Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2017.01.22
こんばんは~~!!!!
昨日は宿泊のゲストと、久々に肴屋大ちゃんで大盛り上がりでした~たーちゃんです!
やっぱりみんなで美味しいご飯を食べ、美味しいお酒を飲みながらワイワイするのは楽しいですね~♪
いつも決まったご飯屋さんばかりで飽きてきたよ~という方、冬は宿泊のゲストも少なく色んなお店に行けますので、ぜひ食べたいものなど教えてくださいね(^^)
さてさて~今日の富戸は、いい天気でしたが午後から西風がビュービューでした!
海はうねりが入っていましたが、問題なくダイビング出来る程度でしたよ~♪
今日はヨコバマ、ゴロダイ、ヨコバマの3本コース!
ヨコバマの水深8mくらいのところに最近ツバメウオが居ついてます!
一匹だけですがかなり近寄ることが出来るので、魚眼クンやトトメレンズで撮るのもオススメです♪
動画を撮るのも面白いですよ~!
浅場は太陽の光が差し込んでキレイになってます!
キビナゴたちに反射してキラキラ光りながら泳ぐ姿もいいですよ~!!
光の差込を撮るのも、魚眼クンがオススメです♪
カンナは新たなコケムシの元へお引越ししてました!
よかった~!!
でもすぐに食べ終わってまた移動しちゃいそうです(笑)
岩の隙間に挟まってるベニカエルもいました!
前にリバーシブルかも!?と言っていましたが、どうやら2匹いるようです!!
日替わりでピッタリ同じ場所にいたので、2匹いるとは考えもしませんでした(笑)
一本目はオレンジが濃い個体だったけど、三本目に行ったらちょっと薄い色の子になってました~♪
ボートポイントのゴロダイでは、トビエイが乱舞~!!
と言いたいところでしたが、今日は単体で4~5匹が水底で寝てたり泳ぎ回ってたりでした~。。。
そう簡単には乱舞シーンに出会えませんね~、、、やっぱりジンベエザメで運を使い果たしたのかな(笑)
でもまだまだ諦めませんよ~トビエイの乱舞が見たいそこのあなた、挑戦者募集中です!
ただ、そこそこ距離も泳ぐし、中性浮力を取って中層を浮遊して泳ぐスキルが必要ですので~。
ここのポイントはトビエイ乱舞が無くても、大きさイサキの大群やキンギョハナダイの大群など、見所は豊富です!
単体のトビエイはけっこう近寄れるから、魚眼クンでワイド撮影も可能ですよ~♪
群れや大物を狙って、ボートダイビングもガンガンしていきましょう!
透明度がいい今の季節ならではですからね~♪
リクエスト、お待ちしてます(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2017.01.21
こんばんは~~!!!!
久々に富戸日記更新できました~たーちゃんです!
ずっとホームページの調子が悪くて更新できませんでした~すみません。。。
また今日から更新していきますので、よろしくお願いします!
更新出来ていなかった分は、facebookに載せてありますので、こちらもチェックしてみてください♪
さてさて~今日の富戸は、いい天気で気温も高めな一日でした!
富戸は降りませんでしたが、東京では昨日雪が降ったようですね!!
それと比べたら、今日は暖かかったですよ~♪
海は前線の影響か、午後からうねりが少し入りましたが、問題なくダイビング出来る程度でした!
今日はマクロ&ワイドをご希望のゲストだったので、両方満遍なくご紹介していきました!
photo by あきさん
まずはじっくりマクロ!
ちっこいイロカエルアンコウは今日も同じ場所にいてくれました♪
幼さの残る可愛い大きさなので、オススメですよ~!!
photo by あきさん
最近居ついてるカンナツノザヤウミウシも見れました♪
でも今日はこの子が食べてるコケムシが切れてしまっていたんです!!
ウミウシの重さでなんとか固定されている感じでしたが、もうしばらくコケムシを押さえていてくれますようにっ!!
photo by あきさん
近くでコソデウミウシも見れました♪
黒いヒゲが特徴のウミウシですが、大きさはやや小さめでゲストからは「よくわからないよ~」の連発でした(笑)
次見たときはわかりますよ~きっと(^^)
二本目はテトラポッド方面へ!
