Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2016.05.25
こんばんは~~!!!!
暑くなってきたけど、まだセミドライで潜ってます~たーちゃんです!
一回暖かいのを味わってしまうと、なかなか戻せないものですよね~。。。
頑張って6月からはロクハンにしようと思ってます(笑)
さてさて~今日の富戸は、雲が多めでしたが暑すぎず過ごしやすい一日でした!
海はうねりもほぼ無くなって、潜りやすかったです(^^)
今日はウミウシフォトSPをご希望のゲストと、ヨコバマ1本&脇の浜1本のダイビング♪
まずは陸上で、ウミウシについて、カメラについて、撮り方についてなどをレクチャーをして、それから海へ~!
浅場のサラサウミウシやアオウミウシなどのレギュラーウミウシで練習!
1本目は手取り足取りで僕がサポートします♪
移動し始めちゃいましたが、なんとか一匹発見♪
見たウミウシの数ではなく、ゲストが一匹一匹を納得いくまで撮るスタイルで~。
一匹ずつじっくり撮りましょうとか言っておきながら、たくさん探してしまいたくなる僕がいました(笑)
撮りにくい場所にいて、難易度高かったです!
今日見た中だと一番キレイなウミウシでしたね(^^)
ウミウシ以外の生物の撮影にも使えるテクニックが満載です!
ウミウシフォトSP、ぜひやりましょう~♪
2ビーチ¥11,880
講習料¥5,400
SP申請料¥4,320
となっております。
リクエストでも開催出来ますので、お気軽にお問い合わせください!
ではでは~また明日~~☆☆
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2016年のサンセットダイブが始まります!
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、6C改(ロッカイ)
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2016.05.24
こんばんは~~!!!!
昨日は午前中富戸で潜ったんですが、途中からうねりが上がってきてしまったので一本で止めにして、ゲストとランチに行ったり美味しいソフトクリームを食べに行ったりしていました~たーちゃんです!
他のチームはOWの講習の方もいたりしたので、八幡野へ移動して潜っていましたよ~♪
海況の急変というのも、たまにはあるんですよね、、、
そんなときは無理して潜らず、安全第一でいきましょうね!
さてさて~今日の富戸は、いい天気で夏のように暑い一日でした!
海はここ数日続いていたうねりはようやく収まりつつありますが、午後になると少し入ってくるんですよね~嫌な感じ。。。
でも透明度はよくなってますよ~♪
今日は脇の浜1本、ヨコバマ2本のダイビング!
脇の浜にはムラサキウミコチョウが大量発生してます♪
今日は10個体くらいいました!
この二匹は水面に写ってるような位置にいてキレイでしたよ~(^^)
本当にテントウムシみたいで可愛いですよね~♪
ヨコバマではネコザメをリクエストだったので、テトラポッドに住んでる巨大ネコザメをご紹介♪
ただ反対向きの確率が高いんですよね~。。。
もう一つ、ハリセンボンを見たこと無いという方からのリクエストでご紹介!
プク~っと膨らんだ姿が可愛いお魚です♪
ここ数日同じ場所に住み着いているツノザヤ2匹も変わらずでした~!
ボケちゃってますけど、証拠までに(笑)
そして、今日は200本記念ダイブを迎えたゲストがいました~!!
スティーブさんおめでとうございます♪
色々あって、忘れられない記念ダイブになりましたね(笑)
300本のときは、もっとビックリなサプライズをご用意しますよ~(^^)
そうそう、今日はアオリイカも産卵にきていました~!
まだ本気の産卵モードには入っていませんが、これからですね~今年も感動的で神秘的な産卵ショーが楽しみです♪
ではでは~また明日~~☆☆
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2016年のサンセットダイブが始まります!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、6C改(ロッカイ)
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2016.05.22
こんばんは~~!!!!
久々の更新になってしまい申し訳ありませんでした~たーちゃんです!
僕は先週バリツアーに行ってたんですよ~♪
そのときの写真を現在整理中なので、終わったらご紹介しますね(^^)
さてさて~今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした!
