Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2019.03.10
こんばんは~たーちゃんです!
週末は、土曜日八幡野、日曜日須崎へ行ってきました~
八幡野は相変わらずのカエルアンコウ祭り!
巨大なコブダイが目の前に来たり、キビナゴ大群キラキラや、大きなアオリイカの群れまで見れたりと、ワイドな見所も豊富になってます♪
でも一番はこの子ですね~
真っ赤なハナタツ!
富戸ではなかなか会えないので、八幡野に行ったら会いたいですね~
ウロウロしているので見つからない日もありますが、、、
そして須崎でダンゴウオ!
赤い子供や~
緑の子供も!
天使の模様が入った赤ちゃんも増えてきました~
この子は消えかけてますが、他にも産まれたてほやほやっぽい赤ちゃんもいましたよ!
ダンゴウオって正面からみると、本当にスライムみたいですよね~可愛い♪
ハッチアウトがあったのか、ダンゴウオの数がようやく増えてきた感じです!
天使の模様が入った赤ちゃん、3月下旬でも会えるかも!?
リクエストもお待ちしてます(^^)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション(須崎 九十浜)
透明度:20m 水温:15~16℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日は北東→南西風予報ですが、爆弾?低気圧通過でうねりが入るかもしれません。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月16日(土)水中ロゲイニング大会in富戸が開催されます!
奮ってご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.03.10
こんにちは☀みっすーです!
今日はリクエスト雲見ツアーに行ってきました♪
晴れて暖かいポカポカな1日でした✨
水中動画はお店Facebookに載せたのでご覧くださいー✨
今日はかなり遠出したり、いつもと違うルートで洞窟を探検!
ちょっと洞窟内の絶対見てもらいたいエリアが絞られた気がします♡
やっぱり太陽が出てると光が射し込んで
神秘的な雰囲気全快でした!
潜ったあとはもちろんビールで乾杯!
最高だー♡☆♡
リクエストいつでもお待ちしてます✨
是非春濁り前に潜りましょう!
今回もご参加のみなさま
本当にありがとうございました(^^)
またみんなで潜りましょうねー♪
ではでは☆
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町(03-6712-0920)、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸(0557-51-7844)までお願いします。
富戸日記
2019.03.08
今回の流氷ダイビングは、器材の面で超快適でした!
今回で流氷ダイビングは、10回目なんですが、流氷ダイビングを楽しむ一番のポイントは快適な器材。
暖かいインナーを選ぶのも大事ですが、
もう一つポイントは、装着しやすい器材、動きやすい器材、操作すやすい器材を使うこと。
モコモコのインナーをきてるので動きにくいし、ミトングローブだと細かい作業が出来なくなるんです。
もちろん。流氷ダイビングが初めての人や慣れてない人は、僕たちやサポートダイバーが準備を手伝ってくれます。
グローブの取付、マスクとフードのキワの処理、BCDの取付などは、ほとんどやってもらえるので、お姫様、お殿様ダイビング状態なので快適だと思います。
だけど、僕らインストラクターは、そんなんじゃ、みんなのサポートも出来ないので、全て自分で素早く装着出来る器材が重要なんでせし。
毎回、色々、研究して改善してきましたが、今回やっと完璧な装備に近づいてきました!
