Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2015.12.31
こんばんは~~!!!!
今さっき、ナイトダイビングから帰ってきました~たーちゃんです!
IOPは、たくさんのダイバーで賑わっていましたよ~!
潜った後は暖かい豚汁も飲ませてもらえて、美味しかった(^^)
さてさて~今日の富戸は、朝パラっと雨が降りましたがすぐに止んでその後はいい天気でした!
海は少し風波がありましたが、問題なくダイビング出来る程度でした~!
今日は富戸の潜り納め!ということで、ビーチもボートも行ってきましたよ♪
赤い方は、背景の青と合わさってキレイな色合いです(^^)
極小のミズタマウミウシは今日も同じコケムシにくっ付いてムシャムシャお食事中でした♪
今日も極小ウミウシのリクエストがあったので、周りもじっくり探してきました~!
トビエイがいっぱいいましたよ~♪
水底で寝てる子にはそーっと近づいて2ショットも狙えますよ(^^)
正確には数えていませんが、10匹以上は寝ていました!
今日はカメはいなかったんですけどね~カスザメもいたり、大物狙いで面白いポイントです!!
富戸での潜り納めのあとは、IOPナイトダイビングへ~!!
富戸にはいない可愛いハナタツなど、IOPを満喫してきました~!!
今日はこれから年越しパーティーです!
社長かっしーさん特製の年越しそばも今必死に打ってます(笑)
2015年もたくさんの方にお越しいただきありがとうございました!
大きな事故も無く楽しく潜っていけたことに感謝感謝です。
2016年もよりよいサービスをご提供できるようにスタッフ一同力を合わせて参りますので、どうぞよろしくお願いします!
ではでは~また明日~~☆☆
みなさんよいお年をお迎えください!
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:19~20℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少々
明日は北西~南西風予報なので問題無さそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月31日(木)は、恒例のIOPナイトダイビング&年越しパーティーです☆
詳細は近日アップしますが、ご予約は随時受付中です!
翌日の元旦は餅つき大会も開催しますので、ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、6C改(ロッカイ)、トト10、トトメ
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2015.12.30
こんばんは~!!!!
今日お店にもお正月のお飾り、門松などを並べました~たーちゃんです!
餅つきの臼と杵も用意したし、準備万端です♪
さてさて~今日の富戸は、いい天気で気持ちいい一日でした!
海は北東風の影響で少しだけ風波がありましたが、問題なくダイビング出来る程度でした♪
今日は写真に撮りやすい生き物とウミウシのリクエストでヨコバマ2ダイブ(^^)
photo by あきさん
まずはマニアックな極小ウミウシシリーズ(笑)
今日はコミドリリュウグウウミウシが2匹並んでいました!
色も違っていい感じでしたよ~♪
大きさは、3ミリと6ミリくらいかな!
肉眼ではよくわからなくて、カメラ越しに見て初めてミズタマだとわかるレベルです(笑)
美味しそうにコケムシをムシャムシャ食べていました♪
一本目は、ほぼミリ単位の生き物で終了(笑)
ほぼセンチ単位の生き物でした(笑)
シロクマちゃんは元気に動いていましたね~!!
尾びれが全開で可愛かったです♪
フリソデエビのペアは、今日はちょっと奥に入っちゃってました~。。。
なんとか一匹は見れたという感じです!
全然撮りやすくなかったですね~(笑)
今日その他に見られた生き物は、ツノザヤウミウシ、ルージュミノウミウシ、ベニカエルアンコウ、イソギンチャクモエビ、イロカエル、カミソリウオ、イソバナカクレエビ、スミゾメミノウミウシ、オオモンカエル、シビレエイ、ミナミハコフグなどなどでした~!!
明日は大晦日!
日中は富戸で潜って、ナイトでIOPにもいってきまーす♪
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:19~20℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少々
明日も日中北東風予報ですが、弱いので問題無さそうです!
