Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2016.02.14
こんばんは~~!!!!
昨日の夕飯は、宿泊のゲストと肴屋大ちゃんへ行って美味しいお魚やお酒を味わってきました~たーちゃんです!
富戸で最近よく見るホウボウのお刺身など、絶品揃いですよ♪
赤霧島や茜霧島などのレア焼酎もサイコー!
会話も弾んで、ついつい飲みすぎちゃいますね~写真撮るのも忘れちゃうくらい(笑)
ご宿泊の際は、夕飯のリクエストもどうぞ~(^^)
さてさて~今日の富戸は、朝雨ザーザーでしたが、次第に回復してお昼頃からはいい天気になりました!
最高気温が20℃というのにはビックリ~もはや暑かったです!!
海はまだうねりが残っていましたが、昨日よりも落ち着いて問題なくダイビングしていけました♪
今日もトトメフォトSPのリクエストをいただきまして、ヨコバマ2ダイブしていきました!
photo by みっすー
ドアップミノカサゴ~~!!
昨日よりも近づいて撮れましたね~!
ちょうど晴れてきて太陽の光が入ってきたので、昨日よりも背景が明るくなりました♪
これは「ダイレクトショット」といって、画面を見ないでカメラを向けて撮っているんです~トトメならではな撮り方です(^^)
photo by みっすー
スケロク&アカスジウミタケハゼはソフトコーラルとセットで♪
難しい角度でしたが、上手く下に回りこんで撮れていました!
photo by おかべさん
ガラスハゼもドアップで~!
イボイソバナガニとビシャモンエビもいましたが、ガラスハゼに集中していい感じに撮れていましたね♪
このときはまだ日が出ていない時間でしたが、それでも背景はキレイな青いグラデーションになってます(^^)
photo by おかべさん
浅場はちょっと揺れていましたが、イソコンペイトウガニもバッチリ撮れてました!
このときはものすごく日が差し込んできてちょっと白トビしちゃいましたが、露出補正表を見ながら調整も出来ましたね♪
どなたでも手軽にワイドマクロ撮影を楽しんでいただける、それがトトメフォトSPです♪
トトメに限った話ではありませんが、写真を撮るのに集中していると、自分の世界に入り込んで時が経つのも忘れてしまいます!
何も考えずにただ写真を撮るのに集中する、そんな時間もいいものですよ♪
あっ、でも呼吸するのは忘れないようにしてくださいねっ(笑)
2月はトトメフォトSP、講習料&レンズレンタル代無料で随時開催中です!
https://bigfish.fun/?page_id=285
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:14℃ 風向き:南西 波・うねり:うねり小
明日は、日中は南西風が強い予報なので、穏やかそうです!
夕方からは北東風が強くなる予報です、、、明後日が心配。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新会社設立キャンペーン中です!
1月はオリジナルトートバッグで試験的に行いましたが、大好評で一週間くらいで無くなりました。。。
2月はオリジナルセームタオルですよ~先着50名、お早めに~!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冬季宿泊無料券プレゼントキャンペーンスタート!
空いてて快適な冬の海をお得に味わいましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、トトメレンズ
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2016.02.13
こんばんは~~!!!!
i-phoneをアップデートしたら、また失敗しました~たーちゃんです!
今度はパソコンにバックアップしておいたんですけどね~復元しても数名の電話番号が消えているという、、、
もう二度とアップデートしたくなくなりましたね(笑)
という訳で、僕に電話をいただいても誰だかわからない方もいますので!
さてさて~今日の富戸は、いい天気で気温が高く、まるで沖縄のような暖かさでした(笑)
海は南東からのうねりが入っていましたが、問題なくダイビング出来る程度でしたよ~♪
今日はリクエストでトトメフォトSPを行いましたので、参加者の方の写真もご紹介していきますね!
トトメフォトSPについてはこちらをご覧ください。
https://bigfish.fun/?page_id=285
photo by みっすー
初トトメとは思えないほど上手にイロカエルアンコウを撮ってくれました!
青い背景がキレイですね~イロカエルも可愛いアングルで撮れてます♪
photo by みっすー
ガラスハゼ、イボイソバナガニ、ビシャモンエビの3種盛りもご紹介♪
ほとんど動かなくていい練習になりますね~!
