Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2018.05.15
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸はいい天気で海も穏やかな絶好のダイビング日和でした~!!
潜ってビックリ、水温アップ~18度を超え始めました♪
今日は富戸が久々のゲストとヨコバマ2本のダイビング!
透明度は今の時期にしては十分いい方です♪
イサキの大群が相変わらずいい感じですよ~!
釣り人も狙ってました~釣られないように気をつけましょう(笑)
砂地が面白くなってます!
手の平サイズのネコザメ赤ちゃん♪
昨年もこの辺にしばらく住み着いてたネコザメがいたな~何か落ち着く要素があるんでしょうね~
大きなカスザメも!
自分で砂を被る動きも面白いですよ~♪
ネジリンボウはペアで元気いっぱいに泳ぎ回ってました!
18度超えましたからね~お魚さんたちも喜んでます(^^)
ウミウシエリアも絶好調!
ツノザヤウミウシやコソデウミウシなどがわんさかいます!!
水深も20mくらいなので、狙いやすいですよ~♪
浅場も深場も、群れも大物も小物も見所盛りだくさん!
ダイバーも少なくてのんびり潜れますよ~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:5~8m 水温:18℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は、南西風予報なので穏やかそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆サンセットダイビング&ナイトダイビング2018inFUTO☆
5月~8月の最終土曜日に開催されます!
詳細はこちら↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ:OLYMPUS TG4
↓レンズについて↓☆NEWバージョンカタログ☆
その他
2018.05.14
PADIダイブマスターコースのスタミナ実習をやりました!
今回は、ダイブマスター候補生が総勢8人。
なかなか楽しい講習になりました。
って言うより合宿かな?
スタミナ実習って、どんな事をやるかって言うと
この5つのスタミナ実習があります。
泳げないからダイブマスターは、ムリとか思う人もいるけど、実は、そんなに大変じゃないんですよ。
合格の基準は、5種目の合計点が15点以上。
それぞれの種目は、5点満点で泳ぐ種目はタイムごとに点数が付きます。
完走すれば、1点はもらえます。
他のスキルは、
15分間立ち泳ぎは、コツを教えますので、コツさえわかれば、みんな5点取れます。
器材交換は、出来るか、出来ないかなので、5点取れます。
ってことは、この2種目で10点は取れるって事です。
残りは、泳ぐ種目の合計で5点取ればOKです。
100m曳航は、短距離なので、気合いで乗り切れるので3点は取れます。
あとは、400m水泳、800mフィンスイムは、完走すればいいってことです。
なんとかなりそうでしょ。
今回もみんな頑張ってましたよ!
スタミナ実習のあとは、それぞれ、ダイブマスターコース進行状況に応じて、スキル評価、レスキュー評価、ダイブマスターが実施できるプログラムなどをやりました。
引き続き、みんな頑張って下さいね。
スキューバプロショップでは、PADIダイブマスターコースやPADIインストラクターコース、PADIアシスタントインストラクターコースに力を入れています。
ダイブマスターやインストラクターになったあとの活躍できるプログラムを用意しています。
興味がある方は、気軽にご連絡下さい。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
その他
2018.05.14
こんにちわ、お久しぶりです。 GWも終わり静かな日常に戻っております。 皆さんは海に山にアウトドアを満喫しましたか? 私はGWは東伊豆で早速シュノーケリングを満喫していました! とても楽しかったです! これから暖かくなって、どんどん海に川に 繰り出されると思います! かくいう私もその昔、海で遊ぶ時にシュノーケルに水が入ってきたときに水を出す 技を知らずいちいち飲み込んでいました爆 当然むせてしまうので水面では常に息苦しさを感じていました! その様子は慌ただしく、いまではお見せ出来ないのが残念です( ´艸`) シュノーケルに水が入ってきたときに、シュノーケルを咥えて息を吹き込みます。 掛け声で一斉に出します! お腹からとう!!です。 シュノーケリングを上達したいそこの貴方!! 教室に参加しなくてもお教えしてしまいましたね! ぜひお腹からトウ!!覚えて下さいね。 実際に水面ではシュノーケルジャケットを着るので 沈むことがなく落ち着いて実践することが出来ます!! 私も早くこの技を今の私に教えてもらっていれば、海がもっと楽しく安全に遊べましたね? ( ´∀` ) 東伊豆富戸シュノーケリング教室にご参加いただければ、独学では知ることのできない ノウハウを海を楽しみながら伝授いたします!! 皆様のお越しをお待ちしております!! 詳しくはこちらをご覧ください。
東伊豆・富戸シュノーケリングコースについて
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
富戸日記
2018.05.12
こんにちはー。とべさんです。
非常勤だけどブログ書きますよー!