午後から南西に変わるので、ナイトは問題無さそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月31日(木)は、恒例のIOPナイトダイビング&年越しパーティーです☆
詳細は近日アップしますが、ご予約は随時受付中です!
翌日の元旦は餅つき大会も開催しますので、ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、6C改(ロッカイ)、トト10
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2015.12.29
こんばんは~~!!!!
今年もあと2日ですね~たーちゃんです!
皆さんやり残したことは無いでしょうか~??
まだ2日ありますからね、出来ることはやっておかなければ♪
特に潜り納めとか!(笑)
さてさて~今日の富戸は、いい天気で気持ちいい一日でした!
ずっと晴れが続いていていいですよ~♪
海は予報よりも風が吹いて午前中はやや風波ありでしたが、午後にはけっこう収まって問題なくダイビングしていけました!
今日も引き続き、透明度絶好調で水温も20度近くをキープしています!
大晦日のIOPナイトも例年より寒くなさそうでよかったです(笑)
今日はクマドリカエルアンコウ(シロクマ)とウミウシのリクエストでヨコバマ2ダイブ(^^)
また定位置に戻っていました♪
本当にいい子だな~まだ水温が高いから、元気いっぱいに動き回ってます!
いつも見ていたのと違うフジタウミウシを発見!
大きさは2ミリくらいかな~(笑)
今シーズンは数が多いようです!
って言っても、5ミリくらいかな(笑)
この子はいいコケムシを見つけていました♪
この子は1センチくらいのいい大きさでした♪
ゲストの感想も、「この子は肉眼で見えたよ~」という感じです(笑)
毎日通っているので、少しずつ心を開いてきてくれてるようです(笑)
警戒心もやや薄れてきて撮りやすくなってきていますよ♪
でも岩陰ではあるので、逆にコンデジじゃないとけっこうキツイかもしれません。。。
また一回り大きくなったような、、、
大きくても不気味さはあまり無くて愛嬌が出てきました♪
今日その他に見られた生き物は、カミソリウオ、オオモンカエル、スミゾメミノウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、コガネマツカサウミウシ、ベニカエルアンコウ、イソギンチャクエビなどなどでした~!!
潜り納めだけではなく、初潜りのご予約もお待ちしてますよ~(笑)
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:19~20℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:風波あり
明日も日中北東風予報ですが、弱いので問題無さそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月31日(木)は、恒例のIOPナイトダイビング&年越しパーティーです☆
詳細は近日アップしますが、ご予約は随時受付中です!
翌日の元旦は餅つき大会も開催しますので、ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、6C改(ロッカイ)、トト10
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2015.12.28
こんばんは~~!!!!
ここ数日、家に帰ったら大掃除におわれてます~たーちゃんです!
壊れた棚を分解したり、新しい棚を組み立てたり、今まで手付かずだったエリアにも手を出したり、、、
かなりキレイになってきました~♪
毎年思うけど、もっと早くやればよかったな(笑)
さてさて~今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした!
今日は昨日からのゲストもいたので、昨日潜らなかった脇の浜へも行ってきましたよ~♪
潜ってビックリ!
まさかの水温アップです!!
12月に水温アップなんて、、、初体験です♪
透明度もアップしたし、かなりいい海況です(^^)
最近発見されたクマドリカエルの黄色バージョン、キクマちゃん!
4~5センチくらいはあろうかという、撮りやすい大きさです♪
いつからここにいたのかな~まだまだ探し足りないですね!!
ヨコシマエビは、ガンガゼがいなくなってかなり見やすく撮りやすくなりました!
その分ちょっと背景が寂しい感じがしますけどね~。。。
脇の浜のウミウシはまだシーズンではありませんが、探せば少しはいます!
