Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2015.12.22
こんばんは~~!!!!
昨日、赤いきつねを食べていたら当たりが出ました~たーちゃんです!
ハロウィンのときに仮装した甲斐がありましたよ~(笑)
小さい頃、ドラゴンボールのカードをめちゃくちゃ集めていたのを思い出しました~!
懐かしいな~今度実家に帰ったら掘り出してみよう!って捨てられてたりして(笑)
封を開けずに大切に保管しておきます(^^)
さてさて~今日の富戸は、いい天気で暖かい一日で、海は北東風でしたが問題なくダイビング出来る程度でした!
今日はウミウシのリクエストだったので、ウミウシを探しに3ダイブ♪
情報をいただいて行ってみると、今日はミズタマウミウシもゲット~!!
近くに3匹集まっていて、贅沢な感じになっていました♪
大きさは2~4センチと見やすいサイズです(^^)
ゴマ粒サイズのカンナツノザヤウミウシは同じところにいましたが、コケムシを食べつくしたようで移動しちゃいそうでした。。。
フサフサのコケムシに引越しさせちゃいたい気持ちを抑えました~(笑)
こんな小さな体のどこにたくさんあったコケムシが入っているのだろうか、、、不思議です。。。
こっちはまだ全然食べ切れていない様子で、コケムシフサフサだったので一安心♪
もちもちしてて美味しそうなシラユキウミウシもいたりで、徐々にウミウシ増えてきています♪
ただ小さいのが多いので、TG3or4の顕微鏡モード、もしくはクローズアップレンズ必須です!
今日その他に見られた生き物は、ベニカエルアンコウ、イソギンチャクエビペア、ミナミハコフグ、マツカサウオ、ウスイロウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、ニシキウミウシ、ヨコシマエビ、オルトマンワラエビ、アカスジウミタケハゼ、オシャレカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ、イソギンチャクモエビ、コミドリリュウグウウミウシなどなどでした!
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:19~20℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少々
明日は北東風予報で、やや荒れそうです。
海況については、お問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月31日(木)は、恒例のIOPナイトダイビング&年越しパーティーです☆
詳細は近日アップしますが、ご予約は随時受付中です!
翌日の元旦は餅つき大会も開催しますので、ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCUBAPRO-SHOP
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S110、6C改(ロッカイ)、トト10
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2015.12.20
こんばんは~~!!!!
昨日は富戸セミナイトダイビング&クリスマスパーティーで大盛り上がりでした~たーちゃんです!
せっかくサンタさんの衣装も着て、潜る前に記念写真撮ったんですけどね~ズボンが緩くて、、、
でも安心してください、はいてますよ。(笑)
他のスタッフもみんな仮装したんですけどね~ちょっとバタバタで集合写真は撮れませんでした。。。
はっしーなんて、可愛いサンタガールの衣装がピッタリでした(笑)
肝心のライトアップされた水中ツリーの写真が、、、ダイバーが多すぎて撮れないという。。。
でも肉眼ではしっかり見ました!
とってもキレイでしたよ~♪
寝ている座布団サイズのヒラメと戯れたり、日中は遭遇しない生き物や場面も多くて楽しかったな(^^)
そのあとのパーティーでは、なおちん特製のクリスマスディナーを食べて、美味しいお酒も飲んで、プレゼント交換もしてと、盛りだくさんでした~!
ご参加いただいた皆様、遅い時間までお付き合いいただきありがとうございました(^^)
さてさて~今日の富戸は、いい天気で過ごしやすく、海は少し揺れがありましたがほぼ穏やかで潜りやすかったですよ~!
今日は脇の浜リクエストがあったので、一本目脇の浜、二本目ヨコバマでダイビング♪
僕は富戸では初見です♪
ウニに住んでいるのでトゲが邪魔してなかなか撮りにくいんですが、今日は少し前に出てきてくれたところをパシャリ出来ました(^^)
ヨコバマでのリクエストはチンアナゴとウミウシ!
しかも超極小でゴマ粒くらいのサイズでした!
いや~可愛いな~ちょっと水深が深めなのが難点ですが、一見の価値ありですよ(^^)
こっちは米粒サイズかな!
