Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2024.05.11
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、晴天べた凪でダイビング日和の一日でした!!
GWが終わってダイバーも少なく、快適に潜れます♪
そんな今日は脇の浜1本、ヨコバマ1本の2本コースで潜って行きましたよ~
まずは脇の浜から!
砂地では昨日と同じアサヒガニがいてくれました♪
まだそれほど大きくはないですが、オスのアサヒガニでしたよ~
オスって少ないので、シーズン初めがオスからというのはなかなか珍しいです!
少し前から住み着いてるアオウミガメの子供も見れました!
今日は泳いでるところに遭遇だったので、あまりじっくり見れませんでしたけどね、、、
そしてもちろんアオリイカの産卵も見れましたよ♪
今日も10匹以上集まってましたが、時間帯によって寄れ具合は変わってくる感じのようです!
目の前で産卵してくれてましたが、欲を言うともう少し数が集まって欲しいかな~
まぁまだ5月なので、急かし過ぎですね(笑)
例年だと7月頃に達成する脇の浜大三元(勝手に言ってるだけ)を早くも達成してしまいました!!
アオリイカが白、アオウミガメが發、アサヒガニが中みたいなね(笑)
今年は何回達成できるでしょうか~~
他にも色々いましたが、金運上がりそうな色のオニオコゼにも遭遇しました♪
しばらく住み着いて、みんなの金運上げてください(笑)
ヨコバマでは変わらずネコザメの赤ちゃんが好調です!
今日はあまり探してなかったですが、通り道で2匹ゲット♪
ネジリンボウとヒレナガネジリンボウの異種コンビも元気に出てましたよ~
浅場はウミウシ探し♪
今日はケラマコネコウミウシも見つかりました!
脇の浜もヨコバマも面白くなってるので、1本ずつというのもオススメです♪
そして何よりも!
とにかくダイバーが少なくて、特に脇の浜はほとんど貸し切り状態ですよ~
お待ちしてます!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料!!
冬の海は透明度が抜群によくなるので、最高に気持ちいいですよ♪
ドライスーツを着て、快適にキレイな富戸の海を味わいましょう!!
11月~5月末までです。
皆様のお越しをお待ちしてます!
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代とは別途で¥3,300講習料がかかります。
ご予約の際にお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:18~19℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかになりそうです!
富戸日記
2024.05.06
こんばんは~たーちゃんです!
今日はGW最終日!!
富戸の海はべた凪で、更にダイバーもかなり少なくて快適でした♪
僕チームはヨコバマ2本、脇の浜1本の3本コースで行ってきましたよ~
1本目でカメラが水没しまして、今日の写真は全部ゲストの「たっちゃん」からいただきました!
ヨコバマはキツネメネジリンボウから!
昨日は全身撮れなかったので、今日は粘って出てきたところを撮ってもらいました♪
獲物を狙ってピョンと出てくるので、タイミングを狙ってチャレンジしてみてくださいね~
クチナシツノザヤウミウシも連日安定して見れてます!
昔はこの辺はエアだと深くてなかなか行きずらかったので、エンリッチ様様です♪
ヒレナガカサゴは斑模様の子をゲット!
ちょうどヒレを開いたところを撮ってくれました~
ヒレナガというだけあって、背びれが大きいんです♪
ヒレナガネジリンボウも出てきたところをパシャリ!
本当はネジリンボウとヒレナガネジリンボウのセットを撮ってもらいたかったのですが、片方出てこず、、、
ミドリアマモウミウシはいっぱい!
可愛い目を狙ってくれました~
久々の脇の浜では、ハチジョウタツがまだいてくれました!
難しい角度でしたが、さすが一発で仕留めてくれましたよ~
ムラサキウミコチョウや
テントウウミウシなどこれから増えてくるウミウシも現れてきました♪
ちっこいヨコエビの仲間や
キレイなウミシダに住んでるコマチコシオリエビなども見て引き返すと
アオリイカの産卵ショーが開催されてました!!
15匹くらい集まって産卵してましたよ~
マクロレンズなのでさすがに無理があるか(笑)
などなど、色々な生き物に会ってきました♪
GWご来店いただいた皆様、ありがとうございました!
