Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2015.08.31
こんばんは~~!!!!
最近、夢でほぼ毎日新たな南方系生物を発見して喜んでます~たーちゃんです!!
目覚めると朝から落ち込みます。。。
夢で「この辺の場所だ~」とか、暗示があればいいんですけどね~(笑)
さてさて~今日の富戸は、朝だけパラっと雨が降り日中は雲が多くてお日様が見えない一日でした!
最近太陽の光を浴びてないな~、、、
海はまだ少しだけ風波もうねりも残っていますが、ようやく穏やかになってきてかなり潜りやすくなりましたよ♪
透明度も水温も変わらず絶好調!!
今日のゲストは南方系生物のリクエストだったので、言われるまでも無くご紹介してきました~(笑)
一つのトサカにスケロクウミタケハゼとセボシウミタケハゼが一緒に住んでいます!
全部で4個体はいるのですが、裏側にいたりすると数えにくいので本当は何匹なのかわかりません(笑)
トトメレンズで撮ると、トサカも一緒に写るし透明度もいいのでキレイな感じになりますよ~♪
こちらもトトメフォトに向いてますね~カミソリウオのペア!
激しいうねりにも負けずに、同じ場所にいてくれてますよ~♪
ネジリンボウは元気にホバリングしていて、前よりも近づけるようになりました~!
新たな個体もそろそろほしいですね~頑張って探します!!
今シーズンは数が少なめでしたが、イソギンチャクエビもやっと増えてきました!
ここから巻き返しを期待したいですね~♪
毎年現れても一匹程度なので、けっこう貴重な種類です♪
けっこうじっとしてくれてて被写体にもオススメですよ~!
今日その他に見られた生き物は、ハタタテハゼ、ノコギリハギ、ミチヨミノウミウシ、アカオビハナダイ、ケラマハナダイ、カシワハナダイ、ヒトデヤドリエビ、サキシマミノウミウシ、ミナミフトスジイシモチ、マツカサウオ、アジアコショウダイ、ミナミハコフグ、アカシマシラヒゲエビ、オジロスズメダイなどなどでした~!!
一気に季節来遊魚が増えてきて盛り上がっていますが、スーパーアイドルがそろそろほしいところです。。。
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:26~27℃ 風向き:北東 波・うねり:風波、うねり少々
明日は南西風予報なので、久々に穏やかになりそうです!
SCUBAPRO-SHOP
富戸日記
2015.08.30
こんばんは~~!!!!
昨日は富戸がけっこう荒れてて、西伊豆に移動してきました~たーちゃんです!
器材運び用に軽トラも出動させたり、大人数で大移動だったんですよ~!
2015年ラストサンセットダイブも中止になってしまい、残念でした。。。
楽しみに来てくれた皆様、ごめんなさい。。。
また来年リベンジしに来てくださいねっ♪
さてさて~今日の富戸は、雨が降ったり止んだりの一日で、海はずっと続いていた北東風や前線の影響でうねりがありましたが、問題なく潜れる程度でした~!
水中は揺れていましたが、透明度も水温も絶好調ですよ~♪
浅場はうねりで巻き上がった浮遊物があってやや白っぽくなっていますが、キンギョハナダイもキレイに群れています!
数もようやく増えてきた感じです♪
キンギョハナダイとソラスズメダイの混ざった群れが見たいんですけどね~、、、もう少し先かな。。。
今年もアカオビ、ケラマ、カシワ、キンギョのハナダイ4種盛りが出来上がりました!!
色鮮やかなお魚が集まってて癒されますよ♪
周りには大きなキンギョやアカオビのオスもいて、グルグル動き回って求愛もしているので、そちらも見逃せません!
口が赤くて可愛いイナセギンポは、うねりに揺られながらフラフラしていました~♪
写真のピンボケは、うねりのせいということで(笑)
行方不明になってた個体かわからないけど、アジアコショウダイ発見~!!
