Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2025.05.05
こんばんは〜たーちゃんです!
今日の富戸は、いい天気で気持ちいい1日でした!
海はほとんどうねりも収まって、穏やかな海況になりましたよ〜
GWはこうでなくちゃね(笑)
そんな今日はヨコバマ2本、がっつりフォトダイブ!
西風が続いていたからか、今日は深場から冷たくて綺麗な潮が入ってて朝は流れも出てました!
冷んやりエリアは20mくらい見えてて爽快でした♪
深場のウミウシは移動したり飛ばされた子もいたのか、少し場所が変わってましたよ〜
先日のキシマハナダイは引っ込んでるのかいなくなっちゃったのかわかりませんが、あれから姿が全く見えず、、、
でもスミレナガハナダイは変わらずにいてくれてますよ〜
この子もけっこう長くいてくれてます♪
ゲッコウスズメダイはなんとかソフトコーラルバックを狙ってみました!
いたりいなかったりのトガリモエビもゲット♪
居着いてくれるといいな〜
浅場では増えてきたトヤマモウミウシや
ベニシボリなどを見ながら戻りました〜
2本目は潮も通常に戻って透明度も元通りになってましたとさ(笑)
ではでは〜今日はこの辺で〜〜☆☆
☆お知らせ☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆GWイベント情報☆
4月26日(土)も追加!!!
5月3日(土)、5日祝月にBBQをやります!
2025年のBBQ幕開けです♪
この季節ならではな食材を色々ご用意して盛大にやりましょう!!
料金¥3,850程度
時間18:00〜20:00くらい
ご予約お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン☆
11月~5月末まで、ドライスーツのレンタル料が無料です!(通常¥3,300)
ドライスーツで快適に、抜群の透明度を誇る冬の富戸の海を味わいましょう♪
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代と別途で講習料¥3,300がかかります。
ドライスーツSP受講の方は講習料分が無料になります。
詳しくはお問合せ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10〜20m 水温:15〜17℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報で、次第に波が出てきそうです。
富戸日記
2025.05.03
こんばんは〜たーちゃんです!
今日の富戸は昨日の午後の大荒れによるうねりが残ってしまいまして、出入りに注意しながらのダイビングとなりました!
けっこう長い時間EXのサポートに入りましたが、潮も引いててなかなか大変でした〜
でも誰も大きな怪我はしなくて(多分)よかったです♪
そんな今日はヨコバマ3本コースで潜っていきました!
情報は聞いてたのですが、ようやく会えました〜キシマハナダイyg!
今までで一番小さくて一番浅いかな〜
めちゃくちゃ可愛いです♪
朝一は元気に出てたんですが、その後は会えず、、、
ダイバーがいっぱい来て警戒しちゃったかな?
クチナシツノザヤウミウシは変わらず見れました!
他のツノザヤウミウシやコソデウミウシなども色々見れましたよ〜
深場も揺れてたので、サギフエたちも大変そうでした(笑)
今日は浅場はなかなかの揺れ具合だったので、深場メインで潜っていきました!
そんな時にはやっぱりエンリッチがおすすめですよ〜
NDLよりも残圧の方が心配になりますね(笑)
そんな方にはエアの節約術もお教えしますので!
ではでは〜今日はこの辺で〜〜☆☆
☆お知らせ☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆GWイベント情報☆
4月26日(土)も追加!!!
5月3日(土)、5日祝月にBBQをやります!
2025年のBBQ幕開けです♪
この季節ならではな食材を色々ご用意して盛大にやりましょう!!
料金¥3,850程度
時間18:00〜20:00くらい
ご予約お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン☆
11月~5月末まで、ドライスーツのレンタル料が無料です!(通常¥3,300)
ドライスーツで快適に、抜群の透明度を誇る冬の富戸の海を味わいましょう♪
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代と別途で講習料¥3,300がかかります。
ドライスーツSP受講の方は講習料分が無料になります。
詳しくはお問合せ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10m 水温:16〜17℃ 風向き:北東 波・うねり:うねり大
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかになりそうです!
