Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2024.06.15
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸はいい天気で海も穏やかなダイビング日和でした!
数日前まで今週末は雨予報だったんですが、いい方に変わったんですよ~
それもそのはず、スーパー晴れ女のゲスト御一行50名様がご来店だったのです!!
きっと晴れるだろうなと思っていましたが、天気予報を変えるパワー、さすがです♪
そんな今日ですが、僕のチームは午前中にヨコバマ2本潜っていきました!
まずは連日絶好調のアオリイカから~
今日も目の前で産卵を見せてくれていました!
数もパッと見で20匹くらいはいて、離れてる子も含めると30匹以上集まってきてる感じです♪
今は透明度もいいので、良く見えていいですよ~
このチャンスをお見逃しなく!!
近くには今シーズン1号のカミソリウオがいたり
トガリモエビもいたりしました!
赤い体に緑の海草でキレイな色合いです♪
深場の方ではまだまだクチナシツノザヤウミウシが3匹いたり
ゲスト初見のハチジョウタツも見れました!
隠れ上手なので見つけるのはなかなか大変なんですが、喜んでいただけて何よりです♪
浅場ではケサガケベラの子供も登場しました!
早くも南方系が増えてきてますよ~
センヒメウミウシや
リュウモンイロウミウシなど、今の季節っぽいウミウシもまだまだ見れてます!
2本では回り切れないので、3本もオススメです♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸でナイトダイブが開催されます!!
1年で5回しかチャンスが無い富戸のナイトダイブ♪
よく潜っているポイントだからこそ、昼と夜の違いが感じられます!
夜行性の生き物はもちろん、夏のナイトは生態行動を見れるチャンスも!!
6月29日(土)
7月27日(土)
8月31日(土)
料金:¥9,350
ご予約お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆夏のイベント☆
7月13日(土)BBQ
7月14日(日)静岡祭り
8月10日(土)按針祭花火大会(船上鑑賞)
8月11日(日)BBQ
8月14日(水)やんもの里花火大会
ご予約お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:18~22℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南東風予報なので、問題なさそうです!
富戸日記
2024.06.13
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、予報に反して曇り空でしたが、海はべた凪で快適でしたよ~
先週もお越しいただいたご夫婦がまた来てくれて、脇の浜とヨコバマの2本コースで行ってきました!
先週もリクエストいただいてたけど、タイミング悪く外してしまったネコザメbabyを無事にゲット♪
リベンジ出来て、ホッと一安心でした!
脇の浜は貸し切りだったので、思う存分見れましたね~
お家に帰ったら、お子さんにも自慢してください(笑)
砂地に行くと、ホタテウミヘビの姿が!
面白いことに、毎年同じような場所に住み着くんですよね~
また通って仲良くなりたいと思います♪
なでなでしたい(笑)
アサヒガニは巨大なオスをゲット!
大きくてパワーがすごかった~~
SNSに動画もアップするので、ご覧ください♪
砂地は他にもトビエイの子供もいたり、ヒラタエイはうじゃうじゃいます(笑)
ヨコバマでは変わらずアオリイカの産卵が絶好調!
しかし、ここでストロボの調子が、、、
この後は発光しなくなっちゃったので、せっかくの産卵SHOWを全然撮れませんでした~
でも見えてるだけでも20匹以上集まってましたよ♪
その後はテトラへ向かい、キンメモドキの大群やイワシの群れもすごかったです!!
最近ワイド率高いですが、かなり楽しめますよ!
もちろんマクロリクエストもお待ちしてます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸でナイトダイブが開催されます!!
1年で5回しかチャンスが無い富戸のナイトダイブ♪
よく潜っているポイントだからこそ、昼と夜の違いが感じられます!
夜行性の生き物はもちろん、夏のナイトは生態行動を見れるチャンスも!!
6月29日(土)
7月27日(土)
8月31日(土)
料金:¥9,350
ご予約お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆夏のイベント☆
7月13日(土)BBQ
7月14日(日)静岡祭り
8月10日(土)按針祭花火大会(船上鑑賞)
8月11日(日)BBQ
8月14日(水)やんもの里花火大会
ご予約お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:7~15m 水温:20~22℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南東風予報なので、問題なさそうです!
富戸日記
2024.06.09
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、朝雨がパラっと降りましたがその後は降らず曇り空!
