Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2021.02.02
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は朝だけ雨でしたが、その後はいい天気で暖かい一日でした!
海は少しだけうねりが回ってきてましたが、穏やかでしたよ~
今日はヨコバマ2ダイブ!
何と言ってもまずはこれです、ボロカサゴ!!
情報をいただいてゲストより僕の方がワクワクしながら見に行きました(笑)
僕は富戸で初めて見たかも?な珍しいお魚なんですよ~
しかも子供サイズで透明感があるというのが更にステキ♪
やや深めのガブリエラウミウシは変わらずです!
ボロカサゴもガブリエラウミウシも激レアですが、ダイバーが少ないので順番待ち無しでじっくり見れますよ~
ヨコバマ右側は色々いなくなり始めてますが、クダゴンベは変わらず2匹とも元気です!
赤い体に青い海が映えますね~
左側はムレハタタテダイもまだまだ多いし、
タカベの群れもいい感じです!
透明度もいいので、群れが見ごたえありますよ~
水温も高く快適な海になってます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
2月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:17℃ 風向き:南西 波・うねり:うねり微弱
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.02.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日は、昨日から引き続きのゲストとお隣のIOP(伊豆海洋公園)でダイビング!
昨日は富戸で練習もしたので、水中スクーターLEFEET S1を使って2番の根にもビューっと行ってきましたよ♪
相変わらずキンギョハナダイがいっぱい群れててキレイでした~
ビーチポイントでこんなに見ごたえのあるキンギョハナダイの群れとダイナミックな地形は、他ではなかなか見れませんからね~
ちょっと難易度は上がりますが、おすすめですよ!
周りにはトサヤッコがいたり
スジハナダイもいっぱいいたり、富戸ではあまり見れないお魚も色々いて楽しいです♪
2本目はリクエストだったピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)をゲット!
富戸のピカチュウは見失っちゃったので、見れてよかった~
久々にハナタツも見れました!
可愛かったな~~
両方とも先輩ガイドさんから情報をいただいたから見つけられたので、感謝です!!
キレイな色のフタイロハナゴイも変わらずいてくれました~
この辺もみんなちょっと深めなので、エンリッチがおすすめですよ♪
水面近くではキビナゴがキラキラ群れてたり、メジナもいい感じに集まってて、安全停止中も飽きさせません!
富戸とはまた違う魅力がいっぱいのIOP(伊豆海洋公園)でした~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:15~20m 水温:17℃ 風向き:北東 波・うねり:風波うねり少し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.31
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は東風予報でしたがそれほど吹かず穏やかでした~
今日もヨコバマ&脇の浜で1本ずつ、水中スクーターLEFEET S1を使ってグル~っと回っていきました♪
ガブリエラウミウシは変わらず!
いるだけでもすごいことなんですが、触覚が一本しかないのでなんだか不完全燃焼です、、、
早く復活してほしいな~贅沢病(笑)
ヨコバマも前からいるカエルアンコウ達は変わらずです!
緑というのかグレーというのか微妙な色のオオモンや
浅瀬のベニカエルアンコウも二匹とも定位置で♪
脇の浜にはまた別のイロカエルアンコウが現れました!
と思ったらビックリ、この子も前にヨコバマで見られていた子のようです!!
グレーの子もなんですが、引っ越しが流行ってるみたい(笑)
僕的にそれよりも驚いたのはシテンヤッコ!
幼魚は毎年見ますが、ここまで大きくなってきてるのは珍しいですよ!
黒潮の影響でしょうかね~まだまだ水温も高いですからね~~
昨日見たカエルアンコウ達もみんな見れました♪
でもスクーター使っても一本では回り切れないので、そろそろ脇の浜2本とか3本とかでじっくり回っていくのもありですよ!
ここでお知らせ!!
マリンダイビング大賞2021の投票は、いよいよ今日までです!