富戸日記
2025.05.02
こんばんは〜たーちゃんです!
今日の富戸は、少しうねりが入りましたが問題なく潜れる程度でした!
でも潜り終わった後に雨風が強まって海も荒れてきてます(笑)
そんな今日は常連様とヨコバマ&脇の浜の2本コースで潜っていきました♪
ヨコバマでは模様が珍しいツノザヤウミウシに会えましたよ〜
このタイプはかなり珍しいです!
南国タイプって感じかな?
動き回ってたので、明日もいるといいのですが〜
ゲッコウスズメダイは安定して見れてます!
周りにソフトコーラルもあるので、絡めて撮りたいですね〜
粘るにはエンリッチ必須です!!
脇の浜ではボロカサゴ探しは撃沈でしたが、可愛いネコザメbabyは変わらずいてくれましたよ〜
嬉しいことに2匹目もいました!
これは探せばまだ増えるかも〜
今の脇の浜、ミルがめちゃくちゃ生えまくってて、ミドリアマモウミウシとか100匹以上います(笑)
他にもナガレモエビなど色々探せば見つかる感じなので、しばらく通おうかな〜
あわよくばカエルアンコウも見つけたい♪
明日からGW本番ですね!
天気も海況も良さそうなので楽しみ〜
まだご予約も空きがありますので、今からでもぜひ♪
ではでは〜今日はこの辺で〜〜☆☆
☆お知らせ☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆GWイベント情報☆
4月26日(土)も追加!!!
5月3日(土)、5日祝月にBBQをやります!
2025年のBBQ幕開けです♪
この季節ならではな食材を色々ご用意して盛大にやりましょう!!
料金¥3,850程度
時間18:00〜20:00くらい
ご予約お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン☆
11月~5月末まで、ドライスーツのレンタル料が無料です!(通常¥3,300)
ドライスーツで快適に、抜群の透明度を誇る冬の富戸の海を味わいましょう♪
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代と別途で講習料¥3,300がかかります。
ドライスーツSP受講の方は講習料分が無料になります。
詳しくはお問合せ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10〜20m 水温:16〜17℃ 風向き:北東 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は南東風予報なので、問題なさそうです!
富戸日記
2025.04.29
こんばんは〜たーちゃんです!
今日の富戸は、晴天べた凪のダイビング日和!!
祝日でしたがダイバーも少なく、のんびりと潜っていけましたよ〜
前は毎週潜りに来られていたゲストが、なんと半年ぶりにご来店!
ヨコバマ2本コースで潜っていきました♪
西風が続いてたので透明度も良くなり、さらに深場も水温アップ!!
ハゼが見たいな〜ということだったので探してみると、意外ともう出てきてました!
ヤシャハゼなんてホバリングしまくりで、コトブキテッポウエビもせっせと巣穴を掘ってるし、これはもうシーズンインですね〜
最近ウミウシ探しばかりでハゼのこと忘れてたので、嬉しい発見でした♪
写真撮らなかったけど、ヒレネジも出てましたよ〜
なんかもうみんな普通に越冬してます(笑)
そしてもちろんウミウシ探しも!
クチナシツノザヤウミウシにしては浅めでした〜
さらに今日は久々にツノザヤウミウシの交接も見れました!
最近集まってたので、そろそろかな〜と思っていたところだったんです♪
今の季節ならではな、トヤマモウミウシも出てきてますよ〜
おめめが可愛い子です♪
そろそろ終わりかもと思っていたベニシボリですが、また新たな卵が増えてて全然終わりじゃなかったです(笑)
もうしばらく楽しませてもらいたいですね〜
3日からのGW本番のご予定はお決まりですか?
まだ全然空きもありますので、今からでもご予約大丈夫です!
お待ちしてまーす!!
