Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2016.09.19
こんばんは~~!!!!
三連休も今日で終了!
たくさんのゲストにお越しいただき、ありがとうございました~たーちゃんです!
BBQパーティーも盛り上がってましたよ~♪
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました~!!
次回は10月8日ですので、お見逃し無く~♪
イセエビも仕入れられるかも!?
さてさて~今日の富戸は、雲が多めで午後にはザーッと雨も降った一日でした!
海は予報よりも北東風が吹いてしまいやや風波がありましたが、問題なくダイビング出来る程度でした~!
今日は三連休中に出会った生き物をご紹介していきます♪
まずは不動の人気、ニシキフウライウオ!
今日もペアでユラユラしていました♪
安定してますよ~まだ見ていない方はぜひ見に来てくださいね!!
富戸で潜るダイバーなら、見ておかないとですよ~(^^)
こちらも安定のマダラタルミ!
何かに住み着いている訳でもないのに同じ場所にいる、とてもいい子です♪
こちらも珍しさでは引けをとりません(^^)
いつものニシキウミウシもいましたが、今日は別個体のニシキウミウシ幼体も発見!
こちらの方がポジショニングがよく、オススメです♪
逆に大人のニシキウミウシを最近見ないな~。。。
フタホシキツネベラの子供も登場しました!
2匹一緒に住んでる感じでしたが、個体数は少なめです♪
浅場では、キビナゴの大群がすごいことになってます!
それを追うカンパチの群れも見応えありますよ~♪
https://www.facebook.com/spro210/?ref=bookmarks
さらに、ボートポイントのピラミッドではクダゴンベが出たよ~という情報をいただき、昨日はなおちんチームが、今日ははっしーチームが見てきました~♪
これはしばらく通わないとな~!!
ピラミッドは360度群れに囲まれるのも面白いけど、こんなレア生物もいるんですね!
9月後半~5月前半までの期間限定ポイントですので、お見逃し無く(^^)
最大水深が30m近くになるので、アドバンスをお持ちで中性浮力が取れる方が対象となります。
透明度も良くなっていくし、ボートもこれからの時期オススメですからね~!
ガンガンリクエストください♪
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.09.16
こんばんは~~!!!!
最近毎日雨で困りますね~たーちゃんです!
器材が干せなくて本当に困ってます。。。
ここまで雨が続くことって、なかなか無いですよね~。
「今日は大丈夫!」と思って干してから潜って、上がってきたらザーザーっていう日もあったり(笑)
屋根のあるところで少しずつ干してますが、完全に乾く前に来られる方がいたらごめんなさい!!
さてさて~今日の富戸は、朝は雨でしたが潜り始めるくらいには止んで、その後は曇りの一日でした!
海は北東風の影響で少し風波がありましたが、全然気にならない程度でした~♪
今日は特にリクエストは無くお任せ~ということでしたので、僕が見たい生き物をご紹介していきました(笑)
まずは先日気になってた、やや深場のソフトコーラルへ!
やはりスケロクウミタケハゼもいました~♪
まだ小さめで可愛いですよ~!
逆に今日はアカスジウミタケハゼの姿が見えず、、、
でもきっと一緒に住んでるはずです(^^)
カゲロウカクレエビはどんどん増えてきてます♪
そろそろあのエビが出てこないかな~と探してはいるものの、そう上手くはいきませんね~。。。
昨年たくさん出たあの子、自力で見つけられるように頑張ります!!
今年はアカハチハゼがやたら多いです!
今のところ5~6個体くらいいます!!
ペアになっている子もいました~♪
やっぱり一匹より二匹ですね(^^)
今日その他に見られた生き物は、タキゲンロクダイ、ニシキフウライウオ、ミチヨミノウミウシ、アカシマシラヒゲエビ、クマノミ、イソギンチャクエビ、マダラタルミ、ニシキウミウシ幼体、キミシグレカクレエビ、ガラスハゼ、イソギンチャクモエビ、クリアクリーナーシュリンプ、ミナミハコフグ、ミカヅキツバメウオ、ナンヨウツバメウオなどなどでした~!!
カミソリウオも発見されたようですよ~♪
明日から三連休がスタートですね!
台風は接近が少し先の予報になったので、問題無さそうです♪
18日が少し混みあってきましたが、まだどの日も空いてますので、ご都合がいい方はぜひ遊びにいらしてください(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.09.14
こんばんは~~!!!!
昨日無くしたと思ったカッパが、家の洗濯機の裏側に落ちてました~たーちゃんです!
