Blog & News
Staff Blog
その他
富戸日記
2016.08.04
こんばんは〜〜!!座間味ツアーから帰ってまいりました、なおちんです!!
今回もいっぱいのゲストが参加してくれて楽しかったな〜♪
ご参加いただいた方々、ありがとうございました!!また行きましょう♪
座間味ツアーの詳細は後日アップさせていただきますので、少々お待ちくださいませ。。。
さてさて、本日の富戸は夏の快晴☀︎日差しガンガンで海も水面キラキラ⭐︎最高のダイビング日和となりました。
昨日からの方、富戸は3年振りの方などなど合計4名でヨコバマヘドボーーン!!
透明度上昇でテンションも上がりまーす♪♪♪あったかいしこんなに綺麗なんですよ〜!!ブルーのマスクもいい感じに光っていました〜笑
こんな日はワイドで攻めたくなりますね〜。イシモチ系の幼魚がスッケスケでかなり綺麗です!!そしてかなりの数で固まっています!!それをめがけてカンパチが突っ込んだり。。。
もうシャッターから手が離せないほど忙しい海になっていますよ〜。
テトラポッドにもアジが集まり始めてこれからの群れ群れが楽しみだ〜い♪
どこいったの〜??とじっくり探すと。。。いましたいました。ベニカエルアンコウ!!
なかなかすごいところにいましたよ!!毎日毎日いるところが変わる忙しいベニなのです笑
明日はどこにいるだろうか〜笑
ミノカサゴの幼魚も増えてきました!!
ヒラヒラ魅惑のミノカサゴ、北川景子より可愛い♡
ごめんなさい。。。言いすぎました。笑
幼魚も増え、群れも増え、もう完全にSUMMERとなっております!!
みなさん!!くれぐれも海水不足にはお気をつけください。
ではでは〜また明日〜〜⭐︎⭐︎
その他見た生き物、ガラスハゼ、ムチカラマツエビ、ニシキウミウシ幼体、トラフケボリ、コガネスズメダイyg、イソギンチャクモエビ、ホムラチュウコシオリエビ、タツノイトコ、ツキヒガイ、マアジ群れ、サキシマミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、コボレバケボリ、テンロクケボリ、アカシマシラヒゲエビなどなど
今日のコンディション
透明度:10〜15m 水温:21〜27度 風向き:北東のち南東 波・うねり:少しだけうねり
明日は南よりの風になる予報なので富戸の海は問題なさそうです。
2016年のサンセットダイビングの日程です!
富戸日記
2016.08.03
こんばんは~~!!!!
いつの間にかもう8月ですね~たーちゃんです!
8月は花火大会盛りだくさんですからね~ぜひ一緒に見に行きましょう♪
でも毎年思うんですけど、夏が終わると年末年始で年が明けるとGWですぐに夏、という感じで富戸にいるとかなりあっという間に月日が過ぎ去っていきます(笑)
さてさて~今日の富戸は、いい天気で夏空の一日でした!
海はまだ若干うねりが残っていますが、ほとんど気にならないくらいになってきましたよ~!!
なんと言っても、水温がめちゃくちゃ温かくて気持ちよくなってます♪
浅場は26度以上あって、深場でも24~25度くらいはあるんですよ~5mmウエットでも快適に潜れますよ(^^)
今日はのんびり潜りたいというゲストとヨコバマ2本のダイビングでした!
全く期待しないで行ったのですが、まさかのアオリイカ登場~!!
今年はなかなか産卵しなかったですからね~実は僕も今年ちゃんと見れたのは初なんです(笑)
今までのうっぷんを晴らすかのように、バンバン産卵してました♪
メスが卵を産みつけてる間、オスは懸命に辺りを警戒して守ってます!!
数は多くないですが、まだ期待出来そうですよ~(^^)
今日のゲストさん、しばらく潜れないかもしれないということだったので、アオリイカが出てきてくれたのかもしれませんね!
SPROオリジナルの「アオリイカの産卵観察SP」もぜひゲットしましょう♪
テトラ周辺では、大きなマアジも集まり始めてます!
これから数も増えていきますよ~お楽しみに(^^)
岩場は、ネンブツダイ系の赤ちゃんが集まっていて癒しスポットになってます♪
https://www.facebook.com/spro210/videos/1257573884255130/
珍しくワイド中心の日でした~♪
ではでは~また明日~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2016年のサンセットダイビングの日程です!
