Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2016.10.01
こんばんは~~!!!!
今日から10月ですね~たーちゃんです!
今年もあと3ヶ月を切りましたね、、、クリスマスから年末年始に向けての準備をしていかなければ。。。
僕はギリギリにならないと動き出せない人間なのですが、なんとか直したいな~とは思っているんですよね~これでも。。。
まったく、似てほしくないところばかり似ちゃうんだよな~って親のせいにするという(笑)
さてさて~今日の富戸は、雲が多い一日でしたが雨は降りませんでした!
海は北東風の影響で風波がありましたが、次第に風も弱まり波も収まっていきました~♪
今日はヤシャハゼと群れのリクエストでヨコバマ二本のダイビング!!
まずは、他のダイバーがいっぱい来る前に行っておこう、ということでヤシャハゼへ!
今日は曇ってたので暗かったですが、ゲストもじっくり撮れていました♪
それにしても周りにミノカサゴ多すぎ、、、追っ払っても急旋回してハゼの方に向かうんですよね~何かいい方法ないかな。。。
情報をいただいて見てきました~イロカエルアンコウ!
見てビックリ!大きさ1センチくらいでめちゃくちゃ可愛いです♪
カエルアンコウが不足していたので、貴重な存在です(^^)
富戸の名物の一つ、マアジの群れもバッチリ!!
日に日にいい感じになってきてます♪
あとは太陽の光さえあれば、、、
でもこの大きさのアジの群れって、なかなか見れませんからね~オススメですよ(^^)
さすがにトルネードは無いけど、50匹くらいが固まってるので見応えはあります!
そしてそして~!!
なんとフリソデエビも登場したようですよ~!!!!
今日は見にいけなかったので、写真は昨年のです(笑)
いや~いいメンバーが揃ってきました~♪
クマドリカエルは自力で見つけたい!と思う今日この頃です(^^)
今日その他に見られた生き物は、ニシキフウライウオ、カゲロウカクレエビ、ミチヨミノウミウシ、クマノミ、イソギンチャクエビ、マダラタルミ、メガネスズメダイ、アカハチハゼ、ヨコシマクロダイ、ミカヅキツバメウオ、ネジリンボウ、タテジマキンチャクダイ、ミナミハコフグなどなどでした~!!
豪華なラインナップになってきました♪
明日も空いてますので、今からでもご予約お待ちしてます(笑)
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.09.29
こんばんは~~!!!!
昨日は宿泊のゲストとクラブハウスで映画鑑賞をしてました~たーちゃんです!
テラフォーマーっていうマンガの実写版で、初めて見たけど面白かったですよ~♪
でもそれよりも、途中でプロジェクターから「ボンっ!」って音がして映像が消えたのにビックリ!!
壊しちゃったかも。。。
何もしてないんですけどね~、、、
逆に何もしてなさ過ぎて壊れたのかも!?
さてさて~今日の富戸は、昨日と同様に曇り予報でしたが晴れ間も見えたりしていい天気でした!
海は昨日よりも穏やかでしたが、やっぱりわずかにうねりが入っていました~。。。
今日は、昨日からのゲストとエンリッチでヨコバマ3本のダイビング♪
まずは昨日撮れなかったあの子から!
ヤシャハゼ出てました~!!
朝一番乗りで行ったので、貸切でじっくり撮れました♪
共生しているコトビキテッポウエビもセットというおまけ付き(^^)
近づき方とかタイミングにもよると思いますが、今日は30~40センチくらいまで接近出来ましたよ~!!
レア度がかなり高いので、ぜひお早めに会いに来てください!
浅場ではメガネスズメダイを発見♪
前からいたかな??
僕は今期初見です(^^)
浅場は若干揺れていたので、必死に泳ぎまわってました!
情報をいただいて見てきました~タテジマキンチャクダイのベイビー!
キレイな模様で人気のお魚です♪
個人的にはヤシャハゼよりも嬉しい出会い!
トンプソンアワツブガイがいました~!しかも2匹!!
念のため言っておくと、この子はウミウシです(笑)
今まで図鑑でしか見たこと無かったですが、予期せぬ出会いで感激でした♪
ちなみに、大きさは1ミリくらいです!
またいるかどうかはわからないので、リクエストはしないでください、、、
って誰もしないか(笑)
テトラの大きいマアジは昨日より随分数が増えていました!
一匹ずつが大きいので、なかなかの見応えになってます!!
群れ好きにはたまらないですよっ♪
スーパーアイドルもいるし、小ネタも豊富で群れも面白い、やっぱりヨコバマはいいですね~!!