まだ体の色が薄く後ろの突起も短くて、幼い感じで可愛かったです♪
きましたね~ウミウシシーズンがぁ~(^^)
周りを探せばまだまだいそうな雰囲気なので、しばらく通います!
今年も残り一週間ちょっとです!
潜り納めがまだの方はぜひお早めにぃ~♪
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:19~20℃ 風向き:北東 波・うねり:風波、うねり少々
明日は南西風予報なので、穏やかになりそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月31日(木)は、恒例のIOPナイトダイビング&年越しパーティーです☆
詳細は近日アップしますが、ご予約は随時受付中です!
翌日の元旦は餅つき大会も開催しますので、ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCUBAPRO-SHOP
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S110、6C改(ロッカイ)、トト10
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2015.12.18
こんばんは~~!!!!
なんだか久々の登場になりました~たーちゃんです!
ちょっと偉くなったもんだから、事務仕事が増えましてね~(笑)
さてさて~今日の富戸は、いい天気で気持ちいい一日でした!
海は北東風が思ったよりも吹いて朝は少し波がありましたが、次第に落ち着いていったのでよかったです♪
今日は富戸が初めての方や、富戸潜り納めの方など入り混じってヨコバマ2ダイブしてきました!
透明度もよくて水中も明るかったので、キレイに見えましたよ~♪
明日のセミナイトでは、これがライトアップされますからね~お楽しみにっ(^^)
まるでサンタさんのような色合いですよね~プレゼントくれないかな~(笑)
まぁこの子がいてくれること自体がプレゼントですけどね♪
いろいろカエルアンコウが増えてきてますけどね~先週から居ついてくれてるちっこいイロカエルがお気に入りです♪
指と比べると、小ささがよくわかりますね!
やっぱり小さい方が可愛いです(^^)
まだまだ頑張ってもらいたいですね~明日、夜の様子も見てみたいな!
今日その他に見られた生き物は、カミソリウオ、イソバナカクレエビ、スミゾメミノウミウシ、オオモンカエルアンコウ、チンアナゴ、アカシマシラヒゲエビ、ミナミハコフグ、イソコンペイトウガニなどなどでした~!
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20m 水温:19~20℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少々
明日は夕方から北東風が強めになる予報なので、セミナイトは少し波が出るかもしれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月19日(土)は、年に一度の富戸セミナイトダイブの日です!
その後にパーティーも行いますので、大盛り上がり間違いなしですよ~♪
プレゼント交換も行いますよ~~!!
皆様のご参加をお待ちしてます!
https://bigfish.fun/?page_id=283
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCUBAPRO-SHOP
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S110、6C改(ロッカイ)
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2015.12.17
こんばんは〜!!昨日、心が洗われたのにお風呂に入ってしまいました〜なおちんです。
今日も西風のおかげでベリーベリーグッドなコンディションの海で潜ってきましたよ〜!!心がまたも洗われたので今日こそお風呂に入りません。。。笑
ブルーなのがとにかく嬉しすぎて、青と光と影ばかりを追いかけてしまっています。
いや〜〜気持ちいい⭐︎海ってサイコーですね!!
あのフリーザ様も死にかけたという噂の超特大元気玉が飛んでいました!!
さて、生き物も探さなきゃな笑
ご無沙汰のアカホシカクレエビ!!いつものイソギンチャクにいました、いました
今日はキタマクラのお掃除も一生懸命やっていましたよ。
うん、魚も大掃除シーズンなんですかね。
とりやすーい子を探していたのですが、スッケスケのミニガラスハゼが登場!!
ゲストさんも顕微鏡モードで頑張って撮っていました。スケルトンな生き物は、なんだか燃えて(萌えて)しまいますな♡
その近くのウミトサカにはユビナガワモンヤドカリがいました〜!!
結構臆病な子でライトを当てるとシュッて中に入り込んでしまうので内蔵ストロボでパシャり!!
