Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2023.08.06
こんばんは~たーちゃんです!
あっという間に8月も一週間が過ぎますね~
毎年この調子で、気が付くと冬になってるんですよ(笑)
今日の富戸は、朝から雨が降ったり止んだりでした~
でも海はほんのりうねりが入ってますが、まだ問題なく体験ダイビングも出来る程度です!
昨日からまたいい潮が入り、朝場はキレイで温かかったですよ♪
今日は25mくらいまでしか行ってませんが、そこも温かくて快適でした!
昨日は久々にミズタマウミウシ属の一種を発見!!
久々の再会でしたが、ちょっと大きくなってきてて可愛さ半減してました(笑)
ここまで来たら、早く1号のような派手な色合いになってくれた方がいいかも、、、
っていうか、まだいてくれたんだ~という驚きの方が大きかったですけどね~~
こちらも昨日ですが、浅場のアオウミガメにも会えました!
でも今日は会えず、、、
そして今日は先輩ガイドさんに嬉しい情報をいただいて、イバラタツを見れました♪
イバラタツにしてはまだ小さめで可愛い子でしたよ~
蹴り飛ばしたりしないように気をつけましょうね!
ハタタテハゼは3匹セットと2匹セットがいたり、単独の子も数匹いて順調に増えてきてます!
10匹以上の群れになってくれるのが楽しみです♪
お腹の大きなベニカエルアンコウもいました!
汚れっぷりが見事で、これぞベニカエルアンコウって感じ(笑)
最近は二本コースだと、一本はアオリイカ、アサヒガニ、アオウミガメ狙いで、もう一本はマクロ系という感じが多いです!
気になる台風の影響ですが、6号に関しては富戸への影響はほとんど無いと思います。
しかしその次の台風になりそうな熱低に関しては、まだわかりませんが、台風になって勢力が強くなるとうねりが入ってきそうですね、、、
ちょうど按針祭辺り(8月10日前後)が怪しくて、船出せるのかな?という感じです。
そもそも雨で花火中止もあり得そうな。。。
ご予約をいただいている方には個別にご連絡させていただきます。
気になる方はお問合せください。
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆イベント情報☆
8月10日(木)按針祭花火大会
伊東市最大の花火大会で、富戸港から船に乗って見に行く、船上花火鑑賞です!
10000発の花火が海上の5箇所から打ち上がる様子は圧巻!!
それを人混みの無い船上の特等席で見ることが出来ますよ♪
料金:乗船料¥5500税込
18:00頃出航予定
詳しくはお問い合わせ下さい‼️
8月12日(土)真夏のBBQ
夏はやっぱりBBQで決まりでしょう‼️
今回もA5クラスの特選和牛にサザエなどの地物の魚介類、野菜などをたっぷりご用意してお待ちしてます♪
ビールが最高に合いますよ~
料金:¥5500
たくさんのご参加お待ちしてます!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:25~26℃ 風向き:北東 波・うねり:うねりほんのり
明日の富戸は南東風予報なので、問題無さそうです!
富戸日記
2023.07.30
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、というか最近毎日ですが晴天べた凪で最高のダイビング日和でした!!
暑すぎてずっと海に入っていたいです、、、
冷たいところで20度くらいなので、いい感じに涼めますよ♪
昨日と今日は、珍しくワイド多めでヨコバマ2本+体験ダイビングも潜っていきました~
3日連続アオウミガメに遭遇出来てます!
今日はファンダイブのときはお留守でしたが、間で入った体験ダイビングでまさかの遭遇!!
体験でカメなんて、贅沢ですよね~
ゲストも大喜びでした♪
アオリイカは相変わらず好調です!
今日は冷ためだったからか、昨日よりは少なめでしたが、それでも15匹以上は集まってましたよ~
アサヒガニを探していたら、カスザメゲット!
けっこう久々に見た気がします~
肝心のアサヒガニは外しましたけどね(笑)
今年は少ないな~
やっぱり脇の浜で探したいです、、、
テトラの群れはちょっと減った感がありますが、まだまだ見応えありますよ~
毎日晴ればかりなので、光が差し込んで超キレイです!
これも毎年恒例ですが、今年産まれのアオリイカの子供たちが水面に集まってます!
これからどんどん増えていきますよ~
ワイドばかりでしたが、ワイングラスもちょっと撮りやすい場所を見つけました!