3匹一緒に写すのは少し難易度が上がりますが、縦構図で上手に撮れていました(^^)
photo by みっすー
トラフケボリガイもトトメには王道の被写体ですね!
背景にドーンとソフトコーラルを入れるのもトトメフォトの面白いところです♪
いつもの生き物を、いつもと違う雰囲気で撮れちゃいます♪
しかも外付けのストロボやライトが無くても撮れるというのも、トトメの魅力的なところです(^^)
今日の写真も全部内蔵フラッシュだけで撮ってますからね!
どなたでも手軽にワイドマクロ撮影を楽しむことができますよ~!!
トトメフォトSPは、リクエストでも開催出来ますので、興味のある方はお問い合わせください♪
2月は冬のキャンペーンで、講習料とレンズレンタル料を無料で開催しています!
この機会にぜひどうぞ~(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:14℃ 風向き:南東~南西 波・うねり:うねりややあり
明日は南西風が強い予報なので、穏やかそうです!
最高気温は20度ですからね~暖かくて気持ち良さそうです♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新会社設立キャンペーン中です!
1月はオリジナルトートバッグで試験的に行いましたが、大好評で一週間くらいで無くなりました。。。
2月はオリジナルセームタオルですよ~先着50名、お早めに~!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冬季宿泊無料券プレゼントキャンペーンスタート!
空いてて快適な冬の海をお得に味わいましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、トトメレンズ
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2016.02.11
こんばんは~~!!!!
クラブハウスに自販機を設置しましたが、その中のリアルゴールドはほぼ僕が飲んでます~たーちゃんです!
はっしーはコーヒーで、なおちんはお茶をよく飲んでいて、ほとんどスタッフが飲んでいるという現状(笑)
みんな、水分補給は大切ですからね~いっぱい飲んでくださいっ(笑)
さてさて~今日の富戸は、いい天気ででしたが海は北東風の影響で風波がややありました!
でも次第に収まっていき、問題なくダイビング出来ましたよ~♪
そうそう、今日は「富戸の日イベント」で漁協さんが干物&お味噌汁&シラスご飯をご馳走してくれたんです!!
とっても美味しくてお腹いっぱいで、ゲストと「今日はカレーはいらないね~」なんて話してましたが、結局みんなカレーも食べました(笑)
やっぱり富戸で獲れたお魚は格別です!
漁協さん、ご馳走様でした~いつもありがとうございます(^^)
そんな中、ヨコバマ2ダイブしていきました~♪
スケロクとアカスジのダブルウミタケハゼはまだまだ元気でした♪
ソフトコーラルとのセットが、いつ見てもキレイでいいですよ~(^^)
こちらは最近お気に入りのガラスハゼ、イボイソバナガニ、ビシャモンエビの3種盛り!
今日は一番左がビシャモンエビでした!!
ムチカラマツエビもいるから、合わせたら4種盛りですね♪
全身真っ黒の子や、ちょっと成長して羽に青い模様が入った子もいたり、数個体ウロウロしてます♪
今日発見したのは、1センチ無いくらいの可愛いサイズの子でした~なかなか見ないサイズです♪
こんなに小さくても卵産むんだな~ビックリ!
貝がツヤツヤでキレイでしたよ~(^^)
卵が数個あったので、他の個体もいそうです!
今日その他に見られた生き物は、ヒメイカ、イロカエル、イソコンペイトウガニ、イソギンチャクモエビ、オルトマンワラエビ、トラフケボリガイ、アカホシカクレエビ、アオボシミドリガイ、ベニカエルなどなどでした~!!
海の中の季節も着々と進んでいます!
ぜひ四季折々の富戸の海を味わいに来てくださいね(^^)
2月プレゼントのセームタオルも、残りわずかですよ~お早めにっ!!
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:14~15℃ 風向き:北東 波・うねり:風波あり
明日も朝は北東風予報ですが、弱いので問題無さそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新会社設立キャンペーン中です!
1月はオリジナルトートバッグで試験的に行いましたが、大好評で一週間くらいで無くなりました。。。
2月はオリジナルセームタオルですよ~先着50名、お早めに~!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冬季宿泊無料券プレゼントキャンペーンスタート!
