Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2021.07.28
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、うねりも収まり穏やかになりました~
昨日は涼しくて過ごしやすかったくらいでしたが、今日はまた真夏な感じでしたよ!
久々に脇の浜→ボート→ヨコバマという3本コース♪
僕は今シーズン初ボートでした(笑)
1本目はリクエストでアサヒガニ探し!
今日は難なく二匹見つかりラッキーでした~
ブログを見てずっと見たかったんだと言ってくれてたので、探すのも気合入りましたよ♪
アオリイカもカメも外したのはこれでチャラで(笑)
ボートは夏におすすめのソウリ島へ!
相変わらず魚影が濃くて楽しかった~~
潜降してすぐにタカベの大群がお出迎えしてくれて、ちょっと沖へ出るとイサキがウジャウジャ群れてて、360度群れに囲まれてきました♪
群れは動画も面白い!
富戸の知る人ぞ知る、夏季限定ボートポイント「ソウリ島」
久々に行きましたが、期待を裏切らない群れっぷりでした♪
あっヨコバマの写真撮ってなかった、、、
今日はアドバンス講習もしながらだったのでお許しを!
透明度もいいのでボートもどんどん行きましょう~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
7月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:22~26℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
富戸日記
2021.07.25
こんばんは~たーちゃんです!
久々の更新になってしまいました。。。
今日で4連休も終わり、ようやく落ち着いてブログをやることが出来ました~
たくさん潜りましたが、この連休中に発見した生物を中心にダイジェストでご紹介しますね♪
新たな南方系だと、アカハチハゼを発見!
まだ小さくて可愛いサイズでした~
ペアになれるといいですね♪
ハタタテハゼは、なんだか毎日のように場所が変わって大変でした(笑)
なんとか落ち着いたみたいで、昨日と今日は同じ場所にいてくれましたよ♪
ウミウシカクレエビは別のナマコにお引越し!
欲を言えばキレイなウミウシに引っ越してほしい(笑)
なぜかウミウシがいい感じでした♪
深場ではツノザヤウミウシに
アオモウミウシもいたり
浅場ではベニシボリもまだ産卵してました!
逆さまに張り付いてて難易度高めのセンヒメウミウシも、今日は交接してて卵もすでにありましたよ~
連休中、脇の浜は1本だけ行きましたが、アサヒガニはなんとかゲット出来ましたよ♪
アオリイカはヨコバマでいい感じに見れてましたが、昨日と今日はお休みモード。。。
アオリイカも連休の疲れが出たのかもしれませんね(笑)
心配してた海況もほとんど穏やかで問題なかったのでよかったです♪
たくさんのゲスト様にお越しいただき、ありがとうございました!
スタッフのみんなも本当にお疲れ様でした!!
これから(というかもう既にですが)休み無しの夏モードが続いていくので、ガンガン潜っていいネタ見つけられるように頑張ります!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
7月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:20~26℃ 風向き:北東 波・うねり:ほんのりうねり
明日の富戸は北東風予報なので、少し波が出るかもしれません。
海況についてはお問い合わせください。
富戸日記
2021.07.18
こんばんは~たーちゃんです!
東海地方も梅雨明けしました~
今日の富戸は夏らしい暑さで晴れた一日でした!
海も穏やかで、日に日に透明度は回復してきてます♪
今日は浅場でも10mくらいは見えてて、青さが戻ってきてますよ!
脇の浜1本、ヨコバマ2本の3本コースで行ってきました~
脇の浜ではスクーターも使い、グルっと回っていきました!
ウミウシシーズンはぼちぼち終わりかな~という感じで少なかったですが、いつものイソコンペイトウガニが可愛かったです♪
ちょっとしたアクシデントもあり早めに戻ったので写真はこれだけでした~
ヨコバマでは、情報をいただいたNewウミテングをゲット!
今までで一番小さいかも~超可愛いです♪
数日行方不明だったカミソリウオも再発見!
この前は茶色っぽかったですが、色が薄くなってました(笑)
今シーズンはまだ少なめなヒメイカもいましたよ~
海草に体をくっ付けてお休み中♪
岩場では久々にニシキウミウシの幼体を発見!
