Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2021.05.03
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、昨日に引き続きべた凪で晴天という最高のダイビング日和でした!
また明後日からは天気が悪くなるようなので、貴重な晴天ですね~
透明度は午後になると冷たくてキレイな潮が入ってきて25mくらいは見える感じになりますよ♪
干潮のピークも超えて、随分ENEXしやすくなりました!
今日は昨日から引き続きのゲストとヨコバマ3本コースで行ってきました~
前半はウミウシ好きのゲストもいたので、ウミウシ多めで♪
ツノザヤウミウシは今日も2個体見れました!
和菓子みたいで美味しそうなイガグリウミウシも見れました~
この子もあまり動き回らない子なので、しばらく見れると思います♪
この子は5日くらい連続で見れてます!!
同じ個体が長く見れるのはけっこう珍しいことなんですよ~
こちらはゲストが発見してくれたツクモミノウミウシ!
僕は初めて見たかも~
キレイなウミウシでした♪
砂地は相変わらずイワシの群れがすごいですよ~
キレイな潮のタイミングで見るのがおすすめです♪
セトミノカサゴやシビレエイやサカタザメなど、色々探して行くのも楽しい砂地です!
今日はメガネウオも見れました♪
ウロウロしてるので見つかる頻度はそんなに高くないんですが、最近見つかる回数が増えてきましたよ~
砂地に行ったら紹介したいお魚です!
メガネウオが見つかると嬉しいので、ついつい遊んでもらっちゃいます(笑)
砂に潜る動きが面白いですよ~
もうGWも後半ですね!
ピークは越えて、明日からはガランと空いてます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
4月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月6日から「ふじのくに旅行券&地域クーポン」が富戸店で使えます!
詳しくはこちら↓
静岡県民限定ですが、お得な内容になってますよ~
お見逃しなく!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~25m 水温:16~18℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
プロ
2021.05.03
4月末のIE(PADIインストラクターエグザミネーション)に2名のインストラクター候補生が当店から参加しました!
無事、2名とも一発合格しました。
おめでとうございます。
これからはインストラクター同士よろしくお願いします。
富戸日記
2021.05.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日は天気も良くて穏やかで最高!
と思いきや、予報通り午後から大雨!!
雷もピカピカゴロゴロすごかったですよ~
でも透明度は抜群によくなってて気持ちいい海です♪
ヨコバマ3本コースで行ってきました!
今日もネコザメの赤ちゃんが大人気でした~
今までで一番わかりやすい場所にいてラッキーでしたよ♪
キイボキヌハダウミウシがニシキウミウシに顔を突っ込んでいるシーンに遭遇!
ウミウシを食べるウミウシなのですが、随分大きなウミウシを食べてるのを最近ちょくちょく見かけます!
ニシキウミウシはされるがままでいいのかな(笑)
クダゴンベは赤いソフトコーラルと青い海がバックで映えますよ~
ツノザヤウミウシは今日は大きめのが2個体!
ゲストが見つけてくれました(笑)
渋めのベニカエルアンコウはいいポジションにいてくれました!
前はもう少し白っぽかったけど、オレンジになってきましたよ~
今や希少種になってきてるベニカエルアンコウが最近はよく見れてます♪
明日は一日いい天気みたいです!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
4月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月6日から「ふじのくに旅行券&地域クーポン」が富戸店で使えます!
詳しくはこちら↓
静岡県民限定ですが、お得な内容になってますよ~
お見逃しなく!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~20m 水温:17℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
富戸日記
2021.04.29
こんばんは~たーちゃんです!
今日からGWスタート!
初日は天気も悪く、首都圏で緊急事態宣言やマンボウが出てる影響もありダイバーは少なめでした~
でも海はべた凪でよかったですよ~~
透明度は随分回復して、午後の深場は20m以上見えてました!
そんな中、久々に脇の浜1本、ヨコバマ2本の3本コース♪
最近荒れてることが多かった脇の浜ですが、大きなイロカエルアンコウは全く同じ場所にいてくれました!
エスカも振ってて元気でしたよ~
コケギンポは赤の2匹が変わらずでした♪
テントウウミウシや
ハナオトメウミウシの赤ちゃんに
名前がハッキリわからないアメフラシ属の一種もいたりと、ウミウシは久々脇の浜にしては見つかった方かな~と思いますが、全然探しきれなかったのでこれから脇の浜の回数も増やしていきます♪
ヨコバマでは、一昨日見つけた極小のツノザヤウミウシ黄緑バージョンが今日も見れました!