狭そうな入り口で大変そうだな〜と思うのでした。。。笑
気がつくと青い物に移ってしまいます。この季節ならではの遊び方なので許してください。。。笑
いろーーんな群れがグシャっとしているので写真撮るのも良し!!ボケ〜〜と見るのも良し!!突っ込むのも良し!!僕は突っ込みたい派です⭐︎
その他見た生き物、トラフケボリタカラガイ、オルトマンワラエビ、コガネスズメダイ、オキナワベニハゼ、アカシマシラヒゲエビ、カミソリウオ、オオモンカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、アオスジテンジクダイ、マアジ、タカベ、ウミタナゴ、クロホシイシモチ、アオリイカなどなど
これだから地球遊びはやめられません!!earthあざーっす!!
ではでは、また明日〜〜⭐︎⭐︎
今日のコンディション
透明度:20〜25m 水温:18〜19℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月19日(土)は、年に一度の富戸セミナイトダイブの日です!
その後にパーティーも行いますので、大盛り上がり間違いなしですよ~♪
プレゼント交換も行いますよ~~!!
皆様のご参加をお待ちしてます!
https://bigfish.fun/?page_id=283
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸日記
2015.12.16
こんばんは〜!!昨日、マイホームの大掃除をしました〜なおちんです⭐︎
家の隅から隅までピカピカにして、その後ゴロゴロとスターウォーズを見ていました!!
僕は掃除道具にお金をあまり使いたくないので、すべて100均で揃えてしまいます。重曹、お酢、これだけあればキッチンの油汚れや、お風呂の水垢、湯垢なんでも落とせるのでおすすめです!!やり方等聞きたい方は教えますのでお気軽に〜
久しぶりの日記になってしまいましたね。。。今日の海情報お伝えいたします。
相変わらずブルーな富戸です!!おかげで朝からハイテンション!!みなさん、僕がうるさかったらスルーしてください。多分一人で反省していると思いますんで。笑
EN/EX付近は時間を見て入るといい感じに木漏れ日が入ってめちゃくちゃ綺麗です⭐︎さすが絶対領域!!冬の日が低いときの特権です!!
気持ちのいい中層をふらふら泳いでまずはこの子、イロカエルアンコウ!!僕の人差し指の爪ぐらいの大きさでうまーく岩の溝に収まっていました〜笑
うんうん、そんなことができるのも今のうちだよ、と心の声が漏れてしまいます。。。
すぐ隣にはスケロクウミタケハゼ、アカスジウミタケハゼ!!今日はスケロクの方がじっとしててくれていたので写真はこの子!!ようやく正面顏ゲット!!かわいい〜♡
テトラポッドでは半端ない数の群れがブッシャーーーとしています。この群れに突っ込んでるだけで楽しいっす。。。笑
自然は何よりも偉大!!うつくすぃー⭐︎⭐︎
心が洗われたので、僕は今日お風呂に入りません。笑
ではでは、また明日〜〜⭐︎⭐︎
その他見た生き物、クシノハカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ、イソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビ、クリアクリーナーシュリンプ、カミソリウオ、オオモンカエルアンコウ、ノコギリヨウジ、マアジ、スミゾメミノウミウシ、ムカデミノウミウシなどなど
今日のコンディション
透明度:25m 水温:18〜19℃ 風:南西 波・うねり:なし
明日も南西ビュービュー、穏やかな海になりそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月19日(土)は、年に一度の富戸セミナイトダイブの日です!
その後にパーティーも行いますので、大盛り上がり間違いなしですよ~♪
プレゼント交換も行いますよ~~!!
皆様のご参加をお待ちしてます!