あ~見つかってよかった~♪
もう一生離さないからね!(笑)
さてさて~今日の富戸は、午前中は昨日に引き続き雨でしたが午後には止んでくれました!
海は停滞している前線の影響か、うねりが少し入っていましたが、これも昨日同様午後には落ち着いていくというパターンでした!!
おかげで浅場は濁り気味~。。。
今日は特にリクエストは無かったので、オススメの生物をご紹介しながらヨコバマ3本のダイビング♪
今日はヒレナガネジリンボウをご紹介出来ましたが、あまり出が良くなくて「わからなかった~」というゲストもいました~。。。
午前はこの辺暗かったから見えにくかったんだよね、ってことにしといてください(笑)
ブリーフィングのときに大きさや距離などの説明をしますので、イメージを膨らませてよーく観察しましょう♪
ハゼとの駆け引きも面白いですよ(^^)
最近お気に入りの、クマノミベイビー&イソギンチャクエビのセット!
うねりでイソギンチャクが引っ込み気味だったので、逆に撮りやすかったです(^^)
チョロチョロ動き回るからタイミングが難しいですが、シャッターチャンスを逃さないように、ジッと狙うのも楽しいですよ~♪
今日はダイバーが多かったですが、ニシキフウライウオ待ちは無くじっくり観察・撮影してもらえました♪
午後には透明度も良くなっていくという、ここ数日のパターンだったので背景も少し青くなりました!
この辺のエリアは透明度20mくらいありましたよ~水温は22度くらいで5ミリウエットの人は寒そうだったけど(笑)
27度に体が慣れちゃってて、22度がとっても冷たく感じますね。。。
浅場も午後には透明度回復!
イサキの子供たちは少しずつ大きくなってきてて、群れの見応えも増してきてます!!
今日は急に目の前をビューんって通り過ぎて行き、なかなかの迫力でした♪
あちこちで群れていて水深も浅いので、今オススメの一つです!
今日その他に見られた生き物は、タキゲンロクダイ、クリアクリーナーシュリンプ、ニシキウミウシ幼体、ガラスハゼ、キミシグレカクレエビ、カゲロウカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ、ミナミハコフグ、マダラタルミ、アカハチハゼ、ナンヨウツバメウオ、ミカヅキツバメウオなどなどでした~!!
早く海況が落ち着いてほしいな~、、、
次の台風来てるし、、、連休後半ピンチ!?
その次の気配も、、、神様ヒドイ。。。
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.09.13
こんばんは~~!!!!
お気に入りのカッパをなくしちゃいました~たーちゃんです!
今日の朝着ようと思って、探しても探しても見つからなくて、、、
とても焦ってます。。。
どこやったかな~大切なのに忘れるなんてね。
みなさんも大切なものは大切にしましょうね!
なんか良いこと言ったな~(笑)
さてさて~今日の富戸は、雨がザーザーの一日で、海は思ったよりもうねりが入ってましたが、問題なくダイビング出来る程度でした!
予報では南西風で穏やかになっていく感じだったのですが、なんだか全然吹かず、浅場は少し揺れがありました~。。。
今日はじっくり写真を撮りたいというゲストとヨコバマ2本、エンリッチでのダイビング♪
相変わらず、ペアで人気のニシキフウライウオ!
まだ見てない方はお早めに~♪
早くお腹に抱えてる卵が孵化して、赤ちゃんが現れてほしいな~(^^)
本当はヒレナガネジリンボウのリクエストだったのですが、今日は全てミノカサゴやタカノハダイなどに引っ込まされてしまいました。。。
悔しい~~!!
今日は浅場の透明度が春のような色で、水中も暗めでした~。
エンリッチだったので、深場もラクラク♪
深場の透明度はキレイだったのですが、浅場が暗すぎて光が届いてきませんでした(笑)
この前見つけたアカスジウミタケハゼも元気でした~!
しかも、ここにもう一匹いたんですよ~スケロクっぽかったけど、あまりちゃんと見えなかったので、また今度リベンジして確認します(^^)
レンテンヤッコはホンソメワケベラにクリーニングされているところでした!
まぁ近づいたらすぐ逃げちゃいましたけどね。。。
色鮮やかで、南国~って感じがするお魚ですね♪
こちらは恐らくケラマハナダイの子供です!
とってもキレイな色合いで、うっとりしちゃいますね!!
ハナダイ系の幼魚も増えてきました~♪
深めの水深の生物も色々出ててオススメです!
