Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2021.02.02
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は朝だけ雨でしたが、その後はいい天気で暖かい一日でした!
海は少しだけうねりが回ってきてましたが、穏やかでしたよ~
今日はヨコバマ2ダイブ!
何と言ってもまずはこれです、ボロカサゴ!!
情報をいただいてゲストより僕の方がワクワクしながら見に行きました(笑)
僕は富戸で初めて見たかも?な珍しいお魚なんですよ~
しかも子供サイズで透明感があるというのが更にステキ♪
やや深めのガブリエラウミウシは変わらずです!
ボロカサゴもガブリエラウミウシも激レアですが、ダイバーが少ないので順番待ち無しでじっくり見れますよ~
ヨコバマ右側は色々いなくなり始めてますが、クダゴンベは変わらず2匹とも元気です!
赤い体に青い海が映えますね~
左側はムレハタタテダイもまだまだ多いし、
タカベの群れもいい感じです!
透明度もいいので、群れが見ごたえありますよ~
水温も高く快適な海になってます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
2月も延長お試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:17℃ 風向き:南西 波・うねり:うねり微弱
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.02.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日は、昨日から引き続きのゲストとお隣のIOP(伊豆海洋公園)でダイビング!
昨日は富戸で練習もしたので、水中スクーターLEFEET S1を使って2番の根にもビューっと行ってきましたよ♪
相変わらずキンギョハナダイがいっぱい群れててキレイでした~
ビーチポイントでこんなに見ごたえのあるキンギョハナダイの群れとダイナミックな地形は、他ではなかなか見れませんからね~
ちょっと難易度は上がりますが、おすすめですよ!
周りにはトサヤッコがいたり
スジハナダイもいっぱいいたり、富戸ではあまり見れないお魚も色々いて楽しいです♪
2本目はリクエストだったピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)をゲット!
富戸のピカチュウは見失っちゃったので、見れてよかった~
久々にハナタツも見れました!
可愛かったな~~
両方とも先輩ガイドさんから情報をいただいたから見つけられたので、感謝です!!
キレイな色のフタイロハナゴイも変わらずいてくれました~
この辺もみんなちょっと深めなので、エンリッチがおすすめですよ♪
水面近くではキビナゴがキラキラ群れてたり、メジナもいい感じに集まってて、安全停止中も飽きさせません!
富戸とはまた違う魅力がいっぱいのIOP(伊豆海洋公園)でした~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:15~20m 水温:17℃ 風向き:北東 波・うねり:風波うねり少し
明日の富戸は南西風予報なので、穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.31
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は東風予報でしたがそれほど吹かず穏やかでした~
今日もヨコバマ&脇の浜で1本ずつ、水中スクーターLEFEET S1を使ってグル~っと回っていきました♪
ガブリエラウミウシは変わらず!
いるだけでもすごいことなんですが、触覚が一本しかないのでなんだか不完全燃焼です、、、
早く復活してほしいな~贅沢病(笑)
ヨコバマも前からいるカエルアンコウ達は変わらずです!
緑というのかグレーというのか微妙な色のオオモンや
浅瀬のベニカエルアンコウも二匹とも定位置で♪
脇の浜にはまた別のイロカエルアンコウが現れました!
と思ったらビックリ、この子も前にヨコバマで見られていた子のようです!!
グレーの子もなんですが、引っ越しが流行ってるみたい(笑)
僕的にそれよりも驚いたのはシテンヤッコ!
幼魚は毎年見ますが、ここまで大きくなってきてるのは珍しいですよ!
黒潮の影響でしょうかね~まだまだ水温も高いですからね~~
昨日見たカエルアンコウ達もみんな見れました♪
でもスクーター使っても一本では回り切れないので、そろそろ脇の浜2本とか3本とかでじっくり回っていくのもありですよ!
ここでお知らせ!!
マリンダイビング大賞2021の投票は、いよいよ今日までです!
投票してくださった人の中から1名様に
360°カメラ「RICOH THETA SC2 & 水中ハウジングケース」をプレゼント!
ダイビングサービス部門やダイビングガイド部門、エリア部門など部門はさまざま。
1票の差でも、順位は変動する可能性大ですので、よろしければぜひ♪
最後の投票の機会をどうぞお見逃しなく!
★マリンダイビング大賞2021について詳しくはこちら↓
https://marinediving.com/marinediving_awards/
★投票はこちらから↓
https://jp.surveymonkey.com/r/CT9YBCC
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:17℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.30
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸はいい天気で海も穏やかなダイビング日和の一日でした~
ヨコバマと脇の浜、両方潜ってきましたよ♪
脇の浜は相変わらずカエルアンコウが多くなってて楽しいです!