その他
その他
その他
富戸日記
2016.07.31
こんばんは~~!!!!
昨日はサンセットダイビングでした~たーちゃんです!
と言っても僕ではなく、はっしーが初の単独サンセットだったんです♪
バッチリ、ヤマドリの産卵を観察出来たようでした!!
photo by あいーだ
僕はBBQのリクエストがあったので、潜らずに生ビールを片手にお肉やサザエなどを食べて夏を満喫してました(笑)
始め、生ビールサーバーの調子が悪くてバタバタしてたので、写真を撮れなかったのが悔やまれます。。。
8月13日はリベンジBBQです!←僕だけね
さてさて~今日の富戸は、雲が多めでしたが過ごしやすい一日でした!
心配していた海況は北東風と低気圧の影響で風波~徐々にうねりが入ってきましたが、問題なくダイビング出来る程度だったのでよかったです♪
今日はカメラじっくりのゲストとエンリッチでがっつりヨコバマ2本のダイビング!!
昨日は出てきてくれませんでしたが、今日は出ました~ヒレナガネジリンボウ!
ネジリンはまだ出ませんでしたが、復活してくれてよかった~リクエストでしたからね♪
もう一つリクエストのウミテング!
この二匹は、この時期の人気生物ですからね♪
近くにレアなお魚、ヒレナガカサゴも変わらずいましたよ~!!
浅場ではタツノイトコがペアになってきました!
可愛い顔してますよね~♪
富戸ではタツ系が少ないので、貴重な存在ですよ(^^)
そうそう、透明度が下がってきたんですが、その原因の一つと思われるトラフナマコの放精・放卵を見れました!
毎年このときって透明度が下がるんですよ~!!
ヨコバマのほとんどのトラフナマコが一斉に行うので、さすがに影響あるんじゃないかな~。。。
動画も撮ってみたのでご覧下さい(^^)
なかなか見られない貴重なシーンですよ!
https://www.facebook.com/spro210/videos/1255245957821256/
さらにビックリなのが、イトヒキベラ!
メタリックな婚姻色がキレイですが、トラフナマコの目の前で待ってて、放精・放卵した瞬間に食べるというシーンにも遭遇しました!!
こっちは見てて面白かったですが、トラフナマコからしたら、、、ですよね~まぁ仕方ないけど。。。
これが終われば、また透明度もよくなるはず!
ではでは~また明日~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2016年のサンセットダイビングの日程です!
富戸日記
2016.07.29
こんばんは~~!!!!
昨日は宿泊のゲストと美味しいお寿司を食べにいってきました~たーちゃんです!
金目の握りとか地魚色々で満足でした♪
でも水中を泳いでる姿を見ないと、食べても何の魚かわかりません(笑)
さてさて~今日の富戸は、いい天気でいよいよ夏本番という感じの青空でした!
海はうねりが少しだけありましたが、問題なくダイビング出来る程度でしたよ~!!
今日は昨日から引き続きのゲストとガッツリ3本ヨコバマでダイビング♪
最近発見されて話題のウミテング!
いいですね~夏が来たなって感じのお魚です♪
特徴的な形で人気です(^^)
はっしーが発見した、ヒレナガカサゴ!!
昨年、富戸で初記録となったレア度が高いお魚ですが、夏に現れるとは、、、
まだけっこう小さくて赤ちゃんサイズで、かっこいい大きな背びれを広げてくれませんが、クリクリな目も可愛いですよ~!
成長を見守っていきたいな~♪
そして今日はカエルアンコウの赤ちゃんも発見しました!!
海草に身を隠していて観察もけっこう難しいですが、ここ最近現れていなかったので嬉しい発見でした♪
みんな大事に観察してくれるといいな~!
ちょっと地味目な色が続いていましたが、この子は鮮やかコガネスズメダイ!
まだ数は少ないですが、徐々に登場し始めてます♪
photo by あきさん
ミナミハコフグの赤ちゃんもいました!
サイコロみたいにコロコロしてて可愛いですよ~♪
photo by あきさん
ネジリン&ヒレネジは今日は朝一で見に行ったら巣穴が壊れてて、一日見れませんでしたが昨日は出てました!
明日には復活してくれますように~!!
人気の生き物も色々出てきて盛り上がってきてます!
