Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2022.07.31
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、昨日少しあったうねりもほぼ無くなって、べた凪でした~
昨日は他のポイントが荒れてて、富戸にダイバーが集結してたので今シーズン一番の込み具合だったんです!
台風恐るべし、、、
そんな週末でしたが、何よりも陸上がとっても暑い!!
アクエリアス2リットル飲んでも、全部汗で出てくのでおしっこ全然出ませんでした(笑)
昨日はナイトも含めなんと5本潜った強者ゲストがおりまして、今日は3本がっつりフォトダイブだったので、土日で8本潜っていきました~♪
今日はヤシャハゼの出がよかったです!
コトブキテッポウエビもちょろっと見えてますが、ガンガン巣穴を掘ってました!
でもこの辺はまだ冷たいんですよね~
お陰でまだツノザヤウミウシもいてくれてるんですけどね♪
クチナシツノザヤウミウシは昨日は見れたんですが、今日は撃沈、、、
でもまだいるようなので頑張って探しますね!
ヤシャハゼ撮ってたら、ゲストの真下にカスザメが!!
上に乗っかっちゃったみたいなので、嚙まれなくてよかったね(笑)
出たけど場所がわからなくなったという話を聞きつけ、探してみたら無事ゲットのハタタテハゼ!
今シーズン初個体♪
やっぱり好む場所は大体決まってますね~
ちょっと珍しい色のカミソリウオは安定して見れてます♪
浅場ではセンヒメウミウシや
セトイロウミウシがイチャイチャしてました~
深場から浅場に戻ると、温度差でレンズが曇るというのが最近の悩みです(笑)
絶賛増量中のワイングラス(ナガサキニシキニナの卵)とお魚をセットで撮りたいな~と探していたら、イチモンジハゼがいいところに!
あまり美しく撮れませんでしたけどね~
写真って難しい!!
こっちはフトスジイレズミハゼとのセット!
といきたいところでしたが、まさかのナガサキニシキニナが産卵中でした~(後ろのピンクの貝)
明日に期待!!
昨日は脇の浜でアサヒガニも見れたし、夕方でしたがアオリイカもまだガンガン産卵してました♪
盛りだくさんで楽しい海ですが、唯一足りないのはカエルアンコウ、、、
誰か見つけてくれないかな~(笑)
明日もガンガン潜っていきます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸のサンセットダイブ、ナイトダイブの予定です!
6月25日(土)サンセットダイブ
7月30日(土)ナイトダイブ
8月27日(土)ナイトダイブ
ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~20m 水温:19~26℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
富戸日記
2022.07.28
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は穏やかで天気も良く、最高のダイビング日和でした~
透明度が最近の大雨の影響で濁り続けてましたが、昨日くらいから回復!!
浅場も10m以上見えてて気持ちいい海でした♪
最近はアサヒガニを掘ってばかりでしたが、今日はマクロデー!
ヨコバマ2本、じっくりと色々ご紹介していきました~
久々にクチナシツノザヤウミウシが見れました♪
先輩ガイドさんが追ってくれてて、情報をいただいて探しにいきましたがなかなか見つからず、、、
けっこう動いてたのでなんとかゲットという感じでした!
深いのでエンリッチがおすすめですよ~
この辺はまだ20度切るくらいなので、もう少し見れるかも?
ネジリンボウは出がいい個体がいるので、紹介しやすいです♪
もう少し水温上がるとヤシャハゼとかも安定すると思うのですが、そうするとウミウシ減るし、悩ましいところです、、、
アミメハギは5ミリないくらいの赤ちゃんが可愛かったです♪
シマウミスズメは少ないな~
浅場ではセトイロウミウシも数日見れてます!
レンズが曇ってる、、、
水面にはナンヨウツバメウオが3匹!
こちらもレンズが曇ってる(笑)
夏は陸上で日に当たってたりすると曇りやすいので要注意ですよ!
浅場ではイワシがいっぱい群れてて、カンパチが捕食しに来てたりと夏の海になってます♪
ソラスズメダイの群れがまだまだ少なくて、夏本番な感じがしないですね~
きっとこれから増えてくれるでしょう!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸のサンセットダイブ、ナイトダイブの予定です!