僕が今まで見た中では最小クラス(1mm無いくらい)で可愛すぎます!!
大きい子たちがガンガン産卵してたから、これから極小サイズの赤ちゃんが増えていくことに期待したいところです♪
深めの場所でフタイロハナゴイが再登場してくれました!
逆光で見づらい撮りづらいですが、頑張れば青抜き出来そうというレアポジションですよ♪
浅場ではベニシボリを今日も発見!
けっこう卵は減ってきましたが、根気よく探せばまだ見つかります♪
そろそろ他の種類も出てこないかな~~
そしてクビアカハゼが越冬!
富戸でここまで大きいのはなかなか見れないですよ~
婚姻色バリバリのド派手モードを期待したいです♪
そうそう、5月6日から「ふじのくに旅行券&地域クーポン」が富戸店で使えます!
詳しくはこちら↓
静岡県民限定ですが、お得な内容になってますよ~
お見逃しなく!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
4月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~20m 水温:17℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
富戸日記
2021.04.25
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は穏やかで天気もいいダイビング日和の一日でした!
透明度は変わらずモヤってましたが、春にしてはいい方ですよ~
今日は久々にガブリエラウミウシのリクエスト!
もう存在忘れかけてました(笑)
他ショップのガイドさんに「一昨日見たよ~」と情報をいただいたので、その辺を集中捜索しました~
結果は、一緒に潜ってたケータがナイス発見!
もはや食べるもの無くて砂地を彷徨ってる感じでしたよ~
砂の上にいるガブリエラウミウシを見たのは初めてなので、新鮮でした♪
離れるときに蹴飛ばさないように気をつけましょうね!
近くにはサクラダイの子供もウロウロしてました!
最近何匹か出てきてますよ~
富戸はサクラダイも少ないので貴重な存在です♪
他のハナダイ系も出ないかな~~
ネコザメの赤ちゃんは今日も変わらず!
まだ大きさは30センチ弱くらいなので、可愛いですよ~♪
浅場ではベニシボリもまだまだ見れてます!
今日のベニシボリは心を開いてくれてて、可愛い目をしっかり撮らせてくれましたよ♪←通い続けないと目を撮らせてくれない説があります(笑)
いつものベニカエルアンコウもウロウロはしてますが、大体見れてます!
ベニカエルアンコウって体を汚すのが上手で擬態力が高いのですが、この子は割とずっとキレイな体なんですよ~
隠れる場所がいいから、そんなに体を汚さなくても大丈夫なんでしょうね!
今日も楽しい海でした♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
4月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8m前後 水温:17℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報で、波が出そうです。
富戸日記
2021.04.24
こんばんは~たーちゃんです!
またブログが久々になってしまいました~
今週の平日は、お休みをいただいたりペンキ塗ったりしてました♪
なので僕は4日ぶりに潜りました!
こんなに空いたの久々で新鮮でした~(笑)
今日の富戸は少しうねりが残ってましたが全然問題なく潜れました!
ただ、透明度は春濁りとまではいきませんがモヤっとしてて緑でしたね~
先週の南国のような透明度は一瞬で終わり!
あれはボーナスでしたね(笑)
でも水温は少し上がり17度台後半のところもあって温かかったです!
ネコザメの赤ちゃんは変わらず~
あまり動かなくていい子です♪
ネコザメとの2ショットも撮れますので、ご希望の方は教えてください!
背景は緑ですけどね(笑)
イバラタツも変わらずいてくれました!
いつもよりしっぽをクルっと巻き付けてて可愛かったです♪
一時期よりは減ってしまいましたが、ツノザヤウミウシもいてくれました!
また探さないとな~
砂地はセトミノカサゴがペアだったり、周りにはサカタザメがウヨウヨしてたりとと盛り上がってます!
大物好きにもおすすめですよ♪
これからの季節に多く見られる、ショウジンガニのメガロパ幼生も増えてます!
エイリアンみたいですが、可愛いですよ~
メガロパ幼生というのはカニの赤ちゃん状態のことで、ピュ~っと飛び回ったりします!
今日は僕の手に乗っかってくれたりもしました♪
メガロパ幼生の時期は短く季節限定でもあるので、ぜひ見てみてください!
また西風ビュービュー吹いて透明度上がらないかな~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
4月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8m前後 水温:17℃ 風向き:北東 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかになりそうです!
富戸日記
2021.04.18
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした!