ではでは〜今日はこの辺で〜〜☆☆
☆お知らせ☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆GWイベント情報☆
4月26日(土)も追加!!!
5月3日(土)、5日祝月にBBQをやります!
2025年のBBQ幕開けです♪
この季節ならではな食材を色々ご用意して盛大にやりましょう!!
料金¥3,850程度
時間18:00〜20:00くらい
ご予約お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン☆
11月~5月末まで、ドライスーツのレンタル料が無料です!(通常¥3,300)
ドライスーツで快適に、抜群の透明度を誇る冬の富戸の海を味わいましょう♪
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代と別途で講習料¥3,300がかかります。
ドライスーツSP受講の方は講習料分が無料になります。
詳しくはお問合せ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:17℃ 風向き:南西 波・うねり:なし
明日の富戸は北東〜南東風予報なので、問題なさそうです!
富戸日記
2025.04.27
こんばんは〜たーちゃんです!
昨日は今年初めてのBBQでした〜
GW初日ということでメンバーは少なめでしたが、その分色々お話も出来たし、美味しい食材を堪能出来てよかったですね!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました〜〜
今年のGWはあと2回やりますので、奮ってご参加ください♪
スタッフも慣らしが出来ましたので(笑)
そして今日の富戸は、晴天べた凪のダイビング日和でした!
でも海は変わらずダイバーも少なめ、、、
なので、のんびりとヨコバマ2本、脇の浜1本の3本コースで潜っていきましたよ〜
深場にずっと居てくれてるゲッコウスズメダイ!
引っ込んだり出てきたりの繰り返しですが、じっくり待ってれば撮らせてくれますよ♪
その周りでは、今日もツノザヤウミウシはあちこちに〜
5匹くらいは見れたかと!
最近はフジタウミウシ属の一種が多かったですが、今日はコソデウミウシも見れました!
脇の浜では、ボロカサゴリクエストでしたが撃沈、、、
一昨日くらいから行方不明になってて一か八か行ってみましたが、そう上手くはいきませんでしたね。。。
気を取り直して、ヨコシマエビを見たり〜
テントウウミウシなども見ていきましたよ♪
飛び石の平日は人によってそれぞれでしょうが、空いてて狙い目なのでお休みの方はぜひ!
ではでは〜今日はこの辺で〜〜☆☆
☆お知らせ☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆GWイベント情報☆
4月26日(土)も追加!!!
5月3日(土)、5日祝月にBBQをやります!
2025年のBBQ幕開けです♪
この季節ならではな食材を色々ご用意して盛大にやりましょう!!
料金¥3,850程度
時間18:00〜20:00くらい
ご予約お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン☆
11月~5月末まで、ドライスーツのレンタル料が無料です!(通常¥3,300)
ドライスーツで快適に、抜群の透明度を誇る冬の富戸の海を味わいましょう♪
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代と別途で講習料¥3,300がかかります。
ドライスーツSP受講の方は講習料分が無料になります。
詳しくはお問合せ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:7〜10m 水温:15〜17℃ 風向き:南西 波・うねり:なし
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2025.04.26
こんばんは〜たーちゃんです!
今日からGWスタートなのでしょうか!?
本番は5月なんでしょうが、ダイバーも少ないスタートとなりました〜
そんな今日の富戸は、いい天気で気持ちいい1日でした!
海は南東のうねりが少し入りましたが、問題なく潜れる程度でしたよ〜
昨年も来てくれた大学の後輩夫婦と一緒にヨコバマ2ダイブ♪
1本目は深場へ〜
そしたら偶然マトウダイygを発見!
なかなか出会えてなかったので、嬉しかったです♪
ツノザヤウミウシは見つかりましたが、クチナシツノザヤウミウシは見つからず〜
と思ったら、けーた情報で2本目に見れました!
今までで一番浅いかも!?
しかも2匹!!
