Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2017.06.14
こんばんは~~!!!!
昨日の夜は、ゲストと肴屋大ちゃんへ行ってきました~たーちゃんです!
大好物の油淋鶏とご飯という組み合わせで美味しくいただきました♪
ゲストのおこぼれで伊豆牛も食べたり、もちろんお刺身も相変わらず最高でした~!!
さてさて~今日の富戸は、いい天気で気持ちいい一日でした!
海は北東風の影響で風波がありましたが、次第に弱まっていき問題なく潜っていけましたよ~♪
今日はSPROでのダイビングが5年ぶり!というゲストとヨコバマ2本のダイビング!!
最近人気のウミテング、カミソリウオなどを見ながら進むと、まさかのネコザメ登場~♪
この前まで住み着いていた子なのかな~でも50cmくらいあって大きかったです!!
成長して戻ってきたのかも!?
富戸では珍しいハゼ、チャガラも登場!
大人になるとめちゃくちゃキレイな色になるんですよ~
まだ子供でも、うっすらとキレイな模様が入ってます♪
岩場ではNewベニカエルアンコウを発見!
全身が見える場所に居てくれてるので見やすくて撮りやすいです♪
お隣にはマツカサウオの姿も~!!
ちょっと大きくて不気味さが出ちゃってますけどね(笑)
復活した真っ黒イロカエルアンコウも変わらずいてくれてます!
住処を移動しちゃってから、やっと見れました~♪
もう終わるかと思っていたベニシボリですが、産卵第二弾!
けっこう卵も多くて、もうしばらく見られそうです(^^)
今日は見に行きませんでしたが、アオリイカも好調のようです!
水温も今日は浅場から深場まで均一に20度になってたので、期待出来ます♪
明日行ってみよう~っと!!
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2017.06.11
こんばんは~~!!!!
久々の更新になってしまいすみませんでした~たーちゃんです!
そうそう、僕は先日フィリピンのボホールへツアーに行ってました♪
お目当てはギンガメアジのトルネード!
ものすごい大群でグルグル渦を巻いてました~めちゃくちゃすごい迫力でしたよ~!!
測ってないけど、軽く10m以上高さがありそう♪
間近で見れたり、トルネードの中に入ったり、かなり楽しめました(^^)
また企画しますので、見てみたいという方はぜひ一緒に行きましょう!!
さてさて~今日の富戸は、雲が多めでしたが晴れ間も見えたりで過ごしやすい一日でした!
海は穏やかで潜りやすかったですよ~♪
今日は、この二日間で見られた生き物をダイジェストでご紹介します!!
最近ヨコバマでは、ENして顔をつけた瞬間にミナミハタンポの大群がお出迎えしてくれるんです♪
ここで1ダイブ過ごせそうなくらい、いい感じですよ~!
水深は30cm~2mくらいなので、晴れてれば日の光もキレイです(^^)
ちょっと進むとウミテングの赤ちゃんが定着してます!
まだ天狗の鼻もちょびっとしか出てない、可愛い子です♪
ほとんど動かずにいてくれてるので、見てみたい方はチャンスですよ~!!
海草のクロミルが大量に生えてるエリアにはカミソリウオが!
海草がジャングル過ぎて、移動されちゃうとなかなか見つかりませんっ(涙)
砂地ではネジリンボウが狙いやすくなってます!
実はペアなんですけど、一匹はすごくシャイなので写真はソロで、、、
そして今日はアオリイカの姿も!
1ペアでしたが間近でじっくり見れました♪
きっといないだろうな~と思いながら見に行ったので、まさかの登場に感動でした~!!
水温がもうちょっと安定してくれれば、数もどんどん増えてくるのでお楽しみに(^^)
脇の浜では、アサヒガニも盛り上がってきてるようですよ~!
今日も、なおちんチームは朝一でバッチリ見てきたようです♪
僕も行かなくちゃっ!!
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2017.06.04
こんばんは〜なおちんです!!