この二匹は大きすぎて可愛さは・・・ですが、同じ岩に住んでてお得になってます(笑)
しかもグレーの子は前にヨコバマで見られていた子みたいなんですよ~脇の浜に引っ越してきました!
まだ可愛いサイズのイロカエルアンコウや
オオモンカエルアンコウも変わらずいてくれました♪
ヨコバマはオレンジ系が多いですが、脇の浜は黄色系が多いですね~面白い!
ちっこいフリソデエビもまだまだ元気です!
ヨコバマのフリソデエビも一匹になっちゃってるから、この子とペアになればいいな~でも遠すぎるか(笑)
真っ赤でキレイなコケギンポ!
今日は体半分くらい外に出てきてくれました~
今日はあまり探す時間がなかったですが、ウミウシも増えてきてます!
ヨコバマではガブリエラウミウシというレア種も登場してますよ~♪
そして安全停止中は、ヨコバマでも脇の浜でもキビナゴの大群が楽しませてくれてます!
透明度もいいから、キラキラ光って見えてキレイですよ~
良いのか悪いのか、水温もまだ高くて快適な富戸の海です♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:17℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は東風予報ですが、問題なさそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.24
こんばんは~たーちゃんです!
今週末の富戸は大荒れで、昨日は八幡野、今日は平沢へ行ってきました~
昨日はOW講習だったので生物はあまり見ていませんが、今日はじっくり色々見ていきましたよ♪
今、平沢を賑わせているホウセキカサゴ!
思っていたより大きくてすぐ見つかりました~
美しい色合いで見惚れちゃいます!!
ちょっと遠いのが難点ですが、水中スクーターLEFEET S1で楽々ですよ♪
すぐ近くにこれまたレアなニゲミズチンアナゴもいました!
この子は2018年に新種登録されたチンアナゴの仲間で、伊豆ではまだほとんど見られていないんです♪
今シーズンは富戸でチンアナゴを発見できなかったので、嬉しい出会いでした~
リクエストのピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)は4個体も見れました!
富戸より全然浅くて羨ましい(笑)
先っぽが光って見えてかっこいい!!
他にもちっこいウミウシが色々出ていました!
冬の平沢の見所の一つがこのウミウシの多さです♪
ウミウシフォトSPで写真の練習もおすすめですよ~
詳しくは前のブログを見てみてください!
今年の冬は遠出もしづらいので、じっくり写真の練習でもどうでしょうか~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(平沢)
透明度:15m 水温:16~17℃ 風向き:北東 波・うねり:無し
明日の富戸は北東風予報で、まだ波がありそうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.17
こんばんは~たーちゃんです!
今日は北東風で少し風波がありましたが、問題なく潜れる程度でした~
昨日は富戸、今日はお隣のIOP(伊豆海洋公園)でダイビング!
かなり深くて遠いのですが、富戸ではなかなかお目にかかれないマダラハナダイが二匹仲良く並んでました♪
もう少し粘って撮りたいところでしたが、あまり長く居れないのでサクッと!
水中スクーターLEFEET S1を使って行ったので、かなり楽でした~
この辺は他にもお宝ザクザク!
昨年富戸でも出たキシマハナダイの出がめちゃくちゃいいです(笑)
他にもスミレナガハナダイなど、色とりどりでキレイなお魚がたくさんいて大興奮でした~♪
浅場ではベニシボリも見れました!
富戸ではまだ見てないな~
アカハチハゼもペアで仲良く並んでました!
南方系のお魚ですが、まだ水温も高めだから元気なんでしょうね~
他にも、クマドリカエルアンコウ黒、イロカエルアンコウオレンジ・緑、レンテンヤッコ、カシワハナダイ、スジハナダイ、フタイロハナゴイ、イソコンペイトウガニ、カスザメ、コブダイ、コケギンポ、サザナミヤッコ、ゴマチョウチョウウオ、ツユベラなどなどが見れました!
昨日の富戸では、ちっこいクマドリカエルアンコウも見れましたよ♪
小さいので、石のくぼみに隠れてたりすると見つからないこともありますが、もうしばらくいてくれそうです!
昨日はピカチュウが見つからなかったんですが、サガミリュウグウウミウシは変わらずいてくれました!
この子は動かなくて本当にいい子♪
ベニカエルアンコウは珍しく見やすいところにいてくれました~
富戸もIOPも両方楽しくて見所が全然違うので、2日間で両方潜るのもいいですね!
この冬はゲストも激減なので、そんな欲張りコースもおすすめですよ♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:20~25m 水温:16~17℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少し
明日の富戸は北東~南西風予報なので、問題なさそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.13
こんばんは~たーちゃんです!