エンリッチを使ってガッツリ攻めましょう(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.09.11
こんばんは~~!!!!
昨日はセルフBBQをしたい!というグループの方たちがいまして、一緒に楽しんでました~たーちゃんです!
いつもBBQのときってほとんど座ったこと無いんですが、昨日は座ってゆっくりお話しながら美味しいお肉をいただきました♪
たまにはこんなBBQもいいものですね~!!
ありがとうございました!
道具はお貸しできますので、食材の用意・準備・片付けを行ってもらえれば基本いつでも出来ますよ~。
ご希望がありましたら、お問い合わせください。
もちろん、セルフじゃないBBQもリクエストでの開催も出来ますからね(^^)
ちなみに次回は9月17日ですので、お見逃し無く!
さてさて~今日の富戸は、雨がザーザーと降り続けた一日でした!
気温も低めで、海に入ってる方が温かかったです(笑)
海は北東風の影響で少し風波がありましたが、問題なくダイビング出来る程度でしたよ~♪
今日はのんびりまったりとヨコバマ2ダイブ!!
最近は浅場の群れが見応えあっていいですよ~!
今日もイサキの子供がウジャウジャ群れてました♪
カンパチの子供も集まってて、中層も目が離せません(^^)
岩陰にオキナワベニハゼも現れ始めました!
小さめで可愛い子ですよ~名前の通り、南方系のお魚です♪
タキゲンロクダイの赤ちゃんも発見!
大きなカイメンの中に身を隠しているのですが、そ~っと覗いてもあまり動き回らずにカイメンの中でジッとしてます♪
他にも色々見たのですが、なぜか写真のアップが上手くいかないので、今日はこの辺で~(笑)
今日その他に見られた生き物は、ヒレナガネジリンボウ、カゲロウカクレエビ、クマノミベイビー、イソギンチャクエビ、フタスジタマガシラ、アカハチハゼ、ニシキフウライウオ、ニシキウミウシ幼体、キミシグレカクレエビ、イソギンチャクモエビ、サキシマミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、クリアクリーナーシュリンプ、マダラタルミ、ヘコアユ、ミカヅキツバメウオ、ナンヨウツバメウオなどなどでした~!!
毎日新たな発見があって、楽しい海になってます♪
ベストシーズンの富戸の海に、ぜひ遊びに来てください(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.09.09
こんにちは~~!
気を抜くと潜る前にTシャツがびしょびしょになるので、替えのTシャツを常備しだしたはっしーです!
夏も終わりとはいえ、まだまだ残暑が厳しいのでみなさんお気を付けください!
そんな残暑の中、台風の影響ほぼなしの穏やかな富戸で2本がっつり潜ってきました~!
撮ってと言わんばかりの表情でゆらゆら~
最近のお気に入りの子です!
ミツボシとは比較にならないほどの完成度の高いパンダ・・・もといマダラタルミ~!
同じ場所でくねくね頑張って泳いでいます。
いなくならないでね。
とにかく群れ群れでキラキラ~!
しばらくじーっと見てるとカンパチアタックも見れちゃいますよ~(*’▽’)
本日やっと見つけられました、レンテンヤッコ!
近づくとすぐ引っ込んでしまうので写真撮るのも苦労しました~(;´∀`)
ニシキフウライウオのペア、アカハチハゼなどの人気のお魚たちも健在でした~!!
明日からの西伊豆ツアーにむけてがっつり晩御飯食べてきまーす!
では、また明日~~!!
今日のコンディション
透明度:8~20m 水温:24~27℃ 風向き:南西 波・うねり:わずかにうねり
明日の富戸は北東風予報です、風自体はそこまで強くなく風波が少し出るでしょう。
詳しい海況についてはお問い合わせください。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
富戸日記
2016.09.07
こんばんは~~!!!!
まだまだ毎日汗だくで、Tシャツが足りません~たーちゃんです!
もう洗っても落ちないくらい汗臭くなっちゃったTシャツがあったのですが、重曹を入れて鍋で煮込むと取れるという情報を手に入れてやったら見事に取れました!!
でも何回か着てたら、また臭くなってきましたけど(笑)
さてさて~今日の富戸は、雨が降ったり晴れたりしていました!
海は台風13号の影響でうっすらとうねりが入ってきていますが、全然問題なくダイビング出来る程度です♪
今日はヨコバマ三本じっくり潜ってきましたよ~(^^)
ENしてすぐのミカヅキツバメウオは今日も元気で、ナンヨウツバメウオも近くにいました!
