Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2023.10.16
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は天気も良くて穏やかなダイビング日和でした!!
昨日は荒れてクローズだったし、なかなか海況が安定しない秋ですが、9月10月はここ数年の中では一番富戸で潜れてると思います♪
そんな今日は、ヨコバマ2ダイブで常連様とガッツリ潜っていきました~
リクエストはキツネメネジリンボウで、1本目でじっくりと撮ってもらえました♪
僕は周りのミノカサゴ対策に追われて写真は撮っていませんが、今日は1匹だけ出ててくれました!
という訳で、その周りにたくさんいるヒレナガネジリンボウの写真で(笑)
全部把握しきれないくらいたくさんいますよ~
10匹で数えるの止めましたが、ちゃんと数えれば20匹くらいはいそうです♪
ヤシャハゼも過去一多くて、把握しているだけでも6匹はいます!
中にはまだけっこうシャイな子もいますが、ずっと見れてるこの子はめちゃくちゃ近寄らせてくれますよ~
ペアになってる場所もあるのですが、なかなかタイミングが合わず、、、
ミノカサゴとかが多すぎて、片方がすぐ引っ込んじゃうんですよ(笑)
そしてもはや、ノーマルのネジリンボウが一番少なくなってます!
ただ出はいいので、写真の練習にもおすすめですよ♪
ということで、今日もネジリンボウ属の4種類を無事にコンプリート出来ました!!
情報をいただいて、マルソデカラッパの水玉模様の子にも会えました!
まだ脱皮したばかりでフニャフニャで可愛かった~~
こちらも教えていただいたカミソリウオのペア!
小さい方はまだ若干透けてて、やっと色が付き始めてきた感じの幼い子でした♪
今年はあまり定着しないカンムリベラの子供は、自力で発見(笑)
居ついてくれますように!
他にも、クマドリカエルアンコウやクダゴンベなどの人気生物も見れました♪
浅場はキビナゴやイワシの群れも多く、透明度もいいので眺めながら泳いでるだけで気持ちいいですよ~
今週は概ね穏やかそうですので、ぜひ潜りに来てください!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
4年ぶりにハロウィンパーティーを開催します!!
当店が誇る、戸部シェフ渾身のコース料理を味わいに来てください♪
スタッフも仮装して参加しますよ~
仮装して潜るかどうかは海況次第かな(笑)
日時:10月28日(土曜日) 18:00頃開始予定
パーティー参加費:¥5,000程度※要予約
ご予約お待ちしてます!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:24℃ 風向き:南東 波・うねり:うねりほんのり
明日の富戸は南東風予報なので、問題無さそうです!
富戸日記
2023.10.06
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸はいい天気で海も穏やかなダイビング日和でした!
常連様とじっくりヨコバマ3本コース♪
今日もリクエストはキツネメネジリンボウ!
1本目は不発でしたが、2本目はペアで見れました~~
昨日の一件があったから心配してましたが、元気に出てきてくれていたのでよかったです♪
片方はすぐ引っ込んでしまいますが、ジワジワ優しく近寄ればこのくらいまで撮れます!
一緒に住んでたちっこいヒレネジは見当たらなかったな~
巣穴が破壊されて逃げ出しちゃったのかも、、、
3本目にも行きましたが、巣穴の周りをギャング達(ミノカサゴ、オオモンハタ、ホウライヒメジ、ウツボなど)に囲まれてて全く出てきませんでした(笑)
今日は更にビックリ生物、ボロカサゴも登場!!
すごいことになってます富戸の海♪
ただ、2本目で見ましたが3本目には失踪、、、
富戸ではウミウシが少ない今の時期、貴重な存在のアデヤカミノウミウシは3匹見れました!
可愛いサイズのイロカエルアンコウは見やすい位置に戻っててくれました♪
明日から3連休ですね!
富戸は海況が微妙な日もある予報ですが、伊豆半島全体がベストシーズンなので移動になったとしても楽しいですよ♪
月曜日、かなり空いてますのでぜひ!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
4年ぶりにハロウィンパーティーを開催します!!