今年は水温が高すぎますからね(笑)
ヨコバマでは、昨日失踪したシロクマちゃんが同じ場所に再登場~(笑)
昨日はお散歩に出ていたようですね。。。
これでクマドリ2色だ~♪
昨日よりけっこう奥に入っちゃっててちょっと難易度高めでしたが、同じところにいてくれてよかった♪
水深も浅いので、誰でも見に行けちゃいますよ(^^)
もっと激浅のつぶつぶイロカエルは、激しい揺れにも負けずにジッとしてくれてます♪
こっちは浅すぎて逆に難易度高いです(笑)
今日その他に見られた生き物は、チンアナゴ、イロカエル、スケロクウミタケハゼ、アカスジウミタケハゼ、アカシマシラヒゲエビ、イソコンペイトウガニ、ベニカエルアンコウ、ミナミハコフグ、イソギンチャクエビ、カミソリウオ、オオモンカエル、スミゾメミノウミウシ、シビレエイなどなどでした~!!
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:19~20℃ 風向き:北東~南西 波・うねり:風波少々
明日も日中北東風予報ですが、弱いので問題無さそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月31日(木)は、恒例のIOPナイトダイビング&年越しパーティーです☆
詳細は近日アップしますが、ご予約は随時受付中です!
翌日の元旦は餅つき大会も開催しますので、ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、6C改(ロッカイ)、トト10、トトメ
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2015.12.27
こんばんは~~!!!!
セミドライを着るようになってから、お腹周りがちょっと気になり始めてます~たーちゃんです!
今までロクハンはツーピースだったから全く気にならなかったんですが、セミドライはワンピースだからね(笑)
これはいいキッカケかもしれない!
これからお正月でお餅いっぱい食べるし、気をつけよう、、、
さてさて~今日の富戸は、いい天気で海も穏やかでしたが、午後から北東風が吹いて少し波が出たという一日でした!
でも全然問題ない程度でしたからね~のんびりダイビング出来ました♪
今日はカメラの使い方を教えて欲しいというゲストがいたので、ヨコバマ2本じっくりフォトダイブ!
少しの間行方不明になっていたイロカエルが再発見されたようで、教えてもらって見てきました♪
みかんのような肌質が可愛らしい大きな子です(^^)
新居が気に入って定住してもらえるといいな♪
ちょっとシャイでライトを当てすぎると奥に隠れちゃうのですが、これから仲良くなっていきたいと思います(笑)
近くで別個体のフリソデエビも発見されたようで、ここへきて再ブレイクの予感です!
テトラ周辺では、日によってですがまだアジの群れも見れています!
かなり近寄れて興奮しますよ♪
ちょっと深場のエリアでは、黄色のヒゲが可愛いフジタウミウシがここ数日安定してます♪
いついなくなるかドキドキですけどね。。。(笑)
時間が足りなくて、他のツノザヤ系は探せませんでした~!
見た目は渋めですけどね、つぶらな瞳が可愛すぎます!
今日その他に見られた生き物は、カミソリウオ、オオモンカエル、シビレエイ、アオウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、スイートジェリーミドリガイ、ルージュミノウミウシ、コガネマツカサウミウシ、イソコンペイトウガニ、イソギンチャクエビなどなどでした~!
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:18~19℃ 風向き:南西~北東 波・うねり:無し~風波少々
明日は日中北東風予報ですが、弱いので問題無さそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月31日(木)は、恒例のIOPナイトダイビング&年越しパーティーです☆
詳細は近日アップしますが、ご予約は随時受付中です!
翌日の元旦は餅つき大会も開催しますので、ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、6C改(ロッカイ)、トト10
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2015.12.26
こんばんは~~!!!!
みなさんクリスマスケーキは食べましたか~??
富戸の近くのサーティーワンでアイスケーキを食べました~たーちゃんです!
やっぱりクリスマスといえばケーキですよね♪
7:00閉店なのに6:58くらいに滑り込みセーフ!!
最後の一個をなんとかゲットできました(笑)
来年は予約しよう。。。
クリスマスが終わると一気に年末モードですね!
さてさて~今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした!
今日は久々にウミウシ以外も見たいというリクエストだったので、ヨコバマ3本がっつりダイビング♪
長いこと同じ場所にいてくれてるシロクマちゃんは、クリスマスカラーだけどお正月にも縁起がいい色合いなので年始に向けても大活躍です(笑)
ペアだった2匹が復活しました~!