ここに何か生き物がいてくれるといいんですけどね~~
意外かもしれませんが、ワイドも好きなんですよ僕(笑)
はぁ~明日で7月も終わりか~~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆イベント情報☆
8月10日(木)按針祭花火大会
伊東市最大の花火大会で、富戸港から船に乗って見に行く、船上花火鑑賞です!
10000発の花火が海上の5箇所から打ち上がる様子は圧巻!!
それを人混みの無い船上の特等席で見ることが出来ますよ♪
料金:乗船料¥5500税込
18:00頃出航予定
詳しくはお問い合わせ下さい‼️
8月12日(土)真夏のBBQ
夏はやっぱりBBQで決まりでしょう‼️
今回もA5クラスの特選和牛にサザエなどの地物の魚介類、野菜などをたっぷりご用意してお待ちしてます♪
ビールが最高に合いますよ~
料金:¥5500
たくさんのご参加お待ちしてます!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:20~26℃ 風向き:南東 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2023.07.28
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸はいい天気で海も穏やかなダイビング日和でした!
毎日暑い日が続きますね~
浅場は26度とヌクヌクな水温になってきましたが、30m付近は20度くらいでした!!
涼めてちょうどいいです(笑)
でもこのくらいの水温になってくると、深場のウミウシ達はいなくなりそう~、、、
そんな今日はヨコバマ3本コースで潜って行きました♪
アオリイカが絶好調!!
写真は昨日のですが、今日も20匹以上が集まって産卵に来てました♪
こんなにお祭り状態なのは久々な気がします!
今がピークと思われますので、お見逃しなく~~
今シーズンはアオリイカがヨコバマで好調なので、脇の浜にほとんど行っておらずアサヒガニもヨコバマで見ています!
今日は初アサヒガニのゲストばかりだったので、じっくりご紹介していきました♪
更に最近住み着いているアオウミガメにもやっと遭遇出来ました!
これでアオリイカ、アサヒガニ、カメのトリプルゲットです♪
夏はやっぱりこの子達を見ないとね!
アオウミガメの住処もなんとなくわかってきたので、そっち方面に行くときはまた出会えるように探していきますね~
深場のスナイソギンチャクにまたハクセンエビがやって来ました!
ハクセンアカホシカクレエビのちっちゃい赤ちゃんサイズもいましたよ~
浅場も深場も砂地も岩場も右も左も生き物盛りだくさんで楽しいヨコバマになってます♪
全部回るには、最低3本は必要です!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆イベント情報☆
8月10日(木)按針祭花火大会
伊東市最大の花火大会で、富戸港から船に乗って見に行く、船上花火鑑賞です!
10000発の花火が海上の5箇所から打ち上がる様子は圧巻!!
それを人混みの無い船上の特等席で見ることが出来ますよ♪
料金:乗船料¥5500税込
18:00頃出航予定
詳しくはお問い合わせ下さい‼️
8月12日(土)真夏のBBQ
夏はやっぱりBBQで決まりでしょう‼️
今回もA5クラスの特選和牛にサザエなどの地物の魚介類、野菜などをたっぷりご用意してお待ちしてます♪
ビールが最高に合いますよ~
料金:¥5500
たくさんのご参加お待ちしてます!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:20~26℃ 風向き:南東 波・うねり:無し
明日の富戸は南東風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2023.07.23
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和でした!
連休の翌週ということでダイバーも少なめで快適でしたよ♪
昨日は二本、今日は三本ヨコバマで潜っていきました~
こちらは昨日紹介したアサヒガニ!
レアケースなんですが、一匹目を掘ろうとしたら砂の中に巨大な岩があって掘り出せず逃げられちゃったんですよ~
なのでこの子は二匹目のアサヒガニです♪
アオリイカも連日産卵ショーを開催してくれてます!
透明度がいいので、バックが青くて気持ちいいですよ~~
今シーズンも登場し始めてるハタタテハゼ!
1号が別の場所にいるようなので、この子は2号ですね♪
さらに今日はゲストがまた別個体の3号を見つけてくれました~
また10匹くらいの群れになってくれるのを楽しみにしてます!
今日はハゼが好調で、ネジリンボウのペアとヒレナガネジリンボウがセットになってました!
コトブキテッポウエビも出てたし、ハゼエリアも水温が上がってきてみんな活発に動き始めてます♪
深場ではオビトウカイスズメダイとベニハナダイのセットは変わらず~
クチナシツノザヤウミウシもまだ居てくれてて、今日は2匹見つかりました♪
富戸で見た記憶が無いのですが、最近ヨゴレヘビギンポが婚姻色全開でガンガン求愛してるんです!