こちらもピンボケ(笑)
可愛いパンダ柄ですね♪
この派手さが南方系っぽくていいですね♪
今日その他に見られた生き物は、ハタタテハゼ、アブラヤッコ、スケロクウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、ノコギリハギ、ヒトデヤドリエビ、ミナミフトスジイシモチ、ソウシハギ、ミナミハコフグ、オジロスズメダイ、アカシマシラヒゲエビ、フタスジタマガシラなどなどでした~!!
透明度も良く、水温も高く、生き物盛りだくさん!!
伊豆のベストシーズンになってきましたよ~♪
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:26~27℃ 風向き:北東~南西 波・うねり:風波、うねりあり
明日は日中が北東風予報なので、うねりも残りそうです。
SCUBAPRO-SHOP
富戸日記
2015.08.27
こんばんは~~!!!!
4日ぶりに富戸で潜れました~たーちゃんです!!
この4日間大瀬崎へ移動して潜っていたのですが、温泉丸とカレーが恋しくて溜まりませんでしたよ(笑)
でも大瀬の海ももちろん面白かったので、それはそれでいいんですけどね♪
さてさて~今日の富戸は、いい天気で暑すぎずちょうどいい気温の一日でした!!
海はまだ少しうねり、風波がありましたが、時間の経過とともに弱まってきましたよ~♪
今日のゲストはどうしても富戸で潜りたい!ということだったので、EN、EXに気をつけながらヨコバマ2ダイブしました!
どうしても富戸で潜りたいって言ったのは僕じゃないですからね~(笑)
台風後の海は何が登場しているか、今までいた子達は無事か、ドキドキワクワクが楽しいです♪
2匹すぐ近くにいるのですが、微妙に距離があるんですよね~、、、
2ショットで撮りたいのもです!
数が4匹に増えていてビックリ!!
大きさもより取り見取りでいいですよ~!
主な生物は大体無事だったようで一安心♪
岩陰にはアカオビハナダイやケラマハナダイ、カシワハナダイなどの子供が増えてきました~!
キレイな色合いのお魚なのでオススメですよ♪
ミナミフトスジイシモチという、名前からして南方系のお魚も登場しました♪
イシモチ系の子供は、目がクリクリで可愛いですよね~!!
ヨコバマのウエットスーツを着る浅瀬ではナンヨウツバメウオの子供がユラユラしてました!
荒れた後にはこういうお土産もありますからね~水面休息中も休んでいられませんよ♪
今日その他に見られた生き物は、イナセギンポ、カシワハナダイ、ケラマハナダイ、ミチヨミノウミウシ、ヒトデヤドリエビ、ホオジロゴマウミヘビ、ヨコシマクロダイ、フタスジタマガシラ、アカホシカクレエビ、ガラスハゼ、アカスジカクレエビ、イソバナカクレエビ、トカラベラ、オキナワベニハゼなどなどでした~!!
新たな南方系生物がどんどん増えてる感じで面白い海になってますよ~♪
明日は何が見つかるかな!?
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:26~27℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:風波、うねりあり
明日は北東風予報なので、風波がありそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月のイベント情報アップしました!
夏のアフターダイブはこれで決まりでしょっ♪
https://bigfish.fun/?page_id=283
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCUBAPRO-SHOP
富戸日記
2015.08.21
こんばんは~~!!!!
最近、ちょっと高いけどめちゃくちゃ美味しいご飯屋さんの開拓にハマってます~たーちゃんです!!
いろいろ新たなお店が見つかってきましたよ~でも僕のお財布は悲鳴を上げていますよ~(笑)
ちょっと贅沢したい方はリクエストしてくださいね!
何屋さんかは、来てからのお楽しみで♪
さてさて~今日の富戸は、晴れてる時間もありましたが雨が急に降ってきたりと、やや不安定な天気でした!
海は台風のうねりが少しずつ入ってきましたね~。。。
EN、EXには全然問題ない程度でしたが、水中は水深25mくらいまで行っても揺れている感じでした!!
東伊豆の他のポイントはクローズになってるところも多かったようです、、、さすが富戸だな~♪
今日は浅場が揺れてて写真をじっくり撮れる感じではなかったので、深場中心でじっくりフォトダイブ!