透明度は、浅場が濁ってて深場はキレイな2層に分かれている感じです!
今日はアオリイカを見たいというリクエストだったんですけどね~、、、
残念ながら見れませんでした。。。
まぁまだ5月ですからね~シーズンはこれからですよ♪
その代わりに、マクロ生物はいっぱい見てきました!
photo by ひろしさん
情報をいただいて見てきました~イバラタツ!
ちょっと水深が深めなのですが、その分ダイバーも少なくてじっくり観察出来ます♪
聞いていた場所とは違ったので、また移動しちゃわないか心配です。
もうそろそろ終わりの時期かと思っていましたが、まだまだ大丈夫そうです(^^)
けっこう珍しい1センチないくらいの大きさでした♪
この小さいウミウシが大きくてド派手なニシキウミウシに成長していくんですよ~!
他にも、ロマノータス属の一種という珍しいウミウシもいました!
富戸では初めて見たかも♪
可愛かったな~20cmくらいの大きさでしたよ~♪
チョロチョロ動いちゃうので、明日も見られるかどうか。。。
ベニカエルアンコウは二匹定着してますよ~両方オレンジですけどね!
そろそろカエルアンコウベイビーの登場にも期待したいですね♪
そうそう、今日は富戸のイベント「海で元気になろう」が開催されました!
新鮮で美味しいイワシとアジの干物BBQとお味噌汁をいただきました♪
いつもありがとうございます!
潜った方は誰でも無料でご馳走してもらえるというとても素敵なイベントで、他にも色々な器材メーカーさんが来てくれてて、器材のモニターも無料でさせてくれるんですよ~!!
めちゃくちゃお得なイベントになってます!!!
次回は6月4,5日に開催されますのでお見逃し無く(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2016年のサンセットダイブが始まります!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、6C改(ロッカイ)
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
その他
富戸日記
2016.05.15
こんにちは〜〜!!昨日富戸のコミュニティーセンターでサメの講演会があり、参加してきました〜、なおちんです。
サメの生体や種類など色々な話が聞けて、とても充実した講演会でした!!
みんなはサメが今約何種類いるかご存知ですか〜〜??
答えは実際に聞きに来てくださいませ。笑
さてさて、今日の富戸の海は北東の風がやや吹いていましたが、問題ない程度だったのでのんびり2本潜ってきましたよ♪
そして本日もアサヒガニリクエスト!!前回見れなかったのでリベンジで見に来たそうです。気合い入れて掘ってきました!!笑
いました、いました!!昨日は男の子でしたが、今日は元気な女の子です♪♪
リベンジ大成功!!!!この子で30分ほど遊んでました〜笑
動画も撮ったので後でフェイスブックにあげようと思いまーす♪
ついに、シーズン到来!!あとはアオリイカが来てくれれば海の中は初夏まっしぐら〜〜♪
2本目はヨコバマヘ〜。ここ最近同じくぼみにはまっているベニカエルアンコウ!!
目がエメラルドで綺麗ですよ〜☆体は汚れて渋さが出てきております!!
コガネスズメダイの赤ちゃんも出てきました〜♡1cmほどのちっちゃい子で岩の隙間に隠れて顔を出したり、ちょろっと出てきてはまたすぐ隠れたりでめちゃくちゃ可愛かったです♡
水温も上がってきて、これからどんどん季節来遊魚が出てきそうです!!
あ〜〜〜〜夏が待ち遠し〜〜。。。
ではでは〜また明日〜〜⭐︎⭐︎
その他見た生き物、ホタテウミヘビ、ダイナンウミヘビ、シビレエイ、巨大ヒラメ、スミゾメミノウミウシ、ヒロウミウシ、コボレバケボリ、マルタマオウギガニ、ホムラチュウコシオリエビ、ケラマハナダイ、アカオビハナダイ、オキナワベニハゼ、フトスジイレズミハゼなどなど
今日のコンディション
透明度:3〜5m 水温19℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少々
明日は南東〜南西の風が吹くので富戸の海は穏やかになりそうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPROSHOP
富戸日記
2016.05.14
こんにちは〜〜!!久しぶりの日記になってしまい、申し訳ございません。。。
日焼けしすぎて背中がピリピリして、温泉丸に入るのが辛くなってしまいました〜泣
なおちんです☆たーちゃんがバリツアーに行ってしまっているので、今日の日記は僕が書きます。
さてさて、今日の富戸の海は北東の風が吹く予報でしたが、そんなに強く吹かずにのんびり2本潜ることができました!!脇の浜とヨコバマ1本ずつ満喫してきましたよ〜♪
まずは脇の浜の砂地エリアへ〜♪
久しぶりに会いましたが、元気そうで良かったです。恒例の頭なでなでもしてきました!!