6月25日(土)サンセットダイブ
7月30日(土)ナイトダイブ
8月27日(土)ナイトダイブ
ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~20m 水温:20~25℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
富戸日記
2022.07.18
こんばんは~たーちゃんです!
今日で連休終了!!
お越しいただいた皆様、ありがとうございました♪
天気はイマイチでしたが海況はずっとよくて助かったな~~
今日は微妙にうねりが入っていましたが、問題なく潜れる程度でした!
脇の浜&ヨコバマ両方潜っていきましたよ~
今日もほぼ貸し切りの脇の浜ではリクエストのアサヒガニを無事ゲット!
なんと今シーズンは、まだ外れ無しの打率10割が続いてます♪(20日くらい)
僕的には今まででこんなに続いたの初です!!
今年は多いですよ~見たい方はお早めに♪
多分お盆くらいまでだと思いますので~
帰りの浅場では大きなアオウミガメも見れました!
カメは確率大体5割くらいですね~
見れた次の日は見れないことが多いです(笑)
エントリー口の水面でナンヨウツバメウオの幼魚も発見!
今シーズン初遭遇でした♪
青空が欲しかったな(笑)
入るときに見つけて、上がるときにはもういませんでしたけどね~
水面近くの透明度が大雨の影響でニゴニゴなんです、、、
だから見つからなかっただけかもしれません!
ヨコバマではアカネコモンウミウシや
センヒメウミウシなどもまだまだ見れてます♪
浅場なので海況や潮の干満によって難易度変わりますが、ここには他にも色々なウミウシが集まってますよ~
平日の人数少ない日だったら全部紹介出来るかもしれません!
明日チャレンジしようかな~
通称「ワイングラス」もどんどん増えてきてます!
ナガサキニシキニナという貝の卵なんですよ~
フォト派に人気の被写体です♪
今日は祝日の割りにはダイバーも少なめで、ハゼもネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼの3点セットも見れたりと、なかなか収穫の多い一日でした!
これから夏本番モードでガンガン潜っていきますよ~
ご予約はお早めに!!
スタッフのみんなもお疲れ様でした♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸のサンセットダイブ、ナイトダイブの予定です!
6月25日(土)サンセットダイブ
7月30日(土)ナイトダイブ
8月27日(土)ナイトダイブ
ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:5~20m 水温:22~26℃ 風向き:南西 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
富戸日記
2022.07.10
こんばんは~たーちゃんです!
最近、色々ちょっとした変化があるんです!
車が変わったり、クラブハウス2階のトイレが直ったり、倉庫の大きな木も切ってもらったり~
お金がかかることばかりだ(笑)
詳しくは来て見てください♪
さてさて~今日の富戸は、海も穏やかで快適でした!
ヨコバマ2本、脇の浜1本の3本コース♪
脇の浜では、アサヒガニ探しがアツいです!!
昨日は僕の中では過去一で多く、10匹以上見つかってお祭り状態♪
大きなオスも2個体いたり、そこらじゅうアサヒガニだらけすぎて、途中で掘るの止めました(笑)
そんな話で盛り上がってからの今日は、昨日の盛り上がりは終わってていつも通りでしたけどね~
昨日はみんな産卵してたのかもしれません!
ということで、メスは抱卵してる個体も多いです!
大体ミノカサゴが近寄ってくるのでアサヒガニとの2ショットも面白いですよ♪
アオリイカはいるんですけど、あまり産卵スイッチが入ってない様子、、、
エキジット間際にアオウミガメもいたりと、今シーズン初のトリプルゲットでした!!
そーいえば、今日のゲストが前に来てた時にもトリプルゲットしたな~
持ってますね♪
可愛いシマウミスズメの赤ちゃんも増えてきてます!
今日はヨコバマでも脇の浜でも見れましたよ~
同じあたりにアミメハギの赤ちゃんも♪
2匹セットで見れることもありますよ!
浅瀬で最近お決まりのミナミハコフグや
アカネコモンウミウシやセンヒメウミウシなどを撮って粘ってると、あっという間に60分オーバー(笑)
混みあってたり、海況がよくなくて行けない日もありますが、行ける日は脇の浜でワイド、ヨコバマでマクロというのも楽しい季節ですよ♪
何よりも脇の浜の良さは、いつでもガラガラなところ(笑)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸のサンセットダイブ、ナイトダイブの予定です!