ご飯も豊富でしばらくいてくれそうな感じでした♪
今日一番はこれ!
フライングカエルアンコウ!!!!(ベニカエルアンコウ)
ベニカエルアンコウが飛んでるのは初めて見たかも♪
しかも超ロングフライト!
ここまで長く飛んでるカエルアンコウは初めて見ましたよ~
しかも二匹!
動画もなんとか撮りました!
脇からジェット噴射してるのわかりますか?
こうやって飛ぶんですよ~
着地まで見届けましたが、このままいなくならないといいな(笑)
貴重なシーンに遭遇出来ました♪
連休に向けて透明度も回復してくれてて嬉しいですが、台風が心配。。。
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
水中スクーターLEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
7月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:20~26℃ 風向き:南東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南東風予報なので、問題無さそうです!
富戸日記
2021.07.16
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、夏のような日差しで暑い一日になりました!
関東は梅雨明けしましたが、東海はまだみたいです、、、
東伊豆はほぼ関東なので、ほぼほぼ梅雨明けですね!
海は穏やかで、透明度は随分マシになり今日は浅場でも4~5m見えてる感じでした~
たった数mの違いですが、よくなるとかなりテンション上がります(笑)
毎年夏に来られるゲストと脇の浜1本、ヨコバマ2本の3本コースで行ってきました♪
脇の浜では、本当はアオリイカ狙いで行ったのですがまさかの不発、、、
でも代わりにアサヒガニが見つかったのでOKということで!
しかも今日は近くに3匹集まってたので、掘るのに大忙しでかなりエアを使いました(笑)
いつもこうだといいのですが~
ヨコバマはアオリイカの産卵が好調でした!
イカたちはかなり産卵集中モードだったので、目の前まで近づけましたよ~
交接もケンカも産卵も一通り見れました♪
透明度がマシになってくれたのでありがたかったです!
一番出がいいヒレナガネジリンボウは今日もいい子でした!
この辺のエリアはタイミングによってけっこう流れるので、流れの下側から見ましょうね~
情報をいただいたウミウシカクレエビも無事ゲット!
やっぱりナマコの上ですけどね(笑)
別個体も出たようですが、そっちは見つかりませんでした~
などなど、色々見ていきました♪
マシになったとは言ってもまだそんなにいい透明度ではないので、引き続き気を付けていきましょう!
そして台風の行先はどうなるか!?
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
7月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:4~15m 水温:20~23℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題無さそうです!
浅場の透明度にご注意ください。
ライトがあるといいですよ!
富戸日記
2021.07.14
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は穏やかで潜りやすかったですよ~
中は変わらず浅場の濁りが強いですが、昨日よりは今日の方がマシになった気がします!
1.5倍くらい見えてたかな~って言っても2mが3mですけどね(笑)
深場はそれなりに見えてましたが、水温が今日は18度台出ました!
本当は脇の浜でワイド攻めをしたいところなのですが、探せる透明度ではないのでヨコバマで小物系をじっくりご紹介していきました!
この子は昨日見つけた子で今日は見つかりませんでしたが、まだ小さくて脱皮したてのフニャフニャした体だったんですよ~
優しくソフトタッチで遊ばせていただきました♪
新たな南方系もチラホラ増えてきてますよ~
毎年見れてますが、今年もノコギリハギが現れ始めました♪
ツユベラの子供も数匹出てきました!
可愛いのですが、写真の難易度高いです!!
今シーズン初個体のカミソリウオ!
これからどんどん増えて欲しいですね~
クマノミの卵はもうすぐ孵化しそうです!
中の赤ちゃんたち、クリクリのおめめが可愛いですよ♪
こういうときは小物に専念!!
忘れられない、いい経験が出来る海になってますよ(笑)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
7月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:3~15m 水温:18~25℃ 風向き:南東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題無さそうです!
浅場の透明度にご注意ください。
ライトがあるといいですよ!
富戸日記
2021.07.11
こんばんは~たーちゃんです!