当店が誇る、戸部シェフ渾身のコース料理を味わいに来てください♪
スタッフも仮装して参加しますよ~
仮装して潜るかどうかは海況次第かな(笑)
日時:10月28日(土曜日) 18:00頃開始予定
パーティー参加費:¥5,000程度※要予約
ご予約お待ちしてます!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:25~27℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題無さそうです!
富戸日記
2023.10.05
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、気持ちいい秋晴れで海も穏やかなダイイング日和の一日でした!
お昼頃に津波注意報が伊豆諸島で出ましたが、富戸には何も影響なく潜れましたよ~
今日は今まで週末に潜りに来られていたけど、めでたく定年退職されたゲストが初の平日ダイブ!!
しかもマンツー貸し切りという贅沢なダイビングとなりました♪
この平日の良さを知ってしまうと、土日は来れなくなるわ~と言ってましたよ(笑)
ということで、じっくりとヨコバマ2ダイブ!
リクエストはキツネメネジリンボウ!!
1本目でなんとか見れました~
今日は見れたの一匹だけでしたが、なんと早くもペアになっててしかもちっこいヒレネジもセットというビックリな状態なんです!
ただね~2本目にも行ってみたら、巣穴が塞がってるではないですかーー!!!!
砂を巻き上げながら泳いできて居場所に気が付かず通過時に巣穴を塞いだか、見終わって泳ぎ出すときに蹴り飛ばして塞いだか、このどちらかでしょうね、、、
キツネメネジリンボウに限った話ではありませんが、中性浮力って本当に大切なんですよ!
まぁでも周りにミノカサゴとか色々いるので、その子たちがやったのかもしれないですけどね~
どうか無事でありますように!!
マジで大切にしてほしい。。。
今まで全く近づかせてくれなかったチンアナゴが今日は少し心を開いてくれた気がします(笑)
すぐ隣がヤシャハゼだから、何度も蹴り飛ばされているんだと思います、、、
なので明日はしっかり目印付けますね!
今年はまだハタタテハゼが少なめですが、このペアは安定してます!
かなり近寄らせてくれました♪
今シーズンは10匹の群れになるのは難しいかな~~
多分イロカエルアンコウかな?というちっこい子も出てます!
今日はめちゃくちゃ撮りづらい場所にいたので、写真は先日のです(笑)
キツネメネジリンボウのリクエストが増えてきております!
水深が27mくらいで、人数が多いと時間もかかるのでじっくり撮りたい方はエンリッチを使いましょう。
そして何よりも優しく観察、撮影出来る方に見ていただきたいので、ご理解のほどよろしくお願いします。
一発で終わらない場合もあるので、2本、3本ともキツネメネジリンボウ狙いで行くという心構えでお越しください!!
TGでも頑張れば撮れはしますが、ストロボはあった方がいいですね~(ライトで照らすのはNGです)
欲を言えば、PENとかOMDとかのカメラに60ミリマクロレンズがいいと思います!
これを機にカメラをバージョンアップさせるのもアリだと思いますよ♪
ご相談ください!
週末の三連休ですが、まだ空きはあります!
土曜日は問題なさそうで、日曜は荒れるかも~
月曜はなんとか行けるか!?という感じです、、、
のんびりとベストシーズンの富戸を楽しんでいただくのも良し、じっくりとキツネメネジリンボウを狙うのも良し、ご予約お待ちしてます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
4年ぶりにハロウィンパーティーを開催します!!
当店が誇る、戸部シェフ渾身のコース料理を味わいに来てください♪
スタッフも仮装して参加しますよ~
仮装して潜るかどうかは海況次第かな(笑)
日時:10月28日(土曜日) 18:00頃開始予定
パーティー参加費:¥5,000程度※要予約
ご予約お待ちしてます!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:25~27℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
富戸日記
2023.10.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日から10月ですね~早い!!
きっと気が付いたらすぐ年末ですよ(笑)
今日の富戸は朝だけ雨が降りましたが、その後は晴れて海は穏やかなダイビング日和でした~
うねりが少しあった影響か、水中は白っぽくなってましたが透明度はキレイでいい感じです!
浅場は27度で、深場でも25度以上あるので快適な海になってます♪
昨日ビックリ生物が登場したと情報をいただき、今日は早速会いに行ってきました!
「なんだ~ネジリンボウか」と思ったそこのあなた!