空いてて快適な冬の海をお得に味わいましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、トトメレンズ、トト10
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2016.02.09
こんばんは~~!!!!
昨日は講習で大井町店に行っていました~たーちゃんです!
今や、僕はこのときが年に一度の大井町店になりました(笑)
そうです、我が母校、東京農業大学ダイビングクラブの一年生のレスキュー講習なんです♪
一年生って、もう10歳離れているんですよね~衝撃的!!
まだまだ話にはついていけてますよ(笑)
かっしーさんと僕が10歳離れているので、当時はこんな気持ちだったのかな~!
さてさて~今日の富戸は、いい天気で気持ちいい一日でした!
陸上は風が強かったですが、海はベタ凪湖状態でしたよ~♪
明日がレスキュー海洋実習なので、今日はお楽しみダイブ(^^)
普段はバイトで頑張ってくれている農大生なので、たまには富戸の海を楽しんでもらおうという感じでヨコバマ2ダイブしてきました~!
いや~相変わらず透明度は絶好調ですよ~青いな~潜っているだけでも気持ちいい♪
お気づきの方もいると思いますが、
伝統ですね♪
でもアドレナリン出まくりで水中はそれほど寒くなかったみたいですよ~素晴らしい若さ(笑)
富戸には温泉丸がありますからね~頑張れば5ミリでもいけちゃいますよ~(嘘)
なんと、水深30mエリアでムレハタタテダイが頑張ってます!!
4匹ですけどね、、、
それにしても、5ミリウエットの子達を水深30mまで連れて行くという、、、(笑)
今日も太陽の差込みがキレイでした♪
初めて富戸ホールを見た子もいたようで、とても感動していましたよ(^^)
ワイドレンズを買う決意をしていました(笑)
他にも、イロカエル、ベニカエル、ホウボウベイビー、ウミウシ色々などを見ていきました♪
お楽しみはここまで!
海洋実習と、最大の難関のテストが待ってます!!
一発で受かってくれますようにっ!
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:14~15℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日も南西風予報なので、穏やかになりそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新会社設立キャンペーン中です!
1月はオリジナルトートバッグで試験的に行いましたが、大好評で一週間くらいで無くなりました。。。
2月はオリジナルセームタオルですよ~先着50名、お早めに~!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冬季宿泊無料券プレゼントキャンペーンスタート!
空いてて快適な冬の海をお得に味わいましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、魚眼クン
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2016.02.07
こんばんは~~!!!!
セミドライのファスナーをぶっ壊してしまいました~たーちゃんです!
いや~ビックリしました、、、
水中で、どうも締りが悪いな~と思って無理に引っ張ったらポロッとファスナーがとれるという事態に!!
ファスナーに生地が挟まってるのに気がついていなかったみたいでして。。。
その後、ファスナー全開で水温14℃の中を一時間潜りました(笑)
2本目はロクハンに着替えて潜ったのですが、なんとファスナー全開のセミドライの方が暖かいではありませんか~!!!!
まぁロクハンが薄くなっちゃってるからというのもありますが、セミドライの暖かさにもビックリでした♪
その日修理に持っていったらすぐに直してくれて、その後無事に潜れています~ありがとうございました(^^)
そんな一昨日の出来事(笑)
そうそう、寒がりのなおちん曰く「ドライスーツと同じくらい暖かい!」だそうなので、これでセミドライの暖かさが証明されましたね~!
僕が言っても誰にも信じてもらえませんでしたから(笑)
ちなみに、はっしーもセミドライを作りまして、これで富戸店スタッフ3人ともゲットです♪
もちろん販売もしていますので、興味のある方はお問い合わせくださいね!
さてさて~今日の富戸は、晴れ間も見えていましたが雲が多めな一日でした!
海は北東風の影響で風波がありましたが、タイミングを見て出入りすれば問題ないくらいだったのでヨコバマで2ダイブしてきました♪
なおちんチームは熱海沈船ダイブへ~!
昨日はFMヨコハマで紹介したのに、海では紹介しなかったホウボウベイビー♪
今日は浅場が揺れていたので泳ぎ回ってて発見しやすかったです!
しっぽをクネクネさせて動く姿はおたまじゃくしのようにも見えて可愛いですよ~(^^)
赤ちゃんと大人が同時に見れちゃうというのも面白いですよ♪
ガラスハゼとムチカラマツエビの3匹が一緒に住んでいました~オトクだな~~♪
3匹一緒に撮るのにチャレンジしますね!