これから毎日なでなでしに行くからね〜♪
この時期、脇の浜の砂地で狙う子!!砂地を徘徊し掘り出す!!!!アサヒガニ♡
元気な男の子が出てきました。かなりのBIGサイズで力も強く、砂から出すのが大変。。。笑
でもでも、いつもの動きを華麗に披露してくれたのでサイコーでした!!
個体数も増えてきて、ついにシーズン到来です!!リクエストお待ちしていますよ〜♪
2本目はヨコバマへ〜♪
富戸の先輩ガイドに教えていただきました〜!!ありがとうございます。
岩のくぼみに頭を突っ込んでグーグーお昼寝中♪起こさないようにそっと写真撮ってきました!!明日も同じ場所でみれますように。。。
ではでは、また明日〜〜⭐︎⭐︎
その他見た生き物、イネゴチ、シビレエイ、巨大ヒラメ、ダイナンウミヘビ、ベニカエルアンコウ、クシノハカクレエビ、クリアクリーナーシュリンプ、アカシマシラヒゲエビ、マルタマオウギガニ、スミゾメミノウミウシ、コボレバケボリなどなど
今日のコンディション
透明度:5〜8m 水温:18〜19°C 風向き:北東 波・うねり:風波少々
明日は北東の風が少し強く吹きます。海況はお問い合わせください。
東伊豆・富戸 SCUBAPROSHOP
その他
2016.05.14
オープンウォーター・ライセンスの海洋実習が無事終了しました。
ライセンス取得おめでとうございます!
これから、たくさん色んな海に潜りに行きましょうね!
その他
2016.05.09
EFRインストラクターコースを開催しました。
スキューバのインストラクターになるには、必須のコースです。
救命救急を教えられるインストラクターになるためのに救命救急スキルの復習やインストラクション方法を勉強しました。
無事、新しいインストラクターが誕生しました!
おめでとうございます。
News
商品
2018.10.21
このショップは果たして、どこへ向かっているんだろう
私は不安を感じつつも、その不安は明日には忘れていることだろう
というこで当店で様々商品の取り扱いを始めています
まずはBILLABONG(ビラボン)!
サーフィン系のブランドなのでアパレル系がオシャレですね
ビラボンで欲しい商品がありましたらお問い合わせ下さい
そして次はDAKINE(ダカイン)
スノーボード系のブランドですがキャリーバッグが大きくて使いやすいです
ダイビングでも使えそうなので早速仕入れてました
ダイビングだけじゃなく、普段も使えそうなので是非見に来て下さい
さらにさらに
サングラスのSUNSKIや紙の財布PAPERWALLETも取り扱い始めました
ダイビング用品ってよくデザインがって言われるのでそんなところを小物でカバーできたら良いかなと
気になる商品がありましたら大井町までお問い合わせ下さい
東京・品川区・港区・目黒区・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町
お知らせ
2018.10.19
富戸店
2018.10.11
☆ハロウィンパーティー☆
ハロウィンらしく、仮装してダイビングをしましょう~♪♪
仮装して潜られた方は、ダイビング代を¥1,
夜はパーティー!!