お隣のIOPにはいっぱいいるんですが、ついに富戸にも来てくれたみたいです♪
色々変化がおきてますね~
富戸では初めて見たかも?
今日はタマガワミノウミウシを発見!
2ミリくらいで肉眼だとなんだかよくわかってませんでしたけどね(笑)
1本目で見つけたんですが、2本目にはもういなくなってました、、、
また会えるといいな~
南方系の生き物も徐々に増えてきてます!
日々何が見つかるか楽しみな季節になってきましたよ~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:20~24℃ 風向き:北東 波・うねり:無し
明日の富戸は南東風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2023.07.21
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和でした!
先日いい潮が入ってきたとお伝えして以降、浅場は透明度も水温も絶好調です!!
今日はそんな透明度と水温を堪能しながらヨコバマ2ダイブしていきました♪
見てください、この青さを!!
アオリイカもめちゃくちゃ良く見えますよ~
各産卵床に10匹くらいずつ集まってて、トータルだと30匹以上はいそうです!
一か所に集まって欲しいな~なんていう贅沢な悩みが出てきますが、ダイバーも分散して見れるので良しということで♪
テトラの群れもめちゃくちゃ良く見えます!!
キンメモドキの群れをギンガメトルネード風に(笑)
ようやく青い海になってきたので、ワイドなダイビングもおすすめですよ♪
でも小さくて可愛い子達も外せません!
シマウミスズメの子供や
ミナミハコフグかと思ったら、ハコフグの子供っぽいです!
まぁ可愛いのでどちらでもいいですが(笑)
今週の平日は深場に行けませんでしたが、深場の方が中途半端に濁ってて冷たいようです、、、
どうせならキンキンに冷たくてスコーンとキレイになってて欲しいところですね(笑)
夏の潮になってきましたので、群れもどんどん増えていくし、キレイなお魚も増えていきますよ!
こんなに暑い夏は海に潜って涼みましょう!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:22~24℃ 風向き:北東 波・うねり:無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
富戸日記
2023.07.17
こんばんは~たーちゃんです!
久々の更新になってしまいすみません。。。
毎日忙しくさせていただいております!!
今日で三連休も終了~
BBQもやったし、楽しい連休でした♪
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
さてさて~今日の富戸は、べた凪で快晴のダイビング日和でした~
透明度がしばらく濁っていたんですが、昨日から回復するという嬉しい誤算!
浅場は10mくらいまで戻ってきましたよ♪
水温も上がりアオリイカの産卵がめちゃくちゃすごいことになっているようですが、昨日も今日もマクロリクエストだったので行ってません(笑)
昨日も今日もヨコバマ3本コースでガッツリ潜っていきました!
先輩ガイドさんに教えていただいたオビトウカイスズメダイ!
すごく深い場所にいるお魚なのですが、お得な水深にいてくれてます(笑)
隣にはベニハナダイもいて、仲良く泳ぎ回ってましたよ♪
今シーズンはクチナシツノザヤウミウシがいっぱい登場しましたが、一番小さい子を見つけました!
1センチくらいかな~
めちゃくちゃ可愛いいですよ♪
大きめの子達もまだ何匹かいてくれてます!
でも夏の潮に変わってきたので、別れは近いかもしれません!!
って言っても深場はまだ18度ですけどね(笑)
浅場ではミナミハコフグもちらほら出てきてます♪
今シーズン初登場のアカハチハゼも発見!
元気に泳ぎ回りすぎてて、いまいち住処がわからずでしたけどね~
ワイングラスも出始めました!
ナガサキニシキニナという貝の卵なんですよ~
後ろに映ってるのがその貝です!
まだ始まったばかりのようなので、これからが楽しみですね♪
ウミウシも色々いるので、浅場で粘りすぎてダイブタイムは延長しがちです(笑)
今日はセトイロウミウシのミリサイズを発見!
可愛かったな~~
先ほどもお伝えしましたが、ようやく夏の潮に変わってきました!
これから南国の生き物もどんどん増えていって水中が華やかになっていきますよ~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:18~22℃ 風向き:北東 波・うねり:無し
明日の富戸は東風予報ですが、問題なさそうです!
富戸日記
2023.07.02
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸はいい天気で海も穏やかなダイビング日和でした!
昨日浅場の水温が下がりウエットの方は震えあがってましたが、今日は少し持ち直しました~
でも午後にはまた冷たい潮が入ってきて、アオリイカも産卵ストップ!!