今週末はとってもいい天気で、夏が来た!という感じでしたよ~
でも海は日に日に濁りが強くなっていき、今日は浅場の透明度2m!!
水深10mくらいで透明度5mくらい、水深20mくらいまで行くと15mくらい見えてて、しかも深場は水温も下がり激流が発生するという、なかなかアドベンチャーなダイビングになりました(笑)
ここ数年は春でもここまで濁ることはなかったので、久々に味わいました!
日中でもナイトダイブのよう!!
ライトがあるといいですよ~
なので今日は見る生物をある程度絞ってのダイビング♪
濁りエリアを抜けて、リクエストのハタタテハゼまでなんとかたどり着けました♪
1本目は元気に出てましたが、3本目にはいない!
きっと流れが強くて、耐えられなくて引っ込んだのでしょう。。。
僕のチームはみんな上手に水深をコントロールして行きも帰りも流されながら進んだので、体力的にはとても楽でした~中性浮力って本当に大切!
いつも見てるビシャモンエビの家にガラスハゼの赤ちゃんが仲間入り!
しかもエビの上に乗るという仲の良さでした~
ミルエリアは、シマウミスズメの子供が行方不明でしたがそれ以外の生き物は変わらずでした!
アミメハギの赤ちゃん可愛すぎ♪
一瞬でいなくなると思ってたウミテングがまさかの頑張ってます!
今日も蹴飛ばされかけてましたが、僕のチームのみんなが体でガードしてくれました(笑)
もう少し安全な場所に避難させたい。。。
この透明度はもう少し続くと思いますが、そんなときなりの楽しみ方というのもあるものですよ~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
7月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:2~15m 水温:20~24℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題無さそうです!
浅場の透明度にご注意ください。
ライトがあるといいですよ!
富戸日記
2021.07.08
こんばんは~たーちゃんです!
今日で34歳になりました~
お祝いのお言葉やプレゼントまでいただいたりして、ありがとうございました!!
ケータがサプライズでケーキも用意しててくれてました~ありがとう♪
もう若手ではないですが、まだまだこれからなので、今後もよろしくお願いします!
今日は昨日から引き続きのゲストとヨコバマ2ダイブしていきました~
海は穏やかでしたが、水面の濁りは残ってます、、、
昨日は南西の風だったので一回キレイになりましたが、今日の北東風でまた戻ってきた感じです。
昨日はこんなに青かったですが
今日はこんな感じ(笑)
背景の色がいい感じになってますが、アオリイカの辺りは普通に10m以上見えてましたよ♪
濁りは浅場だけです!
今日はタイミングよく他のダイバーが誰も来なかったので、貸し切りでアオリイカの産卵をじっくり見れました~
ガンガン産んでるので、見たい方は今がチャンスです!
小物系はシマウミスズメや
ミナミハコフグなど、ハコフグ系の赤ちゃんがめちゃくちゃ可愛いです♪
これからの時期おすすめなお魚ですよ~
タツノイトコもペアなどが増えてきてますが、お気に入りはピンクの子♪
皮弁もフサフサでいい感じです!
浅場のクビアカハゼはどんどん発色がよくなってきました~
けっこう寄れるので、ハゼを撮るにいい練習にもなりますよ!
エキジット間際にちっこいウミテング登場!
きっとすぐ蹴飛ばされていなくなりそうな場所です(笑)
水面も色々集まってて楽しいのですが、透明度がね、、、
アオリイカの赤ちゃんも出てきてますよ~
という感じで、最後まで気が抜けない楽しい海になってます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
↑ケータからのプレゼント(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
7月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:3~15m 水温:21~23℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題無さそうです!
浅場の透明度にご注意ください。
富戸日記
2021.07.06
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、雨も降らずほぼ無風で穏やかな過ごしやすい一日でした!
3年半くらい脇の浜で潜ってないんだよ~というゲストと脇の浜で潜っていきました♪
まずはアサヒガニ~!