https://bigfish.fun/?page_id=283
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸日記
2015.12.10
こんばんは〜!!12月に入っても、まだまだ元気にロクハンで潜ってます!!なおちんです。
12月に入って急に陸が冷えてきましたね〜。。。寒がりな僕は家でコタツにくるまっていたり、布団には電気カーペットを敷いてぬくぬく過ごしています
みなさんはどんな寒さ対策をしていますか〜??教えてくださいませ〜笑
さてさて、今日の富戸は朝は晴れ間が見えましたが、徐々に雲が広がってきました!!僕の大好きな水面キラキラが本日お休みでした〜(T_T)
とゆうことでマクロでがっつり3本潜ってきましたよ!!(←いつもじゃん!!笑)
スケロクウミタケハゼとアカスジウミタケハゼ!!向かい合っての2ショットGET!!仲がいい2匹、これからも見守っていきたいですな。このままペアでくっついたら最高♡笑
その近くのザラカイメンにはクシノハカクレエビが隠れていました〜!!2匹いたんですが、この子がズカズカと前に出て、オレを撮れ〜!!ってでてきたんです。なのでこの子の奥にもう一匹隠れてるような感じです。普段はすぐ奥の方に行ってしまうのですが、今日はサービス
最近手なずけてきたアカシマシラヒゲエビ!!この子ははっしー曰くジローで今日はいなかったんですが大きさが半分ぐらいのサブローもいるみたい。。。笑
覗くと奥に奥に行ってしまうのですが、すっと手を差し伸べると掌にのってゴソゴソ掃除をしてくれますこれで手洗いしなくても風邪引かなくなるかな〜笑
いやいや、生き物に頼ってはダメですな!!手洗い、うがい毎日しましょう
ではでは〜また明日⭐︎⭐︎
その他見た生き物イロカエルアンコウ(デカ&チビ)、チンアナゴ、イソコンペイトウガニ、カミソリウオ、イソバナカクレエビ、オオモンカエルアンコウ、スミゾメミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、クマドリカエルアンコウ、ウミタナゴブシャーー!、シビレエイ(冬が来たって感じ)などなど
明日は南西風の予報なので穏やかな海になりそうです。
今日のコンディション
透明度:15〜20m 水温18〜19℃ 風向き:北 波・うねり:うねり少々
富戸日記
2015.12.09
こんばんは~~!!!!
今日こそクジラのジャンプを撮るぞ~と朝から意気込んでいたら、実は定置網から脱出したようで撮れませんでした~たーちゃんです!
新聞に載ったり、ニュースにもなっていたみたいですね~!!
でも無事に脱出してくれてよかったです♪
漁師さんたちもこれでようやく漁が出来るよ~と言っていました(^^)
そうそう、6日のクリスマスパーティーは大盛況でしたよ~!!
100名以上の方にご参加いただけて、感謝の気持ちでいっぱいです!
2次会、3次会は今までで一番人数が多かったのではないかというくらい大盛り上がりで朝までコースでした~!
初めての幹事&司会お疲れ様!
いい仕事してたよ~♪
さてさて~今日の富戸は、いい天気で器材干し日和でした(笑)
海はちょっとうねりが残っていましたが、ヨコバマは問題なくダイビング出来る程度でしたよ~!
実は明日マリンダイビングの取材があるので、僕は今日ネタチェックで潜ってきました♪
今日は上手に海草に隠れていて見つけるのに時間がかかりました~。。。
でも自分から動き出しちゃうから見つかっちゃうんですけどね(笑)
じっくり粘ると近寄らせてくれます♪
いつまでいてくれるかな~まだ見ていない方はお早めにっ!!
フリソデエビは、、、もはや肉眼では観察が困難になってきました(笑)
岩の奥にカメラを向けて、カメラ越しに見る感じです。。。
でもちゃんと仲良くペアでいるんですよね~♪
そろそろヒトデが無くなりそうだから、また出てきてくれるかも!?
今日はやや揺れていたので写真はちょっと難易度高めでした~。。。
でも揺れてた方が見つけやすいんですけどね(笑)
ということで、ヨコバマの生物はほぼ変わらずしてくれました~♪
明日はボートポイントにも行ってきますので、お楽しみにぃ~!!
ではでは~また明日~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月19日(土)は、年に一度の富戸セミナイトダイブの日です!
その後にパーティーも行いますので、大盛り上がり間違いなしですよ~♪
プレゼント交換も行いますよ~~!!
皆様のご参加をお待ちしてます!
https://bigfish.fun/?page_id=283
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCUBAPRO-SHOP
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S110、トトメレンズ
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
富戸日記
2015.12.05
こんばんは~~!!!!
バリツアーから帰ってきました~たーちゃんです!
今回も一番はマクロ天国ですけどね~大物、群れ、沈船など、とにかく盛りだくさんの海でした~何回でも行きたくなってしまいます♪
リゾートもとても快適だし、本当にオススメですよ(^^)
というわけで、2月にも開催しますので興味のある方はご連絡ください!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました~写真は整理中ですので、気長にお待ちください(笑)
そうそう、今日から僕はNEWスーツで潜ってきたんです!