大きなトラブルもなく潜れて感謝感謝です♪
そしてGWが終わると一気にガラガラです!!
狙い目ですので、のんびり潜りたい方、ガッツリ潜りたい方、どなたでもお待ちしてます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料!!
冬の海は透明度が抜群によくなるので、最高に気持ちいいですよ♪
ドライスーツを着て、快適にキレイな富戸の海を味わいましょう!!
11月~5月末までです。
皆様のお越しをお待ちしてます!
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代とは別途で¥3,300講習料がかかります。
ご予約の際にお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:16~19℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかになりそうです!
富戸日記
2024.05.05
こんばんは~たーちゃんです!
GWも終盤です!
昨日、一昨日と二日連続でイベントだったので、まずはそちらから~
一昨日はBBQで
昨日は初開催の静岡まつりでした!!
でっかい船盛どーん!!!!
photo by あきさん
うなぎもたっぷりと♪
photo by あきさん
その他にも、おでんに餃子に焼きそばと静岡各地の名産を揃えて盛大に行いました!
ゲストからもご好評をいただけまして、第二回も開催したいと思います♪
今回は初だったので手探りでしたが、段々グレードアップさせていきますね!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!!!
それ以外にも、GW中は毎日アフターダイブのアペロ(ハッピーアワー的なもの)や朝食も大好評で、ゲストの皆さんにリゾート感を味わっていただいてますよ♪
そんなこんなで今日の富戸は、晴天べた凪のダイビング日和でした~
透明度は少し落ちましたが、15mくらいは見える感じです!
今日もヨコバマ3本ガッツリ潜っていきましたよ♪
リクエストはクチナシツノザヤウミウシとキツネメネジリンボウでした!
クチナシツノザヤウミウシは2匹ゲット♪
キツネメも見れてじっくり撮ってもらいましたよ~
カンナツノザヤウミウシもいたりと、相変わらずウミウシ好調です♪
今日ビックリだったのが、ヤシャハゼとネコザメが超至近距離だったんです!
ヤシャハゼビビってるかな~と思いきや、意外とそんなこともなく全然落ち着いてるではないですか~
ゲストは最初ネコザメのことを目印の石に見えたよ~なんて言ってました(笑)
最近ウミウシの紹介が多いですが、トガリモエビや
ハクセンアカホシカクレエビに
イソコンペイトウガニなどなど、甲殻類も充実してますよ♪
明日はGWラスト!
ガッツリ潜っていきますね~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料!!
冬の海は透明度が抜群によくなるので、最高に気持ちいいですよ♪
ドライスーツを着て、快適にキレイな富戸の海を味わいましょう!!
11月~5月末までです。
皆様のお越しをお待ちしてます!
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代とは別途で¥3,300講習料がかかります。
ご予約の際にお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:17~19℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかになりそうです!
富戸日記
2024.05.04
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、引き続きいい天気で海も穏やかでした!
透明度も絶好調!!
朝一は25mくらい見えてましたよ~♪
最高に気持ちいい海になってます!
フォト派のゲストとヨコバマ3本ガッツリ潜って行きました!
今日はハゼが元気でしたよ~
キツネメネジリンボウもホバリング♪
相方も出てきてましたが、写真は撮れず、、、
ペアで狙いたいですね!
ヤシャハゼも全身出てるし
ネジリンボウとヒレナガネジリンボウはセットになってました!
ペアなのかどうかはわかりませんけどね(笑)
ヤシャハゼもネジリンボウもヒレネジも数個体登場してて、砂地は既にハゼ天国になってます!!
今からこんなに出ちゃうと、今後はどうしましょうという感じですが(笑)
ネコザメの赤ちゃんも安定して見れてますよ~
今日は2匹出会えました!
探せばもっといるみたいです♪
クチナシツノザヤウミウシも安定感抜群!
今日は3匹ゲットしました♪
ツノザヤウミウシはもはや脇役に、、、
十分可愛いんですけどね!
何にせよ、砂地だけでこれだけの生き物が見れてまして(他にも色々いますが)、めちゃくちゃ面白くなってます♪
安全停止のお供、センヒメウミウシはいいポジションに!!