今日はミノカサゴ3匹に追い回されてましたが、砂に潜ってしまえば問題ありません♪
アオリイカも産卵してましたが、ヨコバマにも集まってきてるから数はちょっと落ち着いてきちゃったかな~という感じです!
そうそう、浅瀬に川の水と思われる濁りが入ってきました。。。
下に降りればキレイなんですが、この濁りは南西の風がビュービュー吹かないとけっこう残るのではないかなと思われます。
なのでカメ探しは断念!
今日は新たにアジアコショウダイbabyを発見!
このサイズは初めてかもな小ささでした~
クネクネ動いてて可愛いですよ♪
新たな南方系の生き物も増えてきてます!
擬態上手なイソコンペイトウガニは変わらず
ムラサキウミコチョウも変わらずいっぱいいました!
久々の登場、ミアミラウミウシ!
けっこうデカいんですが、見れると嬉しいウミウシです♪
アサヒガニ、アオリイカなどの大物系が多い砂地に、ウミウシその他色々な小物系が多い岩場と、楽しい脇の浜でした!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
7月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:3~15m 水温:21~23℃ 風向き:無し 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかになりそうです!
News
大井町店
2017.04.04
今までのダイビングショップから
乗り換えもサポート致します。
悩みや質問など気軽にご相談下さい。
簡単な見積りをすぐ作ります。
手数ですが、下記フォームへご記入いただきましてお問い合わせ頂きますよう宜しくお願い致します。(必須)は、必須項目となっております。
<お電話によるお問い合わせはこちら>
大井町店:03-6712-0920 (月曜定休日)
お知らせ
2017.03.08
急なお知らせになってしまい申し訳ありませんが、ご報告があります。
この度、私高橋直也は、一身上の都合により、3月20日付で株式会社ビッグフィッシュを退職することとなりました。
有限会社ミワマリンサービス時代も含めて3年間、笑いあり、涙ありのインストラクター生活でしたが、大きな失敗もなくこれたのは、一重に、これまでご指導頂いた、上司・先輩方、支えて頂いたお客様のお陰だと思っています。
今後はダイビング業界の仕事からは離れますが、これまでの日々の貴重な経験を、これからの人生に活かしていこうと思っております。
末筆ではございますが、改めて皆様のご厚情に深謝するとともに、ご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、退職のご挨拶とさせていただきます。
皆様、今まで本当にありがとうございました。
尚、残りの勤務日は3月16日~20日となっております。
ご都合の良い方は、ぜひ富戸店へ起こし下さい。
3年間の集大成のガイドをさせていただければと思います。
平成29年3月8日
高橋直也
富戸店
2017.02.07
春が待ち遠しい今日この頃! 海に行く機会が遠のきがちではありませんか!?
そこで、初心者の方にも楽しんでいただけるお得なキャンペーンのお知らせです!
☆限定10名さま☆ 講習がセットで、トトメレンズを販売いたします。
なお、定数に達した時点でご予約は締め切らせていただきますので、
ご希望される方は、思い切ってこの機会にご購入ください☆
■キャンペーン内容:
トトメ・レンズセット+PADIトトメ・フォトSPコース
→セットで39.000円(税別)
※通常は47,000円(税別)
※講習費は無料ですが、海洋実習費11.000円(税別)と申請料4,000円(税別)が別途必要です
■対象者:TG3~4(PT-56)をお持ちの方で、2/25~4/16日の期間中にSPコース(1日)受講可能な方
※日にちよってはご希望におこたえできない場合がありますので、事前にお問い合わせください
■SPコース開催場所:富戸(東伊豆)で2ビーチダイブ
→→トトメレンズについてはこちら(PDF)
お問い合わせ、ご予約は、富戸店の山口までお願い致します。
商品
2017.02.07
ワイドからマクロまで、コンパクトデジタルカメラの撮影幅を
さらに広げる4つのコンバージョンレンズのカタログをご覧いただけます。
→カタログのPDFファイルはこちら(PDF)
手軽さが魅力のコンパクトデジタルカメラ!
でも普通に撮るだけでは何か物足りない……。
もっとワイドに、そしてもっとマクロに!