この子たち、トトメレンズの被写体にもオススメですよ!
トトメレンズといえば、
大きくなってきたイロカエルがいいポジションにいてくれました!
これまたトトメレンズにうってつけの生き物です♪
ここでもう一つ宣伝、トトメフォトSPを2月13日(土)、2月15日(月)、2月29日(月)に開催する予定になっています!
この3日間は、冬のスペシャルで講習料&レンズレンタル料を無料で行いますので、興味のある方はぜひご参加ください(^^)
外付けのストロボも無くて大丈夫なので、手軽にワイドマクロ撮影が出来ますよ~!
新たなステージへ、一歩踏み入れてみましょう♪
僕は明日から3日間、学生の講習です!
みっちり鍛えていきますよ~(笑)
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15m 水温:14~15℃ 風向き:北東 波・うねり:風波中、うねり小
明日も北東風が午前中に吹く予報なので、波が出そうです!
海況についてはお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新会社設立キャンペーン中です!
1月はオリジナルトートバッグで試験的に行いましたが、大好評で一週間くらいで無くなりました。。。
2月はオリジナルセームタオルですよ~先着50名、お早めに~!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冬季宿泊無料券プレゼントキャンペーンスタート!
空いてて快適な冬の海をお得に味わいましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、トトメレンズ、6C改(ロッカイ)
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2016.02.06
こんばんは~~!!!!
しばらくブログを更新出来ていなくてすみませんでした~たーちゃんです!
僕はフィリピンへ潜りに行っていて、残ったスタッフは富戸以外のポイントへ潜りに行ったりしていました~!
フィリピンのアニラオというエリアへ行ったのですが、ものすごく楽しかったですよ~♪
富戸でも何年か前に出て話題になったイポンテグリが普通にいたりなど、レアなマクロ生物盛りだくさんでした!
もちろん群れもいっぱい見れたし、ワイドな見所もありましたよ~♪
でもここで一番の見所は、やっぱりマクロですね~マクロ派にオススメ!
トトメレンズの出番も多くて楽しかったな~!!
アニラオは4日間の日程でツアーを組めるので、お休みが取りにくい方にもオススメです(^^)
リゾートも日本人オーナーさんなので安心だし、ご飯も美味しくて快適に過ごせます!
4月にツアーを行おうと思っているので、参加希望の方がいましたら富戸店の山口までお問い合わせください♪
さてさて~前置きが長くなりましたが、ここから富戸情報!
今日の富戸は曇りでしたが気温は高めで全然寒くありませんでした!
海は穏やかで潜りやすかったので、今日はヨコバマと脇の浜両方潜ってきましたよ~♪
群れがよく見えるし、写真も撮りやすいです(^^)
やっぱりこの時期はこうでなくちゃね~ようやくいつもの冬の海になってきました~透明度も水温も(笑)
この子はもっと白っぽかったんですが、クリーム色になってました!
2匹とも大きくて動かないので、観察も撮影もとてもしやすいです(^^)
イソコンペイトウガニにも「ただいま~」とご挨拶してきました!
3個体くらいいますが、この子は2センチくらいの中サイズ♪
南方系生物が減っているので、貴重な鮮やかさです(笑)
青い模様がキレイなアオボシミドリガイが増えてきました~今日は3個体♪
またじっくりウミウシ探ししなくちゃ~!
しばらく見に行ってなかったけど、同じ岩の周りをウロウロしているようですね~いい子だな~♪
脇の浜もウミウシ増えてきてますよ~今日はコモンウミウシもいました!
そうそう、今朝のFMヨコハマでもお話しましたが、6日~11日の間は富戸(2,10)の日イベントということで、期間限定の脇の浜ハーフボートが開催されています。
ボートで脇の浜沖からエントリーして、脇の浜にエキジットするというスタイルです♪
普段行けないエリアにも行けるし、オススメですよ~まだ空きもありますので、興味のある方はぜひこの機会をお見逃し無く(^^)
今日は別個体のクマドリカエルも見つかったようです!!
カメやサメの目撃情報も多いエリアですので、何が見れるかワクワクドキドキですね!