投票してくださった人の中から1名様に
360°カメラ「RICOH THETA SC2 & 水中ハウジングケース」をプレゼント!
ダイビングサービス部門やダイビングガイド部門、エリア部門など部門はさまざま。
1票の差でも、順位は変動する可能性大ですので、よろしければぜひ♪
最後の投票の機会をどうぞお見逃しなく!
★マリンダイビング大賞2021について詳しくはこちら↓
https://marinediving.com/marinediving_awards/
★投票はこちらから↓
https://jp.surveymonkey.com/r/CT9YBCC
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:17℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.30
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸はいい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした~
ヨコバマと脇の浜、両方潜ってきましたよ♪
脇の浜は相変わらずカエルアンコウが多くなってて楽しいです!
この二匹は大きすぎて可愛さは・・・ですが、同じ岩に住んでてお得になってます(笑)
しかもグレーの子は前にヨコバマで見られていた子みたいなんですよ~脇の浜に引っ越してきました!
まだ可愛いサイズのイロカエルアンコウや
オオモンカエルアンコウも変わらずいてくれました♪
ヨコバマはオレンジ系が多いですが、脇の浜は黄色系が多いですね~面白い!
ちっこいフリソデエビもまだまだ元気です!
ヨコバマのフリソデエビも一匹になっちゃってるから、この子とペアになればいいな~でも遠すぎるか(笑)
真っ赤でキレイなコケギンポ!
今日は体半分くらい外に出てきてくれました~
今日はあまり探す時間がなかったですが、ウミウシも増えてきてます!
ヨコバマではガブリエラウミウシというレア種も登場してますよ~♪
そして安全停止中は、ヨコバマでも脇の浜でもキビナゴの大群が楽しませてくれてます!
透明度もいいから、キラキラ光って見えてキレイですよ~
良いのか悪いのか、水温もまだ高くて快適な富戸の海です♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:17℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は東風予報ですが、問題なさそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.24
こんばんは~たーちゃんです!
今週末の富戸は大荒れで、昨日は八幡野、今日は平沢へ行ってきました~
昨日はOW講習だったので生物はあまり見ていませんが、今日はじっくり色々見ていきましたよ♪
今、平沢を賑わせているホウセキカサゴ!
思っていたより大きくてすぐ見つかりました~
美しい色合いで見惚れちゃいます!!
ちょっと遠いのが難点ですが、水中スクーターLEFEET S1で楽々ですよ♪
すぐ近くにこれまたレアなニゲミズチンアナゴもいました!
この子は2018年に新種登録されたチンアナゴの仲間で、伊豆ではまだほとんど見られていないんです♪
今シーズンは富戸でチンアナゴを発見できなかったので、嬉しい出会いでした~
リクエストのピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)は4個体も見れました!
富戸より全然浅くて羨ましい(笑)
先っぽが光って見えてかっこいい!!
他にもちっこいウミウシが色々出ていました!
冬の平沢の見所の一つがこのウミウシの多さです♪
ウミウシフォトSPで写真の練習もおすすめですよ~
詳しくは前のブログを見てみてください!
今年の冬は遠出もしづらいので、じっくり写真の練習でもどうでしょうか~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(平沢)
透明度:15m 水温:16~17℃ 風向き:北東 波・うねり:無し
明日の富戸は北東風予報で、まだ波がありそうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.17
こんばんは~たーちゃんです!
今日は北東風で少し風波がありましたが、問題なく潜れる程度でした~
昨日は富戸、今日はお隣のIOP(伊豆海洋公園)でダイビング!
かなり深くて遠いのですが、富戸ではなかなかお目にかかれないマダラハナダイが二匹仲良く並んでました♪
もう少し粘って撮りたいところでしたが、あまり長く居れないのでサクッと!
水中スクーターLEFEET S1を使って行ったので、かなり楽でした~
この辺は他にもお宝ザクザク!