6月25日(土)サンセットダイブ
7月30日(土)ナイトダイブ
8月27日(土)ナイトダイブ
ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:19~24℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は北東風予報ですが、弱いので問題なさそうです!
富戸日記
2022.07.03
こんばんは~たーちゃんです!
久々の更新になってしまいすみません、、、
ほとんど毎日足の治療に通ってまして、なかなか更新できませんでした~
まだ完全には治っていませんが、かなり良くなってきてて、あまり力を入れなければフィンも蹴れるようになってきました!
今日はかなり珍しく、脇の浜3本潜ってきました♪
足の具合もあって行けてなかったアサヒガニ探し!
今日はすぐ見つかってラッキーでした~
けっこう数はいそうで、パッと見ですが2~3匹は近くにいそうな感じでした!!
動画も撮ったのでご覧ください♪
これからガンガン探しに行きたいと思います!
でも実はアサヒガニを掘るのが一番足痛かったです(笑)
ヨコバマではお休み中のアオリイカの産卵ですが、脇の浜で行われてます♪
数は20匹以上いるのですが、あまりまとまりがないです、、、
卵を産み付ける場所が無くて、どこに産もうか~ってみんな探し回ってる感じでした!
新たな産卵床が必要かもしれません!!
帰りには巨大なツバクロエイにも遭遇~
横幅1,5mくらいはありそうな感じでした♪
情報をいただいたウミウシカクレエビonニシキウミウシも見れました!
エビが小さめで可愛いですよ~
小さいからウミウシの二次鰓に覆われちゃってけっこう撮るの大変です(笑)
ヨコバマではクチナシツノザヤウミウシ、ヤシャハゼ、クダゴンベ、カミソリウオ、アマミスズメダイ、セナキルリスズメダイ、ミナミハコフグなどなど人気の生き物たちは変わらず見れてます!
梅雨も明けてご予約も増えてきました!
満員に近い日程も出てきてるので、ご予約はお早めに!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸のサンセットダイブ、ナイトダイブの予定です!
6月25日(土)サンセットダイブ
7月30日(土)ナイトダイブ
8月27日(土)ナイトダイブ
ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:19~24℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
富戸日記
2022.06.13
こんばんは~たーちゃんです!
足を怪我してから一週間が経ちました~
捻挫かと思ってけど、ヒビ入ってたんです(笑)
さすがに先週は治療に専念してましたが、超音波治療を行っているお陰で順調に回復しています♪
とはいえまだ完全には治っていないので出来る範囲でのガイドになりますけど、よろしくお願いします!
遅くても今月中には完治すると思います!!
そうそう、週末には農大の後輩たちがOWやAOWの講習を受けに来てくれてました!
上級生はケータにビシバシ鍛えてもらい、みんなレベルアップしたようです♪
写真もらい忘れたので、もらったらSNSにアップしますね~
しかも昨日は平沢へ移動したのですが、イベントで抽選会があって、ゲストが当たった品を僕がいただいちゃいました(笑)
僕のボロボロのメッシュバッグを前から気にしてくれてて、メッシュバッグ狙うね~なんて言ってたら本当にゲットしちゃうという強運♪
ありがとうございました~~
そんな感じの濃い週末を終え、今日は富戸で2ダイブ!
まずは、まだまだ見れてるクチナシツノザヤウミウシを探しに~
何やら3号まで見つかったようなのですが、今日は一匹しか見当たらず!
今日のゲストはこの前も見たんですが、上手く撮れなかったからリベンジしたいんだ~と意気込んでいて上手く撮れたようなのでよかったです♪
その近辺には、同じ仲間のツノザヤウミウシや
フジタウミウシ属の一種などもいたりしました!
久々に様子を見に行きましたが、ゲッコウスズメダイも変わらずでした~
セナキルリスズメダイや
アマミスズメダイもいたり、スズメダイ系も盛り上がってます♪
これからの季節に外せない、シマウミスズメyg!
めちゃくちゃ可愛いですよ~
ミナミハコフグも可愛いですが、こちらは角が生えててそれがまた可愛さを倍増させます♪
浅場では、今日もセンヒメウミウシが3匹集まってました!
ガンガン産卵してるので、しばらく見れるかと思います♪
僕は一週間ぶりの富戸でしたが、やっぱり富戸はいいな~~
しかし明日と明後日はまた荒れそう、、、
※業務連絡
今のところ次の週末は大丈夫そうです(笑)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸のサンセットダイブ、ナイトダイブの予定です!