今日はダイブマスター候補生の皆さんにヨコバマの地図書きのレクチャー。
陸上も水中もしっかり計って地図を清書していきます。
みんなこうやって地形を覚えていくんですねー
地形の距離や角度を計ってる最中にはかわいい生き物もたくさん!
さらに欲張って、フロート打ち上げのSP講習までしちゃいます。
このSP、去年できたばかりの新しいSPでまだまだほとんど知られてません。
珍しいSPを取りたい方も、ドリフトダイビングにチャレンジしたい方にもオススメです!
明日はダイブマスター候補生のスタミナテストに行きますよー。
みんな頑張って!!
富戸日記
2018.05.12
こんにちは。みっすーです♪
今日はアドバンス講習でフォトとPPBをしました。
1本目はフォト♪
はじめてとは思えないくらい可愛く撮れていました〜(^^)
クマノミも満足そうですよねー♡
移動している中深度が変わってもしっかり中性浮力がとれていました〜♪
ちなみに中性浮力がとれていないと…
クマノミなど生き物たちが吹っ飛ぶなど
街をハリケーンが破壊していくような衝撃を与えます。
そして何より急浮上は自分の体に悪影響があってとても危険なんです。
なので学ぶのはとても大切!!
わかっているけど難しいんですよねー…泣
今日のゲストさんは環境に配慮しながら潜る姿勢がとても素敵だったので、こんな優しいダイバーがいっぱい増えてくれるといいなーと感心しました♪
日頃潜ってて不安な方は是非スペシャルティーを受けてみてください♪
それでは富戸でお待ちしてます♪
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸までお願いします。
富戸日記
2018.05.07
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、降水確率100%となっていましたが、日中はほとんど降らず、今けっこう強くなってきてます!
海はベタ凪で湖状態でしたよ~♪
今日はディープSP&フォトSPをご希望のゲストとヨコバマ2本のダイビング!
深場では、ムチカラマツに住んでいるビシャモンエビや
イボイソバナガニなどを見ていきました~
見分けつきますか?(笑)
もちろんウミウシも~
今日はコソデウミウシやフジタウミウシなどをご紹介!
クチナシもいたようですので一安心♪
浅場ではアサヒガニが登場!!
ぼちぼちシーズンインですかね~
今日は手の平サイズの可愛い子供のアサヒガニでした(^^)
前に歩いたり、お尻から砂に潜っていったり、見た目も動きも可愛い富戸の名物カニです♪
スナビクニンは同じ海草にいました!
ちょろちょろ動き回るのですが、今日はビックリハプニング!!
泳ぎだしたと思ったら、こんなところに着地!
どこだかわかりますか?
僕のマスクです(笑)
拡大するとこんな感じ!
お腹の吸盤がしっかり見えました~
スナビクニンの裏側を見れることってなかなか無いですからね~貴重な経験でした♪
でも、その後見失わないように追いかけるのが大変でしたよ~、、、
レギュの中にまで入ってきましたからね~元気よすぎ(笑)
ゲストも必死に目で追いかけてくれて、なんとか元の海草に戻せました!
GWも終わって、すっかりのんびりモードの富戸です!
水温も上がってきましたからね~冬眠ダイバーさんたち、そろそろお目覚めを!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:5~8m 水温:17℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は、北東風予報なので波が出そうです!
海況についてはお問い合わせ下さい。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ:OLYMPUS TG4
↓レンズについて↓☆NEWバージョンカタログ☆
富戸日記
2018.05.06
こんばんは~たーちゃんです!
今日でGWが終わりですね~
遊びに来ていただいたゲストの皆様、ありがとうございました!!
今年のGWは天気も海況も良くてサイコーでしたよ~♪
水温も日に日にジワジワと上がってきてて、ウエットに衣替えする方もちらほら出てきてます!
今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした!
連休最終日ということで、ダイバーも少なめで快適でしたよ~
深場のアイドル、クチナシツノザヤウミウシは今日もいてくれました~!!
毎日ちょこちょこ動いてますが、まだなんとか追えてます!
超がつく激レアウミウシですが、こうも毎日見れているとレア感が薄れていきますね~ありがたい(笑)
でもいつ見失うかヒヤヒヤです!!
見てみたい方は今のうちにぜひ♪
その周りはウミウシが多いですよ~
ツノザヤウミウシやコソデウミウシ、ミズタマウミウシなどがピークと思われます!
ちょっと深めですが、一見の価値あり♪
浅場では、2年越冬した3年目のネジリンボウがもう登場してます!
ペアで出てきてますよ~
さすがに人馴れしていて、めちゃくちゃ近づけるのでオススメですよ♪
真っ黒なカエルアンコウの赤ちゃんも毎日見れてますよ~
カエルアンコウが不足している今、貴重な存在です♪
群れもいい感じ~~
毎日どこかしらでイサキの大群が登場しています!