めちゃくちゃ可愛かったですよ~
生き物いっぱいで青くてキレイな海になってます!
GWも終盤!!
明日も元気に潜っていきますよ~
直前のご予約も可能ですので、お待ちしてます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
GWイベント情報!!
4月27日(土)、5月3日(金)
BBQ行いまーす!!
予算4~5千円程度
5月4日(土)は静岡祭り!!
色々な静岡のグルメを揃えます♪
予算3千円程度
ご予約お待ちしてます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料!!
冬の海は透明度が抜群によくなるので、最高に気持ちいいですよ♪
ドライスーツを着て、快適にキレイな富戸の海を味わいましょう!!
11月~5月末までです。
皆様のお越しをお待ちしてます!
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代とは別途で¥3,300講習料がかかります。
ご予約の際にお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:18~19℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかになりそうです!
富戸日記
2024.05.03
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は快晴で海況も問題なくダイビング日和の一日でした!
GWも後半がスタートですが、回復傾向だった透明度は、、、
めちゃくちゃキレイになってましたー!!!!
青い海で最高に気持ちよかったです!!
朝一は浅場も20mで、深場は25mくらい見えてて、水温も浅場は19度にアップで、深場でも18度台後半でした!
鯉のぼりも元気に泳いでましたよ♪
ゲストも、この前行ったグアムよりもキレイだったよ~なんて言ってたり、先週の透明度2mを味わったゲストも何人かいて、スタッフも含めてみんなで大興奮でした!!
ネコザメも探しやすい(笑)
今日は3匹見れました~
深場のクダゴンベも背景が青い!!
キツネメネジリンボウも出てたし、ヤシャハゼも元気に泳ぎ回ってました♪
プランクトンがいっぱい流れてきてる感じだったので、ハゼたちの動きも活発です!
クチナシツノザヤウミウシも変わらず見れていて、今日は2匹ゲット!
ツノザヤウミウシもいっぱいいましたよ♪
シーズンインしたセンヒメウミウシは岩陰で撮るの難しい、、、
でも可愛い♪
フジエラミノウミウシも変わらずいっぱいいました!
ベニシボリは随分減ってきましたが、まだなんとか見れてますよ~
今日から体験ダイビングのゲストも入ってるのですが、透明度が上がってくれてよかった~~
透明度2mで体験ダイビングじゃさすがに気の毒ですからね(笑)
いつまで続くかわかりませんが、しばらくはこの透明度が味わえるでしょう!!
今からでもGWのご予約可能ですので、ご都合いい方はぜひ~
潜らないと勿体ない海になってます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
GWイベント情報!!
4月27日(土)、5月3日(金)
BBQ行いまーす!!
予算4~5千円程度
5月4日(土)は静岡祭り!!
色々な静岡のグルメを揃えます♪
予算3千円程度
ご予約お待ちしてます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料!!
冬の海は透明度が抜群によくなるので、最高に気持ちいいですよ♪
ドライスーツを着て、快適にキレイな富戸の海を味わいましょう!!
11月~5月末までです。
皆様のお越しをお待ちしてます!
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代とは別途で¥3,300講習料がかかります。
ご予約の際にお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:18~19℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は北東→南東風予報なので、問題ないでしょう!
富戸日記
2024.05.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、雨が降ったり止んだりで、午後は大雨に!
海は午前中は穏やかで、午後から荒れてきそうな予報だったので午前中で2ダイブしていきました♪
透明度は黒潮パワーで随分回復!!
浅場で8m前後、深場は15m以上!!!!
午後には少し下がりましたが、それでも2mのときと比べたら全然キレイです♪
水温も浅場は18℃後半にアップ~~
今日は1本目でオオウミウマの子供を発見!
色合い的にもあまり映えませんが、可愛い子でしたよ♪
でもその後見に行ったガイドさんは見つからなかったそうな、、、
目印も無くなってたよ~なんて言ってました!
また今度探してみますね~
目印の棒に住んでるトガリモエビは変わらずでした!