昨日は急なご報告失礼しました〜!!笑
さてさて、今日はリクエストで2ボートのドリフトSPをやってきました♪
昨日から透明度がUPしてたのでちょっとワクワクでエントリー!!
うん!変わらず10〜15mをキープで良い感じ♪流れに乗って出発〜〜!!(あまり流れてませんでしたけどね笑)
ドリフトで狙うは大物!!!!
アオウミガメの子供ゲット〜〜!!かなりビビリの子だったのであまり近寄れず。。。
証拠写真です!!
この後の2本目も大人サイズのアオウミガメが見れましたよ〜!!今日はウミガメ2匹の当たりボート♪
ドチザメ3匹ゲット〜〜!!仲良く寄り添ってお昼寝タイム♪
ボケてしまいました〜すいません。。。笑 証拠写真です!!
浮上前の安全停止中はみんなでフロートの打ち上げ練習♪
デモを見せてからみんなにポンポンあげてもらいました〜!!意外とみんな上手く打ち上げできていたので安心です♪
ドリフトダイブは誰でもできるわけではありません。
基本的なスキル、中性浮力等しっかりマスターしてる方が対象です。
行きたいな〜っていう方は中性浮力をマスターしてから一緒に行きましょう!!
普段のダイビングでは行けないポイントはソフトコーラルが群生していたり、群れ、大物が出たりしてワクワクしますよ〜!!
ではでは〜また明日〜〜☆☆
今日のコンディション 透明度:10〜15m 水温:18〜20度 波・うねり:うねりほんのり
明日は北東の風が吹きそうですが弱いので大丈夫そうです。
SCUBAPROSHOP
富戸日記
2017.05.29
こんばんは~~!!!!
先日のサンセットダイブは、まさかのノーヤマドリでした~たーちゃんです!
浅場まで水温15度くらいの潮が入り、ヤマドリたちもみんな産卵モードにならず、、、
悔しいですね~6月こそは!!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
これに懲りず、ぜひリベンジしに来てください♪
さてさて~今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした~!
今日は一眼のカメラをお持ちのゲストとがっつり脇の浜&ヨコバマで3本のダイビング♪
ヨコバマでは今日もカミソリウオが海草に紛れてユラユラ~!!
この辺り、海草のクロミルが急にめちゃくちゃ多くなってきてて、ジャングル状態になってます~移動しちゃったら見つけるの大変だな(笑)
photo by あきさん
越冬したネジリンボウは水温が上がってきたお陰か、元気に出ていました~!
透明度がイマイチで肉眼ではモヤ~っとしてますが、写真で見ると超キレイ♪
photo by あきさん
今年はすごく多いサクラダイですが、この子は特に近寄っても逃げない隠れないとてもいい子です(^^)
脇の浜では長いこと定着している白いベニカエルアンコウ!
お腹がポッコリ大きくなってました~何か食べた後なのかな?
ウミウシも色々~
テントウウミウシは3匹集まってました!
2匹は交接中で、もう一匹は、、、順番待ちかな?(笑)
photo by あきさん
キレイな色のサガミイロウミウシも♪
今年はやや多めな気がします!
今はちょっと透明度が下がっていますが、この時期は毎日上がったり下がったりの繰り返しなんです!
深場はまるでナイトダイビングのようで面白いですよ~(笑)
明日は一気にキレイになるかも!?
お楽しみに~♪
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2017.05.27
こんばんは~~!!!!
iphone7に変えました~たーちゃんです!
今まで何度も水没でケータイを壊してきたので、これでもう大丈夫だろう!!
まぁ使う機能は電話とメール、LINEくらいなんですけどね(笑)
さてさて~今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした!
今日はヨコバマ2本、のんびりダイビング♪
早くも南方系のお魚が登場~カミソリウオ!
海草そっくりの色で上手に擬態してますよ~♪
これからの季節に人気の高いお魚です!
砂地ではアサヒガニもいました!