昨日は伊豆でも雪が降るかもなんて言われて前の日に慌ててタイヤ変えましたが、全然降らずに済みました!
今日は逆に暖かくて気持ちいい一日になりましたよ~
海も穏やかでダイビング日和でした!
今日はヨコバマ2本、水中スクーターLEFEET S1を使ってがっつり潜っていきました♪
ちっこーいクマドリカエルアンコウ、今日は無事発見出来ました!
大きさは1センチ無いですよ~
あどけない表情でめちゃくちゃ可愛いです♪
深場のピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)も変わらず見れました~
段々行動範囲が広がっているような気がします、、、
いつ見失うかヒヤヒヤです(笑)
その横にはサガミリュウグウウミウシもいますが、すくすく成長中です!
もっと小さかったのに、成長スピード早すぎですよ~
でもまだ可愛いサイズなので、お早めに!
フリソデエビはまだまだたくさんいてくれてます!
今日は5匹!!
富戸ホールは今日も最高にキレイでした!
冬は富戸ホールを見るのにいい条件が揃うので、おすすめです!
タカベやキビナゴ、ムレハタタテダイなどの群れも見れたり、マクロもワイドも楽しいですよ~
水中スクーターLEFEET S1を使ってなんとか2本で回った感じですが、それでも時間が足りません!
見どころ豊富な海になってます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:16~17℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は南西風予報で、穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2021.01.10
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、いい天気で海はべた凪という最高のコンディションでした♪
気温は低くなってきましたが、水温はまだ16~17度くらいあって水中の方が快適ですよ~
今日はヨコバマ3本コース!
シロクマちゃんは小さい子が見つからずでしたが、もう一匹の方は変わらずいてくれてます♪
この子はほとんど動かなくていい子です~
オレンジのイロカエルアンコウは相変わらず隠れ上手!
でも後ろを青く抜きやすい場所にいることが多いので、フォト派におすすめです♪
深場のピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)も変わらずいてくれました!
そろそろ他のツノザヤ系もほしいところですね~
富戸では初めて見たかも?
コナユキツバメガイが二匹セットでいました!
沖縄方面ではけっこう見るイメージですが、伊豆ではけっこうレアですよ♪
ムレハタタテダイもいい感じに集まってますよ~
透明度が抜群のこれからの時期におすすめです!
冬の生き物も増えてきてますが、まだまだ南方系の生き物も頑張ってくれてて楽しい海になってます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
LEFEET S1について
https://marinediving.com/area/izu/futo/scubaproshop/
↑マリンダイビングWEBにも詳しく載ってますので、ご覧ください!
https://marinediving.com/books/md210102/
↑当店が特集されているマリンダイビング1・2月合併号もぜひお買い求めくださいね~
1月末まではお試しキャンペーンで、1ダイブ1000円追加でお使いいただけます。
ただし、ドライスーツに慣れていること、中性浮力が取れることなどスキルも求められますので、心配な方は水中スクーターSPからやりましょう!
詳細はご予約時にお問合せください。
また、数には限りがありますので予めご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:16~17℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日は北東風予報で、少し波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)、トト10(トトジュウ)
News
お知らせ
2018.07.06
今年もBBQの季節がやってきました!
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛など、豪華食材をご用意し
生ビールが最高に美味しい季節になりました!
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:7月14日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由により変動する可能性も
料金:¥2,500前後(仕入れ状況により多少変動する可能性も
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2018.07.03
☆ドルフィンスイムのご案内☆
こんにちは☆
スキューバプロショップの藤上です。
最近、ドルフィンスイム用に呼吸器のトレーニングをはじめました!
息を長く止めるのに役に立ちますよ☆
さて、8月にドルフィンスイムツアーを開催します!
今回は8月17日の夜発!
夜行船なので、船乗り場に21:30に集合です。18日、19日でイルカとたくさん遊んで、8月19日に帰ってくるプランです。
2018年ラストのドルフィンスイムツアーを是非ご利用ください☆
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸
までお願いします。
お知らせ
2018.06.29
お待たせしました。
2018年5月以降のダイビングツアースケジュール表・イベント情報・セール情報が出来ました。
今回は、
ペーパーレスの時代なのでホームページ上にアップすることにしました。
紙版のスケジュール表が欲しい方は、スキューバプロショップ大井町店にご連絡下さい。
店頭でも配布しております。
下記のフォームからも発送の申請が出来ますのでご利用下さい。
[contact-form-7 404 "Not Found"]
今期も東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町店、東伊豆・富戸ダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸店をよろしくお願いします。
お知らせ
2018.06.01
こんにちは。みっすーです♪
今日遂にスキューバプロショップオリジナルTシャツが出来上がりましたー♡
カラーはホワイトとネイビーの2色♪
キラキラシルバーでロゴの魚が入っています!!