壁になっていて圧巻です!!
たんげが、スナビクニンっぽい生き物がいたけどよくわかりませんでした~、、、
と言っていたので確認してきたらいました~~!!!!
海草を一枚一枚ひっくり返して探すので、見つけるの時間かかるだろうな~と思っていたら、まさかの一枚目ゲット!
たんげまたまたお手柄~グッジョブ!!
透明度もこの時期にしてはいい方です!
GWが終わると一気にダイバーが減るので、のんびりダイビングしたい方にはオススメですよ~
富戸の海でお待ちしてます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:7~10m 水温:16~17℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は、南西風予報なので穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ:OLYMPUS TG4
↓レンズについて↓☆NEWバージョンカタログ☆
富戸日記
2018.05.04
こんばんは~たーちゃんです!
みなさん、GWはいかがお過ごしですか??
昨日はBBQパーティーで盛り上がっていました~♪
イセエビがプリプリでサイコーでした!!
他にもサザエや干物や特選和牛などなど、めちゃくちゃ美味しくてオトクなBBQなんですよ♪
まだ参加したことがない方は、ぜひ次の機会をお見逃し無く!
さてさて~今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした~
今日は何日か前に再発見した深場のレアウミウシを狙ってヨコバマ2本のダイビング!
photo by あきさん
クチナシツノザヤウミウシでーす!
今日もほぼ定位置にいてくれました!!
次はいつ見られるか全くわかりませんからね~今のうちに見に来てください(^^)
photo by あきさん
砂地ではネコザメの赤ちゃんがウロウロしてます~!
毎日まぁよく動く!!
追いかけるのが大変なので、リクエストは控えめでお願いします(笑)
他には、ツノザヤウミウシ、コソデウミウシ、フジタウミウシ、スルガリュウグウウミウシ、アオボシミドリガイ、ハナミドリガイ、スイートジェリーミドリガイ、ベニシボリ、ミスガイ、カエルアンコウベイビーなどなどが見れました~!!
GWも残りわずか!
最終日はダイバーも少ないので狙い目ですよ~
お待ちしてます!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:16~17℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は、南西風予報なので穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
↓レンズについて↓☆NEWバージョンカタログ☆
News
お知らせ
2018.08.29
こんにちは♪みっすーです。
今日はオリジナルTシャツのご紹介です☆
ご好評につきネイビーM sizeが完売となりましたが、その他sizeはいくつか残っていますので改めて機能性などなどご紹介させてください♪
ちなみにスタッフがいつも着用しているピンクのTシャツと同じデザインです(^^)
カラーは全2色 ホワイト/ネイビーになります♪
前面デザイン☆
背面デザイン☆
着てみるとこんな感じ☆
可愛く着たいならお勧めです♪
透けるので水着の上から日焼けや寒さしのぎに着るTシャツとしてご使用ください☆
速乾性素材なのですぐ乾くため普通のTシャツに比べ半乾きの気持ち悪さがないです♪
かっこよく着たいならネイビーがお勧めです♪
他ショップさんでもネイビーをスタッフTシャツにしているところが多いですが、
黒い肌に似合うのでこれを着てるととてもプロっぽい感じが出せるんです(^^)
うちでも最初ネイビーにしようかという話が出ましたがあえてピンクちゃんになりました♡笑
ホワイトと同じく速乾性素材なのですぐ乾きます♪
最近はツアーやBBQにあわせて
着てくださる方が増えてきているので
とても嬉しいですー(^^)
ありがとうございます☆
ちなみに本当に在庫限りです!!
今しかないデザインなのでお早めにゲットしてください☆
大井町、富戸どちらでもご購入、お渡し可能ですのでご連絡ください♪
ではでは☆
夏になり予約がだんだん増えてきていますが、まだまだ予約出来ますのでお電話ください♪
お盆後は比較的空いています!!
スタッフ一同お待ちしております☆
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸までお願いします。
お知らせ
2018.08.03
お待たせしました。
2018年5月以降のダイビングツアースケジュール表・イベント情報・セール情報が出来ました。
今回は、
ペーパーレスの時代なのでホームページ上にアップすることにしました。
今期も東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町店、東伊豆・富戸ダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸店をよろしくお願いします。
大井町店
2018.08.02
なんだか怪しげなタイトルに惹かれて、このブログを開いたあなた!
是非ダイビング始めましょう!
ダイビングは海が好き、魚が好き、自然が好きって理由で始める方が多いと思います。
でもダイビングには出会いも楽しみの一つです!
本当に色んな人と出会うことが出来ますよ。
大人になると、どうしても他人と友人関係を築くことって大変じゃないですか?