今日はけっこう浅い水深だったので、ぼちぼち狙いやすくなっていきますよ~♪
前に歩くという珍しい習性のカニで、砂に潜っていく動きも見応えがあります!!
アサヒガニはこれからの季節にオススメの生き物です(^^)
あとはアオリイカが登場してくれれば、、、
テトラ周りは変わらず群れがものすごいです!
透明度がもうちょっと上がってくれるといいのですが、、、
子供サイズのアジやイサキなども増えてきてますので、益々面白くなってきます♪
そうそう、今日はこれからサンセットダイビングです!
ヤマドリの産卵を見ることが出来るか!?
結果は明日のお楽しみ♪
ではでは~また明日~~☆☆
今年もアツい産卵、そして神秘的な夜の海を見に行きましょう♪
富戸日記
2017.05.22
こんばんは~~!!!!
昨日は宿泊のゲストと肴屋大ちゃんに行ってきました~たーちゃんです!
伊豆牛食べましたよ~めちゃくちゃうまかった~~!!!!
もちろんお刺身とか全部美味しかったですが、今回はこれが一番♪
またすぐにでも食べたいな~
夕食のリクエスト、お待ちしてます(笑)
さてさて~今日の富戸は、いい天気で暑い一日でした!
昨日はどこかで35度越えたところもあったそうですね~もう陸上は夏だ!!
海はベタ凪の湖状態でダイビング日和でしたよ~♪
今日はさっそくカワビシャのリクエストをいただき、ヨコバマ&脇の浜でがっつり3本のダイビング!
まずは脇の浜~
白いベニカエルアンコウが一匹~
二匹いました!
この子たち、前からずっと近くにいるのできっと産卵してるんだろうな~見てみたいな~~♪
ウミウシも色々出てますよ~アリモウミウシ!
フジイロウミウシはすぐ近くに二匹いました~♪
ちょうどウミウシが一番多くなるシーズンでもありますので、ウミウシ好きの方や写真の練習がしたい方、ぜひ脇の浜へ行きましょう(^^)
ヨコバマでは、話題のカワビシャ今日もいました~!!
見つけるのに時間かかったらごめんね~なんて話してましたが、5秒くらいで見つかりました~ラッキー(笑)
昨日も言いましたが、このカワビシャ、超レアですからね~早く見に来てください!
ネコザメもリクエストだったので、頑張って探しました~!
昨日までの場所から少し移動しちゃいましたが、何とか発見♪
小さくて可愛い子です~ずっとこのままの大きさでいてほしいな(^^)
大ちゃんちの水槽にホウボウの赤ちゃんがいて、そういえば最近見てないな~と思ってたら発見!
羽も色が付いて体の色も薄くなってきてる、少し成長してきた子でした♪
今年はホウボウの赤ちゃんが少なめなので貴重な存在なんですが、すぐ蹴飛ばされそう(笑)
ヨコバマのベニカエルアンコウは窪みにスッポリはまってました!
お気に入りの場所なんだろうな~いなくなってもしばらくするとここに帰ってくるんです!!
可愛い~(^^)
透明度が少し下がってしまいましたが、マクロ生物には関係ないので問題ありません!
楽しい海になってますよ~!!
ではでは~また明日~~☆☆
2017年サンセット&セミナイトダイビングのお知らせです☆
今年もアツい産卵、そして神秘的な夜の海を見に行きましょう♪
富戸日記
2017.05.21
こんばんは~~!!!!
この前、新たなマイブームを見つけました~たーちゃんです!
それはこちら~
ココナッツミルク!!
この前ハーゲンダッツのアイスも食べましたが、立て続けにココナッツ商品が出てくるとは~
これはいつから発売されてるのか知りませんが、時代が僕に追いついてきましたね(笑)
さてさて~今日の富戸は、いい天気で海は湖状態のダイビング日和でした~!!
今日はですね~最近巷を賑わせている生き物を狙ってヨコバマ2本のダイビング♪
何かと言いますと~
このお魚でーす!
その名も、カワビシャ!!