最近大群になっているタカベをじっくり見て行きました!!
ものすごい数が集まってて見応えありますよ~♪
近寄ると、こんな色をしてます!
キレイな色合いで、群れの中では一番人気です♪
周りには小魚も多くて、それを狙ってか、大きなブリもグルグル回ってます!
ワラサ~ブリくらいの大きさがあり、かなり見応えがあります♪
透明度もいいですからね~群れを眺めるのもオススメです(^^)
明日は沖合いの海況がよければ、ボートでトビエイを狙っていきたいと思います♪
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.12.27
こんばんは~~!!!!
久々の更新になってしまってすみません~たーちゃんです!
ちょっとホームページの調子が悪くてですね~、、、
スマスマも終わっちゃうし、困ったものですね~。。。
ホームページは現在写真がアップ出来ないので、文章のみになります。
写真はfacebookにアップしてありますので、よかったらご覧ください♪
さてさて~今日の富戸は、雨がザーザーでしたが潜り終わったら晴れてきました(笑)
虹もキレイに出てましたよ~!
海は南西風だったので穏やかで快適!
今日は富戸でのダイビングが久々の方も多かったので、ヨコバマと脇の浜1本ずつのダイビングで今が旬の生き物をご紹介していきました♪
まずはヨコバマ~!
ウミウシカクレエビのペアは一度失踪しかけましたが、復活してここ数日は安定しています♪
相変わらず住んでるのはトラフナマコけどね(笑)
砂地のカンナツノザヤウミウシは美味しそうなコケムシを発見したようで、ムシャムシャ食べていました!
これで数日は同じところにいてくれそうです♪
周りにも数匹ツノザヤ系がいますので、砂地も面白くなってきましたよ~!
脇の浜のカエルアンコウたちも変わらず同じ場所にいてくれてます!
水玉模様のイロカエルは一番動かないのでいい子です♪
この模様は数年に一度登場する珍しいタイプなので、ぜひ見ていただきたい!
クマドリはちょこちょこ動いていますが、狭い範囲なので問題ないです!
ヨコバマでも発見されましたが、実はまだ見てません(笑)
ちっこいオオモンカエルも発見されたようで、ヨコバマのカエルアンコウも盛り上がってきました!
ウミウシも色々いましたよ~!
ツマグロモウミウシが数匹集まっていたり、
チゴミドリガイとアオボシミドリガイも集まっていたりと、探すのが楽しくなってます(^^)
あと4日で2016年も終わりです!
潜り納めもですが、潜り始めも忘れちゃいけませんよ~!!
2日以降はけっこう空きがありますので狙い目です♪
お待ちしてます(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:17~18℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、弱めなので問題無さそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月から「ボートポイント巡礼キャンペーン」スタート!!
期間限定の超オトクなキャンペーンになっていますのでお見逃し無くっ!
この冬は、ボートダイビングで大物、群れ、地形三昧♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度抜群な伊豆の冬の海を快適にオトクにダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後の日帰り&ビッグツアースケジュールとイベントを載せたカレンダーです!
どんどん更新していきますので、ぜひご覧下さい。
皆様からのお問い合わせ、ご予約をお待ちしてます!
https://bigfish.fun/events/month
尚、カレンダーに載っていない日程でのツアー開催も可能ですので、お問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
旧ブログはこちらから
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、トト10、6C改(ロッカイ)
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
その他
2016.12.27
ちょっと遅くなってしまいましたが、投稿します!
12/24・25にアドバンス講習を行いましたー!
ナイトダイビングは、富戸のヨコバマ!
ライトアップされた水中クリスマスツリーを見てきましたよー!!
アドバンスをとってダイバーとしての遊びの幅が広がるのではないでしょうか!
皆さま、アドバンス講習おつかれさまでしたー!
その他
2016.12.15
本日も、元気なダイバーが誕生しましたー!
2日間海況に恵まれず、大瀬崎へと移動しての講習でしたが、無事終了!
