Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2021.09.11
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、久々に穏やかで天気も良くいいコンディションでした~
透明度も人濁りが無ければ15m以上見えててキレイですよ♪
今日はヨコバマ3本、じっくり潜っていきました!
今日はソメワケヤッコの機嫌がよくてじっくり見れました♪
ちょっと仲良くなれてきた気がします(笑)
ハナゴンベも元気に泳ぎ回ってました!
あくびもしてくれてヒレ全開ショットが撮れましたよ~
シマヒメヤマノカミは2個体目も発見!
例年はもっと大きくなってから発見することが多いので、小さいサイズが見れるのは貴重です♪
タテジマキンチャクダイの子供もどんどん増えてきてて、4個体目!
その内の一か所は二匹セットなんですよ~
2ショットも狙ってみましたが、難易度高い、、、
浅場ではトカラベラの子供も数匹いたりと、また少し南方系のお魚が増えてきてます♪
穏やかになったので、久々に超浅瀬のカンムリベラの子供も見れました!
海が穏やかだと水深1mでついつい粘ってしまうので、ロングダイブになりがちです(笑)
明日も海況はよさそうなので、色々探していきたいと思います!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
9月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~20m 水温:22~27℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
富戸日記
2021.09.08
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は風は収まりましたが、うねりが少し入ってきました!
でも次第に収まっていったので、午後は穏やかになりましたよ~
今日はヨコバマ3本コースでじっくりと♪
月、火と富戸で潜っていなかったので人気生物がいなくなってないか不安でしたが、イロカエルアンコウは変わらず!
ハナゴンベも変わらず~
可愛くてキレイでまだ出もよくて浅くて最高です♪
ヤシャハゼは不発でしたが、隣のヒレナガネジリンボウのペアは元気に泳ぎまくってました!
コトブキテッポウエビも頑張って巣穴掘ってましたよ~
ハタタテハゼは2ペア4匹が集まってましたが、集合写真は撮れず、、、
タテジマキンチャクダイの子供も発見♪
大体毎年同じ岩の隙間に現れるんですよね~不思議!
セトミノウミウシは1ミリか2ミリくらいの極小サイズで可愛かったですよ~
安全停止のお供にクビアカハゼの子供♪
コシジロテッポウエビも元気に動き回ってましたが、上手く2ショットは撮れず、、、
といった感じで、ヤシャハゼ以外はほぼ変わらず見れました!
新たに流れ着いた生き物もいるはずなので、頑張って見つけたいと思います♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
9月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:25~27℃ 風向き:北東 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
富戸日記
2021.09.05
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は北東風の影響で風波があったので、アドバンス講習やファンダイブビギナーチームは八幡野へ移動し、ベテランの常連様チームのみ富戸で潜っていきました!
怪我明けの方もいたので無理はせずにいこうということで、3ダイブの予定でしたが2ダイブに変更してヨコバマへ♪
なんと、他に誰もいなくて富戸貸し切りでした!!
そんな中、リクエストはヤシャハゼ!
少し水深を下げれば揺れもほとんどなく快適でしたよ~
貸し切りだったので、じっくり撮影タイム♪
僕も引っ込ませないように、そ~っと数枚撮らせてもらいました(笑)
順番待ちの間はニシキフウライウオのペアという、贅沢なエリアになってます♪
昨日見つけたシマヒメヤマノカミの赤ちゃんは、今日も見れましたよ~
場所が変わってて焦りましたが、ゲストが見つけてくれました(笑)
いい感じの場所が見つかったようで一安心♪
背景にキレイなソフトコーラルも入れられるので、フォト派にもおすすめ!
すぐ横に僕が今まで見た中では最小のセスジミノウミウシもいたりと、こちらも楽しいエリアになってます!
今日の発見はイナセギンポ!