ベストシーズンになってますので、潜らないと勿体無いですよっ!
ガラガラの今週末、どうですか!?(笑)
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.09.28
こんばんは~~!!!!
昨日も宿泊のゲストと最近はまってる美味しいお魚料理屋さんに夜ご飯を食べに行ってきました~たーちゃんです!
この前ブログに載せたら、「連れてって~」というゲストが来てくれたので、お連れして参りました♪
そうそう、いつも写真を撮るのを忘れちゃうので、今回はバッチリ撮りましたよ~(笑)
でもブリのカマ焼きの写真は忘れました。。。
またリベンジしてきますね(^^)
お魚好きの方はぜひ一緒に行きましょう♪
さてさて~今日の富戸は、曇りの予報でしたが意外に晴れて暑い一日になりました!
海は南西風だったので穏やかでしたが、若干うねりは入っていました~。
今日は来月のバリツアーに向けて魚眼レンズを作っていただいたゲストとワイド撮影の練習もしつつ、エンリッチでヨコバマ3本のダイビング♪
まずはエントリー直後にずっといてくれてるミカヅキツバメウオから!
ワイド撮影にはとてもいい被写体です♪
そういえばこの前、この子がう○こしてるところに遭遇しちゃいました!!
アイドルはう○こしないという都市伝説は嘘だったんですね~(笑)
テトラでは、数は少ないけどいいサイズのマアジが集まってます!
近寄りすぎると逃げちゃうので、色々テクニックが必要ですね~。。。
難易度は高めですが、いい練習になりますよ!
その周りには、イサキやマアジの子供、スズメダイなどの大群も集まってます!
透明度もいいので、見応えがあります♪
テトラエリアで群れに囲まれるのも楽しいですよ~(^^)
ワイドマクロもいけちゃいます!
ニシキフウライウオは今日も仲良くペアでユラユラしてました♪
ずっと同じ場所にいてくれて本当にいい子たちです(^^)
深めのエリアも面白くなってきてます!
アカスジウミタケハゼや~
カシワハナダイなどもいるし、
こんなお魚もいますよ~!
「なーんだいつものヒレナガネジリンボウか~」と思ったあなた、右上の方をよく見てください!
そう、ヤシャハゼが登場しました~!!!!
うーっすらとシルエットが見えるでしょう!?
富戸では5年ぶりくらい??の登場なんです♪
情報をいただいて1本目に見に行きましたが、タイミングが悪く出ていなかったんです。。。
諦めずに3本目にようやく会えました!
しかし、ミノカサゴの登場ですぐに引っ込みました。。。
なので、ヒレネジメインの写真のみです(笑)
ヤシャハゼ、ヒレネジ、ハチマキダテハゼという3匹が狭いエリアに集まっているという、激アツエリアになってます!
明日またリベンジだ~!!
今週末はガラガラなので、ぜひ見に来てください♪
じっくり観察・撮影が出来ますよ!
こんなチャンスはなかなかないですからね~(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.09.25
こんばんは~~!!!!
今日は久々に寝坊しました~たーちゃんです!
集合5分前に飛び起きて、顔洗って着替えてダッシュでお店に向かい、ギリギリセーフ!!
いや~焦った~、、、目覚まし鳴ってた記憶が無い。。。
やっぱり家が近いっていいな(笑)
さてさて~今日の富戸は、久しぶりのいい天気でした~!!
二週間ぶりくらいかも?めちゃくちゃ気持ちよかったです♪
海は北東風の影響で少し風波がありましたが、問題なくダイビング出来る程度でしたよ~!
今日はヨコバマ二本とボート一本の三本コース!
まだまだ群れてます!
浅場でも深場でもイサキの子供がウジャウジャいますよ~♪
小さいお魚ですが、これだけ群れると見応えあります(^^)
岩陰に隠れてるオキナワベニハゼも変わらずいてくれてます!
ちょっと写真は撮りにくい場所にいるのですが、キレイな色合いでオススメです♪
ヘコアユの子供も同じ場所でユラユラしてます!
エキジット手前なので、蹴飛ばされながらも頑張ってます(笑)
ボートはピラミッドへ!
今話題のクダゴンベ!
赤いチェック柄がとても美しいですね~♪
ゲストの方が早く見つけてくれて教えてもらっちゃいました(笑)
ヨコバマにも来ないかな~と思って探してはいるのですが、そう上手くはいきませんね。。。
クダゴンベ狙いでピラミッドもオススメですよ~!!
ここは魚のサイズがとても大きいのが特徴です!