これがそれらの器材です。
・マスク TUSA paragon(パラゴン)曇り止めフィルム付き
・グローブ MOBBY’S ミトングローブ
・フード World Dive アイスフード
・フィン APEKS RK3 FINS
・BCD AQUA LUNG アウトロー
・レギュレーター APEKS MTX-R
・ドライ MOBBY’S T4 SHELL
・インナー fourthelement Halo 3D
・ダイコン GARMIN descent mk1
マスク
TUSA paragon (パラゴン)曇り止めフィルム付き
流氷ダイビングは、スキーゲレンデと同じ白銀の世界なので眩しいんですが、パラゴンのUVカットレンズがいいです。
また、流氷ダイビングは、水面の流氷・氷を見上げてる状態がほとんどで、そこら辺にクリオネもいます。パラゴンは上方視野が広いので上を見てても首が楽です。
温度差で曇りやすかったり、下手な曇り止めだと凍ってしまったり、曇っても水中で流せないので、曇り止めフィルムがかなり重宝されます。
流氷ダイビングにTUSAのparagon(パラゴン)は最強です。
グローブとフード
グローブとフードは、とにかく着けやすいのが重要です。
グローブは、張り付きにくいのがいいです。
フードは、しっかりした生地であまり柔らか過ぎずフィットするのがいいです。
柔らか過ぎると、空気が溜まるので隙間が出来て水が入りやすくなります。
フィン
フィンは、APEKSのRK3 FINS かジェットフィンがオススメです。
ミトンをしてても簡単に着脱できるスプリングかバンジーストラップがいいです。
ブーツポケットは、広く簡単に脱げるのがいいでしょう。
BCD
BCDは、AQUA LUNGのアウトローがおススメです。
ミトンをつけてると装着、操作がやりにくくなるので、とにかくシンプルな BCDがいいです。
特に腰回りが沢山ウェイト付けるのでスッキリしてないとウェイトが外れ易くなったりしましす。
レギュレーター
レギュレーターは、色々寒冷地仕様のタイプを使ってきましたが、長く潜ると後半、フリーフローっぽい感じになるのが多いけです。
今回使った APEKSのMTX-Rは、全くフリーフローが起こりそうな気配がしませんでした。
陸上でパージボタンを押しても問題なし、今までで一番安心でした。
ドライは、動きやすさの点でシェルタイプでウェストのバックファスナーが最高です。
T4 SHELL が最高です。
肩周りも動きがいいし、胸のあたりもシンプルでいいです。
インナーは、モコモコのウィーゼルやコンフォートプライムとかが一般的ですが、fourthelementのHalo 3D は、動きやすさ、スマートさでベストです。中にインナーを沢山きてもスマートでドライスーツを着る時にかさばらないのがいいですね。
やっぱり GARMIN descent mk1 ですね。
マイナスの水温でも問題ないし、ウォッチフェイスをクリオネにしておけば、テンション上がりまくります。
こんな感じの器材で今回は潜りました。
今のところの、僕がおススメする流氷ダイビングの最強装備です。
参考にしてみて下さい。
富戸日記
2019.03.07
今日はアクアラングのボートコートのご紹介で〜す☆
仕事中天候が悪いといつも
びしょ濡れになりながら作業してる逞しい私…
女子として…w えいえいおー
と思う今日この頃。
ドライを着る前にすでにインナーがびしょびしょということはしょっちゅうで。
何かいい手はないかなーと思いながらも
お店のボートコートを拝借。
(*σ^∇^)σおー
普通のコートを着てるより
全然濡れない♡寒くない♡
船の上で着るものと思ってたけど陸でも万能じゃーん(^^) ←心の声
となるとデザイン!
着てコンビニとかも行けちゃうやつ。
THEダイビングやってますじゃないやつ。
普段着に見えてなおかつお洒落なやつ。
でアクアラングのカタログをさり気なく
ペラペラしてた時に見つけたのがこれです☆
まさに衝動買いしました。笑
届いて実際見てもイメージ通りだったので、
ブログで共有させていただきます(^^)
今ボートコートが欲しい人は参考にしてください☆
ユニセックスなのでペアルックもできるやつ。
2mmダブルジャージです。
ウエットスーツ素材なので着てると普通のコートに比べて早く温かくなってきます。
両側ポケットあります。
フードの紐がついてるので絞れます。
洗濯機は不可。手洗いできます。
私はMサイズを着用。
ちょっと丈が長くブカブカしてるように
見えますが、スーツの上から着る場合とか手先が寒いときはしまいこめるので、これくらいでいいかも!
気になるお値段は32000円です!
ちょっと高いですがダイビング専用として陸も船もコート一着で済むなら安い方かも☆
自分用に入荷したものなので、
もし気になる方は富戸でご試着ください〜☆
ご購入は大井町、富戸どちらでも可能です!
みっすーでしたー^^
富戸日記
2019.03.07
どーも!
たんげです(`・ω・´)
3/20の退職まで2週間を切ったわけですが、本日、ステキな贈り物をいただきました!
すごい!
これはすごい!
感動の嵐が僕の中を吹き荒れました!
ありがとうございます!
◯たけやまさん!
◯なっぴ!
んで、今日はなにを見れたのかというと…
まずはピカチュー!
ウデフリツノザヤウミウシちゃん!
見たい!というリクエストが入っていたので見つけられて一安心( ´ ▽ ` )
親指くらいのちょうどいいサイズ!
さらに大瀬崎で絶対外せないのが、こちらのミジンベニハゼ!
ひょっこりしてきたところを見事に撮影!
かわいいっすねー
ツノザヤもいるみたいだよーという情報をもとに捜索すると…
ツノザヤウミウシちゃんが3個体、主食のコケムシにいました!
うち1匹は米粒くらいだったので皆さん撮影に四苦八苦笑笑
その後も…
オオウミウマと白色のカエルアンコウ!
付近には、季節もののホウボウの赤ちゃんも!