これからの季節は二枚潮で温かいところと冷たいところの差が激しくなっていきますので、ウエットの方は覚悟しておきましょう(笑)
また境目で流れも出やすくなるので、対処法などをブリーフィングでしっかり確認しておきましょうね~
そんな今日は、ヨコバマ2本と久々に脇の浜1本の3本コース!
ちょっと久々にミズタマウミウシ属の一種に会いに♪
昨日の情報を教えてもらい、それを元に探しに行ったらすぐに出会えました~
意外と長く見れていて、もう1か月くらいになるかな?
深場が冷たいうちは居てくれるかもしれませんね!
クチナシツノザヤウミウシは変わらず5匹くらいは見れてます!
希少感がかなり薄れてしまいましたが、こんなに見れるのはすごいことですからね~
イバラタツが見当たらなくて、探していたらアオモウミウシ発見!
もはやクチナシツノザヤウミウシよりもこっちの方が希少です(笑)
シマウミスズメの子供も変わらず見れてますが、流れに翻弄されているのか、けっこう動きが激しくて居場所がコロコロ変わってます、、、
セナキルリスズメダイはめちゃくちゃ出が良くて撮りやすいです!
こんなに出がいい子はなかなか珍しいと思いますよ♪
一時期よりはかなり減りましたが、センヒメウミウシもまだ産卵モードです!
でも終わりが近いかも?
代わりにリュウモンイロウミウシが増えてきてます!
水色の縁取りがキレイですよね~
好きなウミウシです♪
こちらも水色がキレイなフジエラミノウミウシ!
最近ミノ系のウミウシもまた数が増えてきてますよ~
3本目の脇の浜は特筆すべきことはありませんでした(笑)
久々過ぎたので、こちらももう少し潜り込まないといけませんね~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~20m 水温:17~23℃ 風向き:南東 波・うねり:無し
明日の富戸は南東風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2023.06.26
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸はいい天気で海も穏やかなダイビング日和でした!
久々のゲストとのんびりヨコバマ2ダイブ潜っていきましたよ~
久々にテトラ方面に行きましたが、キンメモドキの群れがまだまだ見応えありました!!
キンメモドキは固まって群れてくれるので、ワイド撮影のいい練習にもなりますよ♪
この子達も固まって群れてくれます♪
砂地も久々でしたが、今年もアサヒガニのシーズンが始まってます!
今日は2~3個体確認出来たのでこれから狙って行けそうです♪
でもアサヒガニ探しだとヨコバマよりも脇の浜の方がおすすめですけどね~
久々にセトミノカサゴにも会えて、変わらずペアでいてくれました!
セトミノカサゴの子供が見たいので、頑張って繁殖してもらわねば(笑)
週末に戸部さんが見つけたイロカエルアンコウも確認出来ました!
貫禄あるサイズですが、キレイな体でしたよ~
アオリイカは今日もかなり集まってて盛り上がってましたが、ちょうど混みあってて写真は撮れず、、、
産卵ショー、二列目の席って感じ(笑)
最近30m越えばかりだったので、テトラ周りがとても新鮮でした~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:5~10m 水温:22~23℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:無し
明日の富戸は南東風予報なので、穏やかそうです!
News
お知らせ
2018.07.06
初企画!
夏といったら流しそうめんでしょう~
スタッフが前からやりたいやりたいと思っていたのですが、ついに実現!!
海の日らしく、スイカ割りもやりましょう~♪
当店でダイビングされた方は無料でご参加いただけます。
奮ってご参加ください!
日時:7月15日(日) 12:00頃~(海況などの理由により変動・中止する場合も
お問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
※お昼ごはんの時間に行います
※ダイビングされる方の分は自動的にご用意します
※ダイビングはするけど、流しそうめんは不参加という方はご連絡ください
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
商品
2018.07.06
ワイドからマクロまで、コンパクトデジタルカメラの撮影幅を
さらに広げる4つのコンバージョンレンズのカタログをご覧いただけます。
→カタログのPDFファイルはこちら(PDF)
手軽さが魅力のコンパクトデジタルカメラ!
でも普通に撮るだけでは何か物足りない……。
もっとワイドに、そしてもっとマクロに!
撮影範囲を広げてヘビーユーズしたい。
そんなあなたにオススメしたいのが、フォー・スタイル・フォト!