今シーズン初登場~
口紅塗ったような赤い口が可愛いです♪
今日はなんとか潜れましたが、明日と明後日は富戸は難しいかもしれないです。。。
海況についてはお問い合わせください!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
8月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:3~15m 水温:25~27℃ 風向き:北東 波・うねり:風波あり
明日の富戸は北東風予報で、今日より波が出そうです。
富戸日記
2021.09.04
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は雨が降ったり止んだりでしたが、海はそれほど荒れず体験ダイビングも出来ました♪
気温があまり上がらなかったので、温泉丸日和でした(笑)
北東風の波でかき回されたようで、水中は浅場も深場もほとんど均等な透明度と水温になりましたよ~
初来店のゲストも交え、ヨコバマ3本コース!
浅場のイロカエルアンコウは思ったよりも長く見れててありがたいです~
すぐ近くで二匹見れていますが、やっぱり小さい方が可愛いですね♪
エスカも振って元気でした!
今日はけっこう小さいシマヒメヤマノカミを発見!
すごい名前のミノカサゴの仲間です♪
あまり見つからない可愛いサイズでした~
ヒレナガネジリンボウのペアだったのが、片方が追い出されてノーマルのネジリンボウが代わりに入って異種ペアになってました♪
可愛いサイズのハナゴンベも変わらず!
もう少し成長するともっとシャイになって引っ込みがちになると思うので、今がチャンスだと思いますよ~
情報をいただいてコナユキツバメガイの群れを見れました!
産卵行動だと思いますが、3匹集まってました♪
周りにももう数匹いましたよ~
多いとちょっと不気味ですね(笑)
見どころ豊富で楽しい海になってますが、明日から数日海況が怪しい、、、
秋の移動の日々が始まるかも。。。
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
8月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:25~27℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少し
明日の富戸は北東風予報で、少し波が出そうです。
富戸日記
2021.09.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、北東風でしたが波もほぼ無く穏やかでした!
雨が降ったり止んだりで涼しく、僕は快適でしたよ~(笑)
実はついにNewウェポン(カメラ)を手に入れまして(一部借物)、昨日はそれも使ってみたんです♪
今日はいつものカメラだったので、両方合わせてご紹介しますね!
なんとハナダイが少ない富戸で、ハナゴンベの子供が登場しました!!!!
けっこう出もよくて(ハナゴンベにしてはね)、すごく浅いという素晴らしい子です♪
この浅さは事件レベルですよ(笑)
富戸では初めて見ました~めちゃくちゃ可愛い!
大事に見守っていきたいところですね~
他のハナダイ系も一気に増えてきてます!
カシワ、ケラマ、アカオビのハナダイ三種盛り(笑)
カシワハナダイがこんなに多いのも初めてかも♪
ペアでいたベニカエルアンコウの片方がいい場所にいてくれたので、ワイドで!
天気が悪かったので狙った感じには撮れませんでしたが、ベニカエルにしては珍しいアングルで撮れました♪
エキジット直前には、ヒメスズメダイもいました!
富戸ではけっこう珍しいお魚ですが、超浅瀬なのでまた見つかるか微妙です。。。
今日のゲストは初来店で(ありがとうございます)リクエストはハゼだったので、色々ご紹介しました!
ヤシャハゼは日に日に出が悪くなってきてる気がします。。。
今日は完全に着底してました~(写真は一昨日の)
ここまでがいつものカメラで撮ったものです!
ここからは昨日Newカメラ(SONY α7c、FE90mm F2.8 Macro)で撮った、今日も紹介したお魚です♪
ヒレナガネジリンボウとコトブキテッポウエビのセット
ハタタテハゼのペア
いっぱいいるセボシウミタケハゼ
クビアカハゼの子供とコシジロテッポウエビのセット
レモン色でキレイなイロカエルアンコウ(二匹いるうちの小さい方)
こんな感じでした~!
感想は、重い!!(笑)
初使用でとりあえず適当にパシャパシャ撮っただけなので、まだまだ練習が必要です。
って言っても、レンズはゲストからの借物でもうすぐ返却なので、しばらくはキットレンズで頑張ります(笑)
他にもここでは紹介しきれないくらい色々見ていきました♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
8月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8~15m 水温:23~28℃ 風向き:北東 波・うねり:風波ほんのり
明日の富戸は北東風予報ですが、弱いので問題なさそうです!