セミドライスーツを初めて使ったんですが、感想は、、、暑い(笑)
ウエットの動きやすさで、ドライ並の暖かさというスーパースーツです!
ほとんどスーツ内に水が入ってこないし、服は着ないから水没の心配もないし、万が一のトイレの心配もありません(笑)
ただ、季節的に僕にはまだ早かったですね、水中でも暑くて汗かいてました。。。まだロクハンでいいかも(笑)
12月末までフルオーダードライスーツ格安キャンペーンも行っていますので、とにかく暖かさが必要な方はドライスーツを、とにかくドライが苦手という方はセミドライを試してみるのもいいのではないでしょうか~♪
ドライもセミドライも、興味のある方はお問い合わせください!
これからの季節での使い心地も随時お知らせしていきますね(^^)
さてさて~前置きが長くなりましたが今日の富戸は、いい天気で風も弱く暖かい一日でした!
海はベタ凪で湖状態でしたよ~♪
フリソデエビのリクエストでまずはヨコバマ!
なんと今までメインで見ていたペアが少し移動したんですね~水中でご近所のガイドさんに新しい場所を教えていただきました(笑)
ありがとうございます!
ただ、今日はものすごく岩の奥にいて、写真は撮れませんでした。。。
でもリクエストだったので、いてくれてよかった♪
その近くでNEWイロカエルを発見!ゲストのふーみんがねっ(笑)
今まで見ていた個体よりも小さくて可愛い子でした♪
フリソデ待ちのダイバーに蹴られそうな位置なので、ちょっと心配です。。。
いつものイソコンペイトウガニに、ただいま~って挨拶してきました♪
最近静かでよかったのにな~なんて思われてないかな(笑)
そうそう、富戸ダイバーさんの中でも、僕がいないと静かだね~なんて噂になっていたらしいですよ!
いい意味なのか悪い意味なのか(笑)
白いベニカエルが、これまた撮りにくいポジショニング(笑)
完全に岩の方を向いてます。。。
お目当てのウミウシカクレエビは、ニシキウミウシだけいて肝心のエビはお留守でした!
思わず、なんでだ~~と水中で叫びましたよ。。。
でもね、2本目ENするときに
富戸でホエールウォッチングしちゃいました♪
これが見れたから、今日はOK!ってゲストも納得されてました(^^)
定置網に入っちゃったみたいで、外に出そうと漁師さんが色々動き回っていました!
どうなったのかな、、、
しっぽと船の人間を比べると、巨大さがよくわかりますね!
写真はめちゃくちゃトリミングしてますが、陸上から見た人の中では僕らが一番近かったはず♪
さぁ~明日は待ちに待ったクリスマスパーティー東京湾ディナークルーズですよ~!!
みなさん準備は出来ましたか~!?
僕は明日の午前中潜ってから向かうので、準備は他のスタッフにお任せです(^^)
特賞は誰に当たるかな~お楽しみにっ!
ではでは~会場でお会いしましょう~☆☆
今日のコンディション
透明度:20m 水温:19~20℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日は北東風予報なので、少し波が出るかもしれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年恒例のドライスーツレンタル無料キャンペーン始まりました!
透明度がいい冬の海をお得に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月6日(日)は、SCUBAPRO-SHOP恒例のX’mas Partyを開催します!
今年は初の場所、なんと船上パーティーです♪
皆様のご参加をお待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月19日(土)は、年に一度の富戸セミナイトダイブの日です!
その後にパーティーも行いますので、大盛り上がり間違いなしですよ~♪
プレゼント交換も行いますよ~~!!
皆様のご参加をお待ちしてます!
https://bigfish.fun/?page_id=283
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCUBAPRO-SHOP
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:Canon S110、6C改(ロッカイ)
↓レンズについて↓
https://bigfish.fun/wp-content/uploads/2015/05/809cbf0e23ccaf170ae555a75fa22c2d.pdf
News
お知らせ
2017.11.09
2015年ゆるキャラグランプリ落選の実績を持つ当店のメインキャラクター
『ボンベイベー』
遂にラインスタンプに進出です!