現在オススメのコンパクトデジタルカメラは、
*トトメレンズが使えるカメラ(他のレンズも使えます)
Canon G1X m3もしくはOlympus TGシリーズ
*トトメレンズが使えないカメラ(他のレンズは使えますが、魚眼クンはカタログとは別のタイプになりますので、要問い合わせ)
SONY RX100 m5もしくはCanon G7X m2
(2018年7月6日現在)
お問い合わせ、ご注文は、富戸店山口までお願い致します。
お知らせ
2018.07.06
今年もBBQの季節がやってきました!
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛など、豪華食材をご用意し
生ビールが最高に美味しい季節になりました!
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:7月14日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由により変動する可能性も
料金:¥2,500前後(仕入れ状況により多少変動する可能性も
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2018.07.03
☆ドルフィンスイムのご案内☆
こんにちは☆
スキューバプロショップの藤上です。
最近、ドルフィンスイム用に呼吸器のトレーニングをはじめました!
息を長く止めるのに役に立ちますよ☆
さて、8月にドルフィンスイムツアーを開催します!
今回は8月17日の夜発!
夜行船なので、船乗り場に21:30に集合です。18日、19日でイルカとたくさん遊んで、8月19日に帰ってくるプランです。
2018年ラストのドルフィンスイムツアーを是非ご利用ください☆
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸
までお願いします。
お知らせ
2018.06.29
お待たせしました。
2018年5月以降のダイビングツアースケジュール表・イベント情報・セール情報が出来ました。
今回は、
ペーパーレスの時代なのでホームページ上にアップすることにしました。
紙版のスケジュール表が欲しい方は、スキューバプロショップ大井町店にご連絡下さい。
店頭でも配布しております。
下記のフォームからも発送の申請が出来ますのでご利用下さい。
[contact-form-7 404 "Not Found"]
今期も東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町店、東伊豆・富戸ダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸店をよろしくお願いします。
お知らせ
2018.06.01
こんにちは。みっすーです♪
今日遂にスキューバプロショップオリジナルTシャツが出来上がりましたー♡
カラーはホワイトとネイビーの2色♪
キラキラシルバーでロゴの魚が入っています!!
今回は普段でも着れるようシンプルなデザインに♪
スタッフの想いが込められています♪
各サイズ10着限定の先着販売です☆
今日から予約受付開始ですのでお求めの方はお早めに☆
お値段は各サイズ均一の¥2,500+税です♪
大井町、富戸スタッフもお揃いのデザインで
別カラーを着ています(^^)
一緒に着て楽しい時間を過ごしましょう☆
何色を着ているかは会ってからの
お・た・の・し・み♡
でわでわ、ご予約お待ちしております♪
どちらの店舗でも予約可能です(^^)ノ
商品
2018.05.26
ダイビングコンピューターって、ダイブコンピュータって呼ぶか、コンピュータもコンピューターって伸ばすか悩みます。
やっぱりダイコンが呼びやすいですね、知らない人は大根?って勘違いされますけどね。
今年もアクアラングからニューカラーが出たので早速入荷しました!
よく、ダイコンってどんなのが良いのと?聞かれますがはっきり言ってどれも大差ないと思います。
じゃあどうやって選ぶの?ってやっぱり腕時計なんで自分の好みのものをつけるのが一番良いと思いますよ!
ダイビングって趣味だし、楽しむことが前提にあるので綺麗なビーチで自分好みのものを身に付けるのが良いです。
今回のカルムはまさに趣味を意識したデザインになってるのでとってもシャレオツです!
カルムの金額ですが税込み72360円!
あんまり衝撃度が足りないのでさらに11880円分のダイビング無料券付けちゃいます!
ネットでも調べましたが新品でこの価格はどこよりも安いと思います!
今ダイコンをお考え中の方はお早めにご連絡下さい。
限定カラーはすぐに無くなりますので
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
富戸店
2018.05.25
こんにちは。
今日は富戸店よりお知らせです♪
すでにお気づきの方もいると思いますが、
女子更衣室をリニューアルしました♪
過ごしやすいショップを目指してDIYに挑戦中♪
やっぱり綺麗だといいですよねー♪
そして今までなかったアメニティーも充実しました♡
ドライヤー、洗濯バサミはもちろん
バリの化粧水、コットン、ヘアゴム、綿棒など
ご自由にお使いいただけます♪
そしてゲストさんから手作りのステキなヘアグッズも頂いたのでご用意しています!!
こちらは数に限りがありますのでお早めに☆
男性のみなさま♪
男性更衣室もリニューアル予定ですからね!笑
もう少々お待ちください〜☆
それでは、お気軽に遊びにいらしてください♪
スタッフ一同お待ちしております^_^
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。