富戸日記
2021.08.29
こんばんは~たーちゃんです!
真夏の暑さが戻った気持ちいい週末でした~
海は穏やかでしたが、透明度はいまいちパッとしない日が続いています。。。
浅場は28度でぬるい!
深場は20度くらいの潮が入ってくることもありますが、冷たいところはキレイになりますよ♪
三層くらいに分かれてて、日にもよりますが浅場から8m、5m、15m以上と深さによって透明度が変わっていく感じです!
中間が一番濁ってるんだよな~
色々新たな生物が登場して、情報をいただいて見ていきました♪
ここ数年は毎年発見されてますが、今年も新たなヤシャハゼが登場!
昨日はあまりちゃんと見えなかったので、今日は一番乗りでじっくり見ていきました~
まだホバリングもしてくれる可愛いサイズなので、今が狙い目です!
しばらく不足していたカエルアンコウも新たに見つかってます!
とてもキレイなレモンイエローのイロカエルアンコウ♪
もう一匹現れたようなので、また明日チェックしますね~
全然出てきてくれなくて紹介も出来なかったのですが、ヨコシマエビも数匹います!
昨日も今日も別個体を見つけましたがどっちも奥に隠れてて紹介できるレベルではないので、もう少し通って仲良くなりたいと思います♪
ウミウシはあまり多くはありませんが、ルージュミノウミウシが昨日も今日も見れました~
ルージュにしてはかなり見やすいポジショニングです!
先週くらいに見つけたソメワケヤッコは変わらず見れてます!
少し慣れてきてくれたかな?段々姿が見れる時間が長くなってきてる気がします♪
ニシキフウライウオのペアも変わらず!
人気生物なので多くのダイバーが見に行ってると思いますが、周りのソフトコーラルが折られていたりと、けっこう悲しい状態になってきてます。
こんなこと言い出したらキリがないし、「じゃああれは?これは?」と色々意見もあるかと思いますが。
個人個人の意識の問題はもちろんですけど、案内するガイドの質も問われますよね~
折られる前に止めるくらいのことをしなくちゃいけないよな~
もちろん僕も他人事ではないし、僕も何かしらはしちゃってると思うので、もっと気を付けなくちゃなと改めて思いました。
ソフトコーラルを折りたい!
見終わった生物を蹴り飛ばしたい!
イソギンチャクを蹴り飛ばしたい!
砂を巻き上げたい!
なんて思っている人いないはずですから。
どうすればそういうことを防げるのかを教えるのも、ガイドやインストラクターの責任ですよね。
初心者が多い富戸はなおのこと。
完全にというのはなかなか難しくても、改善は出来ますからね!
ちょっと真面目な話になりましたが、こんなことも考えながら日々潜ってます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
8月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:5~15m 水温:21~28℃ 風向き:北東 波・うねり:風波ほんのり
明日の富戸は南東風予報なので、問題なさそうです!
富戸日記
2021.08.23
こんばんは~たーちゃんです!
週末はブログをサボってしまいましたが、土曜日にはナイトダイビングもありました!
facebookページにナイトの動画を載せたので、そちらもご覧ください♪
https://www.facebook.com/spro210/posts/4695148230497661
また、昨日は激レア生物との出会いもありましたよ~
コンシボリガイ!!
この日は僕の師匠も富戸に来ていて、水中で教えてもらいました~ラッキー♪
そしてやっぱり今日は見つかりませんでしたけどね~、、、
そんな今日は、ヨコバマ2ダイブしていきました!
昨日発見したソメワケヤッコが今日も見れました♪
なかなかシャイなので、見るのも撮るのも難易度高いです!
ヒレナガネジリンボウはペアで元気にホバリング!