昨年富戸でも出たキシマハナダイの出がめちゃくちゃいいです(笑)
他にもスミレナガハナダイなど、色とりどりでキレイなお魚がたくさんいて大興奮でした~♪
浅場ではベニシボリも見れました!
富戸ではまだ見てないな~
アカハチハゼもペアで仲良く並んでました!
南方系のお魚ですが、まだ水温も高めだから元気なんでしょうね~
他にも、クマドリカエルアンコウ黒、イロカエルアンコウオレンジ・緑、レンテンヤッコ、カシワハナダイ、スジハナダイ、フタイロハナゴイ、イソコンペイトウガニ、カスザメ、コブダイ、コケギンポ、サザナミヤッコ、ゴマチョウチョウウオ、ツユベラなどなどが見れました!
昨日の富戸では、ちっこいクマドリカエルアンコウも見れましたよ♪
小さいので、石のくぼみに隠れてたりすると見つからないこともありますが、もうしばらくいてくれそうです!
昨日はピカチュウが見つからなかったんですが、サガミリュウグウウミウシは変わらずいてくれました!
この子は動かなくて本当にいい子♪
ベニカエルアンコウは珍しく見やすいところにいてくれました~
富戸もIOPも両方楽しくて見所が全然違うので、2日間で両方潜るのもいいですね!
この冬はゲストも激減なので、そんな欲張りコースもおすすめですよ♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:20~25m 水温:16~17℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少し
明日の富戸は北東~南西風予報なので、問題なさそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.13
こんばんは~たーちゃんです!
昨日は伊豆でも雪が降るかもなんて言われて前の日に慌ててタイヤ変えましたが、全然降らずに済みました!
今日は逆に暖かくて気持ちいい一日になりましたよ~
海も穏やかでダイビング日和でした!
今日はヨコバマ2本、水中スクーターLEFEET S1を使ってがっつり潜っていきました♪
ちっこーいクマドリカエルアンコウ、今日は無事発見出来ました!
大きさは1センチ無いですよ~
あどけない表情でめちゃくちゃ可愛いです♪
深場のピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)も変わらず見れました~
段々行動範囲が広がっているような気がします、、、
いつ見失うかヒヤヒヤです(笑)
その横にはサガミリュウグウウミウシもいますが、すくすく成長中です!
もっと小さかったのに、成長スピード早すぎですよ~
でもまだ可愛いサイズなので、お早めに!
フリソデエビはまだまだたくさんいてくれてます!
今日は5匹!!
富戸ホールは今日も最高にキレイでした!
冬は富戸ホールを見るのにいい条件が揃うので、おすすめです!
タカベやキビナゴ、ムレハタタテダイなどの群れも見れたり、マクロもワイドも楽しいですよ~
水中スクーターLEFEET S1を使ってなんとか2本で回った感じですが、それでも時間が足りません!
見どころ豊富な海になってます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:16~17℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.10
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、いい天気で海はべた凪という最高のコンディションでした♪
気温は低くなってきましたが、水温はまだ16~17度くらいあって水中の方が快適ですよ~
今日はヨコバマ3本コース!
シロクマちゃんは小さい子が見つからずでしたが、もう一匹の方は変わらずいてくれてます♪
この子はほとんど動かなくていい子です~
オレンジのイロカエルアンコウは相変わらず隠れ上手!
でも後ろを青く抜きやすい場所にいることが多いので、フォト派におすすめです♪
深場のピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)も変わらずいてくれました!
そろそろ他のツノザヤ系もほしいところですね~
富戸では初めて見たかも?
コナユキツバメガイが二匹セットでいました!
沖縄方面ではけっこう見るイメージですが、伊豆ではけっこうレアですよ♪
ムレハタタテダイもいい感じに集まってますよ~
透明度が抜群のこれからの時期におすすめです!