これは嬉しいですね♪
この調子であの子も出てくるといいのですが〜
浅場ではベニシボリも無事にゲット♪
かなり減ってきましたよ〜
今日も2本目でなんとか見つけた感じです!
また透明度が落ちてきましたが、これは想定内!
深場はキレイだったし、きっとすぐ回復するはずです!!
GWのご予約もお待ちしてますよ〜〜
結構空いてます!!
ではでは〜今日はこの辺で〜〜☆☆
☆お知らせ☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆GWイベント情報☆
4月26日(土)も追加!!!
5月3日(土)、5日祝月にBBQをやります!
2025年のBBQ幕開けです♪
この季節ならではな食材を色々ご用意して盛大にやりましょう!!
料金¥3,850程度
時間18:00〜20:00くらい
ご予約お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン☆
11月~5月末まで、ドライスーツのレンタル料が無料です!(通常¥3,300)
ドライスーツで快適に、抜群の透明度を誇る冬の富戸の海を味わいましょう♪
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代と別途で講習料¥3,300がかかります。
ドライスーツSP受講の方は講習料分が無料になります。
詳しくはお問合せ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:7〜15m 水温:15〜17℃ 風向き:北東〜南東 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2025.04.21
こんばんは〜たーちゃんです!
今日の富戸は、北東風でしたが問題なく潜れる程度の波でした!
ここ数日は西風が強くて、風向きが変わるとまた春濁りに戻るかな〜と思っていましたが、いい意味で予想が外れてむしろもっと良くなったかも〜な透明度でしたよ!!
このままGWまでキープしてくれるといいのですが〜
そんな今日は脇の浜&ヨコバマの2本コースで潜っていきました♪
まずはリクエストをいただいたボロカサゴに会いに♪
今日は住処の周りをお散歩してましたが、変わらずキレイな体でしたよ〜
ヨコシマエビは1匹しか見えませんでしたが、変わらずにいてくれてます!
この場所、他の生き物にも大人気で、かなり混み合っててヨコシマエビたちも肩身が狭そうです(笑)
前に見た子とは多分別個体だと思うのですが、エンジイロウミウシも見れました〜
キレイな色合いなので、おすすめのウミウシですよ♪
クロスジウミウシもいたり、この前見つけたテントウウミウシもいたりと、ウミウシも徐々に見つかってきてます!
ヨコバマではクチナシは見つからずでしたが、フジタウミウシSP15がいたり
ツノザヤウミウシも見れました!
さらに久々にムラサキミノウミウシも発見♪
でも頭がちゃんと出てなかったので、また見かけたらリベンジしてみます!
浅場ではベニシボリを見て、エキジットに戻っていくと
アオウミガメが泳いでました〜!!
最近よく見かける子なんですが、甲羅は苔だらけだし、かなり痩せ細ってるし心配なんですよね、、、
何か食べるものあげたいな〜
今日も盛りだくさんな富戸の海でした!
GWのご予約がまだそれほど入ってきてないので、皆様ぜひ遊びにきてくださいね〜〜
ではでは〜今日はこの辺で〜〜☆☆
☆お知らせ☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆GWイベント情報☆
4月26日(土)も追加!!!
5月3日(土)、5日祝月にBBQをやります!
2025年のBBQ幕開けです♪
この季節ならではな食材を色々ご用意して盛大にやりましょう!!
料金¥3,850程度
時間18:00〜20:00くらい
ご予約お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン☆
11月~5月末まで、ドライスーツのレンタル料が無料です!(通常¥3,300)
ドライスーツで快適に、抜群の透明度を誇る冬の富戸の海を味わいましょう♪
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代と別途で講習料¥3,300がかかります。
ドライスーツSP受講の方は講習料分が無料になります。
詳しくはお問合せ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15〜20m 水温:16℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2025.04.19
こんばんは〜たーちゃんです!
今日の富戸は、晴天ベタ凪でダイビング日和でした〜
気温が高くて、ドライだと陸上が厚いくらいです!