まずは浅場で揺れの影響があっても問題ない
数が20匹くらいに増えてきましたよ~目指せ100匹!!
南国っぽい魚で可愛いですよね~右の方にヨスジフエダイも写ってました!
深場のエリアでは、エビ系も面白くなってきましたよ~♪
この子はいつものアカホシカクレエビですが、今は抱卵と言ってお母さんが卵を体内で育てているところなんです!
頭側の薄い黄色の卵はまだ出来たばかりで、しっぽ側のオレンジの卵はけっこう育ってきて目が出来てました!!
卵の成長過程が同時に見れるというのも面白いですよね~♪
一つのヤギにアカスジカクレエビやイソバナカクレエビがたくさん集まってきてました~!!
この子たちも産卵体勢に入っていくのでしょう♪
photo by マックさん
ヒトデに住んでるヒトデヤドリエビをゲストが発見~!!
僕は見てません(笑)
エビが一気に増えてきましたね~フリソデエビも登場してほしいな~台風後に注目です♪
今日その他に見られた生き物は、アカハチハゼ、フタスジタマガシラ、カミソリウオペア、ネジリンボウ、ハタタテハゼ、ミチヨミノウミウシ、トラフケボリガイ、ガラスハゼ、サキシマミノウミウシ、オキナワベニハゼ、シコクスズメダイなどなどでした~!!
気になる週末の海況ですが、明日は恐らく穏やかではないけどクローズにはならないと思います。
日曜日はクローズの可能性もあると思います。
とは言っても、どちらも確実ではなく当日になってみないとなんとも言えないので、ご心配な方はお問い合わせください。
もし富戸が潜れなくても、どこか潜れるポイントには行きますので♪
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:10m 水温:24~26℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:うねりあり
明日は南西風予報ですが、台風のうねりがあります!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月のイベント情報アップしました!
夏のアフターダイブはこれで決まりでしょっ♪
https://bigfish.fun/?page_id=283
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCUBAPRO-SHOP
富戸日記
2015.08.18
こんばんは~~!!!!
台風16号の影響で、明日から予定していた小笠原ツアーが中止になりました~たーちゃんです。。。
現地のショップさんがね、帰れなくなるから来ない方がいいってさ。。。
今まで台風に当たったことなかったから、きっと僕が呼んだわけではないと思います(笑)
楽しみにしててくれたみなさん、ごめんなさい~またリベンジしましょうね!!
さてさて~今日の富戸は、朝から雨が降ったり止んだりな一日でした!
でもそのお陰で涼しくて過ごしやすかったです♪
海は穏やかで潜りやすかったですよ~!!
今日のゲストは新しくフィッシュアイレンズをゲットされたようで、ワイド写真の練習をご希望だったので、ワイドな被写体を中心にご紹介してきました!
テトラポッド周辺には例年通り大きいサイズのマアジの群れが増えてきてます!!
今日は100匹くらいはいたかな~(適当)
一匹が大きいので見ごたえありますよ♪
ちょっとまだ人馴れしてなくて、寄りづらいですがワイド撮影にはもってこいの被写体ですよ♪
すごくいい子で近づいても嫌がらないので撮りやすいですよ~♪
脇の浜には、アオリイカ狙いでいってみたのですが今日は産卵していませんでした。。。
まだ数匹はしてると思うけど、もうそろそろ終わりかな。。。
今年も感動のシーンをたくさん見せてくれてありがとー!!!!
代わりに、なでると喜んでちょっと出てくる可愛いホタテウミヘビをご紹介♪
ワイドも面白くなってますよ~!!
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:25℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日は南東風予報なので穏やかそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月のイベント情報アップしました!
夏のアフターダイブはこれで決まりでしょっ♪
https://bigfish.fun/?page_id=283
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCUBAPRO-SHOP
富戸日記
2015.08.16
こんばんは~~!!!!
お盆前に買いだめした栄養ドリンクを飲みきりました~たーちゃんです!!