撮影中に…
パタパタッーと逃走!
人間とホウボウのバトルが静かに繰り広げられてましたとさ
晴れたり曇ったり雨が降って雷が鳴ったりと天気の移り変わりが激しかったですが、水温は16.8℃を示してました。
かなり温かい!
今年の冬は潜りやすい!!
写真は本日のゲスト様よりいただきました!
僕より上手なので助かります笑笑
本日はこんなところでした!
以上たんげでした!
お知らせ〜〜
3/16に富戸でロゲイニングが開催されます!
3ヶ月ダイバーが潜ってないないヨコバマで潜りましょう!
まだまだ予約に空きがありますので、ご予約お待ちしてます!
富戸日記
2019.03.03
こんばんは~たーちゃんです!
今日は海が段々荒れてくる予報でしたが、北東風に強い八幡野は終日穏やかでのんびり潜れました~
天気はイマイチでしたが海の中はまだまだキレイです!
随分前からですが、八幡野はカエルアンコウ祭り状態です!
イロカエルアンコウ①
イロカエルアンコウ②
イロカエルアンコウ③
イロカエルアンコウ④
この時期にしては小さめで可愛い子です♪
さらにはベニカエルアンコウまで!
大きい子がほとんどですが、カエルアンコウ好きにはたまらないですね(^^)
ウミウシは、ミドリガイ系が多くなってきました~
ハナミドリガイや
アオボシミドリガイはいっぱい!
ちょっとレアなチゴミドリガイも発見~
ちっこーい、ミドリアマモウミウシも多いですよ♪
ウニと戦うミサキウバウオが可愛い!
透明度もまだまだ良く、水面近くではキビナゴがうじゃうじゃ群れていたり、大きなコブダイが近くに来てくれたりと、泳いでいる最中も楽しめます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション(八幡野)
透明度:10~20m 水温:15~16℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日は北東風予報ですが、低気圧通過でうねりが入るかもしれません。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月16日(土)水中ロゲイニング大会in富戸が開催されます!
奮ってご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.03.02
こんばんは~たーちゃんです!
今日は昨日に引き続き、須崎へ行ってきました~
狙うはもちろん、、、
ダンゴウオベイビー、今日は無事発見! ←昨日のゲスト様ごめんなさい。。。
天使の輪と呼ばれる模様が入っていて、とっても可愛いお魚です♪
今年は水温が高い影響か、まだダンゴウオ自体が少なめなので、必死に探してます(笑)
ダンゴウオの赤ちゃんが見られる期間はとても短いので、見てみたい方はお早めに!
須崎のポイントは、水深がとても浅く、距離もほとんど泳がないので、のんびり潜りたい方にもおすすめですよ~
正面から見るとスライムみたいで可愛い真っ赤なダンゴウオも♪
photo by はだのさん
緑の海草の上に乗ってくれると、わかりやすくていいですね!
ゲスト様、自力で発見♪
アユカワウミコチョウも見に行きました!
このフォルムといい、色合いといい、レア感があるオーラを感じますよね~♪
僕的にはダンゴウオより好きかも(^^)
もちろんダンゴウオも大好きですけどね!
ダイビング後は、キンメダイを食べに行ったり、河津桜を見に行ったり、美味しいさくらたい焼きを食べたり、身も心もお腹いっぱいの一日でした~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション(須崎)
透明度:10m 水温:15~16℃ 風向き:北東 波・うねり:うねり中~大(九十浜)、ほぼ無し(田ノ浦)
明日は北東風予報なので、波が出そうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月16日(土)水中ロゲイニング大会in富戸が開催されます!
奮ってご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.03.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日はリクエストで須崎ツアーを開催!
ダンゴウオを見にいってきましたよ~♪
全然撮れなかったんですが証拠だけ~(笑)
今日はメインポイントの九十浜が荒れ気味だったので、田の浦というポイントで潜ったんです!
こっちのポイントはまだダンゴウオが少なめで、探すのに一苦労しました。。。
そんな田の浦ですが、ここにしかいないウミウシがいるんです!
それがこちらの、アユカワウミコチョウ!!
伊豆半島では他に見られるポイントは恐らく無いでしょう!
とっても小さいのですが、この子を見るためだけでも一本費やす価値はあります♪
富戸にはあまりいないお魚でハゼの仲間のキヌバリも須崎にはいっぱいいます!
パッと見ネジリンボウにも似た感じですよね~可愛いお魚です♪
他にもウミウシちらほらいたり、面白いポイントですよ~
でも今の時期はダンゴウオの赤ちゃんが見たいですね!