冬の生き物も増えてきてますが、まだまだ南方系の生き物も頑張ってくれてて楽しい海になってます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:16~17℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日は北東風予報で、少し波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
News
大井町店
2018.04.24
リフレッシュダイビングの問い合わせが年々増えています。
スキューバプロショップ大井町店は目黒区、大田区、品川区を中心に活動しています。
しかし、リフレッシュダイビングは関東全域から問い合わせがきます。
当店では提携しているプールがある為、海に行く前にプールで練習したいというお客様が多いです。
理由は様々で、ブランクは勿論、講習をしっかりと教えてもらえなかった、海で怖い目にあったなど様々です。
ダイビングをまた再開したいけど海が怖い、ダイビング技術が不安だという方は是非一度当店へお越しください。
一からダイビングの復習が出来ますよ。
再び海の世界へ遊びに行けるよう全力でサポートします!
スキューバプロショップでは再度ダイビングを趣味したい方を応援しています!
お問い合せは下記までお願いします。
スキューバプロショップ大井町
月曜日定休 11:00-20:00
03-6712-0920
大井町店
2017.11.18
[特別企画]
プレミアムクリスマスパーティー2017 in Shibuya☆
今年もやって参りました‼︎
ビッグフィッシュ主催のクリスマスパーティー☆
今年の会場はプレミアム‼︎
イメージ写真
〜347CAFE&LOUNGE〜
渋谷駅徒歩5分の立地にありながら、突如として現れるイタリアンリゾートのような空間。
ライトアップされたプールサイドで、スパークリングワインなどのドリンクや、本場イタリアンリゾートを思わせるイタリア料理がお楽しみいただけます。
【ダイバー仲間と出会えるチャンス】
せっかくパーティーに参加したなら、
たくさんのダイバー仲間と出会いたいですね☆
【ゲーム企画もあり】
みなさまが仲良くなれるような楽しいゲームもあります!
どんなゲームかはお楽しみ☆
【豊富なお食事メニューをご用意】
ダイバーだもん‼︎お腹は常に空きますよね!
美味しくて豪華なお食事~デザート&お飲み物(アルコール・ソフトドリンクあり)
をご用意して皆様をお待ち致しております!
※プールは観賞用のため、遊泳はできませんのでご了承ください。
ライセンスあっても潜れませんよ。
開催日程
2017年12月10日 (日)
19:30 〜 22:00 (受付開始 19:00〜)
会場
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-13-16
アクセス
JR・東急東横線・東京メトロ各線 渋谷駅 徒歩4分
渋谷駅から456m
料金
男性:¥10000 女性:¥9000
今回も貸切りパーティーになりますので気にしないで騒いじゃって下さい☆
ご注意
※お申込み前に必ずご確認ください
◆お申込み時の注意事項◆
・お申込が定員に達し次第受付を締め切らせて頂きます。お早めに大井町店にてお申込下さい。
・お酒をご用意しております。飲まれる方はお車でのご来場はご遠慮ください。
・近隣駐車場がございません。お車でのご来場は極力お控えください。
🔸お申込み&お問い合わせ
ビッグフィッシュ 大井町店
140-0011 東京都品川区東大井5-14-16糸日谷ビル202
TEL:03-6712-0920
11:00〜20:00(月曜日定休日)
大井町店
2017.10.06
先日、厚木にあるアクアラングの本社に大井町スタッフ一同で研修に行ってきました
おもてなしという言葉が一時期流行りましたが、全くおもてなしに縁のなかった大井町スタッフ一同…
今回はまさに、アクアラング本社にてお・も・て・な・しを体験させて頂きました
まずは社内見学、迷路のように増築された倉庫を巡り、本当に迷子になって誰かいなくなりました
その誰かはいまだに迷子です
そしてアクアラングの歴史の勉強、若干眠くなりつつもそのまま器材の紹介とオーバーホール研修へ
お昼ご飯は近くのそば屋へ行きました
夜は焼肉をご馳走になり、アクアランググッズももらい最高の一日でした
アクアラングの器材にも詳しくなったのでもし何かアクアラングの器材でお困りごとがあれば何でも相談して下さいね
アクアラングで感銘を受けた写真載せておきますね
僕たちもこんな気持ちで日々仕事してます!