場所が安定しないペアなので、また明日もいてくれるといいのですが、、、
後ろの個体は赤っぽいのですが、段々茶色に変わってきてる感じです!
キタマクラも「僕も入れて~」って感じで写ってました(笑)
写真は撮れなかったけど、今日は3個目の模様まで見えるくらい外にでていました~新記録です(^^)
大きめで撮りやすいのですが、いる水深が浅すぎて難易度は高めという。。。
https://www.facebook.com/spro210/videos/vb.310187982327063/1111366258875894/?type=2&theater
砂に隠れていたシビレエイを動画で撮りました♪
この子が増えてくると、冬がきたな~という感じです!
photo by みっすー
ボートチームはカメも見れたそうです!!
透明度良くて魚影も濃いし、ボートはこれからの時期オススメですよ~随時受け付けてますのでぜひリクエストしてくださいね♪
魚影No.1!魚に囲まれる「ヨコイソ沖」
トビエイうじゃうじゃ&カメ&サメなど大物狙いの「レイポイント」
群れ&ドロップオフ&巨大ソフトコーラル&カメも高確率の「ツナキリ」←今日はここでカメに遭遇♪
などなど、オススメのボートポイント盛りだくさんです!!
今日その他に見られた生き物は、スケロクウミタケハゼ、アカスジウミタケハゼ、アカシマシラヒゲエビ、イソコンペイトウガニ、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ、イソバナカクレエビ、オオモンカエルアンコウ、ハナミノカサゴ、ベニカエルアンコウ、コミドリリュウグウウミウシ、フジタウミウシ、ルージュミノウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、コガネマツカサウミウシ、ミノウミウシ亜目の一種、オトメウミウシなどなどでした~!
水温も気温も12月とは思えない暖かさです!
潜り納めがまだの方はお早めにどうぞ~♪
お待ちしてます(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:19℃ 風向き:北東~南西 波・うねり:ほぼ無し
明日も南西風予報なので、穏やかそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月31日(木)は、恒例のIOPナイトダイビング&年越しパーティーです☆
詳細は近日アップしますが、ご予約は随時受付中です!
翌日の元旦は餅つき大会も開催しますので、ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S120、6C改(ロッカイ)、トト10、トトメ、魚眼クン
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2015.12.25
こんばんは~~!!!!
メリークリスマス~☆
みなさんどんなクリスマスをお過ごしでしょうか~たーちゃんです!
僕は、いっぱい潜りましたよ~っていつものことですが、、、(笑)
いいクリスマスになりますように~♪
さてさて~今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした!
今日は昨日からのゲストが「昨日見れなかったウミウシ」のリクエストだったので、またまたじっくり探しに行ってきました~♪
photo by たかやすさん
出た~超極小!!
ゴマ粒より小さいツノザヤウミウシ(多分)を発見♪
今まで見た中で最小サイズでした(^^)
こっちはツノザヤって感じがしますね!
もはや肉眼ではよくわからない、マニアックな世界です(笑)
黄色いヒゲが可愛いフジタウミウシは別個体もいたりと、ウミウシ探しが楽しくなってます♪
ただ、ちょっと深いので長居は出来ませんけどね。。。
中性浮力などのスキルをマスターして、ぜひ会いにいきましょう(^^)
photo by たかやすさん
他にも浅場では、コガネマツカサウミウシや
コミドリリュウグウウミウシなどなど、他にもけっこうたくさんのウミウシを見ることが出来ました!
平日は、ウミウシオンリーなどの欲張りリクエストもオーケーですよ♪
土日は、、、要相談で(笑)
明日からは年末モードですね~!!
年末年始のご予定がまだの方は、ぜひ一緒に年越ししましょう(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:19℃ 風向き:南西~北東 波・うねり:ほぼ無し
明日は南西風予報なので、穏やかそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月31日(木)は、恒例のIOPナイトダイビング&年越しパーティーです☆
詳細は近日アップしますが、ご予約は随時受付中です!