今日は見つけられませんでしたが、明日はリベンジに燃えてます!!
という訳で、明日も急きょリクエストで開催したいと思います~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション(須崎 田の浦)
透明度:10m 水温:15~16℃ 風向き:北東 波・うねり:うねり小
明日は北東風予報なので、少しは波が出そうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月16日(土)水中ロゲイニング大会in富戸が開催されます!
奮ってご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
News
お知らせ
2020.07.15
平素よりスキューバプロショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
スキューバプロショップ大井町店・渋谷店・富戸店では、東京都の事業者向け感染拡大防止対策を行っております。
東京都が発行する「感染防止徹底宣言ステッカー」も取得しております。
スキューバプロショップ富戸店は静岡県にありますが、大井町店・渋谷店同様に感染拡大防止対策を行っております。
また、ご来店されなくても当店のスクール内容をオンラインで知ることが出来ます。
スキューバプロショップでは、これからも、お客様に安心してご利用いただけるよう努めてまいります。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
お知らせ
2020.06.07
いつもスキューバプロショップをご利用頂きありがとうございます。
この度、ネットショッピングを始めてみました。
ネットの世界は広大で様々な方に知って頂けるし、こんな商品も扱っていたんだとお知らせすることが出来るので便利ですね。
しかし、悩みは価格ですね。
どうして同じ商品なのに、こんな価格で提供できるのかと不思議に思うことが多々あります。
しかし、泣き言を言っても始まらないので他店に負けない価格でなるべく頑張りたいと思います。
どうしても価格が勝てない場合は、当店オリジナルのチケット(宿泊無料券、2ビーチ無料券など)を付けて対応しています。
価格だけに惑わされずに、チケットの価値も考慮した上でのご検討をどうか宜しくお願いします。
またメーカーとの取り決めにより、ネット上にはどうしても載せられない商品や価格もありますので、気になる商品や価格については大井町店、渋谷店に直接お問い合わせ下さい。
今回ネットショップ立ち上げにあたり、メーカー側から様々なご協力を頂いていますので、ルールをしっかりと守りながら販売したいと思っています。
セット価格や講習料無料など他店に負けない、実店舗があるからこそ出来るサービスがご提供できると思っています。
さらに、店舗での受け取りも可能にしてあります。
店舗受け取りなら送料は基本無料です。
ネットショップを見ながら、いつまでにどの店舗に送っておいてと、メールもしくは電話してもらっても大丈夫です。
そんな売り方が出来るのがスキューバプロショップの強みだと思っています。
大手ネットショッピングモールに頼らず、完全自立型のネットショップなので、様々な自由が利くお店になれば良いかと思います。
今後ともビッグフィッシュをよろしくお願いいたします!
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
お知らせ
2020.06.01
スキューバプロショップでは、オンラインによるライセンススクール説明を始めました。
来店されなくても当店のスクール内容をオンラインで知ることが出来ます。
スクール説明だけではなく、ダイビングに関するご相談も受け付けています。
ご遠慮なくご活用下さい!
まずはオンラインによるスクール説明、またはダイビングの相談をする、ご希望の日時を教えてください。
営業時間 11:00~20:00 月曜日定休日
<お電話によるお問い合わせはこちら>
<メールによるお問い合わせはこちら>
(必須)は、必須項目となっております。
お知らせ
2020.05.27
いつもスキューバプロショップをご利用いただきありがとうございます。
みなさん、お待たせいたしました!
5/25全国すべての緊急事態宣言が解除されたことを受けまして、
本日5月27日より営業を再開します。
富戸店・大井町店・渋谷店の3店舗全てで営業再開です。
富戸店でのダイビングは、段階的にopenしていきます。
5月中は、来店人数を制限して新しい潜り方『SPRO Style』を試しながら営業していきます。
6月1日からは、徐々に受け入れ体制をもとに戻して行こうと考えています。
7月からは、小規模なイベントも再開していく予定です。
大井町店、渋谷店は、本日より通常営業いたします。
ライセンス説明会・その他相談会、学科講習は、従来通り店舗でも対応していますが、オンラインでの対応も始めました。
是非、ご利用下さい。
ツアーについては、海外ツアーは諸外国の受け入れ状況、感染状況を考慮しながら夏以降再開していこうと考えています。
国内ツアー(沖縄など)は、6月より再開していきます。現地のダイビングショップも応援していきたいと思います。
■新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
3店舗共通の安全・安心ガイドラインを作成いたしました。
みなさまが安心してご利用いただけるようご協力のほど宜しくお願いいたします。
■富戸店での新型コロナウイルス対策について
ガイドラインより抜粋し、以下案内を施設内に張り紙しております。
器材の洗い方など詳しい方法などはブログ内にて随時アップいたします。
■本日よりご予約の受付を開始いたします。
従来通りホームページ、メール、電話、LINE等でご予約可能です。
やっと解除になりましたね!