僕はセミドライなので問題ないですが(笑)
そんな今日は僕が学生の頃から可愛がってもらってるゲスト達と、脇の浜&ヨコバマの2本コースで潜っていきました♪
今朝FM Yokohamaでもお話ししましたが、ついにボロカサゴが脱皮してくれました〜!
って言っても2〜3日前ですけどね(笑)
でもまたすぐに汚れていくので、キレイなうちにぜひ!!
しかも透明度もかなり良くなり、今日はいいところで15m以上見えてましたよ♪
ボロカサゴの順番待ちの間にテントウウミウシを発見!
ウミウシは少なめですが、探せば色々見つかります♪
ヨコバマではクチナシツノザヤウミウシを無事にゲット!
しかもこの子はこの前見つけた子とは別の2号!!
1号よりは若干近め浅めで、大きさも半分くらいだったので可愛いです♪
周りにはツノザヤウミウシやフジタウミウシSPなどもいるので、順番待ちにも困りませんよ〜
でもクチナシのエリアは深いので、エンリッチを使わないとじっくり写真撮ってる時間はありません!
なのでクチナシ狙いの方はエンリッチを使いましょう!!
あとはイワシかな〜浅場でめちゃくちゃ群れててすごくキレイでしたよ〜
群れも大物も色々出てるので、透明度が良ければワイドなダイビングも楽しめます!
明日はまたダンゴウオに会いに行ってきまーす♪
ではでは〜今日はこの辺で〜〜☆☆
☆お知らせ☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆GWイベント情報☆
4月26日(土)も追加!!!
5月3日(土)、5日祝月にBBQをやります!
2025年のBBQ幕開けです♪
この季節ならではな食材を色々ご用意して盛大にやりましょう!!
料金¥3,850程度
時間18:00〜20:00くらい
ご予約お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料キャンペーン☆
11月~5月末まで、ドライスーツのレンタル料が無料です!(通常¥3,300)
ドライスーツで快適に、抜群の透明度を誇る冬の富戸の海を味わいましょう♪
※ドライスーツ初使用の方にはドライスーツ講習を受けていただきます。
ダイビング代と別途で講習料¥3,300がかかります。
ドライスーツSP受講の方は講習料分が無料になります。
詳しくはお問合せ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
富戸店See Terrace OPEN!!
リゾート感満載のNEWテラスです♪
ここで休憩したり、潜った後飲んだり、イベントしたり、最高に気持ちいいですよ~~
詳しくは↓をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
1ダイブ¥1,100追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
器材預かりサービスをご利用中の方へ
ヤマト運輸の改正で、宅急便の到着日数に変更がありました。
主に離島ですが、かなりの日数が必要な場所もあります。
例)竹富町6日、与那国町4~11日など
そのため、富戸店から発送を予定されているお客様に関しましては、器材使用日より遅くても2週間前にはお知らせいただきますようお願いいたします。
詳しくはお問合せください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10〜15m 水温:16℃ 風向き:南西 波・うねり:なし
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
News
商品
2018.04.28
マル秘の新商品のお知らせです。
うちの店で1番人気のレギュレーター
apeks のフライトレギュレーターの限定色が
密かに発売されました。
ピンクとホワイトの超かわいいデザインです。
フライトレギュは、世界最軽量レベルのレギュレーターです。総重量わずか708g!
1kgないんです。
ネットやカタログにも載ってないマル秘の商品です。
当店では、4セットのみ確保できました。
すでに2セットが売約済みなので残りあと2セットです。
興味がある方はお早めに
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸
までご連絡ください。
商品
2018.04.14
ぐらんぶるのアニメ化記念でTUSAがコラボフィンを出しました。
ぐらんぶるはスタッフも皆好きなので、スキューバプロショップ大井町店でも早速仕入れました。
可愛い!でも僕は断然、奈々華派ですが!