6月25日(土)サンセットダイブ
7月30日(土)ナイトダイブ
8月27日(土)ナイトダイブ
ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10m 水温:19~22℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は北東風予報で、荒れそうです。
富戸日記
2022.06.05
こんばんは~たーちゃんです!
歯を抜いた腫れは収まってきましたが、次は足を捻挫するというアクシデントが起きました、、、
理由はダサいので聞かないでください(笑)
歩くのもけっこう大変で安静にしててくださいとお医者さんにも言われましたが、今日はどうしても潜らないといけなかったのでNew非常勤スタッフの川田さんに急きょアシスタントに付いてもらい2ダイブしてきました!
まずはボートでツナキリへ~
リクエストでオキノスジエビを狙ってきました!
先日来た時にちょっと数が減ってるなと思いましたが、今日はまた増えてました!!
ハナミノカサゴはずっとここにいて、オキノスジエビの食べ放題を楽しんでます(笑)
今日もバクバクと食べてました、、、
まぁこんだけいたらそうなるよね。。。
もう一つのリクエストはクチナシツノザヤウミウシ!
今日のゲストは何年も前からクチナシツノザヤウミウシのリクエストをいただいてたのですが、なかなかタイミングが合わず紹介出来てなかったので、念願の~という感じでした♪
今日のために、先輩ガイドさん達にもご協力いただき1週間追い続けてきました~
お見せ出来て一安心!
追うのは今日までにしようかな~(笑)
ご希望の方はお早めに!!
この子は昨日見つけたツノザヤウミウシ!
最近大きいのばかりだったので、可愛いサイズでよかったです♪
今日はヤシャハゼもガンガン出てきてくれて、ゲストがクチナシツノザヤウミウシ撮ってる間に一人で楽しんでました(笑)
でもゲストが集まってきたら引っ込むという、、、
ヒレナガカサゴygもずっと動かずいてくれて、いい子です!
つぶらな瞳が可愛い♪
浅場では数日居続けてるアカネコモンウミウシや
センヒメウミウシも現れてます!
今日は3匹集まって交接しまくってましたよ♪
アオリイカの産卵も好調だし、ぼちぼちアサヒガニ探しもしたいし、ウミウシ探しもしたいし、やりたいこといっぱいなので、早く足を直さねば~~
それと、6月25日(土)は富戸でサンセットダイブも開催されます!
本当はヤマドリの産卵を狙いたいところですが、今ヤマドリは絶滅危惧種(富戸で)なのでそれ以外の生き物の産卵などを狙おうかと思ってます♪
7月30日(土)と8月27日(土)にはナイトダイブも開催予定なので、こちらもお見逃しなく!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸のサンセットダイブ、ナイトダイブの予定です!
6月25日(土)サンセットダイブ
7月30日(土)ナイトダイブ
8月27日(土)ナイトダイブ
ぜひご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:18~22℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報で、荒れそうです。
富戸日記
2022.06.03
こんばんは~たーちゃんです!
実は先日親知らずを抜いてきました、、、
切開手術で、抜くときは麻酔したけどめちゃくちゃ痛くて気を失いそうでした(笑)
3年くらい放置して虫歯が悪化したのが原因なので自業自得なんですけどね~
その後、顔がパンパンに腫れましたが少し落ち着いてきました♪
今日はちょっと心配でしたが、マウスピースくわえられたのでもう大丈夫です!
そんな今日の富戸は天気も良く穏やかでダイビング日和な一日でした!
透明度も春濁りを脱したようで、濁る前に戻った感じでキレイでしたよ~
リクエストで一本目はアオリイカ&ネコザメ探し♪
今日もアオリイカの産卵は好調でした~~
20匹くらいは集まってましたよ!
ペアを組めていないオスが割り込んできましたが、見事にペアのオスがメスを守ってました♪
動画の方がわかりやすいかと思います!
メスを守るオスの姿もカッコよかったですが、割り込んでくるオスの根性も見事でした~
全敗でしたけどね(笑)
まだまだドラマチックなアオリイカの産卵ショーは続きます♪
ネコザメbabyは3匹見れました~こちらも好調!