ポケモンもいいけど、実際の生き物の方が断然癒されますよ~(笑)
ではでは~また明日~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2016年のサンセットダイビングの日程です!
News
お知らせ
2017.11.09
2015年ゆるキャラグランプリ落選の実績を持つ当店のメインキャラクター
『ボンベイベー』
遂にラインスタンプに進出です!
構想3年、ダイバー必須スタンプですよ!
是非みんなで使いましょう!
お探しの際はラインのスタンプショップで『ボンベイベー』と検索して下さい
https://line.me/S/sticker/1684955
見つからない場合はスタッフにお問い合せ下さい
第二弾も計画中です
大井町店
2017.10.06
先日、厚木にあるアクアラングの本社に大井町スタッフ一同で研修に行ってきました
おもてなしという言葉が一時期流行りましたが、全くおもてなしに縁のなかった大井町スタッフ一同…
今回はまさに、アクアラング本社にてお・も・て・な・しを体験させて頂きました
まずは社内見学、迷路のように増築された倉庫を巡り、本当に迷子になって誰かいなくなりました
その誰かはいまだに迷子です
そしてアクアラングの歴史の勉強、若干眠くなりつつもそのまま器材の紹介とオーバーホール研修へ
お昼ご飯は近くのそば屋へ行きました
夜は焼肉をご馳走になり、アクアランググッズももらい最高の一日でした
アクアラングの器材にも詳しくなったのでもし何かアクアラングの器材でお困りごとがあれば何でも相談して下さいね
アクアラングで感銘を受けた写真載せておきますね
僕たちもこんな気持ちで日々仕事してます!
富戸店
2017.09.08
9月10日にエンリッチSPの講習を開催します!
エンリッチは酸素濃度が通常のエアタンクよりも高いので、体に窒素が溜まりにくく、疲れにくい、水中での活動時間が増える、などのメリットがあります!
まだまだ予約に空きがございます!
お問い合わせは富戸店までお願いします!
お知らせ
2017.08.04
毎年恒例、花火大会の季節がやってきました!
伊東の花火大会は大迫力のものばかり、見ごたえアリです!!
鑑賞する場所にもこだわるスタッフが、特等席をご用意します♪
ぜひご一緒に、夏を満喫しましょう☆
夏のアフターダイブはこれで決まりっ!
★按針祭花火大会 スタッフオススメNo.1
8月10日(水)
伊東でNo.1の花火大会☆
約一万発の花火が打ち上がります!
富戸から船で見に行きますので、目の前に打ち上がる特等席の船上花火観賞を楽しめます!
乗船代¥4,320(税込)、食べ物・飲み物代別(乗船前に買い出しに行きます)
18:00 クラブハウス集合
18:30 出航
20:00~21:00 花火見物
21:30〜22:00 クラブハウス到着予定
要予約、定員あり
天候、海況などの理由で中止になる場合もございます。
★やんもの里花火大会 スタッフオススメNo.2
8月14日(月)
巷で人気No.1の花火大会☆
約2000発もの花火が30分で集中的に目の前で打ち上がる大迫力!
花火が降ってきます!!
フィナーレは夜空が花火で埋め尽くされます!!!
感動間違いなしです!!!!
20:00~20:40
食べ物、飲み物を購入してから出発します。
その他にも、花火大会は盛りだくさんです!
http://www.city.ito.shizuoka.jp/kankou/html/event/hpg000001915.html
平日でもガンガン見に行きますので、ご希望の方はリクエストしてください♪
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
特に按針祭、やんもの花火大会は人気ですので、ご家族ご友人もお誘いの上、お早めにご予約ください。皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2017.08.04
8月はBBQが最高に楽しい季節ですね!
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛など、豪華食材をご用意します。
キンキンに冷えた生ビールも最高!