「アドバンスこそは、富戸の海で潜りますっ!」とセリフを残していきましたが、果たして…!
2日目は暖かい陽気に包まれ、無事にオープンウォーターライセンス取得!
おめでとうございます!
そして、お疲れ様でしたー!!
富戸日記
2016.12.10
こんばんは~~!!!!
昨日はぐらんぱる公園のグランイルミを見に行ってきました~たーちゃんです!
伊東の新名所で昨年から始まり、2ndシーズン開催中♪
やっぱり冬はイルミネーションですよね~!!
夕飯の帰りに見に行けますので、ぜひお泊りでお越しください(^^)
さてさて~今日の富戸は、いい天気で気持ちいい一日でした!
海は朝穏やかだったんですけどね~予報よりも北東風が吹き始め、10:00頃には「これ以上波が高くなったら移動しようかな~」って思ってましたが、それ以上は高くならなかったので大丈夫でした!!
OW講習もなんとか行える程度だったのでよかった~♪
今日はエンリッチSPをしながら、ヨコバマと脇の浜2本のダイビング!
って、あれ~写真が上手くアップ出来ないな~なんでだろう、、、
という訳で、今日は文章のみですみません。。。
ヨコバマではニシキフウライウオ赤、黒、赤白、イロカエルオレンジ、イソコンペイトウガニ、スケロクウミタケハゼ、フタイロハナゴイなどなどが見れました!
脇の浜は相変わらずのカエルアンコウ祭り♪
シロクマ、水玉イロカエル、真っ白ベニカエル2匹、真っ黒イロカエル、ニシキフウライウオ、フリソデエビ、アマミスズメダイ、ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウなどなどが見れました(^^)
明日は待ちに待ったクリスマスパーティーinしながわ水族館です!
まだ間に合いますので、ご都合がいい方はぜひお越しください♪
僕は明日も潜ってから向かいます(笑)
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.12.07
こんばんは~~!!!!
今日はですね、月刊マリンダイビングの取材でした~たーちゃんです!
ヨコバマ、脇の浜、ボートと3本のダイビング♪
隅々までご紹介してカメラマンの方にバシバシ撮っていただきました!
今日の富戸は、雲が多めでしたが大体晴れていて、海は北東風の影響で少し風波がありましたが、問題なくダイビング出来る程度でしたよ~!
写真はほとんど撮ってませんが、いい発見があったので一枚だけ(笑)
これでーす!
ヒュプセロドーリス・ゼフィラという和名の無いウミウシです♪
富戸では初めて見ました~なんだかウミウシが色々増えてきてて楽しくなってますよ(^^)
取材でもカメラを持って行くという。。。(笑)
脇の浜のシロクマ、水玉イロカエル、美白のベニカエル、真っ黒イロカエル、ニシキフウライウオペア、フリソデエビ、ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウ、アマミスズメダイなどなど、
ヨコバマのフタイロハナゴイ、ニシキフウライウオペア、イロカエルオレンジ、イソコンペイトウガニ、クビアカハゼなどなど
ボートのレイポイントは、カスザメ、トビエイうじゃうじゃなどなど
たくさんご紹介できました!!
伊豆の三大アイドルもみんないましたよ~♪
今回の取材は1月10日発売のマリンダイビング2月号に掲載されますので、ぜひご覧下さい(^^)
カメラマンの小川さん、編集者の堤さん、丸一日ありがとうございました!
いい記事になりますよう期待してます♪
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.12.06
こんばんは~~!!!!
最近ずっと暖かかったけど、また明日は一気に気温が下がるみたいですね~たーちゃんです!
さすがの僕も既に長袖長ズボンになっちゃいました~年々弱ってる気がする(笑)
鍛え方が足りませんね!!←何の??
さてさて~今日の富戸は、いい天気で気持ちいい一日でした!
海は南西風だったのでベタ凪で湖状態~ここまで穏やかなのはかなり久々♪
いや~やっぱり穏やかな海はいいですね~水中も揺れが全く無く快適でしたよ!!