毎朝車から出る前にグビっと飲んでたのですが、そのおかげで車の中が空きビンでいっぱいです(笑)
片付けしなくちゃな。。。
さてさて~今日の富戸は、変わらずいい天気で海も穏やかな一日でした!
お盆最終日もたくさんのゲストにお越しいただきました!
潜りにきていただいた皆様、ありがとうございました~~!!!!
今日のリクエストはアオリイカ!!
ということだったので、まだギリギリ産卵してる脇の浜へ~♪
一番手前のメスなんて、ボロボロな体で一生懸命産卵してました!
近くにペアのオスの姿は無くて、キタマクラにかじられまくりながら、それでも懸命に産んでる姿を見てると、なんだか泣けてきました。。。
いつもとは違う意味の感動が得られましたよ~!
カミソリウオは、ご近所のガイドさんからペアになってたよ~という情報をいただき見てきました~!!
ありがとうございます!!
ようやくペアになってくれましたね~よかった~~♪
それにしても見事な擬態ですね!
この子もクネクネ動き回る姿が可愛いです♪
クネクネといえば!
https://www.facebook.com/spro210/videos/vb.310187982327063/1044138365598684/?type=2&theater
昨日もご紹介した、ヒレグロコショウダイ!
今日は動画を撮ってみたので、ご覧ください♪
この動き、めちゃくちゃ可愛いですよね~!
共生してるエビがコトブキテッポウエビというキレイなエビなので、2ショットを撮りたいんですけどね~なかなか難しい!!
今度はそれを狙ってみますね♪
今日その他に見られた生き物は、アカハチハゼ、フタスジタマガシラ、ミナミハコフグ、ハタタテハゼなどなどでした~!!
今日でお盆が終わりですが、明日からも通常営業でみなさんのお越しをお待ちしてまーす♪
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:7~10m 水温:26~27℃ 風向き:北東~南西 波・うねり:風波少々
明日は南西風予報で穏やかになりそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月のイベント情報アップしました!
夏のアフターダイブはこれで決まりでしょっ♪
https://bigfish.fun/?page_id=283
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCUBAPRO-SHOP
富戸日記
2015.08.15
こんばんは~~!!!!
昨日は「やんもの里花火大会」に行ってました~たーちゃんです!!
按針祭とはまた違って、超至近距離から見る抜群の迫力の花火大会なんですよ~!
初めて見るゲストは「思ってたよりすごすぎて感動した~」とみなさん大満足されてました(^^)
特にフィナーレの連発は他にはなかなかないであろう数で、鼓膜が破れそうになるくらいなんですよ(笑)
これも何回見ても飽きないですからね~また来年が楽しみです♪
さてさて~今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした!
深場の水温がちょっと下がり気味でしたが、また持ち直して暖かくなりましたよ~♪
なので今日はガッツリ3ダイブ!!
今朝のFMヨコハマでお話した子なのですが、今日もピョコピョコ可愛い動きを見せてくれてました♪
ジリジリと近づいていけば、けっこう寄れますよ~フォト派にもオススメです!
こちらは昨日発見した、NEWフェイスのヒレグロコショウダイ!!
体をクネクネさせて可愛い動きを見せてくれます♪
今日は動画は撮れなかったので、また後日ご紹介しますね(^^)
幼いときは青い模様がキレイなんですよね~♪
着々と南方系の魚が増えてきて面白くなってますよ!!
これは昨日の写真なんですけどね、富戸ホールもキレイに日が差してます♪
海が穏やかな日にはオススメです!
今日その他に見られた生き物は、アカハチハゼ、フタスジタマガシラ、ムレハタタテダイ、イガグリウミウシ、サキシマミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、ミナミハコフグ、アカシマシラヒゲエビ、アカホシカクレエビ、スケロクウミタケハゼ、ガラスハゼ、オルトマンワラエビなどなどでした~!!
脇の浜のアオリイカはまだ継続中ですが、そろそろ終わりの気配がしてます。。。
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:8~15m 水温:25~27℃ 風向き:北東~南西 波・うねり:風波少々
明日は北東~南西風予報ですが、弱いので問題無さそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月のイベント情報アップしました!