富戸店スタッフ特製コース料理やデザートもご用意してお待ちして
・日時
10月27日(土)
パーティー開始:18:30~2時間程度
(海況などの理由により変動、中止の可能性もあります)
・参加費
¥2,000
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
※全て税込みです
※仮装衣装は、安全に潜るのに支障が出ない範囲でご用意ください
海況が良くない場合、仮装ダイブは中止します
スタッフが見て安全に支障が出ると判断したものは、
カチューシャなど、頭だけくらいがオススメです
ご予約は各店舗までお願いします。
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2018.10.09
こんにちは。みっすーです(^^)
みなさん今日までたくさんのご来店ありがとうございます☆
今日はここ半年の忘れ物についてお知らせします。
最近ないなー
どこやったかなーと思っている物
うちにあるかもしれません!!笑
写真を載せますのでご自分の物がないか
ご確認をお願いします(^^)
お心当たりの方は富戸店までお電話ください♪
お知らせ
2018.10.06
ドライスーツのシーズン到来!
ぜひ、この季節ならではの素晴らしい透明度を体感して下さい。
ドライスーツで潜ったことがない方、ご自身のスーツをお持ちでない方には、レンタルのドライスーツをご用意しています。
スキューバプロショップでは、
レンタル料はなんと、無料! (11月〜5月)
しかも、
ドライスーツに必要なアクセサリーなども無料でレンタルいたします。
ドライスーツ用中圧ホース、フード、アンクル、ネックバンド、リストバンド、冬用グローブなども無料です。
冬の伊豆の海に感動すること間違いなしです!
ドライスーツ着用が初めての方には、ドライ講習を行なっています。
ドライスーツを快適に潜るコツを全て教えます。
講習代は、¥3,000(税抜)です。
ドライ講習は、11月か12月がおすすめです。
真冬に比べると、まだ、水温も気温も高いので、始めてのドライスーツを快適に潜れますよ。
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】では、
ドライスーツレンタル無料です。
期間は11月〜5月末です。
その他、フードや中圧ホースなどもレンタル無料。
ドライが始めての方には、ドライスーツ講習も行なっています。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
商品
2018.09.29
今回は、Garmin(ガーミン) descent mk1 の実力をレビューします。
インドネシアのコモド島で使ってきました。
Garmin(ガーミン)って言うとGPSで有名なメーカーと言うのは、知ってましたが、どこで、どう使われているかは、よくわかりません。
今回、コモド島では、クルーズ船に乗ってのダイビングツアーだったのですが、そのクルーズ船に搭載されていたGPSがGarmin(ガーミン)だったんです。
本当に使われているんですね。
ダイブコンピューターは、どうだったかと言うと、僻地コモドでもGPSで地図が表示されてました。
地球上のどこで潜降したか、どこで浮上したかが表示されます。
その情報が上がるとすぐにスマホに自動でBluetoothで転送されるんです。
GPS情報以外に他にも深度、水温グラフがでたり、心拍数グラフが出たり。消費カロリーも表示されます。
なかなか、面白いダイブコンピューターです。
詳しくは、
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
富戸店
2018.09.21
富戸店よりお知らせです。
本日より富戸店ゲストハウスの
部屋割りの掲示場所が
入口から階段下に変更になりました☆
ご宿泊いただく際はこちらをご確認の上、お部屋でお寛ぎください(^^)
どうぞよろしくお願いいたします♪
富戸店
2018.09.21
富戸店よりお知らせです。
先週末よりZEROライトのモニター会を行っていましたが、急遽今週末24日まで延長が決定しました!!
カメラをやってるわけではないし
ライトはどうしよっかなー。
ネットで安いやつを買うか。
でもいらないよなー。
と思ってるそこのあなた!!
今ならタダでしかも高額なライトが使えますよー!!!笑
この機会を利用しない手はありません(^^)
もちろん富戸でいつも展示しているものもあるので購入前のお試し利用って感じもできます☆
使ってもらわないともったいないので、
どんどん使ってあげてください♪
特に販売会ではないので、
使ってみてやっぱいらないかーと思ったら
返却すればよし。
気になるなーと思ったらスタッフにお声がけください。
そんなゆるーい感じでやっております(^^)笑
まだ少し予約に空きがありますので、
気になる方はご予約お待ちしてます♪
富戸店0557-51-7844
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。