海はうねりが少しありましたが、問題なく潜れる程度でしたよ♪
今日は色々リクエストをいただいて、脇の浜、ヨコバマの2ダイブでした~
ヨコバマのアオリイカはどんどん増えてて絶好調!!
今日も30匹くらい産卵に集まってました♪
お行儀よく近づけばかなり近寄らせてくれるし、透明度も回復してきたのでいい感じに撮れますよ~
アオリイカで半分くらい時間を使って、その後は浅場でウミウシ探し♪
ベニシボリなど色々見ていきました!
脇の浜ではネコザメbabyも変わらず~
アサヒガニも居てくれました!
アオリイカ、ネコザメ、アサヒガニがリクエストだったので、とりあえずコンプリート出来て一安心♪
欲張ってカメも探しましたが、見つからず、、、
ここ数日お留守が続いてますが、その内戻ってきてくれると思います!
まだダイバーも少なめなので、このチャンスにアオリイカなどを狙って潜りましょう!!
お待ちしてまーす♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:19~21℃ 風向き:南東 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は北東風予報で、少し波が出そうです。
富戸日記
2024.06.07
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした!
10年以上通ってくれているゲストがお友達を連れてきてくれて、ヨコバマと脇の浜の2本コースで行ってきました♪
順番めちゃくちゃですが、一番の衝撃はアサヒガニでした!
いつも通り探そうと砂地へ向かうと、なんと2匹で追いかけっこしてるではないですか~~
メス同士にしか見えなかったけど、実は片方オスで求愛してたのかも?
動画撮れなかったのが残念ですが、貴重なシーンを見れました♪
ヨコバマのネコザメは減ってきた感がありますが、脇の浜の子たちは変わらず!
今日も2匹見れました♪
アオリイカは脇の浜でも産卵してましたが、ヨコバマの方が数は多かったです!
今日は各産卵床に散らばってましたが、全部合わせたら20匹以上いましたよ~
透明度も随分回復したので、久々にテトラも行ってみました!
キンメモドキの群れがいい感じでしたよ~~
という訳で、ワイドも楽しい海になってます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8~10m 水温:19~20℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
富戸日記
2024.06.02
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、意外といい天気でしたが夕方になって大雨になりました~
でも海はすっかり穏やかで快適に潜れましたよ♪
透明度は、数日前から激濁りでしたが少し回復!!
浅場4m、深場8mくらいですかね~
そんな今日はヨコバマ1本、脇の浜1本の2本コースでいってきました♪
ヨコバマではアオリイカの産卵が好調です!
数も距離もいい感じでしたが、透明度がね、、、
回復傾向ではあるので、今後に期待で!!
あまり深場へは行かず、浅場のウミウシもじっくり見ていきました~
センヒメウミウシは一気に数が増えてきましたよ!
脇の浜は貸し切り~
ENして進んでいくと、通り道にネコザメbabyや
ちょっと大きめの子もいました♪
ゲストが見たこと無いと言っていたので、ハチジョウタツをご紹介!
ムラサキウミコチョウや
テントウウミウシは変わらず見れました~
アマミスズメダイの子供も発見!
いい感じの場所にいたのですがうまく撮れず、、、
脇の浜も行きやすい潮周りになってきたので、オススメですよ♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料!!
冬の海は透明度が抜群によくなるので、最高に気持ちいいですよ♪
ドライスーツを着て、快適にキレイな富戸の海を味わいましょう!!
11月~5月末までです。
皆様のお越しをお待ちしてます!
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代とは別途で¥3,300講習料がかかります。
ご予約の際にお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:4~8m 水温:19~20℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
富戸日記
2024.05.26
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、いい天気で気持ちよかったですよ~
海はほんのりうねりが入ってましたが、全く問題ない程度!
昨日からのゲストと、ヨコバマ1本、脇の浜2本の3本コースで行ってきました♪
二週間ぶりの脇の浜でしたが、アオウミガメに今日も会えました!
会えるかどうかはその日によってですが、運だめしにおすすめです♪
アオリイカも10匹くらいは集まってましたよ~
けっこう近寄れはしましたが、透明度がもう少し欲しいところ、、、
まぁこの時期にしては十分ですが、どうしても欲が出てしまいますね(笑)
リクエストだったアサヒガニも無事にゲット!
今シーズン二回目、脇の浜大三元を達成出来ました♪
その後はマクロで!
久々に行きましたが、ハチジョウタツは変わらずいてくれました♪
ムラサキウミコチョウも見つかりましたが、前に見たのとは別の子でした~
大量発生に期待!