構想3年、ダイバー必須スタンプですよ!
是非みんなで使いましょう!
お探しの際はラインのスタンプショップで『ボンベイベー』と検索して下さい
https://line.me/S/sticker/1684955
見つからない場合はスタッフにお問い合せ下さい
第二弾も計画中です
大井町店
2017.10.06
先日、厚木にあるアクアラングの本社に大井町スタッフ一同で研修に行ってきました
おもてなしという言葉が一時期流行りましたが、全くおもてなしに縁のなかった大井町スタッフ一同…
今回はまさに、アクアラング本社にてお・も・て・な・しを体験させて頂きました
まずは社内見学、迷路のように増築された倉庫を巡り、本当に迷子になって誰かいなくなりました
その誰かはいまだに迷子です
そしてアクアラングの歴史の勉強、若干眠くなりつつもそのまま器材の紹介とオーバーホール研修へ
お昼ご飯は近くのそば屋へ行きました
夜は焼肉をご馳走になり、アクアランググッズももらい最高の一日でした
アクアラングの器材にも詳しくなったのでもし何かアクアラングの器材でお困りごとがあれば何でも相談して下さいね
アクアラングで感銘を受けた写真載せておきますね
僕たちもこんな気持ちで日々仕事してます!
富戸店
2017.09.08
9月10日にエンリッチSPの講習を開催します!
エンリッチは酸素濃度が通常のエアタンクよりも高いので、体に窒素が溜まりにくく、疲れにくい、水中での活動時間が増える、などのメリットがあります!
まだまだ予約に空きがございます!
お問い合わせは富戸店までお願いします!
お知らせ
2017.08.04
毎年恒例、花火大会の季節がやってきました!
伊東の花火大会は大迫力のものばかり、見ごたえアリです!!
鑑賞する場所にもこだわるスタッフが、特等席をご用意します♪
ぜひご一緒に、夏を満喫しましょう☆
夏のアフターダイブはこれで決まりっ!
★按針祭花火大会 スタッフオススメNo.1
8月10日(水)
伊東でNo.1の花火大会☆
約一万発の花火が打ち上がります!
富戸から船で見に行きますので、目の前に打ち上がる特等席の船上花火観賞を楽しめます!
乗船代¥4,320(税込)、食べ物・飲み物代別(乗船前に買い出しに行きます)
18:00 クラブハウス集合
18:30 出航
20:00~21:00 花火見物
21:30〜22:00 クラブハウス到着予定
要予約、定員あり
天候、海況などの理由で中止になる場合もございます。
★やんもの里花火大会 スタッフオススメNo.2
8月14日(月)
巷で人気No.1の花火大会☆
約2000発もの花火が30分で集中的に目の前で打ち上がる大迫力!
花火が降ってきます!!
フィナーレは夜空が花火で埋め尽くされます!!!
感動間違いなしです!!!!
20:00~20:40
食べ物、飲み物を購入してから出発します。
その他にも、花火大会は盛りだくさんです!
http://www.city.ito.shizuoka.jp/kankou/html/event/hpg000001915.html
平日でもガンガン見に行きますので、ご希望の方はリクエストしてください♪
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
特に按針祭、やんもの花火大会は人気ですので、ご家族ご友人もお誘いの上、お早めにご予約ください。皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2017.08.04
8月はBBQが最高に楽しい季節ですね!
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛など、豪華食材をご用意します。
キンキンに冷えた生ビールも最高!
BBQ後には、お店の前でミニ花火大会も開催します。
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日を満喫しましょう♪
※仕入れ状況により多少変動する可能性もあります
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥200/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です)
※価格は全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2017.06.03
皆様にご報告です。
この度、私伊嶋直稀は、一身上の都合により、7月2日付で富戸店から大井町店へ移動することとなりました。
有限会社ミワマリンサービス時代も含めて6年間、笑いあり、涙ありの現地ガイド生活でしたが、大きな失敗もなくこれたのは、一重に、これまでご指導頂いた、上司・先輩方、支えて頂いたお客様のお陰だと思っています。
今後は大井町店での勤務となり、ガイド業からは遠ざかってしまいますが、海の素晴らしさを新しいダイバーに教えていこうと思います。
末筆ではございますが、改めて皆様のご厚情に深謝するとともに、ご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、移動のご挨拶とさせていただきます。
尚、残りの富戸店勤務日は6月4日〜7月2日となっております。
ご都合の良い方は、ぜひ富戸店へお越しください。
一緒に潜りましょう。
平成29年6月3日
伊嶋直稀
お知らせ
2017.05.20
今年もアツい夏がやってきます!!