翌日の元旦は餅つき大会も開催しますので、ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S110、6C改(ロッカイ)、トト10
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2015.12.24
こんばんは~~!!!!
ゲストからお古のCanon S120を格安で譲っていただきました~たーちゃんです!
いや~ありがたい話です本当に。。。
今更だけど、これでSシリーズ(90、95.100、110、120)全て揃いました~!
なんたって、うちはSPROですからねっ(笑)
ゲストのNEWカメラはSONYのRX100Ⅳというもので、これがまたものすごいカメラなんですよ!
コンデジでは今最強のカメラです♪
僕もちょこっといじらせてもらったんですが、すでに欲しくなってます。。。
ちょっと高いんですけどね、いい写真を撮りたい方にはオススメです(^^)
さてさて~今日の富戸は、いい天気で暖かいクリスマスイブになりました!
海は低気圧が通過したうねりと北東風が少しずつ出ましたが、それほど強くはなく問題無くダイビングしていけました!
今日は、というか今日もウミウシのリクエストだったので、じっくり探しに行ってきましたよ~♪
photo by たかやすさん
昨日までけっこういたツノザヤ系のウミウシが、一斉にいなくなりまして、、、
でも今日はフジタウミウシ属の一種を発見♪
あまり見ないタイプなので、この子の方がレア度は高いです(^^)
他の子はどこへ行ってしまったのだろうか、、、また明日探したいと思います!
photo by たかやすさん
ウミウシが不発だったので、色々紹介しながら戻りました~!
安定のアカスジウミタケハゼ♪
近くのフリソデエビはまだいますが、めちゃくちゃ岩の奥に入っちゃったまま出てこないので、リクエストされてもお見せ出来ないかもしれません。。。
そのまた近くのイロカエルも今日は見つからず、、、もしかして、いなくなったかな??
photo by たかやすさん
こちらも安定の抱卵中イソコンペイトウガニ!
撮りやすい大きさで色合いもキレイなので、練習にはピッタリですよ♪
photo by たかやすさん
この子も安定、イソギンチャクモエビ!
キレイなウミシダがあるので、上手くセットで狙いたいですね~♪
今日はこれから宿泊のゲストとクリスマスディナーを食べて、温泉ツアーに行ってきます(^^)
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:19℃ 風向き:北東 波・うねり:風波、うねり少々
明日は南西風予報なので、穏やかそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月31日(木)は、恒例のIOPナイトダイビング&年越しパーティーです☆
詳細は近日アップしますが、ご予約は随時受付中です!
翌日の元旦は餅つき大会も開催しますので、ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
文:山口敬大
News
お知らせ
2023.11.19
アポロ当店オリジナルドライスーツ3.5mm、Apollo dry Basic
スタンダードモデルですが、流氷ダイビングでも使えます。
品質を追求しながらコストパフォーマンスにも優れたシンプルなドライスーツ
◆樹脂ファスナー(YKKアクアシール)で動きやすい!
◆リストバルブオプション無料!
◆サスペンダー標準装備!
◆今ならドライフード プレゼント!
超絶なコストパフォーマンスです。
販売価格 ¥138,000
カラーは本体ブラックのみでステッチ(15カラー)を選択可能です。
シンプルさがかっこいいですね。
サイズオーダー¥25,000
シンプルデザイン、既製サイズ、リストバルブ付きならこれがおすすめです。
デザインが選べるコスパドライスーツはこちら
お知らせ
2023.11.18
apollo アポロ-バイオコンフォートシェルドライ 《bio-comfort shell》
薄くて、軽くて、動きやすい信頼のアポロ製
シェルドライって重い、動きにくい、かさばるってイメージを覆えすシェルドライスーツです。
軽くて、薄くて、動きやすいシェルドライ
高透湿素材素材で結露が少ないです。
ファスナーは1人で開閉出来る斜めファスナーです。
なりよりこのシェルドライスーツは、コスパが最高!