ヨコバマや他のボートポイントでも、ここまでのサイズはなかなか見られませんよ♪
イサキも40cmくらいはありそうだし、
イシダイの大人たちも大きくて迫力があります!
老成魚が集まってるなんて、これまたなかなか見られないですからね(^^)
やっぱりピラミッドは面白いな~♪
ポイント名は「ヨコイソ沖」なんですけどね、漁礁の形から「ピラミッド」、魚の多さから「竜宮城」なんて呼ばれたりもしてます!
お魚天国でサイコーに気持ちいいです!!
今日その他に見られた生き物は、ニシキフウライウオ、イソバナカクレエビ、カゲロウカクレエビ、ハナミノカサゴ、クマノミ、イソギンチャクエビ、マダラタルミ、アカハチハゼ、フタスジタマガシラ、ナンヨウツバメウオ、ミカヅキツバメウオ、アカスジウミタケハゼ、カシワハナダイ、アカオビハナダイ、ケラマハナダイ、フチドリワモンヤドカリ、アオサハギ、ニシキウミウシ幼体、イソギンチャクモエビ、ミナミハコフグなどなどでした~!!
これからの時期はボートもオススメ!
ご予約の際にぜひリクエストしてください(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
その他
2016.09.25
本日の富戸は久しぶりの晴れ!
オープンウォーターライセンスの取得には最高の天気でした!
これからどんどん潜っていってください!
改めまして、お合格おめでとうございます!
そして、お疲れ様でした!
富戸日記
2016.09.24
こんばんは~~!!!!
昨日は宿泊のゲストと美味しいお魚料理を食べに行ってました~たーちゃんです!
最近はまっているお店なのですが、お刺身がめちゃくちゃ美味しいんですよ~♪
ブリの焼き魚定食も脂がのっててサイコーです(^^)
写真を撮り忘れたのでまた今度載せますね~(笑)
魚料理をご希望の方はぜひリクエストしてください!
でも人数少ない日限定で(笑)
さてさて~今日の富戸は、やっぱり雨でした!
でも雨続きも今日までかな~明日からは降らない予報になってますが、どうなることやら。。。
海は北東風が少し吹いていましたが、全く問題なくダイビング出来ました♪
今日はニシキフウライウオのリクエストと団体さんの2チーム潜りました!
まずは、リクエストから~!
今日も仲良く寄り添っていました♪
早く赤ちゃん産まれないかな~(^^)
エキジット直前にナンヨウツバメウオが2匹!
最後まで気が抜けませんよ~♪
アカスジウミタケハゼも2匹同じ場所にいてくれてます♪
前にスケロクかと思ってた個体は、体の赤いラインがどんどん濃くなってきているので、アカスジが2匹ということで~!
太陽の光が欲しいです。。。
今日も行っちゃいました~お気に入りエリア!
キレイなハナダイが集まってて癒されます(^^)
よく見たら、4種類のハナダイが集まってました!
ちょっと遠いのですが、ぜひ見てもらいたいです♪
太陽カムバーック!!
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.09.23
こんばんは~~!!!!
最近、海外ドラマのクリミナルマインドを見るのにハマってます~たーちゃんです!
FBIの中で凄腕のメンバーが集まって色々な事件を解決していくお話なのですが、みんなカッコよすぎて見入っちゃうんですよね~♪
チームワークも抜群で、いい勉強にもなります(^^)
でもシーズン5くらいから見始めたので、一番最初から見たいな~と思っていたら、10月にシーズン1から放送されるようなんです!!
楽しみだな~♪
さてさて~今日の富戸は、朝に若干晴れ間が見えましたがすぐに雨が降り出して結局一日降ってました!
うーん器材が干せない。。。
海は南西風で穏やかでした~久々♪
ここ数日、西伊豆移動が続いていたんですよ~。。。
今日はエンリッチでヨコバマ2本のダイビング!!
まずはニシキオオメワラスボを発見!
大きく分けるとハゼの仲間ですが、体つきはギンポっぽいですね~。
キレイな色合いです♪
もちろん南方系の生き物で、なかなか貴重な子ですよ~(^^)
でもニョロニョロ動いててどこに住んでるかわかりません、、、また明日もいてくれるといいな!
岩陰には、アカオビハナダイの子供たちもいました♪
不思議と毎年同じ場所にやってくるんですよ~!
これまたキレイな色合いです(^^)
シコクスズメダイもいました~!