大井町店
2017.04.04
今までのダイビングショップから
乗り換えもサポート致します。
悩みや質問など気軽にご相談下さい。
簡単な見積りをすぐ作ります。
手数ですが、下記フォームへご記入いただきましてお問い合わせ頂きますよう宜しくお願い致します。(必須)は、必須項目となっております。
<お電話によるお問い合わせはこちら>
大井町店:03-6712-0920 (月曜定休日)
大井町店
2016.12.22
こんにちは☆
大井町店の藤上です。
12月25日はクリスマスイベントとして、スキンダイビング講習会を開催致します‼︎
今回は基礎を固める「がっつりコース」です。
初めての方でも大丈夫です☆
基礎をしっかり練習して、スキンダイビングを思いっきり楽しみましょう☆
日程 12月25日(日)
時間 17:00〜19:00
料金 ¥5400(レンタル代込み)
お問い合わせは、大井町店まで☆
03-5742-1131
大井町店
2016.12.15
12月23日祝日 ☆ 大井町特別イベント開催 ☆
〜 シグナルチューブを打ち上げてみよう‼︎ 〜
いよいよ師走の雰囲気が漂ってきましたね‼︎
年末年始も、ダイビングを予定している方が多いのではないでしょうか?
ボートダイビングや、海外でのダイビングにはシグナル器材が必須になっています。
今回はプールイベントとして、シグナルチューブの打上げ方を練習会形式で開催したいと思います‼︎
実は使ったことのある方も少数?
初めてだからこそ、プールでやってみませんか?
今回のイベントでは、実際に水中からの打ち上げ方もやりますよ‼︎
来年より新設されるPADI ディレイドサーフェスマーカーブイ(DSMB)スペシャルティ・ダイバー・コー スの予行練習も兼ねています☆
年末にスキルアップ&新しい技を覚えて、実践に活かしてみませんか?
日程 : 12月23日(金) 祝日イベント
時間 : 12:00〜14:00、16:30〜18:30
料金 : ¥2160(税込) レンタル代込
大井町のカウンター集合です‼︎
参加したい時間を事前にご連絡ください(*^^*)
大井町店:03-5742-1131
大井町店
2016.12.06
いつもスキューバプロショップをご利用いただきましてありがとうございます。
大井町店はフィットネスクラブの館内メンテナンスに伴い、下記の日程でお休み、または短縮営業となります。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
2016年:
12月 5日 休館日
12月11日 16:00までの短縮営業(sproクリスマスパーティのため)
12月12日 休館日(富戸店も休業日となっています)
12月20日 休館日
12月23日 11:00〜20:00(短縮営業)
12月29日 11:00〜20:00(短縮営業)
12月30日〜1月5日 年末年始の休館日
2017年:
1月 6日 通常営業開始(11時〜)
1月20日 休館日
*期間中、お急ぎの方は下記までお電話をお願いいたします。
富戸店:0557-51-7844
大井町店:03-5742-1131
※富戸店は年末年始も通常通り営業しています。
大井町店
2016.11.15
大井町店ダイビングプール撤去のお知らせ
ジェクサー大井町店の施設リニューアル工事に伴いダイビングプールを撤去することになりました。
工事につきましては、2017年2月より開始させて頂きます。
ダイビングスタッフによる25mプールでの定期的な練習会は今後も継続させて頂きます。
その他、ジェクサー会員様向けライセンス取得取得ツアーやダイビング用品のご購入につきましては、ジェクサーフロントもしくは、スキューバプロショップ大井町店までお問い合わせ下さい。
また、新しいプールは、1016年4月頃オープンに向けて準備しております。
詳細が決まり次第、ご報告いたします。
スキューバプロショップ大井町
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。