今回は普段でも着れるようシンプルなデザインに♪
スタッフの想いが込められています♪
各サイズ10着限定の先着販売です☆
今日から予約受付開始ですのでお求めの方はお早めに☆
お値段は各サイズ均一の¥2,500+税です♪
大井町、富戸スタッフもお揃いのデザインで
別カラーを着ています(^^)
一緒に着て楽しい時間を過ごしましょう☆
何色を着ているかは会ってからの
お・た・の・し・み♡
でわでわ、ご予約お待ちしております♪
どちらの店舗でも予約可能です(^^)ノ
お知らせ
2018.05.08
今年もアツい季節がやってきます!!
毎年恒例「ヤマドリの産卵」を見に行きましょう!
オス同士のバトル、メスへの求愛、そして産卵というドラマチック
まだ見たこと無い方はもちろん、見たことのある方も大歓迎♪
カメラをお持ちの方は、神聖な産卵シーンを激写しましょう☆
同時開催「ヤマドリの産卵観察SP」
スキューバプロショップオリジナルSPです!
ヤマドリについての知識や産卵に至るまでの行動の意味などを詳し
しっかり知識を身に付けてからだと、見方も変わるので面白いです
SPカードはオリジナルデザインなので、ぜひゲットしましょう♪
SP取得済みの方のご参加も全く問題ありません。
二度目、三度目と回数を重ねる度に、
8月はナイトダイビングを開催!
大光量ライトを水中に設置して、光に集まる生物を観察する「
何が見られるかは、潜ってみてのお楽しみ♪
ナイトSPも取得出来ます☆
ナイトSP取得には3ダイブ必要になります。
夜の海を安全に楽しく潜るためのスキル、
◎日時
サンセットダイビング
5月26日(土)、6月30日(土)、7月28日(土)
17:00 集合、説明開始、準備
18:00 EN、産卵観察
19:00 EX、片付け、着替え
20:00 終了→駅へ送迎、夕飯へ出発
ナイトダイビング
8月25日(土)
18:00 集合、準備
18:50 EN
19:30 EX、片付け、着替え
20:30 終了→駅へ送迎、夕飯へ出発
◎料金(税込)
¥7,560(日中のダイビングは別途)
SP申請料:¥5,320(サンセット、ナイト各)
*海況により、中止の場合もあります
*時間は前後する場合もあります
*ご宿泊されない方は、終電のお時間を事前にお調べください
*経験本数がまだ少ない方、久しぶりのダイビングの方、当店を初
*サンセットからご参加の方は、16:30までにお店にご到着く
(電車の方は、16:18富戸駅着でお願いします)
*ナイトからご参加の方は、17:30までにお店にご到着ください
(電車の方は、17:16富戸駅着でお願いします)
*SP申請に証明写真(4×3程度)が一枚必要になります
(忘れてしまった場合はこちらでもご用意出来るので、お申し付けください)
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております。
お知らせ
2018.04.28
もうご存知の方もいると思いますが、春ということでスキューバプロショップにも新しい顔が増えました!
富戸店では久々の女性スタッフということでなんだがソワソワしますね!
富戸店もスタッフ紹介を更新しましたので、気になる方は是非ご覧ください。
暖かくなってきたので、早く海に潜りたいですね。
海に潜りたい、ダイビングを始めたいという方は
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸
までお気軽にお問い合せ下さい!
お知らせ
2018.04.20
スキューバプロショップ大井町店・富戸店が福利厚生倶楽部加盟店になりました。
当店はスキューバダイビング・シュノーケリングなどを中心に講習を行っています。
品川区、目黒区、大田区、伊豆を中心にお客様からお問い合せが多いです。
福利厚生倶楽部をご存知の方は当店のページを探してみて下さい。
今後も様々な職業の方が新しい出会い、仲間作りが出来るようにサポート出来ればと思っています。
お知らせ
2018.04.08
伊豆の地魚をたっぷりと使った豪華舟盛!!
他にも旬の食材を使った料理をご用意して盛大に行います♪
やっぱり伊豆といったら、新鮮なお刺身ですよ~。
日程:5月4日(祝・金)
時間:18:30~ 2時間程度(海況などの理由により変動する可能性もあります)
料金:¥2,000~2,500程度(仕入れ状況により多少変動する可能性もあります)
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥200/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です)
ご予約・お問い合わせは富戸店or大井町店までお願いします。
http://www.scubapro-shop.co.jp/?page_id=880
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。