けっこう近寄らせてくれるいい子たちです♪
クビアカハゼの赤ちゃんをじっくり撮ろうと狙ったのですが、コシジロテッポウエビとの2ショットを撮る前に引っ込んでしまいました~、、、
またリベンジしますね!
久々に可愛いサイズのシマウミスズメにも出会えてラッキーでした♪
情報をいただいて、ウミウシカクレエビも見れました~
写ってないけど、実は3匹セットだったんです!
一番小さくて可愛いのが撮れず、、、
そんなこんなの楽しい海でした!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
8月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:7~15m 水温:21~26℃ 風向き:北西~北東 波・うねり:無し
明日の富戸は北東風予報ですが穏やかそうです!
富戸日記
2021.08.19
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、久々にいい天気~溜まりに溜まった器材を一気に干せてよかった~と思っていましたが、一部の予報通りに午後スコール的な雨が降ってきたんですよ~もはや南国!
でもスマホが「30分後に雨が降ります」とお知らせしてくれたので、ギリギリセーフで片付けられました~便利な時代ですね♪
もうテレビもスマホもそれぞれ予報が違ってたりするので何も信じられない日々が続いてますが、とりあえず明日以降は晴れ予報が続いているので、やっぱり信じます!
さてさて~前置きが長くなりましたが、海はべた凪で快適に潜れましたよ~
二日間のゲストとヨコバマを昨日は3本、今日は2本潜っていきました!
昨日まではけっこう透明度よく、ニシキフウライウオの背景も青くてキレイだったんですけどね~
今日からやや濁りが入ってきて、やや緑気味でした!
写真は昨日のです♪
そんな透明度でもソラスズメダイもウジャウジャいるし、やっぱり群れも狙いたい季節ですね~
EN口にはアオリイカの子供もいっぱい集まってます!
元気に大きくなって来年も産卵シーンをいっぱい見せてね♪
ちょっと久々にベニカエルアンコウを発見!
って言っても、前にいた子が戻ってきただけですけどね~
戻ってきてくれてありがと~おかえり♪
ミヤケテグリも変わらず!
少し大きくなってきたような~成長が早すぎる!!
小さいままでいてほしい(笑)
透明度も水温もややダウンしてますが、生き物はどんどん増えてて楽しい海です!
先日の大雨の濁りが入ってこないことを祈ってます。。。
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
8月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:7~15m 水温:21~26℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報で穏やかそうです!
News
お知らせ
2025.05.03
ゴールデンウィーク中にPADIオープンウォーターライセンスが取得出来ます。
実習日は、
5/3-4 の2日間
5/5-6 の2日間
※不安な方は、事前に都内でプール講習も可能です。
⭐︎参加者特典⭐︎
eラーニング代半額キャンペーン
通常価格$231→約¥35,000相当
これが半額になります!デカイです!
講習代は、¥44,000(税別)
含まれるもの
→講習費、レンタル器材、保険料、ランチ、申請料
含まれないもの
→夕食代、宿泊代、eラーニング代
お問い合わせは下記公式LINEリンクが便利です
お知らせ
2025.01.22
いつもスキューバプロショップをご愛好いただきありがとうございます。
本日正午過ぎより、予約やお問合せフォーム機能などに障害が発生しており、送信が出来かねる状況となっております。
ご利用のお客様におかれましては、ご不便をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
お急ぎの方は、店舗までお電話いただくか、公式LINEにご連絡いただけますと幸いです。
大井町店 11:00〜20:00(月曜定休) 03 6712 0920
渋谷店 11:00〜20:00(月曜定休) 03 6419 7552
富戸店 8:00〜18:00(年中無休) 0557 51 7844
お知らせ
2024.12.15
新女性ダイブマスター誕生!
おめでとうございます!
お知らせ
2024.11.27
今年もあっという間に12月でしたね。
今年もまだ、クリスマスや年末っぽいイベントや忘年会が出来ない方も多いと思います。
いつの間にか、クリスマスや年末が終わってしまいそうですね。
それもなんか寂しいのでスキューバプロショップでは、去年好評だったイベントを今年もやります!