ヨコバマと脇の浜、両方でネコザメの赤ちゃんも見れましたよ♪
2ショットも撮れるので、ご希望の方はぜひ!
ネコ年があればな~
でも英名はJapanese bullhead shark(牛の頭)なので、丑年に使えます!
まだけっこう先だな~(笑)
ヨコバマではハゼを中心に回っていき、ネジリンボウ属は全部見れました!
でもみんなイマイチ飛び出てきてくれなくて、ヤシャハゼが一番出ててくれたかな~
そして台風一号が来そうですね、、、
今のところ、富戸の海は金曜日ころから影響が出てきそうな予報です。。。
でもきっと速度も早まって、週末は大丈夫になるパターンだと信じたい(笑)
今後の予報をまたお知らせしていきますね!
大雨などで被害が出ませんように!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料!!
冬の海は透明度が抜群によくなるので、最高に気持ちいいですよ♪
ドライスーツを着て、快適にキレイな富戸の海を味わいましょう!!
11月~5月末までです。
皆様のお越しをお待ちしてます!
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代とは別途で¥3,300講習料がかかります。
ご予約の際にお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:7~10m 水温:18~19℃ 風向き:南東 波・うねり:うねりほんのり
明日の富戸は南西風予報で穏やかになりそうです!
富戸日記
2024.05.25
こんばんは~たーちゃんです!
先週はツアーでフィリピンに行ってました~
写真の整理も終わってきてるので、またSNSにも載せますね♪
そんなこんなで今日は久々の富戸でした!
予報よりも曇ってましたが、海況は問題なかったですよ~
ヨコバマ2本コースでガッツリ潜っていきました♪
リクエストのクチナシツノザヤウミウシは無事にゲット~
けっこう減ってる感じでしたが、まだなんとか見れてます!
ツノザヤウミウシもなんとか発見!
ぼちぼちシーズンが終わってしまいますかね~
今日のゲストが一番好きなお魚、クダゴンベも1号と2号両方見れました♪
ペアにならないかな~
浅場ではベニシボリもまだ見れてますし
フジエラミノウミウシも変わらずいっぱいいました♪
センヒメウミウシはようやく数が増えてきましたよ!
今日は3匹見つかりました~
後はこの子、謎ミノウミウシ(笑)
3匹固まってたんですけど、図鑑とかで見ても良く分からず、、、
また明日も探してみます♪
今日はハゼがイマイチだったので、明日はハゼも狙ってみたいと思います!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料!!
冬の海は透明度が抜群によくなるので、最高に気持ちいいですよ♪
ドライスーツを着て、快適にキレイな富戸の海を味わいましょう!!
11月~5月末までです。
皆様のお越しをお待ちしてます!
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代とは別途で¥3,300講習料がかかります。
ご予約の際にお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:7~10m 水温:18~19℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:風波少し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
富戸日記
2024.05.12
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、曇り空でしたが海はべた凪で快適でした~
透明度が少し落ちましたが、それでも5月としては十分です(笑)
そんな今日はヨコバマ2本ガッツリマクロ撮影コース!
って言っときながらいきなりネコザメ(笑)
変わらず安定して見れてます♪
頭に砂を被ってることが多いので、見終わった後の離れ方も気を付けましょうね~
ヒレナガカサゴも相変わらず多いです!
今日は真っ黒の子と斑模様の子、両方見れましたよ♪
富戸ではレアなナガハナダイの幼魚!
水深20mくらいだったからお得です♪
最近全然してなかったので、ハナダイ探しもしたいですね~
って言っといてウミウシ探し(笑)
クチナシツノザヤウミウシはけっこう浅い方に移動してる子がいました!
周りにはまだまだツノザヤウミウシも多いです♪
今日は浅場も色々見つかりました!
ボンボリイロウミウシや
ツマグロミノウミウシも!!
2本目にはもう見つからなかったですけどね、、、
フジエラミノウミウシはとにかくいっぱいいます!
そこらじゅうにいるので、myフジエラミノウミウシをゲットしてみてください♪
ベニシボリは小さい子をゲット!
まだ産卵してる子もいますが、かなり減ってきました~
脇の浜では今日もアオリイカの産卵が見れていたようですよ♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料!!
冬の海は透明度が抜群によくなるので、最高に気持ちいいですよ♪
ドライスーツを着て、快適にキレイな富戸の海を味わいましょう!!