撮りやすくていいんですけど、やっぱり海草とか自然なものに付いてるのを撮りたいですね(笑)
ヒレナガカサゴの赤ちゃんは相変わらずいっぱい!!
つぶらな瞳がめちゃくちゃ可愛いですよ♪
ウミウシも色々見ていきましたよ~
リュウモンイロウミウシは日によっていたりいなかったりですが、今日は比較的いい位置に!
久々にハナショウジョウウミウシも見れました!
大きくて、可愛いというよりはゴージャスなウミウシですね♪
今浅場はフジエラミノウミウシだらけですが、よく見ると違う子もポツポツいます!
今日はネギシミノウミウシ(多分)を発見♪
何の根拠もない、GW後半には透明度回復するはず!という話が現実となりました~
皆様、安心して潜りに来てください!
とか言って、今日と明日の波で元通りになったりして(笑)
神様、黒潮様、よろしくお願いします!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
GWイベント情報!!
4月27日(土)、5月3日(金)
BBQ行いまーす!!
予算4~5千円程度
5月4日(土)は静岡祭り!!
色々な静岡のグルメを揃えます♪
予算3千円程度
ご予約お待ちしてます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料!!
冬の海は透明度が抜群によくなるので、最高に気持ちいいですよ♪
ドライスーツを着て、快適にキレイな富戸の海を味わいましょう!!
11月~5月末までです。
皆様のお越しをお待ちしてます!
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代とは別途で¥3,300講習料がかかります。
ご予約の際にお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8~15m 水温:17~18℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し→風波あり
明日の富戸は北東風予報で、波が出そうです。
富戸日記
2024.04.30
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、雨が降っていましたがお昼には止んでくれました!
海は予報よりも穏やかで、快適に潜れましたよ~
気になる透明度は、、、
キープ!!
昨日とほとんど同じでした~
浅場5mくらい、深場は15m以上見えてましたよ♪
そんな今日は、フォト派のゲストとヨコバマ2本ガッツリ潜って行きました!
まずは深場でウミウシ探し~
今日もクチナシツノザヤウミウシはいてくれました♪
全部で4匹見れましたよ!
衝撃シーンは2本目で、ヒレナガネジリンボウが巣穴から飛び出て泳ぎ回ってたんです!
大丈夫かな~と見ていると、左上のエソにパクっとされちゃったんです!!
反射的に阻止してしまいましたが、その後、、、
ショック状態なのか、ジーっと動かず!
でも一応確認はして、意識あり・呼吸ありだったのでCPRは行いませんでした(笑)
クローズアップレンズ付けても撮れるくらい寄れて、僕たちは大喜びでしたとさ♪
無事でありますように~
同じ仲間のキツネメネジリンボウも今日はお食事中で泳ぎ回ってました!
深場の水温も上がってきたので、ハゼも元気になってきてます♪
帰る途中では、行方不明だったオオモンカエルアンコウを再発見!
見事な擬態です(笑)
浅場でもウミウシ探し!
ベニシボリはペアでゲット~~
今シーズン初のセンヒメウミウシも!
今日は向きが悪かったので、これからに期待です♪
フジエラミノウミウシもいっぱい出てきました~
さらに謎ミノウミウシも!
図鑑とかで調べたんですがよくわからず、、、
また出会えるかどうかもわかりません(笑)
今日で4月も終わりですね~
GW後半の5,6日辺りはまだまだ空いてますので、ぜひ遊びに来てください!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
GWイベント情報!!
4月27日(土)、5月3日(金)
BBQ行いまーす!!
予算4~5千円程度
5月4日(土)は静岡祭り!!
色々な静岡のグルメを揃えます♪
予算3千円程度
ご予約お待ちしてます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料!!
冬の海は透明度が抜群によくなるので、最高に気持ちいいですよ♪
ドライスーツを着て、快適にキレイな富戸の海を味わいましょう!!
11月~5月末までです。
皆様のお越しをお待ちしてます!
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代とは別途で¥3,300講習料がかかります。
ご予約の際にお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:5~15m 水温:17℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報で、午後から荒れそうです。
富戸日記
2024.04.29
こんばんは~たーちゃんです!
