハウス到着予定
要予約、定員あり
天候、海況などの理由で中止になる場合もあります。
*やんもの里花火大会 スタッフオススメ②
8月14(水)
巷で人気No.1の花火大会☆
約2000発もの花火が30分で集中的に目の前で打ち上がる大迫
花火が降ってきます!!
フィナーレは夜空が花火で埋め尽くされます!!!
感動間違いなしです!!!!
20:00~20:40
食べ物、飲み物を買ってから向かいます。
その他にも、花火大会は盛りだくさんです!
https://www.city.ito.shizuoka.jp/kanko/leisurejoho/3591.html
平日でもガンガン見に行きますので、ご希望の方はリクエストして
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
特に按針祭、やんもの花火大会は人気ですので、お早めにご予約く
ご家族ご友人もぜひお誘いください。
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2019.02.25
丹下より皆様にお知らせがあります。
この度、私丹下龍は、大学へ戻り勉学に励むため、3月20日付で株式会社ビッグフィッシュを退職することとなりました。
3年間、笑いあり、大笑いありのインストラクター生活でした。
常に笑顔で、大きな失敗もなくこれたのは、一重に、これまでご指導頂いた、上司・先輩方、支えて頂いたお客様のお陰だと思っています。
今後はダイビング業界の仕事からは離れますが、これまでの日々の貴重な経験を、これからの人生に活かしていこうと思っております。
末筆ではございますが、改めて皆様のご厚情に深謝するとともに、ご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、退職のご挨拶とさせていただきます。
皆様、今まで本当にありがとうございました。
3月20日まで精一杯ガイドをさせていただきますので、ご都合の良い方は、ぜひ富戸店へお越し下さい。
急なお知らせとなってしまい大変申し訳ございませんが、最後の最後までよろしくお願いいたします。
丹下龍
商品
2019.01.31
今日はフレームレスなカラフル〜なマスクのご紹介で〜す☆
やっぱり水中でも可愛く思われたい☆
女子たち必見!なマスクを発見しました!!
その名も
エフワンフレームレスマスク♡by CRESSI
見た目からして海外製っぽいですよね〜^ ^
個人的に好きなデザイーン☆
マスク自体は大きく見えるんですが、
顔に接するシリコンの縁が広がってるので、フィット感いいです!
横はこんな感じ
レンズが大きいので視野広めですが、今クリアのもの使ってる人はやや気になるかな〜。
全部で10色
もちろんクリアのタイプもあります!
– マスクの特徴 –
フレームレスマスク F1はBCポケットにも収まりコンパクトで持ち運びやすいので多くのダイバー達から愛されています。クレッシーのフレームレスデザインは極限までシンプルにするために高品質シリコン素材のスカート部分を一眼レンズへ直接繋げています。マスクの内容積が小さいためマスククリアも容易にでき、ストラップ長さ調整バックルはスカート部分へ直接成形されています。同じようなマスクと比べるとお得なプライスかつ価値のあるマスクです。
耳抜きはというと…
めっちゃ曇ってますが笑
下から押し上げるようにすると楽にできます!
また一番可愛いなーと思ったのが外してるとき。
髪の毛がわさーーっとなっててもこれなら可愛いかも!
イメージがつきにくくて申し訳ないですが
携帯を遠めに離してみてください…汗
ご辛抱ください…汗
平置きもご参考に☆
まとめ☆このマスクのお勧めポイント
①横を摘めばすぐ長さ調節できるのでマスクセットが楽ちん!
②フレームレスなのでメッシュバッグの中に入れておいてフレームが割れたりという心配がない!※ケースに入れないで保管OKという訳ではありません。笑
③安い!8000円です。
顔の形状でかなりフィット感が違いそう♪
気になったらとりあえずフィッティングを〜
大井町、富戸どちらでもご購入可能です☆
みっすーでしたー^^
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。