撮影範囲を広げてヘビーユーズしたい。
そんなあなたにオススメしたいのが、フォー・スタイル・フォト!
現在オススメのコンパクトデジタルカメラは、
*トトメレンズが使えるカメラ(他のレンズも使えます)
Canon S120もしくはOlympus TG-4
*トトメレンズが使えないカメラ(他のレンズは使えますが、魚眼クンはカタログとは別のタイプになりますので、要問い合わせ)
Canon G7Xm2もしくはSONY RX100m5
(2017年2月5日現在)
お問い合わせ、ご注文は、富戸店山口までお願い致します。
お知らせ
2017.01.27
2月14日はバレンタインデーですね!
せっかくなので、みんなでチョコフォンデュをしましょう!!
タワーの上から流れ落ちてくるチョコに、イチゴやマシュマロなど色んな具材を突っ込んで食べます♪
そしてチョコだけではお腹が満たされないと思う方、たこ焼きもやりますよ~!
腕自慢の方大募集!
もちろん、たこ焼き初心者の方もぜひご参加ください!!
スタッフが優しく焼き方をお教えします←スタッフも初心者ですが(笑)
どんな面白たこ焼きが出来るか、乞うご期待!!
日時:2月11日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場合もございます)
料金:2,000円前後(仕入れ状況により多少変動する可能性もございます)
※お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥200/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です。
※全て税込み価格です。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2017.01.27
2月10日は「ふと(2・10)の日」♪
今年は2月10日が平日なので、翌日と翌々日(2月11日・12日)に「脇の浜ハーフボートダイビング」が開催されます!
ボートで脇の浜の沖合いへ行きエントリー、
泳いで脇の浜にエキジットという、ちょっと変わったダイビングです。
泳ぐのが片道なのでとても楽、そして普段行けないエリアまで足を延ばせるので、カメやサメなど大物と遭遇するチャンスも!
さらにこの日は、海鮮BBQとお味噌汁のサービスもある、超オトクなイベントです!!
ふだんは開催されないスペシャルダイビングですので、ぜひご参加ください♪
日時:2月11日(土)、12日(日) ※海況などの理由で中止になる場合もあります
料金:追加代金なしで1本ハーフボートダイビングが出来る、この日限定のスペシャルプライスです!
例)1ビーチ1ハーフボートの場合は2ビーチ¥11,880
2ビーチ1ハーフボートの場合は3ビーチ¥16,200
→→ボート乗船代がかからないお得な料金となっています
※通常のハーフボートは、¥1,620/本のボート乗船代がかかります
※ハーフボート2本目以降をご希望の方は、通常の乗船代がかかります
※11日と12日に1本ずつハーフボートを希望される場合は、乗船代はかかりません
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
富戸店
2016.12.22
平日企画‼︎ のんびり温泉とダイビング 日帰りツアー
富戸店から20分くらい南下したところに「熱川」というところがあります。
今回は、日帰りで行けるのんびりツアー企画のご紹介です☆
1月24日(火)に熱川ミニツアーを企画しました‼︎
平日なので、海も温泉ものびのび遊びに行けますよ‼︎
熱川は、広くなだらかなエントリー口付近から、徐々に深くなり、地形や魚群、マクロまで幅広く楽しめる多彩な海です。
海から上がった後は、温泉に入って身体を温めましょう☆
盛りだくさんの内容になること間違いなしのイベントです‼︎
是非一緒に遊びに行きましょう‼︎
お問い合わせは富戸店まで〜╰(*´︶`*)╯♡
0557-51-7844
大井町店
2016.12.22
こんにちは☆
大井町店の藤上です。
12月25日はクリスマスイベントとして、スキンダイビング講習会を開催致します‼︎
今回は基礎を固める「がっつりコース」です。
初めての方でも大丈夫です☆
基礎をしっかり練習して、スキンダイビングを思いっきり楽しみましょう☆
日程 12月25日(日)
時間 17:00〜19:00
料金 ¥5400(レンタル代込み)
お問い合わせは、大井町店まで☆
03-5742-1131
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。