『SPRO 年末大抽選会感謝祭』
12月31日に富戸店で大抽選会を行います!
抽選会の様子はLIVE配信する予定です。
賞品は各メーカーからの豪華協賛品や2ビーチ無料券や宿泊券、カレンダー、ダイブコンピューター、ドライフィン、水中ライト、キャスターバッグなどの豪華賞品から
プルーフバッグ、曇り止め、スナッピーコイルなどの便利グッツなど
はずれ無し!参加者全員にプレゼントがあります!
参加方法は、
12月中に当店をご利用された方が対象なります。
・富戸店でダイビングされた方。
・大井町店・渋谷店で商品(¥1,000以上)を購入された方。
・オンラインや電話等で商品(¥1,000以上)を購入された方。
利用期間は12月1日~31日です。
該当者は28日までに大井町店かラインにて、当店ご利用日、内容をお知らせください。
引き換えで抽選番号をお送りいたします。
それ以降は、その場で抽選番号をお知らせいたします。
※おひとり様1回とさせて頂きます。
元がとれるお得な賞品ばかりですので是非ご参加下さい。
お知らせ
2024.07.29
当店で進行中のシュノーケリングコースの詳細が知りたいと、問い合わせが殺到しているのでこちらでまとめたいと思います。
【半日コース】
金額 6,000円(税込み6,600円)
金額に含まれるもの 施設使用代 レンタル代 温泉丸入浴料 保険料
内容
9時半集合 富戸駅集合もしくはスキューバプロショップ富戸店
またはお近くの宿泊先の場合、送迎可
10時~ 着替え 陸上でのシュノーケリング説明、その後海へ
10時半~ 波のない湾内で基本を練習 その後ポイントへ移動 1時間程遊ぶ
12時~ 着替え
12時半 解散
【1日コース】簡単な素潜り体験
金額 9,000円(税込9,900円)
金額に含まれるもの 施設使用代 レンタル代 温泉丸入浴料 保険料 ランチ(カレー)
内容
9時半集合 富戸駅集合もしくはスキューバプロショップ富戸店
またはお近くの宿泊先の場合、送迎可
10時~ 着替え 陸上でのシュノーケリング説明、その後海へ
10時半~ 波のない湾内で基本を練習 その後ポイントへ移動 1時間程遊ぶ
12時~ お昼ご飯(カレー) お昼休憩
13時~ 再び海へ さらに沖に移動 簡単な素潜り練習
14時~ 着替え
15時~ 解散
※お子様や泳ぎの苦手なお客様にはライフジャケットのご用意があります
安全面を考え、天候によって急遽中止する場合があります
この他にも分からないことがあればお問い合せお待ちしています。
【お問い合せ先】
スキューバプロショップ大井町【品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
大井町店 03-6712-0920
富戸店 0557-51-7844
お知らせ
2024.07.06
ついに最新のダイブコンピューターのSUUNTO OCEAN /スント オーシャン が発売されました!
僕にとって、Garmin decent mk1 以来の最新のダイコンです。
ガーミン が出た時もかなり最新の機能に興奮しましたが、今回もかなり期待出来るダイブコンピューターになってそうです。
注目の機能は、
・有機EL 高解像度カラーディスプレイ
・多機能スマートウォッチ
・小型化(画面はそのまま、薄く軽く)
・バッテリー機能向上
・GPS機能
・水中ルートトラッキング
・そしてコストパフォーマンス
機能説明スライドショー
この高機能でこの価格!って言うダイビングコンピューターが発売されたんです。
ダイブコンピューターの歴史には、その時代時代に革新的で人気を独占した名機があます。
①大型のゲージ一体タイプ-SUUNTO
②BOX型リストタイプ-UWATEC/Aladin PRO
③ウォッチ型リストタイプのはしり-SUUNTO /Spyder
④ウォッチ型リストタイプの1番人気-SCUBAPRO /エクステンダー・クアトロ
⑤ウォッチ型ソーラーバッテリータイプ-AQUALANG/カルムシリーズとTUSA/iqシリーズ
⑥充電式カラー液晶多機能スマートウォッチタイプのはしり-Garmin /decent mk1
このように、その時々で革新的な機種や大人気機種が登場しながらダイブコンピューターが進化していきました。
そして今の主流は、カラー、小型、多機能スマートウォッチ、Bluetoothスマホ接続、GPS内蔵のタイプですね。
ソーラーバッテリーも捨てがたいですが、カラーとなるとソーラーバッテリーでは、まだまだ厳しいようで、充電式が主流になってきました。
各社が様々な機種を開発してきましたが、中々、全てを兼ね備えた機種がなかなかありませんでした。Garminも、mk3まで少し進化してきましたが、値段もパソコン並になってmk1の倍近くに。
そんな中、ついに機能とコスパを両立するパーフェクトに近い機種がSUUNTOから発売されました!