昨日アップ出来なかったBBQの写真を載せますね~
リゾート感満載のテラスで、海を眺めながらのBBQ、マジで最高です♪
もう毎週BBQでもいいかも(笑)
5月3日が楽しみです!!
さてさて今日の富戸は、久々に西風でべた凪でした♪
風向きが変わり、期待していた透明度は、、、
マシになりましたー!!!!
5mくらいかな~
昨日より2倍くらい良くなった感じなので、めちゃくちゃキレイに見えましたよ(笑)
アオリイカの産卵床にもようやく行きました♪
上の方に薄っすらアオリイカのシルエットが!!
産卵シーンは見れませんでしたが、卵は既にあります♪
今年もアオリイカの産卵SHOWに期待ですね!
浅場の透明度が上がり、機動力が一気にアップ!!
ここ数日続いていた深場オンリーではなく浅場も回って行き、リクエストのネコザメの赤ちゃんも無事にゲット出来ました~
しかもすぐ近くに2匹いたんですよ♪
写真は鮮やかな緑抜きを意識して撮りました(笑)
今の季節限定カラーです!
ミルも増えてきてて、ミドリアマモウミウシもいっぱい出てきてます!
おめめが可愛いので、ぜひ狙ってみてください♪
ツノザヤウミウシも変わらずいっぱいいましたよ~
緑抜きも映えます(笑)
目印の棒にはトガリモエビが付いてました!
揺れないし、いい家が見つかりましたね(笑)
浅場ではウミウシ探しも出来ました~
ケラマコネコウミウシや
リュウモンイロウミウシなど、けっこう色々いましたよ♪
この調子で透明度が回復してほしいところですが、明日からはまた北東風になるので逆戻りもあり得るかも、、、
油断せず行きましょう!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
GWイベント情報!!
4月27日(土)、5月3日(金)
BBQ行いまーす!!
予算4~5千円程度
5月4日(土)は静岡祭り!!
色々な静岡のグルメを揃えます♪
予算3千円程度
ご予約お待ちしてます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料!!
冬の海は透明度が抜群によくなるので、最高に気持ちいいですよ♪
ドライスーツを着て、快適にキレイな富戸の海を味わいましょう!!
11月~5月末までです。
皆様のお越しをお待ちしてます!
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代とは別途で¥3,300講習料がかかります。
ご予約の際にお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:5~10m 水温:17℃ 風向き:南東~南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
News
商品
2018.11.23
今回も「Garmin (ガーミン)descent mk1」のレビューをしますね。
今回は、水泳、スイミングの機能を使ってみました。
PADIダイブマスターコースのスタミナ実習で400m水泳の実習があったので、僕も少し泳ぎました。
操作は簡単。
「Garmin (ガーミン)descent mk1」をプールスイム・モードにして、泳ぐだけ。
なぜか不思議な事に、いつターンしたか判別してLAPタイムも測ってくれてます。
泳いだ距離もぴったり測定してます。
もちろん、Bluetoothで自動にスマホと同期します。
距離、時間、ペース、消費カロリー、ストローク数などを表示してくれます。
一番驚いたのが、どんな泳ぎ方・泳法なのかを自動で判別してくれてました!
80mを2本泳いだのですが、1本目がクロール、2本目が平泳ぎでした。
僕の我流のめちゃくちゃな泳ぎ方でも判別してくれてました。
「Garmin (ガーミン)descent mk1」凄いです!
これは、泳ぎたくなりますね。
当店では、
Garmin(ガーミン )descent mk1 の手数料なしの分割販売もしています。
最新のダイブコンピューターが月1万円からで購入出来ます。
興味がある方は、ご相談下さい。
おすすめ商品の紹介はこちら
過去の
Garmin(ガーミン )descent mk1 のレビューはこちら
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
どちらの店舗でも販売しています。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
商品
2018.11.15
今回も「Garmin (ガーミン)descent mk1」のレビューをしますね。
「Garmin (ガーミン)descent mk1」は、ダイブコンピューターなのですが、ウェアブル端末・スマートウォッチでもあります。
いや、どちらかと言えば、スマートウォッチの機能の方が充実してるかも。
ランニング、スイミング、トレッキング、サイクリング、ウォーキングデッド、ゴルフ、インラインスケートなど色々なスポーツで使えます。
スイミングは自動で泳法も判別してくれるらしいし、ゴルフはコースやスコアも管理してくれるらしいです。
それらの機能は、また、レビューしますね。
今回は、ランニングで使ってみました!