今日は早速カエルアンコウ祭りのリクエストで脇の浜とヨコバマでのダイビング!
今日もほぼ同じところにいてくれました~シロクマちゃん♪
ちょっとアンバランスなところにいましたが、頑張って体を支えていましたよ!
可愛さでは負けてない、水玉イロカエルもいました!
個人的には、こっちの方が小さくてオススメです♪
ニシキフウライウオも変わらずペアでいました!
仲良くユラユラしてます♪
カエルアンコウたちもニシキフウライウオもトトメで撮るのがとても楽しいですよ~(^^)
トトメレンズを使ったことがない方も「トトメフォトSP」を受けていただくと詳しくお教えできるので、興味がある方はご一報くださいね~!
トトメレンズのレンタルもご用意してありますので~。
ヨコバマは穏やかだったので、富戸ホールにも行きました!
壁を見ると、センヒメウミウシ発見~!!
富戸では初めて見ました♪
僕はホールを見るよりもこっちにかぶりつきでした(笑)
シムランスはまだまだいっぱいいる様子です♪
今日は大きさ3ミリくらいの白を発見!
この色は初めて見ました~!!
紹介しても伝わらないのに紹介します(笑)
かなり発色のいいクビアカハゼも発見!
キレイな模様でした~♪
肉眼では黒っぽくて地味なんですけどね、、、
講習で習ったでしょう?赤は水中では黒っぽく見えちゃうってやつです!
最後にビッグニュース!!
脇の浜でフリソデエビ登場~!!!!
師匠が見つけたようで、教えてもらいました~ありがとうございます♪
脇、ヨコの2本の予定でしたが急きょ3本目脇の浜へ~!!
これはもう行くしかないでしょう~とゲストとマンツーで行ってきました(^^)
しかもペアだったんですけどね、もう一匹は奥のほうに入っちゃいました~。。。
伊豆の三大アイドルが勢ぞろい!!!!
富戸では何年ぶりだろう~多分4~5年ぶりくらいです!!
すごいぞ脇の浜~~♪♪
すぐそばには久々の登場~アマミスズメダイもいました♪
おでこのVマークが特徴のキレイなお魚です!
みなさんまだまだ冬眠するのは早いですよ~!!
潜り納めがまだの方もお早めに(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
News
お知らせ
2018.07.06
初企画!
夏といったら流しそうめんでしょう~
スタッフが前からやりたいやりたいと思っていたのですが、ついに実現!!
海の日らしく、スイカ割りもやりましょう~♪
当店でダイビングされた方は無料でご参加いただけます。
奮ってご参加ください!
日時:7月15日(日) 12:00頃~(海況などの理由により変動・中止する場合も
お問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
※お昼ごはんの時間に行います
※ダイビングされる方の分は自動的にご用意します
※ダイビングはするけど、流しそうめんは不参加という方はご連絡ください
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
商品
2018.07.06
ワイドからマクロまで、コンパクトデジタルカメラの撮影幅を
さらに広げる4つのコンバージョンレンズのカタログをご覧いただけます。
→カタログのPDFファイルはこちら(PDF)
手軽さが魅力のコンパクトデジタルカメラ!
でも普通に撮るだけでは何か物足りない……。
もっとワイドに、そしてもっとマクロに!
撮影範囲を広げてヘビーユーズしたい。
そんなあなたにオススメしたいのが、フォー・スタイル・フォト!
現在オススメのコンパクトデジタルカメラは、
*トトメレンズが使えるカメラ(他のレンズも使えます)
Canon G1X m3もしくはOlympus TGシリーズ
*トトメレンズが使えないカメラ(他のレンズは使えますが、魚眼クンはカタログとは別のタイプになりますので、要問い合わせ)
SONY RX100 m5もしくはCanon G7X m2
(2018年7月6日現在)
お問い合わせ、ご注文は、富戸店山口までお願い致します。
お知らせ
2018.07.06
今年もBBQの季節がやってきました!
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛など、豪華食材をご用意し
生ビールが最高に美味しい季節になりました!