BBQ後には、お店の前でミニ花火大会も開催します。
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日を満喫しましょう♪
※仕入れ状況により多少変動する可能性もあります
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥200/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です)
※価格は全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2017.06.03
皆様にご報告です。
この度、私伊嶋直稀は、一身上の都合により、7月2日付で富戸店から大井町店へ移動することとなりました。
有限会社ミワマリンサービス時代も含めて6年間、笑いあり、涙ありの現地ガイド生活でしたが、大きな失敗もなくこれたのは、一重に、これまでご指導頂いた、上司・先輩方、支えて頂いたお客様のお陰だと思っています。
今後は大井町店での勤務となり、ガイド業からは遠ざかってしまいますが、海の素晴らしさを新しいダイバーに教えていこうと思います。
末筆ではございますが、改めて皆様のご厚情に深謝するとともに、ご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、移動のご挨拶とさせていただきます。
尚、残りの富戸店勤務日は6月4日〜7月2日となっております。
ご都合の良い方は、ぜひ富戸店へお越しください。
一緒に潜りましょう。
平成29年6月3日
伊嶋直稀
お知らせ
2017.05.20
今年もアツい夏がやってきます!!
毎年恒例「ヤマドリの産卵」を見に行きましょう!
オス同士のバトル、メスへの求愛、そして産卵というドラマチックな生態行動をじっくりとご紹介します。
まだ見たこと無い方はもちろん、見たことのある方も大歓迎♪
カメラをお持ちの方は、神聖な産卵シーンを激写しましょう☆
同時開催「ヤマドリの産卵観察SP」
スキューバプロショップオリジナルSPです!
ヤマドリについての知識や産卵に至るまでの行動の意味などを詳しく解説していきます。
しっかり知識を身に付けてからだと、見方も変わるので面白いですよ~!
SPカードはオリジナルデザインなので、ぜひゲットしましょう♪
もちろん、SP取得済みの方のご参加も全く問題ありません。
2度目、3度目と回数を重ねる度に、一連の行動の意味がわかってきて、より面白くなっていきますよ~!
さらに、今年からセミナイトダイビングも同時開催!
大光量ライトを水中に設置して、光に集まる生物を観察する「ライトトラップダイビング」も可能です。
神秘的な夜の海は、夜行性の生き物が色々出てきますよ~。
何が見られるかは、潜ってみてのお楽しみ♪
セミナイトダイビングは、ナイトSPも取得出来ます☆
(ナイトSP取得には3ダイブ必要になります)
夜の海を安全に楽しく潜るためのスキル、知識を身につけていきましょう!
◎日時
5月27日(土)、6月24日(土)、7月29日(土)、8月26日(土)
サンセットダイビングのスケジュール
17:00 説明開始
18:00 EN、産卵観察
19:00 EX、片付け、着替え
20:00 終了→駅へ送迎、夕飯へ出発
セミナイトダイビングのスケジュール
18:50 EN
19:30 EX、片付け、着替え
20:30 終了→駅へ送迎、夕飯へ出発
◎料金(税込)
日中も潜られる方:¥4,320
日中は潜らずにサンセットもしくはセミナイトからご参加の方:¥7,560
SP申請料(サンセット、ナイト各):¥4,320
*サンセットダイビングorセミナイトダイビングのどちらをご希望かご予約時にお知らせ下さい
*海況により、中止の場合もあります
*時間は前後する場合もあります
*電車でご来店でご宿泊されない方は、終電のお時間を事前にお調べください
*経験本数がまだ少ない方、久しぶりのダイビングの方、当店を初めてご利用される方は、日中潜ってから体を慣らすことをお勧め致します
*サンセットもしくはセミナイトからご参加の方は、16:30までにお店にご到着ください(電車の方は、16:18富戸駅着でお願いします)
*SP申請に証明写真(4×3cm程度)が必要になります(サンセット、ナイト各1枚ずつ)
(忘れてしまった場合はこちらでもご用意出来るので、ダイブ出発前にお申し付けください)
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております。
お知らせ
2017.04.19
毎年恒例の、ゴールデンウィークBBQ!
サザエにイセエビに特選和牛などなど、豪華食材を揃えて盛大に行います♪
イセエビは、5月後半~11月まで禁漁になるため、このGWがチャンスです。
生ビールも美味しい季節になってきました~!
今年の潜り初めがまだの方も、ダイビングにイベントにと盛りだくさんなこの機会にぜひっ!
時間:18:30〜2時間程度(海況などの理由により変動する可能性もあります)
料金:3,000円前後(仕入れ状況により多少変動する可能性もあります)
※お飲み物は、生ビール500円/杯、缶ビール・缶チューハイ200円/本でご用意いたします。
ご持参いただいても大丈夫です
ご予約・お問い合わせは富戸店or大井町店までお願いします。
https://bigfish.fun/?page_id=880
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。