数日前に発見されて、やっと見に行けました~♪
生息水深40~400mという、深海性のお魚なんです!
水深が30mと深めなのですが、見に行く価値は十分ありますよ(^^)
いや~僕は初遭遇だったので大興奮でパシャパシャ写真撮りまくりました!
もちろんゲストの皆さんにも、じっくり撮ってもらいましたからね(笑)
このカワビシャは一生に一度会えるかどうかというレアさですので、この機会をお見逃し無くっ!!
そしてこちらも人気のネコザメベイビー!
今日もリクエストをいただいて、探してきました♪
こう見えてけっこう上手に岩に擬態してるので、見つけるのも意外と一苦労なんですよ~!!
ネコザメと2ショット、いつでもお撮りしますからね~(^^)
穏やかで潮も満ちていたので、富戸ホールへレッツゴー!
天気も良く、いいコンディションでした~!!
日の差込みがサイコーにキレイです♪
周りの小さい穴から差し込んでる光もまたキレイなんですよ~!!
見惚れてしまいます(^^)
富戸ホール最高ですよ~セノーテにも負けてません!
なんちゃってね~(笑)
他にも色々ご紹介しましたが、今日はカワビシャに全て持っていかれた感じです(笑)
ではでは~また明日~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2017年サンセット&セミナイトダイビングのお知らせです☆
今年もアツい産卵、そして神秘的な夜の海を見に行きましょう♪
富戸日記
2017.05.19
こんばんは~~!!!!
今日は宿泊のゲストと、美味しいお魚を食べに行ってきました~たーちゃんです!
ここのお店は、今一番オススメの海鮮料理屋さんで、僕はいつもブリカマを注文しちゃうんですよ~♪
大人数だとちょっと行きにくいので、平日や空いてる土日にはぜひリクエストしてください(^^)
お刺身が特に美味しくてサイコーなんです!
さてさて~今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした~!
今日はトトメフォトSPでヨコバマ2本のダイビングだったので、参加された方の写真もご紹介しますね♪
トトメレンズって何?という方はブログの一番下にレンズについてのリンクが貼ってありますので、そちらもご覧下さい~
まずは陸上でレクチャーをして、それから海へGO!!
photo by かなこさん
まずはミノカサゴやウツボなどの常連メンバーで練習~
大きめの生き物でもバッチリ撮れます!
何匹か撮りながら、おとなしい子を選んでじっくり撮影♪
カメラの画面を見ないで撮るダイレクトショットのいい練習にもなるんですよ~!!
photo by かなこさん
ちょっと水深を落とすと、最近居ついてるカエルアンコウもいました!
この子もトトメレンズにピッタリの生き物です~撮りやすい♪
photo by かなこさん
ベニシボリは今日もペアで~!
ちょっと撮りやすい位置に移動していただきましたけどね(笑)
ネコザメの赤ちゃんも~♪
動き回るのが止まったかな~ここ数日ほぼ同じところに居てくれてます!
最近登場した黒いイロカエルもしばらくいてくれてますよ~!
黒い塊すぎて、写真で撮るのはちょっと難しいんですよね~、、、
肉眼の方が見やすいという(笑)
こんな感じでトトメフォトSPは終了!
トトメレンズを使うのが初めてと思えないくらい上手に撮れていました~(^^)
トトメフォトSPは申請するとオリジナルデザインのカードがゲット出来ます!
最近流行のTGシリーズにもこんな風に取り付けられるので、コンパクトで使いやすいんですよ~!!
今までカメラ持って潜ってたけど、イマイチ写真の楽しさがわからないな~なんていう方にもオススメです!