夏のアフターダイブはこれで決まりでしょっ♪
https://bigfish.fun/?page_id=283
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCUBAPRO-SHOP
富戸日記
2015.08.13
こんばんは~~!!!!
ブログが更新出来ず、すみませんでした~たーちゃんです!
花火大会にBBQにと、盛りだくさんな日々を過ごしております。。。
10日の按針祭は、船で花火を見にいけました~♪
1万発の花火が目の前で打ちあがるし、海側から見れることなんてなかなか無いですからね~みんな感動していました☆
また来年も企画しますので、ぜひご参加ください♪
明日はやんもの里花火大会ですからね~こちらも見逃せません!!
さてさて~今日の富戸は、雨がパラっと降った時間もありましたが、次第によくなって晴れていきました!
海はうねりもほぼ無くなり、穏やかな海況になりましたよ~!!
今日はアオリイカのリクエスト!
今年何回か見てるゲストなんですが、納得いく写真が撮れなかったということで、じっくり撮りにガラガラの脇の浜へ~♪
今日はけっこういい感じに数も多く、寄れるし透明度もよかったので、バシバシ撮ってもらいました♪
脇の浜はいつも空いてるので、貸切で見れますよ~♪
ゲストのたっちゃんが見つけてくれました~♪
ハタタテ1号もネジリンボウも、巣が荒らされてる感じでした。。。
潜降してすぐのところにいるので、安全停止しながら見れますよ~!
すぐ近くにフタスジタマガシラもいて、仲良く泳ぎ回ってます♪
さぁ~今日はこれからBBQパーティーです!
盛り上がっていきますよ~!!
ではでは~また明日~~☆☆
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:22~27℃ 風向き:南西 波・うねり:うねり少々
明日は南西風予報なので、穏やかになりそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月のイベント情報アップしました!
夏のアフターダイブはこれで決まりでしょっ♪
https://bigfish.fun/?page_id=283
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SCUBAPRO-SHOP
News
お知らせ
2018.09.19
ごきげんよう!担当の詩子です。 3連休はとっても素敵な姉妹とお母様とシュノーケリング!! ヨコバマの強いうねりも何のその!! 皆様あっという間に水慣れも終了!! 台風のうねりに巻かれたながらみんなでキャッ!キャ!言いながら 素潜りしたりと・・・女子会?シュノーケリングスクール大盛況です! とにかく楽しかった!!!まだ3連休は残っていますよ!! イワシの群れ群れ沢山楽しい海になってます!! 東伊豆富戸deシュノーケリング教室でお待ちしております。
詳しくはこちらをご覧ください。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
商品
2018.09.12
本来なら一番にお客様にお届けしようと思っていたんですが、私たちは物欲を我慢出来ませんでした。
GARMIN(ガーミン)買っちゃいました!!!
調べれば調べるほどGARMIN(ガーミン)の性能の魅了されます。
携帯で同期すればスマートウォッチになり、ダイビングすればダイコンになり、スポーツをすればスポーツウォッチになり、これ一台あれば他の時計が必要ないんです。
一つ欠点があるとすると機能が多すぎて覚えるのが難しい!(贅沢な悩み)
今ダイブコンピュータを買い替えようとお考えのお客様、ダイブコンピュータを初めて購入のお客様、一度GARMIN(ガーミン)を大井町まで触りに来てください。
スキューバプロショップ大井町店
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町
電話:03-6712-0920
メール:spro-oi@ar.wakwak.com
twitter:https://twitter.com/spro_oi
お知らせ
2018.09.09
個人個人ではTwitterやってたんですが、このたび正式にお店のTwitter始めました!
Twitterやってるお客様、是非フォローお願いしますね!
ブログにまで書くようなことじゃないお店のつぶやきをしていきます~!
お知らせ
2018.09.05
9月は食欲の秋!
今回もサザエなどの海産物や特選和牛など、地産地消にこだわった豪華食材をご用意し
秋の味覚も色々揃えておきますよ~
もしかしたらイセエビも入るかも!?