違いますよ~~
この子はキツネメネジリンボウです!!!!
多分富戸では初記録でしょう!!
キツネメネジリンボウは日本固有種で柏島でよく見られていて、大瀬崎でも出たことがあるようですが、いつか富戸で会いたいな~と思っていたお魚の一つで、とにかくめちゃくちゃ嬉しい!!!!
まだ小さめで可愛いサイズ♪
ただミノカサゴとかタカノハダイとか大きいお魚が周りに多くて、見れるかどうかは賭けですね。。。
見つけたガイドさん曰くもう一匹いたというお話なので、また見に行ってみますね~
また富戸ですごい生物が登場です!
これはマジで早く見に来ておいてください!!
ヤシャハゼも毎日元気に泳ぎ回ってるし(背景にヒレナガネジリンボウも写ってる)
めちゃくちゃ出がいいネジリンボウもいるので、ハゼ狙いがおすすめ!!
そして今日はクダゴンベをリクエストの方がいたので、じっくりご紹介♪
ウミウシ好きな方もいたので、アデヤカミノウミウシなどの旬なウミウシも見ていただきました~
浅場の岩陰には可愛いミナミハコフグも隠れてたりするので、最後まで気が抜けないですよ!
こんなに楽しい海ですが、明日は北東の風で荒れそうです、、、
9月は台風が少なくて助かりましたが、10月はどうなるでしょうか~
火曜日は風も弱まるので、大丈夫だと思います!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
4年ぶりにハロウィンパーティーを開催します!!
当店が誇る、戸部シェフ渾身のコース料理を味わいに来てください♪
スタッフも仮装して参加しますよ~
仮装して潜るかどうかは海況次第かな(笑)
日時:10月28日(土曜日) 18:00頃開始予定
パーティー参加費:¥5,000程度※要予約
ご予約お待ちしてます!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:25~27℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報で、波が出そうです。
富戸日記
2023.09.28
こんばんは~たーちゃんです!
移動があったり、カメラ無しで潜ったりが続きまして久々の更新です、、、
数日続いた荒れ模様もようやく収まり、今日の富戸はべた凪でダイビング日和でした!
今日は透明度がすごく良くて、いい潮が入ってきましたよ~~
水温もまだまだ温かく、まさにベストシーズンだな~という感じです!!
リクエストは群れとミナミハコフグということで、ヨコバマ3ダイブしてきました!
久々にテトラ方面に行きましたが、魚影はなかなか濃かったです♪
中に入っていくと、クロホシイシモチやタカサゴなどが集まっててくれました!
ちょっと洞窟っぽさも味わえる、おすすめスポットですよ~
周りではアカヒメジが群れてました!
富戸でここまで増えてくるとはな~
きっとまだまだこれから増えてくれると思います♪
砂地にはウミテングの子供がいたり、写真は撮れなかったけどアサヒガニも掘っていきましたよ~
昨日情報をいただいたオオモンカエルアンコウも見れました!
すごくいいポジショニング~
自分の見せ方がよくわかっている子です(笑)
カエルアンコウもリクエストをいただいてましたが、クマドリカエルアンコウは変わらず黒2匹、白1匹見れました♪
かなりチョロチョロ動くようになってしまったクダゴンベですが、まだいてくれてます!
見終わった後、離れるときも蹴り飛ばさないように注意しましょうね~
近年はあまり見かけていなかったネッタイミノカサゴが今年は多いです!
その代わり、よく見かけていたミズヒキミノカサゴがあまりいないような、、、
特に浅場の透明度がよかったので、水面に集まってるイワシの群れを眺めてるだけでも最高に気持ちいいです!!
このいい潮がいつまで続いてくれるでしょうか~
今週末もまだ空きがありますので、ぜひお早めに♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
4年ぶりにハロウィンパーティーを開催します!!
当店が誇る、戸部シェフ渾身のコース料理を味わいに来てください♪
スタッフも仮装して参加しますよ~
仮装して潜るかどうかは海況次第かな(笑)
日時:10月28日(土曜日) 18:00頃開始予定
パーティー参加費:¥5,000程度※要予約
ご予約お待ちしてます!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:25~27℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題無さそうです!