ぐらんぶるとコラボということで仕入れたこのフィンですが、ダイバーにもおススメのフィンですよ。
素材がウレタンなのでゴムフィンのようなしなやかさがあります。
さらに、フットポケットとブレードが分離するんです!
これは凄く良いですね、フィンって持ち運びに凄く邪魔になりますよね。
でもこのフィンは分離するので旅行時のパッキングに凄く便利、しかも軽い!
ただのコラボフィンじゃないですね。
ぐらんぶるファンだけじゃなくダイバーにおススメしたいフィンです。
すでに、予約が入っているので在庫が残りわずかです。
気になる方は早めにご連絡下さい。
お問い合せは下記までお願いします
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
TEL 03-6712-0920
商品
2018.04.14
TUSAのIQ1204ダイブコンピュータ、2018年限定カラーを入荷しました!
すでにメーカー完売ということで当店でも2台だけ入荷出来ました!
限定って弱いんですよね、限定って言葉だけでついつい買ってしまいますよね…
限定だから色も良いんですよ、人とかぶらないし。
もし今、ダイブコンピュータをお考えでしたら当店までご連絡下さい。
本当に2台しかありません、お早めにご連絡下さい。
ダイブコンピュータご購入のお客様には、当店限定割引の他に、2ビーチ無料券(11880円分)をつけてますので、実質ネットよりもお安く購入できますよ。
お問い合せは下記までお願いします
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
TEL 03-6712-0920
商品
2018.04.05
おススメのスキューバダイビング用キャスターバックを見つけました!
「スキューバプロ製
ダイブンロールバック・ライト」
です。
大容量で軽くて、安定製バツグンな
スキューバダイビング用キャスターバックです。
スキューバダイビング用キャスターバックの理想ってどんな物かって、みんなに聞いてみると、
1.荷物を入れても倒れない
2.軽い
3.たくさん入る
4.運びやすい
5.デザインがいい
こんなスキューバダイビング用キャスターバックが理想らしいです。
今までのスキューバダイビング用キャスターバックの中でダントツだったのが、
スキューバプロ製の
「ホイールバッグ2」です。
いまだに海外のダイビングリゾートに行くとたくさん見かけます。いまでも人気です。
ただ、最近荷物の重量の規制も厳しくなり、LCCなど重量で値段が変わってくるので、最近の流行は、
「軽い」
スキューバプロ製のホイールバッグ2は、そこに難あり。
「重い」んです。
各メーカーも軽いスキューバダイビング用キャスターバックを出してきてますが、
プラスチック部分を減らして生地部分を増やして軽量化するスキューバダイビング用キャスターバックが増えてきました。
ただ、プラスチック部分が少ないと安定性が悪くなり倒れやすい。
また、大きさを小さくメッシュバッグをすっぽり入れるだけのタイプもある。
これだと、容量が足りない。
理想のスキューバダイビング用キャスターバックを探し続けて、ついに発見したのが、この
「スキューバプロ製
ダイブンロールバック・ライト」
・形がホイールバッグ2と同じ
・ダイビング器材意外にも入る大容量
・ワープフィンがまっすぐ入る高さ
・ダイビング器材を入れても倒れない安定性
・ミニバッグを分離出来る
・デザインもいい
・そして何よりも軽い!
重さが3.98kg
ホイールバッグ2は、6.4kgだったので
2.5kgくらい軽いってことです!