ちなみに、11日は潜った方に海鮮BBQ、お味噌汁、しらすの炊き込みご飯のサービスもあります☆
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20m 水温:14~15℃ 風向き:北西 波・うねり:ほぼ無し
明日は北東風が午前中に吹く予報なので、波が出そうです!
海況についてはお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新会社設立キャンペーン中です!
1月はオリジナルトートバッグで試験的に行いましたが、大好評で一週間くらいで無くなりました。。。
2月はオリジナルセームタオルですよ~先着50名、お早めに~!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冬季宿泊無料券プレゼントキャンペーンスタート!
空いてて快適な冬の海をお得に味わいましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、6C改(ロッカイ)
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2016.01.24
こんばんは~~!!!!
BCを新たな物に変えました~たーちゃんです!
ご存知の方も多いと思いますが、前のはビンテージ物のジーパンのようなダメージ加工風な見た目でした。。。
「そこまで使ってもらえてBCも本望だね」、「インストラクターとしてどうなのそれは」などなど賛否両論いただいてましたので、新年を迎えたのを機にモデルチェンジ♪
新しい相棒は、なんとピンクなんです(笑)
大切に使っていきます~よろしくね相棒!
さてさて~今日の富戸は、天気も良く海も穏やかでしたが風が強くて陸上が寒い一日でした!
みんな陸上ではブルブル震えて寒さに耐えていました。。。
でも富戸には温泉丸がありますからね~体の芯まで温まれます♪
休憩は暖房の効いたクラブハウスで出来るし、温かいカレーも食べられるし、寒い冬でも快適に過ごせる秘訣がたくさんありますよ~(^^)
今日は富戸チームと熱海沈船チームに分かれて潜っていきました~!
富戸で見られた生き物は、、、
形も模様もカッコいいカニなのですが、猛毒のイイジマフクロウニに住んでるので観察、撮影には注意が必要です!!
今まで見た中では一番大きいサイズ(3~4センチ)でした♪
真っ白ボディーでキレイな子でした♪
今日は小さな個体を見ましたよ~♪
大中小と3個体くらいを確認しているのですが、どれが見られるかはその日の運です(^^)
白くてキレイな子でしたよ~ここまでキレイな白は久々です!
いい家ですね(^^)
いいポジショニングだと、ついついじっくり撮りたくなってしまいます♪
透明度は今ひとつですが、一応青いですよっ(笑)
今日の強風で、濁りが飛ばされてもらいたいところです。。。
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:10m前後 水温:15℃ 風向き:南西 波・うねり:うねり少し
明日は弱めの南西風予報なので、穏やかになりそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新会社設立キャンペーン始まります!
1月はオリジナルトートバッグで試験的に行いましたが、大好評で一週間くらいで無くなりました。。。
2月~4月も様々なオリジナルグッズをご用意してお待ちしてます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冬季宿泊無料券プレゼントキャンペーンスタート!
空いてて快適な冬の海をお得に味わいましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、トトメ、6C改(ロッカイ)
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2016.01.17
こんばんは~~!!!!
久々の更新になってしまい、ごめんなさい~たーちゃんです!
安心してください、潜ってますよ←もう古い?(笑)
さてさて~今日の富戸は、雲が多く久しぶりに太陽が見えない一日でした!
海は北東風の影響で風波がありましたが、次第に弱まっていき問題なくダイビング出来ましたよ~♪
昨日の情報も一緒にご紹介しますね!
まずは昨日、ウミウシリクエストでヨコバマ2ダイブ!
撮りにくい向きでしたが、8ミリくらいの紹介しやすい大きさでした(笑)
その周辺のカンナやミズタマは移動しちゃったようで見れませんでした~、、、
また探しますね♪
ルージュミノウミウシは同じ場所に居ついてくれてるいい子です!
色合いもキレイだし撮りやすい大きさだし、文句なしですよ♪
触覚をクネクネ動かしながら移動していく姿が特徴の可愛い子です♪
ウミウシは日によって見られる種類が違うので、それもまた面白いところです(^^)
やや荒れていたこともあり、ウミウシの出が渋かったので他の生き物も色々ご紹介しました(笑)
オレンジのイロカエルはオレンジのカイメンに擬態してました~同化しすぎ!