キンキンに冷えた生ビールも最高!!
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:9月15日(土)、23日(日)
18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場
料金:¥2,500前後(仕入れ状況により多少変動する可能性も
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
商品
2018.09.05
男は黙って生ビールって言葉がありますが、それに匹敵する言葉が誕生しました!
ダイバーは黙ってGARMIN(ガーミン)!!
これまでダイブコンピュータはデザインで選んじゃって良いですよなんて言ってました。
でも、もうそんなこと言えません。
ガーミンはまさにダイブコンピュータ革命です!
これ一台でありとあらゆるアクティビティをサポートしてくれます。
これまでのダイブコンピュータは当たり前ですがダイビング専用でした。
しかし、ガーミンは違います。
ランニングから水泳、山登り、スキーなど様々なスポーツに対応しています。
GPS機能もついてます。
とにかく色々なことが出来すぎて書くのが面倒になってきました。
気になる方は大井町に実機がありますので見に来て、触ってみて下さい!
スキューバプロショップ大井町店までご来店下さい。
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町
商品
2018.08.31
みなさん、ダイブコンピューターの文字、読めてますか?
ダイブコンピューターの文字が見えにくいって悩み、よく聞くんですよね。
ちなみに僕は、最近、小さい文字が見にくくなってるような気がしてるんですが、気のせいだと思い込むようにしてます。
でも、減圧不要限界とか深度、安全停止時間が見えないのはマズイですよね。
その解決策は、今までは、3つ
・ダイブコンピューターを文字が大きいのにする
・シニアレンズを作ってマスクのレンズ交換する
・市販の老眼鏡を改造してマスクの上から掛ける
でも、問題があって
ダイブコンピューターで文字が大きいのは、コンピューターだけがデカくて高い。
シニアレンズに交換するとレンズ代、¥30000くらいして高い。
老眼鏡を改造するのは、安上がりだけど、ダサくて、邪魔になる。
今回、紹介するのは、
貼り付けタイプの老眼レンズです。
過去、同じような商品がありましたが、昔のはすぐ剥がれてしまうので、普及しませんでした。
今回のレンズは、剥がれにくくなってます。
国内での耐久性チェックで、長時間、高温、流水テストでも剥がれないようです。
これはおすすめです!
料金も¥2900で安いです。
ネットでも同じ金額です。
しかも、貼り付け作業を無料で行います。
メーカーの人に貼り付け方を直伝してもらいました。
度数は、1.5、2.0、2.5、3.0があります。
興味がある方は、ご連絡下さい。
メール便にて無料配送も承っております。
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
どちらの店舗でも販売しています。
商品
2018.08.31
最近、階段工事が長引いていて業者の人が殺伐としています。
階段を通る時は、とてつもなく謙虚な気持ちなります。
皆さんも大井町にご来店の際はお気を付けください。
本日はグローブのご紹介になります。
ZERO フィットエアーグローブ 1.5mm
このグローブとにかくフィットします!
皮膚感覚に近づけた伸び伸びグローブです!
本当にピタッとフィットして、つけたらつけてたこと忘れちゃう位フィットします。
しかも縫い目を感じない作りになっているのでストレスがかなり軽減されます。
しかも、カメラ持ちには嬉しい指先には滑り止めが加工されます!
シャッターがうまく押せないなど指先の細かい動きに対応可能です。
興味がある方、今フィンを変えようとお考え方は
スキューバプロショップ大井町店までご来店下さい。
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町
商品
2018.08.30
毎日暑いですね~。
暑すぎて、アイスクリーム舐めながら、ブログ書いてます。
許して下さい。
今日は最近じわじわ人気が上がってきたフィンのご紹介です。
TUSA ハイフレックス・スイッチ フィン
このフィン、ゴムでもなくプラチックでもなくウレタンなんですよ。
なので~、、、
しかも!
なんと分離します!そして合体します!
持ち運びもかさばらず楽ちんなんです。
興味がある方、今フィンを変えようとお考え方は
スキューバプロショップ大井町店までご来店下さい。
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。