11月~5月末までです。
皆様のお越しをお待ちしてます!
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代とは別途で¥3,300講習料がかかります。
ご予約の際にお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:18~19℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかになりそうです!
News
商品
2018.04.28
マル秘の新商品のお知らせです。
うちの店で1番人気のレギュレーター
apeks のフライトレギュレーターの限定色が
密かに発売されました。
ピンクとホワイトの超かわいいデザインです。
フライトレギュは、世界最軽量レベルのレギュレーターです。総重量わずか708g!
1kgないんです。
ネットやカタログにも載ってないマル秘の商品です。
当店では、4セットのみ確保できました。
すでに2セットが売約済みなので残りあと2セットです。
興味がある方はお早めに
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸
までご連絡ください。
商品
2018.04.14
ぐらんぶるのアニメ化記念でTUSAがコラボフィンを出しました。
ぐらんぶるはスタッフも皆好きなので、スキューバプロショップ大井町店でも早速仕入れました。
可愛い!でも僕は断然、奈々華派ですが!
ぐらんぶるとコラボということで仕入れたこのフィンですが、ダイバーにもおススメのフィンですよ。
素材がウレタンなのでゴムフィンのようなしなやかさがあります。
さらに、フットポケットとブレードが分離するんです!
これは凄く良いですね、フィンって持ち運びに凄く邪魔になりますよね。
でもこのフィンは分離するので旅行時のパッキングに凄く便利、しかも軽い!
ただのコラボフィンじゃないですね。
ぐらんぶるファンだけじゃなくダイバーにおススメしたいフィンです。
すでに、予約が入っているので在庫が残りわずかです。
気になる方は早めにご連絡下さい。
お問い合せは下記までお願いします
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
TEL 03-6712-0920
商品
2018.04.14
TUSAのIQ1204ダイブコンピュータ、2018年限定カラーを入荷しました!
すでにメーカー完売ということで当店でも2台だけ入荷出来ました!
限定って弱いんですよね、限定って言葉だけでついつい買ってしまいますよね…
限定だから色も良いんですよ、人とかぶらないし。
もし今、ダイブコンピュータをお考えでしたら当店までご連絡下さい。
本当に2台しかありません、お早めにご連絡下さい。
ダイブコンピュータご購入のお客様には、当店限定割引の他に、2ビーチ無料券(11880円分)をつけてますので、実質ネットよりもお安く購入できますよ。
お問い合せは下記までお願いします
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
TEL 03-6712-0920
商品
2018.04.05
おススメのスキューバダイビング用キャスターバックを見つけました!
「スキューバプロ製
ダイブンロールバック・ライト」
です。
大容量で軽くて、安定製バツグンな
スキューバダイビング用キャスターバックです。
スキューバダイビング用キャスターバックの理想ってどんな物かって、みんなに聞いてみると、
1.荷物を入れても倒れない
2.軽い
3.たくさん入る
4.運びやすい
5.デザインがいい
こんなスキューバダイビング用キャスターバックが理想らしいです。
今までのスキューバダイビング用キャスターバックの中でダントツだったのが、
スキューバプロ製の
「ホイールバッグ2」です。
いまだに海外のダイビングリゾートに行くとたくさん見かけます。いまでも人気です。
ただ、最近荷物の重量の規制も厳しくなり、LCCなど重量で値段が変わってくるので、最近の流行は、
「軽い」
スキューバプロ製のホイールバッグ2は、そこに難あり。
「重い」んです。
各メーカーも軽いスキューバダイビング用キャスターバックを出してきてますが、
プラスチック部分を減らして生地部分を増やして軽量化するスキューバダイビング用キャスターバックが増えてきました。
ただ、プラスチック部分が少ないと安定性が悪くなり倒れやすい。
また、大きさを小さくメッシュバッグをすっぽり入れるだけのタイプもある。
これだと、容量が足りない。
理想のスキューバダイビング用キャスターバックを探し続けて、ついに発見したのが、この
「スキューバプロ製
ダイブンロールバック・ライト」
・形がホイールバッグ2と同じ
・ダイビング器材意外にも入る大容量
・ワープフィンがまっすぐ入る高さ
・ダイビング器材を入れても倒れない安定性
・ミニバッグを分離出来る
・デザインもいい
・そして何よりも軽い!
重さが3.98kg
ホイールバッグ2は、6.4kgだったので
2.5kgくらい軽いってことです!