けっこう長く一緒に住んでるアカホシカクレエビとイソギンチャクモエビのセット!
モエビが少しずつ大きくなってきてました~♪
そして今日はのんびりフォトダイブ!
一時は貴重さが無くなるくらい多かったですが、今は一匹でもありがたい存在になってます♪
たくさん現れた次のシーズンは激減するようなので、今のうちにいっぱい撮っておきましょう(^^)
ジワジワ下がってきた水温に耐えるように岩陰で頑張ってクネクネしています!
ちゃんと成長してますね!
こちらも長いことセットでいてくれてるスケロク&アカスジのダブルウミタケハゼ!
透明度がよかったら、ワイドで撮りたい被写体です♪
ちょっと透明度がいまいちですが、明日は久々に大荒れになりそうなのでキレイな潮が入ってくることを期待しましょう(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:10m前後 水温:16~17℃ 風向き:北東 波・うねり:風波あり
明日は北東風が強めの予報なので、富戸は荒れそうです!
海況についてはお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新会社設立キャンペーン始まります!
1月はオリジナルトートバッグで試験的に行いましたが、大好評で一週間くらいで無くなりました。。。
2月~4月も様々なオリジナルグッズをご用意してお待ちしてます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冬季宿泊無料券プレゼントキャンペーンスタート!
空いてて快適な冬の海をお得に味わいましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、トト10、6C改(ロッカイ)
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
News
お知らせ
2018.08.29
こんにちは♪みっすーです。
今日はオリジナルTシャツのご紹介です☆
ご好評につきネイビーM sizeが完売となりましたが、その他sizeはいくつか残っていますので改めて機能性などなどご紹介させてください♪
ちなみにスタッフがいつも着用しているピンクのTシャツと同じデザインです(^^)
カラーは全2色 ホワイト/ネイビーになります♪
前面デザイン☆
背面デザイン☆
着てみるとこんな感じ☆
可愛く着たいならお勧めです♪
透けるので水着の上から日焼けや寒さしのぎに着るTシャツとしてご使用ください☆
速乾性素材なのですぐ乾くため普通のTシャツに比べ半乾きの気持ち悪さがないです♪
かっこよく着たいならネイビーがお勧めです♪
他ショップさんでもネイビーをスタッフTシャツにしているところが多いですが、
黒い肌に似合うのでこれを着てるととてもプロっぽい感じが出せるんです(^^)
うちでも最初ネイビーにしようかという話が出ましたがあえてピンクちゃんになりました♡笑
ホワイトと同じく速乾性素材なのですぐ乾きます♪
最近はツアーやBBQにあわせて
着てくださる方が増えてきているので
とても嬉しいですー(^^)
ありがとうございます☆
ちなみに本当に在庫限りです!!
今しかないデザインなのでお早めにゲットしてください☆
大井町、富戸どちらでもご購入、お渡し可能ですのでご連絡ください♪
ではでは☆
夏になり予約がだんだん増えてきていますが、まだまだ予約出来ますのでお電話ください♪
お盆後は比較的空いています!!
スタッフ一同お待ちしております☆
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸までお願いします。
お知らせ
2018.08.03
お待たせしました。
2018年5月以降のダイビングツアースケジュール表・イベント情報・セール情報が出来ました。
今回は、
ペーパーレスの時代なのでホームページ上にアップすることにしました。
今期も東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町店、東伊豆・富戸ダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸店をよろしくお願いします。
大井町店
2018.08.02
なんだか怪しげなタイトルに惹かれて、このブログを開いたあなた!
是非ダイビング始めましょう!
ダイビングは海が好き、魚が好き、自然が好きって理由で始める方が多いと思います。
でもダイビングには出会いも楽しみの一つです!
本当に色んな人と出会うことが出来ますよ。
大人になると、どうしても他人と友人関係を築くことって大変じゃないですか?
でもダイビングは違います、バディーを組むので自然と仲良くなれます。
共通の話題も多いです、海洋実習で一緒にいったメンバーは本当に仲良くなります。
当店でもそんなグループが沢山出来ています!
この夏、新たな出会いを求めてダイビングを始めるのも、一つの理由でいいのではないでしょうか。
大井町ではまだまだ新規ダイバー受け入れ可能ですよ~
ダイビングを始めたい、新たな出会いを求めている方はスキューバプロショップ大井町店までご連絡下さい!