富戸日記
2023.09.18
こんばんは~たーちゃんです!
今日で三連休終了ですね~
何よりも台風が来なくて本当によかった!!
連休最終日もべた凪で穏やかな富戸でのんびり潜れました♪
今日は常連様方とヨコバマ2ダイブでした!
今日の新着生物はホホスジタルミ!!
テトラ方面でマダラタルミも出たようですがまだ見に行けてなくて、まさかマダラタルミより先にホホスジタルミに会えるとは~
しかもまだ小さくて可愛い子でした♪
砂地のハゼ祭りも続いてます!
今日は1本目は蹴散らされた後で不発でしたが、2本目は一通り見れました♪
ヤシャハゼも元気に泳ぎ回っててよかったですよ~
今日もクマドリカエルアンコウはリクエストに入っていましたが、3匹ともバッチリ見れました!
クロクマちゃんも少し大きくなってきたな~
居てくれてるだけでもありがたい話なんですが、やっぱり小さくて可愛い子が欲しくなっちゃいます(笑)
ニッコリ笑顔が可愛いミナミギンポも顔を出してました!
この素敵な笑顔を見ると、ついついカメラを向けてしまいますね♪
毎日のように新たな生き物が発見されてて、ワクワクな海になってます!
潜りに来てくださいね~~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10m 水温:23~28℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2023.09.17
こんばんは~たーちゃんです!
昨日はBBQでしたー!!
8月は台風の影響で中止になったので、今回は行えて一安心♪
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
10月からはBBQではないスペシャルイベントを行いますので、お見逃しなく~~
そして今日の富戸は、穏やかでダイビング日和の一日でした!
僕はフォト派チームとのんびりチームの2チームを潜っていきましたよ~
先日けーたが見つけたニシキフウライウオは早くもペアになりました!!
ペアになってくれるとあまり移動はしないはずなので、一安心と言えそうです♪
クダゴンベも変わらずいてくれました!
でも今日はちょうど僕のチームが見る前に、体験ダイビングか!?というレベルのダイバーの一団が砂をモクモク巻き上げながらクダゴンベに突っ込んでいくシーンに遭遇したんです、、、
さすがのクダゴンベも危険を察知したのか別の場所に避難していました!
お陰で他のチームはリクエストもあったのに見れなかったりでしたよ。。。
全くスキルのないダイバーをわざわざここに連れてこなくてもいいんじゃないかな?と思いますけどね~
最近登場したウミテングの赤ちゃんも変わらず見れてます!
めちゃくちゃ蹴り飛ばされそうな場所にいるんですが、意外と無事です(笑)
浅場ではクマドリカエルアンコウがクロクマ2匹とシロクマ1匹変わらず見れてたり
ミナミハコフグの子供や
セトイロウミウシなどもまだ見れてます!
明日は連休最終日!
どんな出会いがあるでしょうか~楽しみ♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10m 水温:24~27℃ 風向き:南東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2023.09.13
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、北東風でしたが弱かったので問題なく潜れました!
富戸が初めてというゲストも交えてヨコバマ2ダイブしていきましたよ~
昨日けーたが発見したというニシキフウライウオに会いに行ってきました!
今シーズン富戸では初登場のお手柄!!
浅いので割と行きやすいのが素晴らしいです♪
クダゴンベも変わらずいてくれました!
いい場所なんだけど、ヤギが元気なくてイマイチ開かないんだよな~~
クロクマちゃんは1号2号、両方変わらず見れてます!
今日は2号のいる場所が難易度高すぎて撮れませんでした(笑)
貫禄たっぷりのシロクマちゃんも変わらず!
この豪華なラインナップ、なんと一本で回れちゃいます♪
アイドル的な生物がまた増えましたよ~
まだまだ富戸の海のポテンシャルはこんなものではありません!!
潜るたびに色々見つかる楽しい季節なので、ガンガン潜りましょう♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
9月16日(土)は秋のBBQを開催します!
特選和牛に地物のサザエや野菜などをたっぷりご用意してお待ちしてます♪
料金:¥5,000程度
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:25~27℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南東風予報なので、問題なさそうです!