初めて見るネコザメbabyにゲストも感動されてました♪
もう一つのリクエストは、やっぱりクチナシツノザヤウミウシ!!
歯を抜いて数日潜れなかったので、先輩ガイドさんたちのお力をお借りして日々追い続けていただいてました~ありがとうございます!
でもかなり動き始めてて、正直いつまで追えるかな~という感じです、、、
クチナシツノザヤウミウシは深場を好む種類なので、深い方へ行ってしまいそうな気配~~
他にもヒレナガカサゴygがいたり
セナキルリスズメダイも2匹変わらず!
情報はいただいてたんですが、アマミスズメダイygをやっと見れました♪
水温も上がって、スズメダイ系の数が一気に増えてきてます!
浅場では越冬したクビアカハゼも出てますよ~
ヤシャハゼやネジリンボウなども元気だったので、ハゼ好きにも楽しい海になってます!
大物も小物も盛りだくさんな海になってますよ~
まだまだ空いてるこの時期が狙い目です!
お待ちしてまーす!!
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:18~22℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題ないと思います!
News
お知らせ
2016.12.06
冬はボートダイビングが面白い!
透明度が抜群によくなる冬のシーズンは、群れや地形などワイドなダイビングスタイルがオススメです♪
富戸には10ヶ所以上のボートポイントがありますが、ポイントによって見所が違うのも魅力です!
代表的なポイントは……
☆冬季限定で、360度魚群に囲まれる「ピラミッド」
☆巨大ソフトコーラルの群生がキレイな「マエカド」
☆ダイナミックな地形と巨大ソフトコーラル、魚群を兼ね備えた「ツナキリ」
☆冬季限定で、トビエイ、ドチザメ、ウミガメなどの大物狙い「レイポイント」
☆トビエイの群れが乱舞「ゴロダイ」
12月1日~2月28日までの期間中、富戸で5ヶ所以上のボートポイントでダイビングされた方に「2ビーチ無料券」をプレゼント!!
冬ならではの超オトクなキャンペーンです☆
この機会に色んなポイントへ行き、オトクに潜りましょう!!
*平日は3名様~、土日祝日は5名様から開催いたします(ご予約状況によっては5名様に満たなくても開催できることもありますので、お問い合わせください)
*スケジュールに載っていない日でも開催できますので、ご予約の際に「ボート希望!」とお伝えください
*ポイントが重複してしまった場合は、要相談でお願いします
お知らせ
2016.11.28
セミナイトダイビングでは、ふだん潜り慣れているポイントでも、日中泳ぎ回っている生き物は寝ていて、夜行性の生き物が動き回っていたりと、昼と夜の違いもわかって面白いですよ☆
ヨコバマのEN.EXスロープや水中のクリスマスツリーもライトアップされ、幻想的な世界が見られます!
その後は、クラブハウスでパーティーです♪
シャンパンで乾杯してクリスマスディナーをみんなで堪能しましょう!
パーティーの最後にはプレゼント交換も行います!!
【日時】12月24日(土)
セミナイト:17:00頃~準備開始
パーティー:20:00頃~2時間程度(海況などの理由で変動、中止する可能性もあります)
【料金】
セミナイト:4,320円(日中も潜られる方)
7,560円 (日中は潜らず、セミナイトのみ潜られる方)
パーティー:2,500円(乾杯のシャンパン代込み)
*パーティーご参加の方は、お一人ひとつ、1,500円前後のプレゼントを事前にご用意ください。みんなで交換します。
*お飲み物は、生ビール500円/杯、缶ビール・缶チューハイ200円/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です。
*全て税込みです。
*ダイビング経験本数の少ない方、前回のダイビングから期間が空いている方は、日中も潜って体を慣らしておくことをオススメします。
ご予約・お問い合わせは富戸店or大井町店までお願いします。
https://bigfish.fun/?page_id=880
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2016.11.04
今年もこの季節がやってきました!
ワイン好きの人はもちろん、そうでない人も、
2016年のボジョレーはどんな味わいなのか、一緒に楽しみましょう♪
富戸店スタッフ特製コース料理やデザートもご用意してお待ちしてます!
*参加費3,000円には、ボジョレー代も含みます(数量に限りはあります)
*全て税込みです
ご予約は富戸店or大井町店までお願いします。
https://bigfish.fun/?page_id=880
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2016.11.04
ドライスーツのシーズン到来です!