毎年、紹介されないくらい増えてくるのですが、今年は少なめなのでガンガンご紹介します(笑)
子供のうちは、青い模様がキレイです♪
さらにカシワハナダイも現れました!(真ん中の背びれが赤いお魚)
アカオビ、ケラマ、カシワというハナダイ3兄弟が出揃いましたよ~♪
僕が勝手に3兄弟と言ってるだけですが(笑)
この3種類が一緒に住んでくれることに期待したいですね~(^^)
岩陰に隠れていたミナミハコフグをご紹介していたら、奥にマツカサウオの子供を発見!
久々に可愛い50円玉サイズくらいでした~♪
今日その他に見られた生き物は、ニシキフウライウオ、フタホシキツネベラ、ヘコアユ、フタスジタマガシラ、アカハチハゼ、ナンヨウツバメウオ、ミカヅキツバメウオ、タキゲンロクダイ、アカスジウミタケハゼ、イサキ大群、ケラマハナダイ、イソギンチャクエビ、クマノミ、マダラタルミなどなどでした~!
また新たな南方系生物が増えてきてますよ~♪
そろそろスーパーアイドルを見つけたいものですね!
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
News
お知らせ
2016.10.27
今年もスキューバプロショップ最大のイベント、クリスマスパーティーを開催します!
今回は、閉館後の「しながわ水族館」を貸し切って行います。
パーティー前に館内を自由に見て回ることも出来ますよ!
特賞168,000円分のツアー招待券が当たる大抽選会、表彰式など、大盛り上がりのパーティーです!
ノンダイバーの方へのプレゼントもご用意しておりますので、ご家族・ご友人もお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
スタッフも全員、普段見慣れない正装で皆様をお迎えいたします!
日程:12月11日(日)
時間:17:30 受付開始 / 18:00 パーティー開始 / 20:00 終了
料金:男性¥9,500 女性¥8,500 (未成年¥5,000 ※小学生未満は無料)
チケット制のため、事前に各店舗にてご購入いただく必要があります。
ブッフェスタイルのお食事と、飲み物は各種飲み放題となっております。
チケットのご購入は12月4日(日)までに、大井町店or富戸店にてお願い致します。
大井町店 Tel:03-5742-1131
富戸店 Tel:0557-51-7844
皆様のご参加をお待ちしております!
*ドレスコードは特にありません。
結婚式の二次会に参加する程度(スマートカジュアル~インフォーマル)で十分です。
普段着でお越しいただいても問題ありません。
*二次会も開催します!詳細は後日アップします。
↓↓しながわ水族館へのアクセスはこちら↓↓
http://www.aquarium.gr.jp/guide/access.html
※しながわ水族館の駐車場は18:00で営業時間終了のため、お車でお越しの方は近くのコインパーキングにお停めください(時間外のため、無料送迎バスはありません)。
お知らせ
2016.09.23
10月は食欲の秋、真っ只中!
今回は、サザエなどの海鮮食材や特選和牛などの豪華食材に加え、
スペシャル食材☆イセエビ☆もご用意する予定です!!(※ただし、仕入れ状況によります)
他にも、秋ならではの食材を用意して、お待ちしています。
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日を満喫しましょう♪
日時:10月8日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場合もあります)
料金:¥3,000前後(仕入れ状況により多少変動する可能性があります)
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥200/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です)
※価格は全て税込みです。
☆9日(日)は富戸でダブルボート、10日(祝・月)はIOP(伊豆海洋公園)でエンリッチSPも行いますので、こちらもぜひご参加ください!
(エンリッチSPは事前にマニュアルをご購入、予習をしていただく必要があります)
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店までお願いいたします。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2016.09.23
8月に開催予定だったライトトラップダイビングが、10月に開催されることになりました!
(台風で延期となっていたため)
大光量のライトを夜の海に沈め、光に集まる浮遊系の生き物を観察するダイビングです。
通常のナイトダイビングも行えますので、ベストシーズンの富戸の夜を満喫しましょう♪
日時:10月15日(土) 18:30頃エントリー 最終エキジット19:30(海況により中止の場合もございます)
料金:日中も潜られる方 ¥4,320 / 日中は潜らない方 ¥7,560
*ライトトラップは中層を泳ぎながら生き物を観察するスタイルになるため、中性浮力のスキルが必須になります
*ライトトラップだけでなく、通常のナイトダイビングも行えるので、初心者の方でもご参加いただけます
*経験本数がまだ少ない方やブランクがある方は、日中も潜って体を慣らしておくことをオススメします
お知らせ
2016.07.20
8月はBBQが最高に楽しい季節ですね!
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛など、豪華食材をご用意します。
キンキンに冷えた生ビールも最高!