ランニングは、GPSでナビして、音楽もコントロール、速度、心拍数、ラップタイムなどあらゆる機能が使えます。
走ったあとも、自動でスマホにリンクされます。
地図やペース、消費カロリー、距離、心拍数、気温、天気なども表示されます。
人気なランニングコースは、他の人の記録もランキングでみれたりします。
思わず走りたくなるダイブコンピューターですね。
当店では、
Garmin(ガーミン )descent mk1 の手数料なしの分割販売もしています。
最新のダイブコンピューターが月1万円からで購入出来ます。
興味がある方は、ご相談下さい。
おすすめ商品の紹介はこちら
過去の
Garmin(ガーミン )descent mk1 のレビューはこちら
https://bigfish.fun/staff_blog/ハイテクダイブコンピューター「garmin-ガーミンdescent-mk1」
https://bigfish.fun/staff_blog/garmin-descent-mk1-ガーミンのダイブコンピューターの実力1-ス
https://bigfish.fun/staff_blog/物欲を抑えることが出来ずgarminガーミン購入!!
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
どちらの店舗でも販売しています。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
商品
2018.11.08
ハイテクダイブコンピューター「Garmin (ガーミン)descent mk1」が本日再入荷しました!
今回もレビューしますね。
いや〜箱もかっこいい!
今回の入荷が年内最後かもしれません。
ほんと、大人気です!
僕も相変わらずガンガン使ってます。
かなり使いこなしてきました!
「Garmin (ガーミン)descent mk1」のことなら何でも聞いて下さい。
今回は、石垣島で使ってきました!
八重山の離島で使うのも、かなり面白いです。
今回の石垣島ツアーは、ゆいマーレのメダカさんに北風が吹く中、色んなポイントに連れて行ってもらいました。
石垣島は、八重山諸島の中にあり、近くには大小様々な島があります。石垣島、竹富島、小浜島、黒島、新城島、嘉弥真島、由布島、波照間島などなど。
今回は、石垣島、黒島、竹富島、新城島を巡って潜ってきました。
もちろん、「Garmin (ガーミン)descent mk1」と共に。
あそこに見える島なんて島?ってゲストに聞かれたら、ちょっと待っててって言って、ガーミン をいじりながら、この島は、黒島だよ。あそこが小浜島で、あっちが竹富島だよ。とか言ってるシーンがありました。
本当は、八重山諸島は、地図見なくてもわかるけど、ワザワザGarmin。
知らない人には、超〜便利。
スマホでもわかるけど、新城島あたりにくると電波が弱くて地図が開かない。
でも、GarminのGPSなら大丈夫。
ばっちり、現在地を表示してくれます。
台湾チカ!
石垣島から出発
島がたくさん
右が西表島、右下が小浜島、左下が竹富島、左が黒島、上が新城島
こんな感じに!
いや〜八重山諸島最高!
ダイビングも楽しかったです。
メダカさん、いつもありがとう!
当店では、
Garmin(ガーミン )descent mk1 の手数料なしの分割販売もしています。
最新のダイブコンピューターが月1万円からで購入出来ます。
興味がある方は、ご相談下さい。
おすすめ商品の紹介はこちら
過去の
Garmin(ガーミン )descent mk1 のレビューはこちら
https://bigfish.fun/staff_blog/ハイテクダイブコンピューター「garmin-ガーミンdescent-mk1」
https://bigfish.fun/staff_blog/garmin-descent-mk1-ガーミンのダイブコンピューターの実力1-ス
https://bigfish.fun/staff_blog/物欲を抑えることが出来ずgarminガーミン購入!!