実は僕もトトメレンズを使うようになってから、写真撮るのが好きになってきたんですよ~(^^)
そうそう、もうすぐTG5も発売されるそうですからね~誰か早く買って見せてください(笑)
ではでは~また明日~~☆☆
News
お知らせ
2021.11.01
TUSA暖か起毛ドライ
リーズナブルに暖かいドライを揃いたい方にオススメです。
おすすめの特徴
◆裏地が暖かい起毛素材
暖かくやさしい肌触りのマルチエラステックスを使用。保温力抜群です。
◆表地はストレッチジャージ
発色がきれいで優れたストレッチ性のグロシーファイバーを使用。伸びが良く動きやすいです。
◆ファスナーは柔らかな樹脂ファスナー
樹脂ファスナーなので背中も突っ張らず、動きやすいです。
動き易さ、暖かさを兼ね揃えたドライスーツです。
セミオーダーなら断絶お得です。
手首、首、足のサイズは採寸します。
定価¥220,000 が なんと¥170,000 になります!
オプション
フルオーダー ¥25,000
リストバルブ ¥15,000
プリント生地使用 ¥20,000
4つのデザインから選べます。
女性向け
男性向け
お知らせ
2021.11.01
ZEROセミドライスーツ
スタッフの柏崎、鈴木が愛用しています。
去年の冬は、これ一着でインナー無しで乗り越えてました。
ドライスーツが苦手な方にオススメのスーツです。
裏地のドライマックスエコと言う起毛素材が最高に暖かいです。
しかも、水はけがよくすぐ乾くので2本目に冷たい濡れたスーツを着るストレスはありません。
乾きがいいので持ち運びも楽々です。
前ファスナーで背中のツッパリもなく、やわらかいTIZIPファスナーなので動きやすいです。
厚さは、3.5㎜、5㎜、6.5㎜ から選べます。
オプションも色々選べます。
フード一体型 OR フードなし
ソフトブーツ一体型 OR ブーツなし
スクイズ対策の吸気バルブ、排気バルブ、リストバルブ
自分専用にカスタマイズできます。
3.5mm
¥11,0000
5.0mm
¥11,5000
6.5mm
¥12,0000
値段は、更に安くなります!
12月25日まで、ただいまシークレット特価中!
オススメは、6.5mmです!
TrueBrueセミドライ・かぶり
富戸店店長 山口が愛用しています。
伊豆の現地ショップのインストラクターの中で大人気です。
真っ黒なスキン生地でプロっぽく、水はけが抜群です。
スキン生地なので切らないように気をつけて下さい。
かぶりタイプ ¥11,3000
セミドライタイプ ¥11,6000
大井町店
お知らせ
お知らせ
2021.05.13
スキューバプロショップでは、オンラインによるライセンススクール説明を始めました。
来店されなくても当店のスクール内容をオンラインで知ることが出来ます。
スクール説明だけではなく、ダイビングに関するご相談も受け付けています。
ご遠慮なくご活用下さい!
まずはオンラインによるスクール説明、またはダイビングの相談をする、ご希望の日時を教えてください。
営業時間 11:00~20:00 月曜日定休日
<お電話によるお問い合わせはこちら>
<メールによるお問い合わせはこちら>
(必須)は、必須項目となっております。
お知らせ
2021.05.12
緊急事態宣言延長をうけて
お客様各位
いつもスキューバプロショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
政府の新型コロナウイルス感染症対策の方針を踏まえ、一部店舗で休業させていただきます。
◆富戸店
ダイビングは、アウトドアで密にならず、感染リスクは限りなく低いと考えられています。
感染拡大防止対策を強化・徹底し、ご来店のお客様にダイビングを楽しんで頂きたいと思います。
◆大井町店 ◆渋谷店
新型コロナウィルス感染拡大防止および政府からの緊急事態宣言を受け、スポーツ用品店は休業要請対象となっていますので、
5月12日~5月31日まで臨時休業とさせていただきますが、電話、オンラインでの受付は行っています。
ご来店されなくても当店のスクール内容をオンラインで知ることが出来ます。
スクール説明だけではなく、ダイビングに関するご相談も受け付けています。