2.5kgって23kgしか預けられないうちの
2.5kgってかなり大きいですよね。
こんな理想的なスキューバダイビング用キャスターバックが発売されました。
https://scubapro.johnsonoutdoors.com/bags-apparel/bags/diven-roll-light-bag-black
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
どちらの店舗でも販売しています。
商品
2018.04.05
ダイブマスターコースの24スキルの練習会をやりました。
24スキルとは、
◆スキューバダイビングスキル/20スキル
1.器材セッティング
2.プレダイブセーフティチェック
3.ディープウォーターエントリー
4.適切ウェイトチェック
5.スノーケル/レギュ交換
6. 5ポイント潜降
7.レギュレーターリカバリー
8.マスク脱着
9.バックアップ空気源の使用
10.バックアップ空気源での浮上
11.フリーフローレギュ呼吸
12.中性浮力(パワー、オーラル )
13. 5ポイント浮上
14.緊急スイミングアセント
15.ホバリング
16.マスクなし移動
17.水中ウェイト脱着
18.水中器材脱着
19.水面ウェイト脱着
20.水面器材脱着
◆スキンダイビングスキル/4スキル
21.ヘッドファースト
22.15mスキンダイビング
23.ブラスト法スノーケルクリア
24.ディスプレイメント法スノーケルクリア
以上の24スキルです。
ほとんど、オープンウォーターコースのダイビングスクールの時にやってる基本スキルで、みんな難なく出来ると思いますが、ダイブマスターらしくやるのが意外と難しいんです。
ダイブマスターらしくとは、
生徒に見せられるスキル、余裕があり、わかりやすくスキルが出来るかです。
なかなか、ダイブマスターらしくが難しい。
この練習会では、僕らインストラクターが出来るまで教えるのではなく、出来るようになるように自分で練習、研究するんです。
実は、それが大事で、インストラクターに教えられて出来ても、なんで出来たか、なんで出来なかったかが、わからないと、実際の生徒にもアドバイス出来ないし、自分の身にもつかないです。
24スキルの練習は、納得いくまで、じっくり練習して欲しいです。
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/padi-courses/course-catalog/divemaster/
商品
2018.03.28
祝!ぐらんぶるが遂に今夏アニメ化されるそうです。
ぐらんぶるは当店のスタッフも皆、大好きなので今から楽しみすぎます!
それに伴って、TUSAがコラボでフィンを出すということで早速フィンを予約しちゃいました。
お店に商品が届くのは4月末から5月になりそうとのことです。
限定200本ということで既に かなりの予約が入ってるそうで、当店もなんとかSサイズとMサイズ少しばかり予約することが出来ました。
もし欲しいというお客様がいましたら早めにご予約下さい!
本当にすぐになくなると思いますよ!
【お問い合せ先】
スキューバプロショップ大井町店
03-6712-0920
商品
2018.03.25
TUSAの新マスクparagonを
今回は、稲取のプールで使ってみた。
インストラクター講習で使ってみました。
水面で話したりしてることが多い講習で、
水面で反射した太陽光が眩しいんですけど、
このマスクは、UVカットレンズなので、
全然眩しくない。
マスクを外した瞬間に
このマスクすげ〜って思います。
商品
2018.03.15
TUSAの新マスクparagonを
今回は、小笠原で素潜りスキンダイビングで使ってみた。
内容量が小さくマスクスクイズも少ない。
スクイズが多いと鼻から息をだしてマスクブローをしないといけない。オープンウォーターのマニュアルにも載ってるスキルだけど、普段ダイビング中は、無意識にやってたりするのでほとんどやらないスキル。
素潜りスキンダイビングだと、やらないとドンドン、マスクが張り付いてきて、マスクブローをやらないとスクイズがきつくなる。ブローすると無駄な息を使ってしまうので、苦しくなるのが早くなってしまう。
このマスクparagonは、内容量が小さいので、あまり張り付かないのでいい感じ!
鼻の下のシリコンも柔らかいので耳抜きも楽ちん。
素潜りスキンダイビングは、耳抜きに時間をかけてると深く潜れないので、なるべく早く耳抜きをするのが大事だが、このマスクparagonは、鼻の下のシリコンが柔らかいので鼻をつままなくても軽く指をあてるだけで簡単に耳抜き出来ちゃうので、耳抜きが超早い。
なかなかいいマスクだ。
https://tusa.net/paragon/
#映えるマスク
#tusaparagon
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
どちらの店舗でも販売しています。
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。