普通のシェルドライって30万円越えが当たり前ですが、
このapollo アポロ-バイオコンフォートシェルドライ 《bio-comfort shell》は、
定価¥260,000
当店価格は、23万円台です。
超おすすめモビーズT4シェルはこちら
お知らせ
2023.11.18
MOBBY’S T4-シェルプライムドライ 《T4 SHELL PRIME》
どんな冷たい海でも潜れて、暖かさ、動きやすさ最上級!
シェルドライならT4が 断然がおすすめです。
シェルは深場でも潰れないし、リストとネックはワンタッチで交換できるし、T4 は肩にファスナーがなく、やわらかいファスナーなのでウェットのように動けます!
軽いので持ち運びも楽です。
ドライは首が苦しいって方がいますが、ラテックスやシリコンネックは、断然楽です。
あとは、とにかくカッコいいです!
◆ MOBBY’S T4-シェルプライムドライ 《T4 SHELL PRIME》
最強、最高、最良のT4が2020年デビュー!
丈夫さ、軽さ、結露対策を研究開発し、全てを兼ね備えたT4が登場しました!
文句なし最高傑作です。
肩のカラーも選べます。
ブラック、ブルー、レッド、カモフラ
定価 ¥298,000 ですが
当店では、安くなります!なんと業界最安に挑戦!
お問い合わせ下さい。
今年は別のタイプもライナップしています。
◆ MOBBY’S アーマー シェル プライムドライ 《ARMOR SHELL PRIME》
1人で着脱のしやすさNo.1! 腹部に巻くジッパーです。
◆ MOBBY’S テック シェル プライムドライ 《TECH SHELL PRIME》
1人でスムーズなファスナー開閉が出来る! 斜めファスナータイプです。
コスパ最高おすすめシェルドライスーツはこちら
お知らせ
2023.11.18
ドライスーツのシーズン到来!
ぜひ、この季節ならではの素晴らしい透明度を体感して下さい。
ドライスーツで潜ったことがない方、ご自身のスーツをお持ちでない方には、レンタルのドライスーツをご用意しています。
スキューバプロショップでは、
レンタル料はなんと、無料! (11月〜5月)
しかも、
ドライスーツに必要なアクセサリーなども無料でレンタルいたします。
ドライスーツ用中圧ホース、フード、アンクル、ネックバンド、リストバンド、冬用グローブなども無料です。
冬の伊豆の海に感動すること間違いなしです!
ドライスーツ着用が初めての方には、ドライ講習を行なっています。
ドライスーツを快適に潜るコツを全て教えます。
講習代は、¥3,000(税抜)です。
講習内容
・ドライスーツインナーの選び方
・ドライスーツの着かた、脱ぎかた
・ドライスーツの吸気排気の方法
・ドライスーツでの中性浮力・トリム
・ドライスーツの適性なウェイト量と配置
・トラブル対処法
海でのドライ講習は、11月か12月がおすすめです。
真冬に比べると、まだ、水温も気温も高いので、始めてのドライスーツを快適に潜れますよ。
また、プールでのドライ講習も受講可能です。都内のプールで練習できます。
心配な方はじっくりプールで練習するがおすすめです。
プールか海どちらかでドライ講習をやるか選んで下さい。
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】では、
ドライスーツレンタル無料です。
期間は11月〜5月末です。
その他、フードや中圧ホースなどもレンタル無料。
ドライが始めての方には、ドライスーツ講習も行なっています。
ドライスーツで潜るコツは、この記事を読んでください。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
お知らせ
2023.11.18
ZEROセミドライスーツ
フード付きタイプ
ドライネックタイプ
スタッフの柏崎・非常勤の鈴木が愛用しています。
冬は、これ一着でインナー無しで乗り越えた人もいます。
ドライスーツが苦手な方にオススメのスーツです。
裏地のドライマックスエコと言う起毛素材が最高に暖かいです。
しかも、水はけがよくすぐ乾くので2本目に冷たい濡れたスーツを着るストレスはありません。
乾きがいいので持ち運びも楽々です。
前ファスナーで背中のツッパリもなく、やわらかいTIZIPファスナーなので動きやすいです。
厚さは、3.5㎜、5㎜、6.5㎜ から選べます。
冬もセミドライで潜るなら5mm以上がおすすめです。
フード一体型 OR フードなしドライネック どちらも選べます。
スクイズ対策の吸気バルブ、排気バルブ、リストバルブ
自分専用にカスタマイズできます。
予算は¥140,000 くらいです。タイプによって変わるので詳しくはスタッフまで
値段は、更に安くなります!