News
富戸店
2018.05.25
こんにちは。
今日はもう一つ入荷アイテムのお知らせがあります☆
今まで乱雑に置かれていたアイテム棚を整理して
見やすくしました♪実は富戸店でもアイテム販売してるんですよ笑
そしてネットや量販店より安く販売しています♪
購入前に試していただけるものもあるので、
スタッフまでお声がけください☆
スタッフのイチオシは次の3アイテムです♪
1つ目は☆bigblueのライト
赤いライトに変えられるので
ライトを当てると逃げてしまう生き物でも
容易に見つけることが出来ます!!
奄美だと可愛いニシキテグリですかね♡
そして、カメラを撮る人にオススメ♪
別売りのスヌートを取り付けると
今流行りのスポットライト撮影が出来ちゃうんです♡
神秘的な写真を撮りたい人は是非♪
2つ目は☆IST フードベスト
ウエットスーツに切り替える今一番必要なアイテムですよね♪
なんと早い者勝ち☆
税込み5000円での販売です♪
横にマジックテープが付いてるので
脱ぎ着しやすいし、生地自体は薄いんですけど、
肌にピタッとする素材なのでかなり温かいです♡
旅行の時もかさばらないです♪
3つ目☆Mobbys フード
これが私の自信をもって紹介する
一番のオススメです♡
普通のフードより
圧迫感がない、脱ぎ着しやすい、髪の毛をしまいやすい
だけど温かい
という良いところずくしなフードです♪
カラーバリエーション5色ですが、
この色はとてもお洒落さんです♪
前のモデルですが私も使ってるので、
使ってみたい人はお声がけください♪
人気過ぎてメーカー売り切れになるフードですが、
今なら在庫あります♪お早めに☆
長くなりましたが笑
また最新入荷がありましたらご紹介させていただきます^_^
でわでわ♪
商品
2018.05.25
TUSAのスキューバダイビング用マスク・パラゴンの最新レポートです!
今回は、パラオのペリリュー島で使って来ました!
ペリリュー島と言えば、激流ドリフトダイビング!
そう言うポイントで潜る時は、器材を厳選して持って行きます。
安心出来る器材じゃないと何かあったら怖いからな。
僕らイントラでも、そう思います。
今回のペリリューは、最近お気に入りのTUSAのパラゴンを持って行きました!
激流でマスクもずれることもないし、日差しが強いパラオでもUV cutガラスなので眩しくない。
ちょ〜快適に潜れました!
360°カメラでも
おかげさまで
ペリリューの名物GTリバー(ロウニンアジの群れ)と一緒に泳げました!
他にも、色々なダイビングツアーを開催しています。
詳しくは
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお問い合わせお願いします。
TUSAのパラゴンについては、
#映えるマスク
#tusaparagon
商品
2018.05.15
ドライシーズンやこれからのウェットだけど、まだ水温が低い時期を快適にダイビングするには、フードが絶対必須ですよね。
でも、フードについて聞いてみると、結構悩んでる人が多いようです。
悩みをまとめると
・フードを被ると耳抜きがしにくくなる
・音や声が聞こえなくて困る
・被る時に髪が抜けそうで痛い
・首が苦しい
・圧迫感がやだ
・カッコ悪い。ダサい。
など悩んでる人が多いようです。
そんな悩みを解決するアイテムを今日は、紹介します。
モビーズのビーニーです。
見た目は、おしゃれなニット帽。
生地は、ウェットスーツと同じで保温効果があります。
耳は、薄い素材で音も聞こえて、保温、保護してくれます。
圧迫感がないので、余計なストレスはかかりません。
とってもおススメできます。
可愛いデザインなので、女性に特におススメです。
当店の女性スタッフもみんな愛用してます。
カラーは、
男性用は、ブラックやネイビーのLがおすすめですよ。
今、全色入荷限定入荷しています。
限定特価で販売中です。
興味がある方は、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
お知らせ
2018.05.08
今年もアツい季節がやってきます!!
毎年恒例「ヤマドリの産卵」を見に行きましょう!
オス同士のバトル、メスへの求愛、そして産卵というドラマチック
まだ見たこと無い方はもちろん、見たことのある方も大歓迎♪
カメラをお持ちの方は、神聖な産卵シーンを激写しましょう☆
同時開催「ヤマドリの産卵観察SP」
スキューバプロショップオリジナルSPです!