お客様には大変なご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
この事態が収束し、通常の営業が出来るようになりましたら、今まで以上の最高のサービスが提供出来るように準備しておきます。
今後もスキューバプロショップをよろしくお願いします。
一刻も早い、収束を願っております。
オンラインによるスクール説明、またはダイビングの相談をご希望のお客様は下記から宜しくお願い致します。
11:00~20:00 月曜日定休日
<お電話によるお問い合わせはこちら>
<メールによるお問い合わせはこちら>
(必須)は、必須項目となっております。
お知らせ
2021.05.11
新しく始まったPADIインストラクターコース(IDC)も終盤戦になってきました。
今回は、生徒役のお手伝いを多めにして実践ぽくやりました。
やっぱり生徒の人数が増えると安全管理の難易度も上がってくるのでいい練習になります。
PADIインストラクター試験(IE)の時も生徒4人〜5人くらいが多いので、本番さながらでやりました。
なかなか、安全管理、実施手順に苦戦してましたが、かなり上達してました。
お知らせ
2021.04.29
スキューバプロショップ富戸店では、5月6日~ふじのくに旅行券と地域クーポンが使えます。
静岡県内在住の方限定になりますが、ぜひご利用下さい。
【商品券名称】
ふじのくに旅行券 ふじのくに地域クーポン
【目的】
新型コロナウイルス感染症拡大影響により、観光需要の低迷や、外出の自粛等の影響により、地域の多様な産業に対し甚大な被害を受けている静岡県の旅行業並びに事業者を対象とし、期間を限定とした官民一体型の需要喚起を図るものです。
「いまこそ!しずおか!!元気旅!!!」事業は、旅行券と地域クーポンをセットで販売し、静岡県内の地域経済の回復と消費喚起を図るとともに、ウィズコロナの時代における「安全で安心な旅のスタイル」を普及・定着させる。
【商品券を購入できる対象者】
静岡県内在住の方で静岡県内の旅行であればどなたでも購入が可能です(年齢制限はありません)
商品券販売店舗 コンビニエンスストア(セブンイレブン/ファミリーマート/ローソン/ミニストップ)
※旅行代理店(コンビニでクーポン券を購入せずに、直接割引価格で旅行商品を購入できます。)
【購入について】
①セブンイレブンジャパン
Web予約受付開始・発券 5/1 15:00~
店頭端末での発券(予約なし) 5/3 15:00~
②ローソン・ミニストップ(Loppi ロッピー)
Web予約受付開始・発券 5/1 15:00~
店頭端末での発券(予約なし) 5/3 15:00~
③ファミリーマート
Web予約受付開始・発券 5/1 15:00~
店頭端末での発券(予約なし) 5/1 15:00~
④旅行代理店
店頭にて、条件を満たす宿泊・日帰りプランを購入。旅行券分の値引きと地域クーポンの配布。 ※詳細は各旅行代理店店舗へお問い合わせください。
【①券種2,000円】
2,000円の購入で券面4,000円分(1,000円×4枚)のふじのくに旅行券+1,000円×1枚のふじのくに地域クーポンを付与
1泊一人当たり、4,000円以上の宿泊代金又は旅行代金の場合のみ利用可能。
※お一人様当たり、4,000円未満の宿泊代金、旅行代金の場合はご利用できません。
※1枚毎にばらして利用する事は一切できません。4枚1セットでご利用ください。
※地域クーポンとしてのお支払いにはご利用頂けません。
【②券種5,000円】
5,000円の購入で券面10,000円のふじのくに旅行券+1,000円×2枚のふじのくに地域クーポンを付与
1泊一人当たり、1万円以上の宿泊代金又は旅行代金の場合のみ利用可能。
※お一人様当たり、1万円未満の宿泊代金、旅行代金の場合はご利用できません
※地域クーポンとしてのお支払いにはご利用頂けません。
【使用期間】
ふじのくに旅行券:令和3(2021)年5月6日(木)~ 令和3(2021)年5月31日(月)
ふじのくに地域クーポン:令和3(2021)年5月6日(木)~ 令和3(2021)年6月1日(火)
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。