2.5kgって23kgしか預けられないうちの
2.5kgってかなり大きいですよね。
こんな理想的なスキューバダイビング用キャスターバックが発売されました。
https://scubapro.johnsonoutdoors.com/bags-apparel/bags/diven-roll-light-bag-black
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
どちらの店舗でも販売しています。
商品
2018.04.05
ダイブマスターコースの24スキルの練習会をやりました。
24スキルとは、
◆スキューバダイビングスキル/20スキル
1.器材セッティング
2.プレダイブセーフティチェック
3.ディープウォーターエントリー
4.適切ウェイトチェック
5.スノーケル/レギュ交換
6. 5ポイント潜降
7.レギュレーターリカバリー
8.マスク脱着
9.バックアップ空気源の使用
10.バックアップ空気源での浮上
11.フリーフローレギュ呼吸
12.中性浮力(パワー、オーラル )
13. 5ポイント浮上
14.緊急スイミングアセント
15.ホバリング
16.マスクなし移動
17.水中ウェイト脱着
18.水中器材脱着
19.水面ウェイト脱着
20.水面器材脱着
◆スキンダイビングスキル/4スキル
21.ヘッドファースト
22.15mスキンダイビング
23.ブラスト法スノーケルクリア
24.ディスプレイメント法スノーケルクリア
以上の24スキルです。
ほとんど、オープンウォーターコースのダイビングスクールの時にやってる基本スキルで、みんな難なく出来ると思いますが、ダイブマスターらしくやるのが意外と難しいんです。
ダイブマスターらしくとは、
生徒に見せられるスキル、余裕があり、わかりやすくスキルが出来るかです。
なかなか、ダイブマスターらしくが難しい。
この練習会では、僕らインストラクターが出来るまで教えるのではなく、出来るようになるように自分で練習、研究するんです。
実は、それが大事で、インストラクターに教えられて出来ても、なんで出来たか、なんで出来なかったかが、わからないと、実際の生徒にもアドバイス出来ないし、自分の身にもつかないです。
24スキルの練習は、納得いくまで、じっくり練習して欲しいです。
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/padi-courses/course-catalog/divemaster/
商品
2018.03.28
祝!ぐらんぶるが遂に今夏アニメ化されるそうです。
ぐらんぶるは当店のスタッフも皆、大好きなので今から楽しみすぎます!
それに伴って、TUSAがコラボでフィンを出すということで早速フィンを予約しちゃいました。
お店に商品が届くのは4月末から5月になりそうとのことです。
限定200本ということで既に かなりの予約が入ってるそうで、当店もなんとかSサイズとMサイズ少しばかり予約することが出来ました。
もし欲しいというお客様がいましたら早めにご予約下さい!
本当にすぐになくなると思いますよ!
【お問い合せ先】
スキューバプロショップ大井町店
03-6712-0920
商品
2018.03.25
TUSAの新マスクparagonを
今回は、稲取のプールで使ってみた。
インストラクター講習で使ってみました。
水面で話したりしてることが多い講習で、
水面で反射した太陽光が眩しいんですけど、
このマスクは、UVカットレンズなので、
全然眩しくない。
マスクを外した瞬間に
このマスクすげ〜って思います。
商品
2018.03.15
TUSAの新マスクparagonを
今回は、小笠原で素潜りスキンダイビングで使ってみた。
内容量が小さくマスクスクイズも少ない。
スクイズが多いと鼻から息をだしてマスクブローをしないといけない。オープンウォーターのマニュアルにも載ってるスキルだけど、普段ダイビング中は、無意識にやってたりするのでほとんどやらないスキル。
素潜りスキンダイビングだと、やらないとドンドン、マスクが張り付いてきて、マスクブローをやらないとスクイズがきつくなる。ブローすると無駄な息を使ってしまうので、苦しくなるのが早くなってしまう。
このマスクparagonは、内容量が小さいので、あまり張り付かないのでいい感じ!
鼻の下のシリコンも柔らかいので耳抜きも楽ちん。
素潜りスキンダイビングは、耳抜きに時間をかけてると深く潜れないので、なるべく早く耳抜きをするのが大事だが、このマスクparagonは、鼻の下のシリコンが柔らかいので鼻をつままなくても軽く指をあてるだけで簡単に耳抜き出来ちゃうので、耳抜きが超早い。
なかなかいいマスクだ。
https://tusa.net/paragon/
#映えるマスク
#tusaparagon
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
どちらの店舗でも販売しています。
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。