海の声が聞こえますね~!!
それでは、みなさまの到着をお待ちしております☆
今後ともスキューバプロショップをよろしくお願いします。
お知らせ
2020.05.22
スキューバプロショップでは大井町、渋谷、富戸の各店、もしくはオンラインに夜スクール説明会が可能です。
来店されなくても当店のスクール内容をオンラインで知ることが出来ます。
スクール説明だけではなく、ダイビングに関するご相談も受け付けています。
ご遠慮なくご活用下さい!
まずは店舗、もしくはオンラインによるスクール説明、またはダイビングの相談をする、ご希望の日時を教えてください。
※所要時間30分程度です
営業時間 11:00~20:00 月曜日定休日
<スクール説明会に関するお問い合わせはこちら >
<お電話によるお問い合わせはこちら>
お知らせ
2020.05.07
お客様各位
新型コロナウイルスに罹患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、医療関係者様並びに感染防止にご尽力されている皆様に深謝申し上げます。
政府からの緊急事態宣言期間延長の発表を受け、全店舗で引き続き休業することといたしましたのでお知らせいたします。
5月7日~5月31日まで臨時休業とさせていただきます。
尚、期間は5月31日までとしますが、政府の意向によって変更する事もあります。
お客様には大変なご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後の営業再開の時期については、店舗ごとに慎重に検討し、再開する場合には随時当社HP等にてお知らせいたします。
この事態が収束し、通常の営業が出来るようになりましたら、今まで以上の最高のサービスが提供出来るように準備しておきます。
今後もスキューバプロショップをよろしくお願いします。
一刻も早い、収束を願っております。
お知らせ
2020.04.18
緊急事態宣言地域拡大をうけて
お客様各位
いつもスキューバプロショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
政府の新型コロナウイルス感染症対策の方針を踏まえ、一部店舗で休業させていただきます。
◆富戸店
静岡県も緊急事態宣言対象地域になりました。
伊東市漁協の富戸ダイビングセンターが営業自粛を決定しました。
それに伴い、富戸でのダイビングは、今のところ5月6日まで出来ないことになりました。
状況が変わり次第、ご報告させていただきます。
◆大井町店
◆渋谷店
新型コロナウィルス感染拡大防止および政府からの緊急事態宣言を受け
4月8日~5月6日まで臨時休業とさせていただきます。
お客様には大変なご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
それ以降の対策は改めてホームページまたはSNSで報告させていただきます。
また、先日の都内自粛時の来店不要セールで多くのお客様に2ビーチ無料券を購入していただきありがとうございました。
厳しい時期を乗り越える励みになりました。
心から感謝しております。
先日、PADIからカスタマーサポート賞という賞の楯をいただきました。また、雑誌マリンダイビングでは、伊豆半島のベストダイブショップ、ベストガイド賞を受賞しました。
皆さまのおかげです。ありがとうございます。
この感謝の気持ちを最高のサービスで皆さまにお返ししたいのですが、コロナの影響で制限されてしまうのが悔しくてなりません。
この事態が収束し、通常の営業が出来るようになりましたら、今まで以上の最高のサービスが提供出来るように準備しておきます。
今後もスキューバプロショップをよろしくお願いします。
一刻も早い、収束を願っております。
お知らせ
2020.04.15
はーい( ̄∀ ̄)
渋谷のみすこです
世間はコロナ…(;_;)
ニュースもコロナ…
海にも行けない…
家もつまらない…
憂鬱な気持ちを吹き飛ばして
無理やりにでも
ピンチをチャンスに変えていきませんか?
在宅勤務が出来る今だからこそ
空いた時間を使って勉強できるチャンス!!
夏の準備をはじめましょう(^^)
☆来店不要。お店にメールを送るだけで
spro-shibuya@bh.wakwak.com
コースをスタートできます!
もちろん自動的にではないので
ご安心ください!!
コースはこの3コース。
☆とりあえず申込書だけ先にメールで返信してもらって、オンライン受講を開始!!
来店できる状況になったら面談してコースを決めていきましょう(^^)
わからない事があったら
LINEでキーワードご入力ください♪
https://lin.ee/wCvuB8f
ご連絡お待ちしてます(^^)
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷【東京、渋谷、目黒、新宿エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸までお願いします。
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。