予想通り、少しうねりは残ってましたが次第に穏やかになり後半はべた凪でした♪
お隣のIOPはクローズだったので、富戸にダイバーが集結してましたよ~
漁協から出てる200人の人数制限も発動!
夏よりちょっと少ないくらいのイメージですかね~
そんな中、今日はヨコバマ3本コースで行ってきました♪
強い南西風のお陰か、透明度が急上昇!!
冬のようにスコーンと抜けていて最高に気持ちよかったですよ~
キンメモドキの大群も見応え抜群でした♪
リクエストのネコザメbabyも変わらずいてくれました!
バックが青くて気持ちよかったですよ~
他のリクエストのツノザヤウミウシは、黒オレンジのタイプと
オレンジタイプの2種類が見れました♪
ただ1本目と3本目に見に行ったんですけど、後半はけっこう荒らされてましたね~
ここに限ったことではないんですが、生き物のためにもフィンで蹴ったりしないようにお行儀よく観察撮影していきたいものですね!
僕も含め、他のガイドさんにもしっかり管理してほしいところです。
こちらもリクエストのベニシボリ!
今日もいてくれてよかったですが、こちらもひどい荒らされよう、、、
卵ごと飛ばされてて外にコロンと転がってましたからね~
思わず水中で叫びました(笑)
この透明度がいつまで続いてくれるか!?
GWもこのままだとありがたいな~♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
4月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:16~17℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は南東風予報なので、問題なさそうです!
富戸日記
2021.04.17
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は雨が降ったり止んだりでしたが、海は穏やかで潜りやすかったです!
朝一はけっこう流れがあってヨコバマの右奥までいくのが結構大変でしたが、その後は流れも収まってくれました~
今朝のFm yokohamaでお話ししたネコザメの赤ちゃんは今日も見れました!
ずっと前からやってますが、月一くらいで土曜日の朝7:30頃からFm yokohamaで富戸のダイビング情報をお知らせしているので、ぜひ聞いてみてくださいね~
今は大中小と色んな大きさのネコザメが見れてますよ♪
これからは赤ちゃんが増えてくるネコザメの季節です!
ツノザヤウミウシを探してたら、いつも見てるのとは別個体のウミテングを発見!
一回り小さくて、まだ可愛いです(笑)
ツノザヤは昨日より減ってましたがいましたよ~
激流で飛ばされちゃったかも(笑)
ハゼの巣穴もつぶれてたし・・・
アカホシカクレエビがペアでいたり、甲殻類も色々いますよ♪
昨日見つけたベニシボリは今日もいてくれました!
明日もいてくれますように~
ホウボウの赤ちゃんはどんどん増えてきてます!
大人と子供で全然色が違うので、見比べるのも面白いですよ♪
砂地ではセトミノカサゴも無事発見~
シビレエイやサカタザメなど、砂に隠れてる生き物も色々いるので、砂地探検も楽しいです♪
テトラの群れもどんどん増えてきてます!
おすすめはキンメモドキですよ~
キラキラしてキレイだし、ギュッと固まってくれるので見栄えがいいです♪
アジの子供もけっこう増えてるので、大きく育ってくれるといいな~~
今日も見所満載で楽しい海でした!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング5・6月合併号もぜひお買い求めくださいね~
4月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:16~17℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は南西風予報なので、うねりが少し残るかもしれませんがどんどん穏やかになるでしょう!
News
大井町店
2016.05.23
こんにちは☆
スキンダイビング担当の藤上です‼︎
夏も間近に迫って来て、いよいよ活動を始めるダイバーさんも多いのではないですか?
今日は、海洋版スキンダイビングの開催日変更についてお知らせです。
7月に予定していた講習ですが、日程が変更になりました‼︎
開催は7月10日(日)、11日(月)です‼︎
プールも海洋も、ご予約やお問い合わせが、大変多くなってきていますので、参加ご希望の方は、大井町店までご連絡下さい☆
大井町店 スキンダイビング担当 藤上まで
Tel:03-5742-1131
メール:spro-oi@ar.wakwak.com
(*^^*)
富戸店
2016.05.13
今年もアツい夏がやってきます!!
毎年恒例「ヤマドリの産卵」を見に行きましょう。
オス同士のバトル、メスへの求愛、そして産卵というドラマチックな生態行動をじっくりとご紹介します。まだ見たことのない方はもちろん、見たことのある方も大歓迎♪ ヤマドリの○ッチを激写しましょう(笑)。
同時開催「ヤマドリの産卵観察SP」
スキューバプロショップオリジナルSPです!