毎年恒例「ヤマドリの産卵」を見に行きましょう!
オス同士のバトル、メスへの求愛、そして産卵というドラマチックな生態行動をじっくりとご紹介します。
まだ見たこと無い方はもちろん、見たことのある方も大歓迎♪
カメラをお持ちの方は、神聖な産卵シーンを激写しましょう☆
同時開催「ヤマドリの産卵観察SP」
スキューバプロショップオリジナルSPです!
ヤマドリについての知識や産卵に至るまでの行動の意味などを詳しく解説していきます。
しっかり知識を身に付けてからだと、見方も変わるので面白いですよ~!
SPカードはオリジナルデザインなので、ぜひゲットしましょう♪
もちろん、SP取得済みの方のご参加も全く問題ありません。
2度目、3度目と回数を重ねる度に、一連の行動の意味がわかってきて、より面白くなっていきますよ~!
さらに、今年からセミナイトダイビングも同時開催!
大光量ライトを水中に設置して、光に集まる生物を観察する「ライトトラップダイビング」も可能です。
神秘的な夜の海は、夜行性の生き物が色々出てきますよ~。
何が見られるかは、潜ってみてのお楽しみ♪
セミナイトダイビングは、ナイトSPも取得出来ます☆
(ナイトSP取得には3ダイブ必要になります)
夜の海を安全に楽しく潜るためのスキル、知識を身につけていきましょう!
◎日時
5月27日(土)、6月24日(土)、7月29日(土)、8月26日(土)
サンセットダイビングのスケジュール
17:00 説明開始
18:00 EN、産卵観察
19:00 EX、片付け、着替え
20:00 終了→駅へ送迎、夕飯へ出発
セミナイトダイビングのスケジュール
18:50 EN
19:30 EX、片付け、着替え
20:30 終了→駅へ送迎、夕飯へ出発
◎料金(税込)
日中も潜られる方:¥4,320
日中は潜らずにサンセットもしくはセミナイトからご参加の方:¥7,560
SP申請料(サンセット、ナイト各):¥4,320
*サンセットダイビングorセミナイトダイビングのどちらをご希望かご予約時にお知らせ下さい
*海況により、中止の場合もあります
*時間は前後する場合もあります
*電車でご来店でご宿泊されない方は、終電のお時間を事前にお調べください
*経験本数がまだ少ない方、久しぶりのダイビングの方、当店を初めてご利用される方は、日中潜ってから体を慣らすことをお勧め致します
*サンセットもしくはセミナイトからご参加の方は、16:30までにお店にご到着ください(電車の方は、16:18富戸駅着でお願いします)
*SP申請に証明写真(4×3cm程度)が必要になります(サンセット、ナイト各1枚ずつ)
(忘れてしまった場合はこちらでもご用意出来るので、ダイブ出発前にお申し付けください)
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております。
お知らせ
2017.04.19
毎年恒例の、ゴールデンウィークBBQ!
サザエにイセエビに特選和牛などなど、豪華食材を揃えて盛大に行います♪
イセエビは、5月後半~11月まで禁漁になるため、このGWがチャンスです。
生ビールも美味しい季節になってきました~!
今年の潜り初めがまだの方も、ダイビングにイベントにと盛りだくさんなこの機会にぜひっ!
時間:18:30〜2時間程度(海況などの理由により変動する可能性もあります)
料金:3,000円前後(仕入れ状況により多少変動する可能性もあります)
※お飲み物は、生ビール500円/杯、缶ビール・缶チューハイ200円/本でご用意いたします。
ご持参いただいても大丈夫です
ご予約・お問い合わせは富戸店or大井町店までお願いします。
https://bigfish.fun/?page_id=880
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。