ヤマドリについての知識や産卵に至るまでの行動の意味などを詳し
しっかり知識を身に付けてからだと、見方も変わるので面白いです
SPカードはオリジナルデザインなので、ぜひゲットしましょう♪
SP取得済みの方のご参加も全く問題ありません。
二度目、三度目と回数を重ねる度に、
8月はナイトダイビングを開催!
大光量ライトを水中に設置して、光に集まる生物を観察する「
何が見られるかは、潜ってみてのお楽しみ♪
ナイトSPも取得出来ます☆
ナイトSP取得には3ダイブ必要になります。
夜の海を安全に楽しく潜るためのスキル、
◎日時
サンセットダイビング
5月26日(土)、6月30日(土)、7月28日(土)
17:00 集合、説明開始、準備
18:00 EN、産卵観察
19:00 EX、片付け、着替え
20:00 終了→駅へ送迎、夕飯へ出発
ナイトダイビング
8月25日(土)
18:00 集合、準備
18:50 EN
19:30 EX、片付け、着替え
20:30 終了→駅へ送迎、夕飯へ出発
◎料金(税込)
¥7,560(日中のダイビングは別途)
SP申請料:¥5,320(サンセット、ナイト各)
*海況により、中止の場合もあります
*時間は前後する場合もあります
*ご宿泊されない方は、終電のお時間を事前にお調べください
*経験本数がまだ少ない方、久しぶりのダイビングの方、当店を初
*サンセットからご参加の方は、16:30までにお店にご到着く
(電車の方は、16:18富戸駅着でお願いします)
*ナイトからご参加の方は、17:30までにお店にご到着ください
(電車の方は、17:16富戸駅着でお願いします)
*SP申請に証明写真(4×3程度)が一枚必要になります
(忘れてしまった場合はこちらでもご用意出来るので、お申し付けください)
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております。
大井町店
2018.05.03
いよいよ受付はじまりました‼
往復の船便も予約が殺到するので、ご連絡はお早めに☆
大井町店:03-6712-0920
商品
2018.04.28
いよいよゴールデンウィークになり、ダイビングシーズン到来ですね。
器材もそろそろ出してあげないとですね。
久々に使う器材って色々問題ありなんですよね。
その中でも、忘れがちなのがマスクの汚れです。
マスクってケースにしまっていても目に見えない汚れ・油膜がついて
いざ潜ってみると、すぐ曇ってしまうんです。
解決するには、歯磨き粉や研磨剤入りの洗剤で洗わないとなんです。
しかも、かなりよく洗わないと曇ってしまいます。
それを簡単に解決出来るのが
曇り止めフィルム です。
アクアラング、TUSA、1眼タイプ、2眼タイプ
色々なマスクに合うような商品があります。
簡単に貼り付けられて、曇らなくなります。
取り付けるとこんな感じです。
おすすめの商品です。
今なら
2眼用 ¥700 1眼用 ¥900
で販売しています。
ご注文いただいた方には、送料無料で
即日発送いたします。
都内なら次の日には届きます。
興味がある方は、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸
にご連絡ください。
お知らせ
2018.04.28
もうご存知の方もいると思いますが、春ということでスキューバプロショップにも新しい顔が増えました!
富戸店では久々の女性スタッフということでなんだがソワソワしますね!
富戸店もスタッフ紹介を更新しましたので、気になる方は是非ご覧ください。
暖かくなってきたので、早く海に潜りたいですね。
海に潜りたい、ダイビングを始めたいという方は
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸
までお気軽にお問い合せ下さい!
商品
2018.04.28
マル秘の新商品のお知らせです。
うちの店で1番人気のレギュレーター
apeks のフライトレギュレーターの限定色が
密かに発売されました。
ピンクとホワイトの超かわいいデザインです。
フライトレギュは、世界最軽量レベルのレギュレーターです。総重量わずか708g!
1kgないんです。
ネットやカタログにも載ってないマル秘の商品です。
当店では、4セットのみ確保できました。
すでに2セットが売約済みなので残りあと2セットです。
興味がある方はお早めに
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸
までご連絡ください。
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。