BBQ後には、お店の前でミニ花火大会も開催します。
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:8月13日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場合もあります)
料金:2,500円前後(仕入れ状況により多少変動する可能性もあります)
(お飲み物は、生ビール500円/杯、缶ビール・缶チューハイ200円/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です)
※全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
富戸店
2016.07.20
毎年恒例、花火大会の季節がやってきました!
大迫力の花火は見応え抜群です。
鑑賞場所は、スタッフこだわりの特等席をご用意します。
ぜひご一緒に、夏を満喫しましょう☆
夏のアフターダイブはこれで決まりっ!
☆按針祭花火大会 スタッフオススメ(1)
8月10日(水)
伊東でNo.1の花火大会☆
約一万発の花火が打ち上がります!
富戸から船で見に行きますので、打ち上がる花火を目の前で鑑賞できる特等席の船上観賞です!
乗船代4,320円(税込)、食べ物・飲み物別(乗船前に買い出しに行きます)
18:00 クラブハウス集合
18:30 出航
20:00~21:00 花火見物
21:30~22:00 クラブハウス到着予定
要予約、定員あり
天候、海況などの理由で中止になる場合もございます。
☆やんもの里花火大会 スタッフオススメ(2)
8月14日(日)
巷で人気No.1の花火大会☆
30分で約2,000発もの花火が集中的に打ち上がる大迫力!
花火が降ってきます!
フィナーレは夜空が花火で埋め尽くされます!!
感動間違いなし。
20:00~20:40
食べ物、飲み物を買ってから出発します
その他にも、花火大会は盛りだくさんです!
http://www.city.ito.shizuoka.jp/kankou/html/event/hpg000001915.html
平日でもガンガン見に行きますので、ご希望の方はリクエストしてください♪
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
*特に按針祭、やんもの花火大会は人気ですので、お早めにご予約ください。
ご家族ご友人もぜひお誘いください。
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2016.07.13
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛など、豪華食材をご用意します。
生ビールが最高に美味しい季節になりましたね。
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:7月16日(土) 18:30~ 2時間程度(海況などの理由により変動する可能性もあります)
料金:2,500円前後(仕入れ状況により多少変動する可能性もあります)
(お飲み物は、生ビール500円/杯、缶ビール・缶チューハイ200円/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です。)
※全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2016.07.13
伊豆ならではの地魚をたっぷり使った舟盛りと、
旬の食材を使ったスタッフ手作りの天ぷらでパーティー♪
天ぷらはプロに教わったので、美味しいこと間違いなしです!!
生ビールにもよく合いますよ~!
日時:7月17日(日) 18:30~ 2時間程度(海況などの理由により変動する可能性もあります)
料金:2,000円前後(仕入れ状況により多少変動する可能性もあります)
(お飲み物は、生ビール500円/杯、缶ビール・缶チューハイ200円/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です。)
※全て税込みです。
☆翌日18日(祝・月)は、伊豆海洋公園でエンリッチSPも開催します!
富戸でもエンリッチで潜れるようになりましたので、ぜひこの機会にSPを取得しちゃいましょう♪
マニュアルのご購入、予習をしていただく必要がありますので、ご希望の方は一度お問い合わせください。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご予約を、スタッフ一同お待ちしております!
富戸店
2016.07.11
こんばんは☆
7月9日、10日でスキンダイビングの海洋版を開催してきました!
今回は、月末に開催予定のドルフィンツアーを視野に入れた方が多数いらっしゃいました☆
今回はゲスト7名とイントラ1名でなんとも賑やか♪
ドルフィンに向けての練習も兼ねていたので、ちょっとスパルタ気味だったかな
皆さん、とても頑張ってくれていました!
今回の講習メニュー
午前
*陸上準備で必要なこと
*足のつりの治し方
*水面での呼吸コントロール
*ウエイト量の調整
*簡単な水面レスキュー
*イルカ戦に向けて
午後
*スキンダイビング実践
*ヨコバマ探検
ヨコバマでスキンダイビングをするチームはまだまだ珍しいので、水中にいるダイバーもビックリ!
いろいろなショップやチームから、珍獣を見るような目で見られちゃいました(笑)
ヨコバマ探検中は、普段タンクを背負った状態だとなかなか行けない、富戸ホールや岩のきわ、砂地などをゆっくり回ってきました!
プールでの事前練習が、しっかり役に立ってくれたようです
海洋では、プールとの違いもあり、潜る時の姿勢を改めて修正する為に、動画も撮影します。
最初の頃と、講習の後半では、みんなの潜り方も変わり、りっぱなスキンダイバーになりました!
これからもスキルアップをしながらスキンダイビングも楽しんでくださいね☆
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。