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:7月14日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由により変動する可能性も
料金:¥2,500前後(仕入れ状況により多少変動する可能性も
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2018.07.03
☆ドルフィンスイムのご案内☆
こんにちは☆
スキューバプロショップの藤上です。
最近、ドルフィンスイム用に呼吸器のトレーニングをはじめました!
息を長く止めるのに役に立ちますよ☆
さて、8月にドルフィンスイムツアーを開催します!
今回は8月17日の夜発!
夜行船なので、船乗り場に21:30に集合です。18日、19日でイルカとたくさん遊んで、8月19日に帰ってくるプランです。
2018年ラストのドルフィンスイムツアーを是非ご利用ください☆
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸
までお願いします。
お知らせ
2018.06.29
お待たせしました。
2018年5月以降のダイビングツアースケジュール表・イベント情報・セール情報が出来ました。
今回は、
ペーパーレスの時代なのでホームページ上にアップすることにしました。
紙版のスケジュール表が欲しい方は、スキューバプロショップ大井町店にご連絡下さい。
店頭でも配布しております。
下記のフォームからも発送の申請が出来ますのでご利用下さい。
[contact-form-7 404 "Not Found"]
今期も東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町店、東伊豆・富戸ダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸店をよろしくお願いします。
お知らせ
2018.06.01
こんにちは。みっすーです♪
今日遂にスキューバプロショップオリジナルTシャツが出来上がりましたー♡
カラーはホワイトとネイビーの2色♪
キラキラシルバーでロゴの魚が入っています!!
今回は普段でも着れるようシンプルなデザインに♪
スタッフの想いが込められています♪
各サイズ10着限定の先着販売です☆
今日から予約受付開始ですのでお求めの方はお早めに☆
お値段は各サイズ均一の¥2,500+税です♪
大井町、富戸スタッフもお揃いのデザインで
別カラーを着ています(^^)
一緒に着て楽しい時間を過ごしましょう☆
何色を着ているかは会ってからの
お・た・の・し・み♡
でわでわ、ご予約お待ちしております♪
どちらの店舗でも予約可能です(^^)ノ
商品
2018.05.26
ダイビングコンピューターって、ダイブコンピュータって呼ぶか、コンピュータもコンピューターって伸ばすか悩みます。
やっぱりダイコンが呼びやすいですね、知らない人は大根?って勘違いされますけどね。
今年もアクアラングからニューカラーが出たので早速入荷しました!
よく、ダイコンってどんなのが良いのと?聞かれますがはっきり言ってどれも大差ないと思います。
じゃあどうやって選ぶの?ってやっぱり腕時計なんで自分の好みのものをつけるのが一番良いと思いますよ!
ダイビングって趣味だし、楽しむことが前提にあるので綺麗なビーチで自分好みのものを身に付けるのが良いです。
今回のカルムはまさに趣味を意識したデザインになってるのでとってもシャレオツです!
カルムの金額ですが税込み72360円!
あんまり衝撃度が足りないのでさらに11880円分のダイビング無料券付けちゃいます!
ネットでも調べましたが新品でこの価格はどこよりも安いと思います!
今ダイコンをお考え中の方はお早めにご連絡下さい。
限定カラーはすぐに無くなりますので
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
富戸店
2018.05.25
こんにちは。
今日は富戸店よりお知らせです♪
すでにお気づきの方もいると思いますが、
女子更衣室をリニューアルしました♪
過ごしやすいショップを目指してDIYに挑戦中♪
やっぱり綺麗だといいですよねー♪
そして今までなかったアメニティーも充実しました♡
ドライヤー、洗濯バサミはもちろん
バリの化粧水、コットン、ヘアゴム、綿棒など
ご自由にお使いいただけます♪
そしてゲストさんから手作りのステキなヘアグッズも頂いたのでご用意しています!!
こちらは数に限りがありますのでお早めに☆
男性のみなさま♪
男性更衣室もリニューアル予定ですからね!笑
もう少々お待ちください〜☆
それでは、お気軽に遊びにいらしてください♪
スタッフ一同お待ちしております^_^
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。