しかも3匹になってました♪
3匹目は一匹狼な感じでセットはダメでしたが、2匹は仲良しです(^^)
テトラポッドに久々に行ってみましたが、マアジの群れはいい感じです♪
固まってるとけっこう近づけるし、見ごたえがあります!
上の方では小さめのアジも固まって大きな群れになってますよ~群れもオススメです!!
今日はハコフグにくっ付いてるコバンザメを発見!
なんか笑っちゃう光景でした~ハコフグでいいのかよってね(笑)
ガヤに住み着くカゲロウカクレエビもいました!
これからの時期に増えてくるエビで、人気の被写体になります♪
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ニシキフウライウオ、マダラタルミ、アカハチハゼなどの人気のお魚たちもみんな元気でした~!!
明日は台風13号の影響が気になりますね~。。。
富戸にも影響が少しありそうです。
明後日は恐らく問題ないでしょう!
陸の被害が出ませんように!!
ではでは~また明日~~☆☆
富戸日記
2016.09.06
こんばんは~~!!!!
陸上はもう秋ですかね~??
ブログをやりながら食欲が止まらない、たーちゃんです!
もらったお菓子をムシャムシャ食べてます~これからゲストと夕飯に行くけどお腹いっぱい(笑)
さてさて~今日の富戸は、大体いい天気でしたが、たまーにパラっと雨が降ったりもしていました!
海はベタ凪で快適でしたが、午後は少~しうねりが入ってました~全然気にならない程度でしたけどね!
今日はエンリッチを使ってのヨコバマ二本のダイビング♪
じっくり攻めて行きましたよ~(^^)
今年も現れ初めてきました~アカスジウミタケハゼ!
本当はスケロクを探してたんですけどね~、、、
でも似てるからいっか~(笑)
トサカもキレイに開いてたので、キレイでした♪
ちょっと深かったですが。。。
ニシキウミウシの幼体は随分大きくなりました!
周りが岩で奥行きが出せないときは、スヌートで撮るのもいいですよ♪
ヒレネジとネジリンのペアは巣穴がひどいことになっていましたが、ヒレネジのペアは元気に出ていました~!
一匹はシャイで顔だけしか出してくれませんでしたが、、、
コトブキテッポウエビとのセットを狙ったんですが、今日は全然出てこず。。。
アカハチハゼも
近くにいるマダラタルミも同じ場所で元気に泳ぎまわってました♪
この二匹は浅場にいてくれてるので、安全停止のお供にピッタリです(^^)
ニシキフウライウオのペアも変わらずいます!
まだいてくれてるけど、いついなくなるかわかりませんからね~まだ見てない方はお早めに(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
News
お知らせ
2018.01.20
冬の海で冷えた体を、熱々のおでんで温めましょう!
静岡おでんは知る人ぞ知る、静岡の名物!!
富戸も静岡県なので、食べておかねばですよ~。
バレンタインデーも近いので、デザートにはチョコフォンデュ♪
(海況などの理由で変動、中止する可能性もあります)
(仕入れ状況により多少変動する可能性もあります)
*お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥200/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です。
ご予約・お問い合わせは富戸店or大井町店までお願いします。
http://www.scubapro-shop.co.jp/?page_id=880
皆様のご予約を、スタッフ一同お待ちしております!
富戸店
2018.01.20
「水中ロゲイニング」とは
http://www.azarasi.jp/dive-rogaining-what.html
第4回大会となる今回は、富戸(脇の浜)での開催となります!
これは僕らも参戦せねば~ということで、参加メンバー募集中です。
一緒に1位を目指しましょう!!
1本目のダイビングで行います。(10:00~10:30 エントリー予定)
*2本目は通常のファンダイビングになります。
料金:ロゲイニング参加費 ¥3,500(ダイビング代は別途)
ご予約・お問い合わせは富戸店までお願いします。
http://www.scubapro-shop.co.jp
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
富戸店
2018.01.12
誠に勝手ながら、冬季(12月~4月)の間、富戸店の定休日を設けさせていただきました。
残りの日程に関しては以下の通りとなります。
1月16日(火)
1月25日(木)
2月2日(金)
2月6日(火)
2月15日(木)
2月20日(火)
3月1日(木)
3月6日(火)
3月15日(木)
3月20日(火)
3月29日(木)
4月3日(火)
4月12日(木)
4月17日(火)
4月24日(木)
以上となります。
期間中、皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解ご了承を賜りますようお願い申し上げます。
尚、5月以降は定休日無しで営業致します。
お知らせ
2017.12.01
毎年恒例、一年の締めはナイトダイビング!