ヤマドリについての知識や産卵に至るまでの行動の意味などを詳しく解説していきます。
知識をしっかり身につけてから潜ると、見方も変わるので面白いですよ~!
SPカードはオリジナルデザインなので、ぜひゲットしましょう♪
◎日時
5月28日(土)、6月18日(土)、7月30日(土)、8月27日(土)
17:00:説明開始
18:00:エントリー、産卵観察
19:00:エキジット、片付け、着替え
20:00:終了→駅へ送迎、夕食へ出発
◎料金(税込)
日中も潜られる方:¥4,320
日中は潜らずにサンセットからご参加の方:¥7,560
SP申請料:¥4,320
*海況により、中止の場合もあります
*時間は多少前後する場合もあります
*ご宿泊されない方は、終電のお時間を事前にお調べください
*経験本数がまだ少ない方、久しぶりのダイビングの方、当店を初めてご利用される方は、日中も潜って体を慣らすことをオススメ致します
*サンセットからご参加の方は、16:30までに富戸店にお越しください
(電車の方は、16:18 富戸駅着でお願いします)
*SP申請に証明写真(4×3程度)が1枚必要になります
(忘れてしまった場合はこちらでもご用意出来ますので、サンセットダイブ出発前にお申し付けください)
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております。
大井町店
2016.05.12
こんにちは☆
今日はプール スキンダイビング講習開催のお知らせです‼︎
5月28日(土) 17時より、大井町店にてスキンダイビングガッツリコースを開催します‼︎
初めての方でもご参加いただける、スキンダイビング初級の内容をふんだんに盛り込んでいきます(*^^*)
定員は、先着10名様とさせていただきます。
ご連絡は、大井町店まで
03-5742-1131
大井町店
2016.05.11
こんにちは☆
またまたスキンダイビング海洋編開催のお知らせです(*^^*)
次回は6月4日、5日に開催します‼︎
興味のある方は、大井町店の藤上までご連絡ください☆
もちろん、プールでのガッツリコースもいつでも開催します‼︎
お気軽にリクエストして下さいね☆
お問い合わせ先
大井町店 03-5742-1131
お知らせ
2016.04.14
今年もBBQの季節がやってきました!!
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛などに加え、
イセエビは夏の間禁漁なので、冬~春でないと獲れたては味わえないんです!
伊豆の美味しい食材に、生ビールもよく合いますよ~!
そしてお次は、舟盛&天ぷらパーティー!!
富戸で獲れた新鮮なお刺身を豪華な舟盛にして、さらにスタッフ手作りの揚げたてサクサクの天ぷらもご用意します!
こちらもお酒によく合いますよ~♪
室内で行います。
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう(^^)
・日時
BBQ:4月30日(土)、5月3日(火)、5月7日(土)
舟盛&天ぷら:5月4日(水)
18:30~2時間程度(海況などの理由により変動、
・料金
BBQ:¥2,500~¥3,000程度(
舟盛&天ぷら:¥2,000程度
(お飲み物は生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
*全て税込みです。
*BBQ中、夜は少し冷えるかもしれないので、
ご予約は富戸店or大井町店までお願いします。
http://www.scubapro-shop.co.
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2016.04.01
本日、4月1日〜4月3日に
毎年恒例のイベント【マリンダイビングフェア】が開催されます。
今年もスキューバプロショップは、出展します。
初日は、富戸店からターちゃん、大井町店からカッシー、ゆいちゃん、横浜店からシン君がいますなで、是非、遊びに来て下さい!
会場は、サンシャインシティ•コンベンションホールです。
入場無料です。
4月1日 10:00〜18:00
4月2日 10:00〜17:00
4月3日 10:00〜17:00
僕たちのブースは、入口近くのPADIビレッジ内にあります。
ブースでは、特選中古器材¥1000SALEや富戸店で使えるお得なクーポンを配布しています。
是非、お立ち寄り下さい。
http://www.marinedivingfair.com
富戸店
2016.03.05
誠に勝手ながら、スタッフ研修のため、
下記の日程において富戸店・大井町店は臨時休業とさせていただきます。
3月22日(火)〜24日(木)
お電話やメールでのお問い合わせへのお返事は25日以降になります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
よろしくお願いいたします。
富戸店
2016.01.12
※プレゼントは2016年3月31日までになります
※有効期限は2016年1月12日~4月28日になります
※2ビーチ無料券との併用は不可です
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。