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
どちらの店舗でも販売しています。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
商品
2018.10.26
【ダカインバッグ取り扱い始めました❗】
1979年、マウイ島でRob Kaplan氏によって設立された、ハワイ発のサーフBAGブランドの元祖です。
全てにおいて最高のクオリティ☆
ブランド誕生から20数年たった今でもそのポリシーを守り続ける、絶大な人気と信頼を誇っているナショナルブランドです。
ダイビング専用よりも、シンプルで、とっても軽く、実用的です‼︎
お問い合わせは大井町店まで☆
03-6712-0920
商品
2018.10.21
このショップは果たして、どこへ向かっているんだろう
私は不安を感じつつも、その不安は明日には忘れていることだろう
というこで当店で様々商品の取り扱いを始めています
まずはBILLABONG(ビラボン)!
サーフィン系のブランドなのでアパレル系がオシャレですね
ビラボンで欲しい商品がありましたらお問い合わせ下さい
そして次はDAKINE(ダカイン)
スノーボード系のブランドですがキャリーバッグが大きくて使いやすいです
ダイビングでも使えそうなので早速仕入れてました
ダイビングだけじゃなく、普段も使えそうなので是非見に来て下さい
さらにさらに
サングラスのSUNSKIや紙の財布PAPERWALLETも取り扱い始めました
ダイビング用品ってよくデザインがって言われるのでそんなところを小物でカバーできたら良いかなと
気になる商品がありましたら大井町までお問い合わせ下さい
東京・品川区・港区・目黒区・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町
商品
2018.09.29
今回は、Garmin(ガーミン) descent mk1 の実力をレビューします。
インドネシアのコモド島で使ってきました。
Garmin(ガーミン)って言うとGPSで有名なメーカーと言うのは、知ってましたが、どこで、どう使われているかは、よくわかりません。
今回、コモド島では、クルーズ船に乗ってのダイビングツアーだったのですが、そのクルーズ船に搭載されていたGPSがGarmin(ガーミン)だったんです。
本当に使われているんですね。
ダイブコンピューターは、どうだったかと言うと、僻地コモドでもGPSで地図が表示されてました。
地球上のどこで潜降したか、どこで浮上したかが表示されます。
その情報が上がるとすぐにスマホに自動でBluetoothで転送されるんです。
GPS情報以外に他にも深度、水温グラフがでたり、心拍数グラフが出たり。消費カロリーも表示されます。
なかなか、面白いダイブコンピューターです。
詳しくは、
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
商品
2018.09.12
本来なら一番にお客様にお届けしようと思っていたんですが、私たちは物欲を我慢出来ませんでした。
GARMIN(ガーミン)買っちゃいました!!!
調べれば調べるほどGARMIN(ガーミン)の性能の魅了されます。
携帯で同期すればスマートウォッチになり、ダイビングすればダイコンになり、スポーツをすればスポーツウォッチになり、これ一台あれば他の時計が必要ないんです。
一つ欠点があるとすると機能が多すぎて覚えるのが難しい!(贅沢な悩み)
今ダイブコンピュータを買い替えようとお考えのお客様、ダイブコンピュータを初めて購入のお客様、一度GARMIN(ガーミン)を大井町まで触りに来てください。
スキューバプロショップ大井町店
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町
電話:03-6712-0920
メール:spro-oi@ar.wakwak.com
twitter:https://twitter.com/spro_oi
商品
2018.09.05
男は黙って生ビールって言葉がありますが、それに匹敵する言葉が誕生しました!
ダイバーは黙ってGARMIN(ガーミン)!!
これまでダイブコンピュータはデザインで選んじゃって良いですよなんて言ってました。
でも、もうそんなこと言えません。
ガーミンはまさにダイブコンピュータ革命です!
これ一台でありとあらゆるアクティビティをサポートしてくれます。
これまでのダイブコンピュータは当たり前ですがダイビング専用でした。
しかし、ガーミンは違います。
ランニングから水泳、山登り、スキーなど様々なスポーツに対応しています。
GPS機能もついてます。
とにかく色々なことが出来すぎて書くのが面倒になってきました。
気になる方は大井町に実機がありますので見に来て、触ってみて下さい!
スキューバプロショップ大井町店までご来店下さい。
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。