しかも史上初!今年はなんと富戸で開催されます!!!!
そして潜り納めの後は、クラブハウスで年越しパーティー☆
社長の柏崎が皆様に得意の料理を振舞います♪
カウントダウンしたり、富戸神社へ初詣に行ったり、大盛り上がりな年越しになること間違いなし!
一年で一番盛り上がるパーティーです☆
これに参加せずに年は越せませんよ~。
みんなで新年を迎えましょう♪
※お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥200/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です
ご予約・お問い合わせは富戸店or大井町店までお願いします。
https://bigfish.fun/?page_id=880
皆様のご予約を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2017.12.01
今年もやってまいりました~、年に一度のお祭りイベント!
ふだん潜り慣れているポイントで日中泳ぎ回っている生き物は寝ていて、
夜行性の生き物は動き回っているなど、昼と夜の違いもよくわかって、面白いですよ〜♪
ヨコバマのEN.EXスロープや水中のクリスマスツリーもライトアップされ、幻想的な世界を楽しめます!
ダイビングの後は、クラブハウスでパーティーです♪
シャンパンで乾杯して戸部シェフ特製のクリスマスディナーをみんなで堪能しましょう!
パーティーの最後にはプレゼント交換も行います!!
*パーティーご参加の方は、お一人ひとつ、¥1,500前後のプレゼントを事前にご用意ください。みんなでプレゼント交換をします!
*お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥200/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です。
*全て税込みです。
*経験本数の少ない方、前回のダイビングから期間が空いている方は、日中も潜って体を慣らしておくことをオススメします。
ご予約・お問い合わせは富戸店or大井町店までお願いします。
https://bigfish.fun/?page_id=880
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2017.12.01
2018年初ダイブ、1本目は全員で一緒に潜って水中で人文字を作って遊びます♪
そして、恒例になりつつある餅つき大会も行います!
みんなでつきたての美味しいお餅を食べましょう♪♪
味のバリエーションも増やしますよ~!!
この日ダイビングされた方は無料でご提供します★
ご予約・お問い合わせは富戸店or大井町店までお願いします。
https://bigfish.fun/?page_id=880
皆様のご予約を、スタッフ一同お待ちしております!
大井町店
2017.11.18
[特別企画]
プレミアムクリスマスパーティー2017 in Shibuya☆
今年もやって参りました‼︎
ビッグフィッシュ主催のクリスマスパーティー☆
今年の会場はプレミアム‼︎
イメージ写真
〜347CAFE&LOUNGE〜
渋谷駅徒歩5分の立地にありながら、突如として現れるイタリアンリゾートのような空間。
ライトアップされたプールサイドで、スパークリングワインなどのドリンクや、本場イタリアンリゾートを思わせるイタリア料理がお楽しみいただけます。
【ダイバー仲間と出会えるチャンス】
せっかくパーティーに参加したなら、
たくさんのダイバー仲間と出会いたいですね☆
【ゲーム企画もあり】
みなさまが仲良くなれるような楽しいゲームもあります!
どんなゲームかはお楽しみ☆
【豊富なお食事メニューをご用意】
ダイバーだもん‼︎お腹は常に空きますよね!
美味しくて豪華なお食事~デザート&お飲み物(アルコール・ソフトドリンクあり)
をご用意して皆様をお待ち致しております!
※プールは観賞用のため、遊泳はできませんのでご了承ください。
ライセンスあっても潜れませんよ。
開催日程
2017年12月10日 (日)
19:30 〜 22:00 (受付開始 19:00〜)
会場
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-13-16
アクセス
JR・東急東横線・東京メトロ各線 渋谷駅 徒歩4分
渋谷駅から456m
料金
男性:¥10000 女性:¥9000
今回も貸切りパーティーになりますので気にしないで騒いじゃって下さい☆
ご注意
※お申込み前に必ずご確認ください
◆お申込み時の注意事項◆
・お申込が定員に達し次第受付を締め切らせて頂きます。お早めに大井町店にてお申込下さい。
・お酒をご用意しております。飲まれる方はお車でのご来場はご遠慮ください。
・近隣駐車場がございません。お車でのご来場は極力お控えください。
🔸お申込み&お問い合わせ
ビッグフィッシュ 大井町店
140-0011 東京都品川区東大井5-14-16糸日谷ビル202
TEL:03-6712-0920
11:00〜20:00(月曜日定休日)
お知らせ
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。