伊豆の海は、この季節ならではの素晴らしい透明度☆
感動すること間違いなし、ぜひ体感してください!
ドライスーツで潜ったことがない方、ご自身のスーツをお持ちでない方には、レンタルのドライスーツをご用意しています。
→→レンタル料はなんと、無料! (11月1日〜2017年5月31日の期間中)
※ドライスーツ着用が初めての方は、初回のみドライ講習代¥3,000(税抜)が別途必要となります。
お知らせ
2016.10.27
今年もスキューバプロショップ最大のイベント、クリスマスパーティーを開催します!
今回は、閉館後の「しながわ水族館」を貸し切って行います。
パーティー前に館内を自由に見て回ることも出来ますよ!
特賞168,000円分のツアー招待券が当たる大抽選会、表彰式など、大盛り上がりのパーティーです!
ノンダイバーの方へのプレゼントもご用意しておりますので、ご家族・ご友人もお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
スタッフも全員、普段見慣れない正装で皆様をお迎えいたします!
日程:12月11日(日)
時間:17:30 受付開始 / 18:00 パーティー開始 / 20:00 終了
料金:男性¥9,500 女性¥8,500 (未成年¥5,000 ※小学生未満は無料)
チケット制のため、事前に各店舗にてご購入いただく必要があります。
ブッフェスタイルのお食事と、飲み物は各種飲み放題となっております。
チケットのご購入は12月4日(日)までに、大井町店or富戸店にてお願い致します。
大井町店 Tel:03-5742-1131
富戸店 Tel:0557-51-7844
皆様のご参加をお待ちしております!
*ドレスコードは特にありません。
結婚式の二次会に参加する程度(スマートカジュアル~インフォーマル)で十分です。
普段着でお越しいただいても問題ありません。
*二次会も開催します!詳細は後日アップします。
↓↓しながわ水族館へのアクセスはこちら↓↓
http://www.aquarium.gr.jp/guide/access.html
※しながわ水族館の駐車場は18:00で営業時間終了のため、お車でお越しの方は近くのコインパーキングにお停めください(時間外のため、無料送迎バスはありません)。
お知らせ
2016.09.23
10月は食欲の秋、真っ只中!
今回は、サザエなどの海鮮食材や特選和牛などの豪華食材に加え、
スペシャル食材☆イセエビ☆もご用意する予定です!!(※ただし、仕入れ状況によります)
他にも、秋ならではの食材を用意して、お待ちしています。
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日を満喫しましょう♪
日時:10月8日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場合もあります)
料金:¥3,000前後(仕入れ状況により多少変動する可能性があります)
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥200/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です)
※価格は全て税込みです。
☆9日(日)は富戸でダブルボート、10日(祝・月)はIOP(伊豆海洋公園)でエンリッチSPも行いますので、こちらもぜひご参加ください!
(エンリッチSPは事前にマニュアルをご購入、予習をしていただく必要があります)
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店までお願いいたします。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2016.09.23
8月に開催予定だったライトトラップダイビングが、10月に開催されることになりました!
(台風で延期となっていたため)
大光量のライトを夜の海に沈め、光に集まる浮遊系の生き物を観察するダイビングです。
通常のナイトダイビングも行えますので、ベストシーズンの富戸の夜を満喫しましょう♪
日時:10月15日(土) 18:30頃エントリー 最終エキジット19:30(海況により中止の場合もございます)
料金:日中も潜られる方 ¥4,320 / 日中は潜らない方 ¥7,560
*ライトトラップは中層を泳ぎながら生き物を観察するスタイルになるため、中性浮力のスキルが必須になります
*ライトトラップだけでなく、通常のナイトダイビングも行えるので、初心者の方でもご参加いただけます
*経験本数がまだ少ない方やブランクがある方は、日中も潜って体を慣らしておくことをオススメします
お知らせ
2016.07.20
8月はBBQが最高に楽しい季節ですね!
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛など、豪華食材をご用意します。
キンキンに冷えた生ビールも最高!
BBQ後には、お店の前でミニ花火大会も開催します。
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:8月13日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場合もあります)
料金:2,500円前後(仕入れ状況により多少変動する可能性もあります)
(お飲み物は、生ビール500円/杯、缶ビール・缶チューハイ200円/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です)
※全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。