『SUUNTO OCEAN /スント オーシャン』
価格¥138,900(税込)
カラー ALL BLACK / SAND / STEEL BLACK
僕的には、これからの主流のダイブコンピューターになっていくと思っています。
早速、使ってますので、これから色々レビューしていこうと思ってます。
スキューバプロショップでは、全カラー入荷しました!今なら、ダイビング無料券プレゼント!たぶん、どこよりもお得だと思いますよ!
当店在庫、各色数台限定で入荷しています。
メーカー在庫は人気色は無いようです。
次はいつ手に入るかわからないです。
お早めにご連絡下さい!
お知らせ
2024.05.30
①PADI eラーニングのログインページにアクセス。
ブックマークもしくは、PADIジャパンホームページ(https://www.padi.co.jp)のeラーニング→ログインからアクセス。
②プロフィールを確認して下さい。写真を登録しておくと申請時に便利です。
③PADI eラーニングのトップページ(ダッシュボード)のオープンウォーターダイバーの【講座を開始する】をクリック。
④セクション1ダイバーになる!が最初です。
順番に進めていって下さい。セクション5まであります。
⑤セクション5が終わるとファイナルエグザムのロックが解除されます。
海洋実習までにファイナルエグザムに合格しておいて下さい。終わってないと海洋実習に参加できません。
※ファイナルエグザムは、全50問です。75パーセントの正解で合格です。
※2回のチャンスがあります。2回で合格しない場合は、来店して補講とペーパーテストを受けてもらいます。
※エグザムの途中で長時間中断してしまうとセッションが終了し、その時点までの点数になってしまうので気をつけて下さい。
⑥eラーニング終了の仕方は、名前の横から【サインアウト】をクリック。
頑張ってeラーニングを進めていって下さい。プール講習までにセクション2までは終わらせておくと講習がスムーズに進みます。
思っているよりもボリュームがあるので海洋実習までに余裕を持って進めていくといいです。
わからない事などがありましたら、気軽にご連絡ください。
お知らせ
2024.05.28
①次のリンクからスタートしてください。
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/digital-products/?irra=8968#elearning-purchase-process
②ショップ名がスキューバプロショップ大井町になっている事を確認。
【コースを選ぶ】をクリック
【オープンウォーターダイバー】を選択する。
③オープンウォーターダイバーとスキューバプロショップ大井町になっているかを確認し、【購入する】をクリック。
④オープンウォーターダイバーが数量1になっているのを確認し、【カートに追加】をクリック。
次に、【安全なチェックアウト】をクリック。
⑤次はアカウントの作成。【アカウントを作成する】をクリック。
⑥個人情報を入力して【アカウントを作成する】をクリック。
⑦住所を入力して、【次へ】をクリック。
⑧支払い方法/クレジットカード情報を入力して、【ご注文を確認】をクリック。
次に、お支払い前の最終確認をして、【注文する】をクリック。
⑨お支払い完了を確認して、【学習を開始する】をクリック。
⑩登録完了です。PADI eラーニングのメインページ(ダッシュボード)に入れます。
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。