でもダイビングは違います、バディーを組むので自然と仲良くなれます。
共通の話題も多いです、海洋実習で一緒にいったメンバーは本当に仲良くなります。
当店でもそんなグループが沢山出来ています!
この夏、新たな出会いを求めてダイビングを始めるのも、一つの理由でいいのではないでしょうか。
大井町ではまだまだ新規ダイバー受け入れ可能ですよ~
ダイビングを始めたい、新たな出会いを求めている方はスキューバプロショップ大井町店までご連絡下さい!
スキューバプロショップ大井町
〒140-0014
東京都品川区東大井5-14-16糸日谷ビル202
Tel:03-6712-0920 Fax:03-6712-0920
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
お知らせ
2018.07.26
スキルアップ練習会 in 伊豆
こんにちは〜☆
大井町店の藤上です(๑>◡<๑) 普段は主に、プールの塩素の中で生息している私ですが、せっかくの夏ですから!たまには青い海に浸りたい(笑) そこで、短期集中スキルアップ練習会を開催したいと思います‼︎ 何をするかと言いますと… ☆毎回ドキドキ緊張してしまう ☆フリー潜降が苦手 ☆フィンキックを今より上達させたい ☆水面や水中でバランスを取るのが苦手 ☆中性浮力が実はまだ分からない ☆どうしても焦ってしまう ☆久しぶり過ぎていろいろ忘れた(笑) etc! その悩み、解消していきましょう‼︎ 日程は 8月6日(月)、8月7日(火)、8月27日(月)、8月28日(火)、8月29日(水) 日帰りも、合宿も大歓迎☆ スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】 スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】 では、リクエストでさまざまなスキルのお悩みにも対応致します‼︎ ご予約お問い合わせは、 東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸 までお願いします。
お知らせ
2018.07.23
8月はBBQが最高に楽しい季節ですね!
今回もサザエなどの海産物や特選和牛など、地産地消にこだわった豪華食材をご用意し
キンキンに冷えた生ビールも最高!!
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:8月11日(土)、13日(月)
18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場
料金:¥2,500前後(仕入れ状況により多少変動する可能性も
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2018.07.23
毎年恒例、花火大会の季節がやってきました!
伊東の花火大会は大迫力のものが多く、見ごたえ抜群です!!
スタッフが見る場所もこだわって、特等席をご用意します♪
ぜひ一緒に見に行き、夏を満喫しましょう☆
夏のアフターダイブはこれで決まりっ!
*按針祭花火大会 スタッフオススメ①
8月10日(金)
伊東でNo.1の花火大会☆
約一万発の花火が打ち上がります!
富戸から船で見に行くので、目の前に打ち上がる特等席の船上花火
乗船代¥4,320(税込)、食べ物・飲み物別(乗船前に買出し
17:00買い出し出発
18:00クラブハウス集合
18:30出航
20:00~21:00花火見物
21:30~22:00クラブハウス到着予定
要予約、定員あり
天候、海況などの理由で中止になる場合もあります。
*やんもの里花火大会 スタッフオススメ②
8月14(火)
巷で人気No.1の花火大会☆
約2000発もの花火が30分で集中的に目の前で打ち上がる大迫
花火が降ってきます!!
フィナーレは夜空が花火で埋め尽くされます!!!
感動間違いなしです!!!!
20:00~20:40
食べ物、飲み物を買ってから向かいます。
その他にも、花火大会は盛りだくさんです!
http://www.city.ito.shizuoka.
平日でもガンガン見に行きますので、ご希望の方はリクエストして
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
特に按針祭、やんもの花火大会は人気ですので、お早めにご予約く
ご家族ご友人もぜひお誘いください。
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2018.07.13
こんにちは〜☆
暑い日が続いて大変な時は、プールでクールダウンしませんか?
7月21日の10:30 鶴見駅集合で、スキンダイビングのプール講習を開催します!
今回は、耳抜きとジャックナイフに焦点を当てた講習になります!
参加ご希望の方は、
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
TEL:03-6712-0920
までお願いします。
お知らせ
2018.07.09
おはようございまーす!
本日は、貸切のプールでシュノーケルとドルフィンスイムトレーニングを開催してます!
なんとプールは私たちの貸切(笑)
初めてシュノーケルにチャレンジされるという、年配の方とマンツーマン講習です!
今週末の三宅島ドルフィンツアーに向けて、スキルアップしますよ!
都内提携のプールでも、随時トレーニングを開催していますので、お気軽にご相談ください☆
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
では、子供向けのシュノーケリング教室も開催しています。
親子や家族で参加もOK。
潜っている間に子供を遊ばせるのにも最適です。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。