1月15日まで、ただいまシークレット特価中!
オススメは、6.5mmです!
TrueBrueセミドライ・かぶり
富戸店店長 山口、佐々が愛用しています。
伊豆の現地ショップのインストラクターの中で大人気です。
真っ黒なスキン生地でプロっぽく、水はけが抜群です。
スキン生地なので切らないように気をつけて下さい。
予算も同じくらいで¥140,000くらいです。
かぶりタイプ
セミドライタイプ
お知らせ
2022.12.15
マリンダイビングWEBの記事を見ていただきましてありがとうございます。
記事の内容についてお問い合わせ、質問などがありましたら気軽に下記フォームにてご連絡ください。
富戸店
2022.12.12
今年もあっという間に12月でしたね。
今年もまだ、クリスマスや年末っぽいイベントや忘年会が出来ない方も多いと思います。
いつも間にか、クリスマスや年末が終わってしまいそうですね。
それもなんか寂しいのでスキューバプロショップでは、去年好評だったイベントを今年もやります!
『SPRO 年末スーパー大抽選会感謝祭』
12月31日に富戸店で大抽選かを行います!
抽選会の様子はLIVE配信する予定です。
賞品は各メーカーからの豪華協賛品や2ビーチ無料券や宿泊券、カレンダー、ダイブコンピューター、水中ライト、キャスターバッグなどの豪華賞品から
プルーフバッグ、曇り止め、スナッピーコイルなどの便利グッツなど
はずれ無し!参加者全員にプレゼントがあります!
参加方法は、
12月中に当店をご利用された方が対象なります。
・富戸店でダイビングされた方。
・大井町店・渋谷店で商品(¥1,000以上)を購入された方。
・オンラインや電話等で商品(¥1,000以上)を購入された方。
利用期間は12月1日~31日です。
該当者は28日までに大井町店かラインにて、当店ご利用日、内容をお知らせください。
引き換えで抽選番号をお送りいたします。
それ以降は、その場で抽選番号をお知らせいたします。
※おひとり様1回とさせて頂きます。
元がとれるお得な賞品ばかりですので是非ご参加下さい。
お知らせ
2022.01.07
2022年1月7日
お客様各位
料金改定について
弊社でも諸経費の削減をはじめ価格維持に努めてきましたが、原油価格の高騰、施設料金、タンク代の値上げに伴い心苦しいですがダイビング価格の一部改定を実施させて頂きます。
2/1から新料金での対応となります。 詳細は下記をご覧ください。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、より一層のサービスでお迎えしたいと 考えておりますのでご理解と今後とも変わらぬご愛顧のほど宜しくお願いいたします。
———————————————–新価格————————–旧価格—————
富戸1ビーチダイビング ¥8,000(税込8,800) ¥7,700
富戸2ビーチダイビング ¥11,800(税込¥12,980) ¥12,100
富戸3ビーチダイビング ¥15,800(税込¥17,380) ¥16,500
クラブハウス宿泊(1泊) ¥4,000(税込¥4,400) ¥3,850
エンリッチタンク変更(1本) ¥1,300(税込¥1,430) ¥1,100
※無料券等をお持ちの方は、差額をお支払い頂ければご利用頂けますのでご安心下さい。
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。