スキューバプロショップ大井町
〒140-0014
東京都品川区東大井5-14-16糸日谷ビル202
Tel:03-6712-0920 Fax:03-6712-0920
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
お知らせ
2018.07.26
スキルアップ練習会 in 伊豆
こんにちは〜☆
大井町店の藤上です(๑>◡<๑) 普段は主に、プールの塩素の中で生息している私ですが、せっかくの夏ですから!たまには青い海に浸りたい(笑) そこで、短期集中スキルアップ練習会を開催したいと思います‼︎ 何をするかと言いますと… ☆毎回ドキドキ緊張してしまう ☆フリー潜降が苦手 ☆フィンキックを今より上達させたい ☆水面や水中でバランスを取るのが苦手 ☆中性浮力が実はまだ分からない ☆どうしても焦ってしまう ☆久しぶり過ぎていろいろ忘れた(笑) etc! その悩み、解消していきましょう‼︎ 日程は 8月6日(月)、8月7日(火)、8月27日(月)、8月28日(火)、8月29日(水) 日帰りも、合宿も大歓迎☆ スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】 スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】 では、リクエストでさまざまなスキルのお悩みにも対応致します‼︎ ご予約お問い合わせは、 東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸 までお願いします。
お知らせ
2018.07.23
8月はBBQが最高に楽しい季節ですね!
今回もサザエなどの海産物や特選和牛など、地産地消にこだわった豪華食材をご用意し
キンキンに冷えた生ビールも最高!!
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:8月11日(土)、13日(月)
18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場
料金:¥2,500前後(仕入れ状況により多少変動する可能性も
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2018.07.23
毎年恒例、花火大会の季節がやってきました!
伊東の花火大会は大迫力のものが多く、見ごたえ抜群です!!
スタッフが見る場所もこだわって、特等席をご用意します♪
ぜひ一緒に見に行き、夏を満喫しましょう☆
夏のアフターダイブはこれで決まりっ!
*按針祭花火大会 スタッフオススメ①
8月10日(金)
伊東でNo.1の花火大会☆
約一万発の花火が打ち上がります!
富戸から船で見に行くので、目の前に打ち上がる特等席の船上花火
乗船代¥4,320(税込)、食べ物・飲み物別(乗船前に買出し
17:00買い出し出発
18:00クラブハウス集合
18:30出航
20:00~21:00花火見物
21:30~22:00クラブハウス到着予定
要予約、定員あり
天候、海況などの理由で中止になる場合もあります。
*やんもの里花火大会 スタッフオススメ②
8月14(火)
巷で人気No.1の花火大会☆
約2000発もの花火が30分で集中的に目の前で打ち上がる大迫
花火が降ってきます!!
フィナーレは夜空が花火で埋め尽くされます!!!
感動間違いなしです!!!!
20:00~20:40
食べ物、飲み物を買ってから向かいます。
その他にも、花火大会は盛りだくさんです!
http://www.city.ito.shizuoka.
平日でもガンガン見に行きますので、ご希望の方はリクエストして
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
特に按針祭、やんもの花火大会は人気ですので、お早めにご予約く
ご家族ご友人もぜひお誘いください。
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2018.07.13
こんにちは〜☆
暑い日が続いて大変な時は、プールでクールダウンしませんか?
7月21日の10:30 鶴見駅集合で、スキンダイビングのプール講習を開催します!
今回は、耳抜きとジャックナイフに焦点を当てた講習になります!
参加ご希望の方は、
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
TEL:03-6712-0920
までお願いします。
お知らせ
2018.07.09
おはようございまーす!
本日は、貸切のプールでシュノーケルとドルフィンスイムトレーニングを開催してます!
なんとプールは私たちの貸切(笑)
初めてシュノーケルにチャレンジされるという、年配の方とマンツーマン講習です!
今週末の三宅島ドルフィンツアーに向けて、スキルアップしますよ!
都内提携のプールでも、随時トレーニングを開催していますので、お気軽にご相談ください☆
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
では、子供向けのシュノーケリング教室も開催しています。
親子や家族で参加もOK。
潜っている間に子供を遊ばせるのにも最適です。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。