Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2020.11.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日から11月ですね~!!
ドライスーツレンタル無料期間もスタートです!
透明度も良く、生き物も盛りだくさんなベストシーズンの富戸をぜひ味わってください♪
今日の富戸は波も落ち着いて問題なく潜れました~
ちなみに昨日は八幡野へ移動!
今日は3本ヨコバマでがっつり潜ってきました♪
右奥ではクダゴンベや
イバラタツなど、最近の人気生物は変わらず見れてます♪
今日もイバラタツは2匹いました~
しかも2匹の距離が近づいていたので、これはペアになるかもorなっているかもしれません!!
ここは、すぐ近くに他にもノコギリハギやニセゴイシウツボなどがいて、おすすめエリアになってますよ~
そういえば、最近見に行ってなかったんですが、まだいました!
その名もクマドリ!!
カエルアンコウではないんですね~まぎらわしい(笑)
でもなかなか見れないお魚ですよ♪
浅瀬ではナンヨウツバメウオがいっぱい!!
群れが分かれちゃってるので、実際はもっと多いんですよ~
15匹くらいはいるかな!
他にも、ヤシャハゼ、ニシキフウライウオ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ハタタテハゼタテジマキンチャクダイ、マツカサウオ、シマヒメヤマノカミなどなど紹介しきれないくらい色々な生き物が見れてます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:22~23℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少し
明日は南西風予報で、穏やかになりそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.10.30
こんにちは!
ごーたんです。
本日は北東風の影響で富戸が潜水注意だったので、
八幡野で潜ってきました!
アドバンス講習(ディープとフォト)とファンの
合同チームです💪
透明度は15m〜20mくらいで、きれいな水中でした✨
キビナゴもキラキラ群れてきれいだし、
ミツボシやソラスズメダイも群れててかわいい(^^)
ホホスジタルミ🐟
もう1ヶ月もいるんでないかいw
久々に見たらひとまわり大きくなってました!
クマドリカエルアンコウ🐸
ホホスジタルミを見てアジ根に戻る途中で、
シロクマを見つけちゃいました!
まだ小指サイズのかわいいカエルです🐸
イロカエルアンコウ🐸
オレンジ色のカエル2匹🐸
今回は見れてないけど、他に黒1匹とオレンジ1匹もいるみたい!
カエル好きにはたまらん祭りですなw
アライソコケギンポ🐟
フリエリイボウミウシ?ツノキイボウミウシ?🐮
他には、クマノミ ベイビー、ノコギリハギ ベイビー、
コロダイ ベイビー、タテキン ベイビー、
ネズミフグ、スケロクウミタケハゼ、
コイボウミウシ、カミソリウオ4匹、ワカウツボ、
テンス、アカホシカクレエビ、アオリイカ などなど
ではではー
富戸日記
2020.10.27
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は少し風波がありましたが、問題なく潜っていけました!
今日はカエルアンコウのリクエストでヨコバマ2ダイブ♪
黄色のイロカエルアンコウも
オレンジのイロカエルアンコウも変わらずいてくれました!
大きめのオオモンや、たまに姿を現すベニもいるので、後はクマドリの再発見ですね~
ヤシャハゼは数日ぶりに見れました!
タイミング悪く、見れない日が続いていたのでラッキー♪
ニシキフウライウオは変わらず仲良しペアです!
別個体も発見されたようですが、僕は見れず、、、
マツカサウオが少し増えてきましたが、今日は2個体セットを発見!
大きさが随分違うけど、ペアになるのかな?
ウツボはクリアクリーナーシュリンプに掃除されてました~
マツカサウオを狙ってるわけではないですからね(笑)
EX直前では、ナンヨウツバメウオがユラユラしてました~
後光が差してて神々しい(笑)
他にも色々いるので、2ダイブでは時間が足りません!
ベストシーズンの富戸の海でお待ちしてます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:23~24℃ 風向き:北東 波・うねり:風波ややあり
明日は北東風予報ですが、問題ないと思います!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.10.26
こんばんは~たーちゃんです!
久々の穏やかな週末を終え、今日はダイバーも少なくのんびりな富戸でした!
3ダイブヨコバマで、最近人気の生き物を色々見ていきましたよ~
一昨日情報をいただいたイロカエルアンコウ♪
まだ1センチくらいの可愛い子です!
よちよち歩きがたまらない~~
さらにオレンジのイロカエルアンコウも登場してます!
2センチくらいでこちらも可愛いサイズですよ♪
ようやくカエルアンコウが増えてきました~
深場のイバラタツ、今日はなんと
2匹いました~!!
ウロウロしてるので見つからない日もありますが、富戸でイバラタツ2匹は珍しいです!
早くペアになって産卵しないかな♪
まだ微妙に距離があるので、今後に期待です!
ちょっと難しい場所だったんですが、シマヒメヤマノカミというお魚もいました!
すごい名前ですよね~海なのに山の神ですよ(笑)
まだまだ水温も高いので、ドライシーズン前にぜひ♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:23~24℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日は北東風予報ですが、問題ないと思います!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.10.20
こんばんは~たーちゃんです!
今日は、またまた久々の富戸ダイブでした~
10月荒れるのは、もう毎年恒例ですけど!
他のポイントも見所が違って面白いんですけど、やっぱり富戸がいいですね♪
今年は9月が台風少なかったから、その分11月になっても来るとかやめてほしいな。。。
そんな今日は、風波でしたが次第に上がってきて、2本目は八幡野へ移動したチームもありました!
僕は富戸で潜れるうちに少しでも~ということで、ゲストを巻き込み2本ともヨコバマへ♪
ヤシャハゼは途中でミノカサゴに引っ込まされましたが、元気にしてました~
ニシキフウライウオのペアも変わらず!
卵の赤ちゃんは育っているのだろうか、、、
ちょっと前から登場してるイバラタツや
クダゴンベも出てますよ~
フリソデとシロクマちゃんは行方不明のまま。。。
諦めずに探します!
ソラスズメダイの群れも相変わらずいい感じに乱舞してます♪
癒されますよ~~
そういえば、初めてではないと思うけど、けっこう珍しいニセゴイシウツボもいました!
ウツボ好きの方にはおすすめ(笑)
明日はまた富戸厳しいかな~
週末は富戸で潜れますように!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:24℃ 風向き:北東 波・うねり:風波あり
明日は北東風予報で、波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.10.14
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は少し風波が出ましたが、ENEXだけ気を付ければ問題ないくらいの海況でした~
透明度はまだ荒れた余韻が残っているのか、全体的に白っぽい感じですが、水温は25度と快適になってます♪
昨日見つけたフリソデエビは今日は不在、、、
でも近くにいると思うので、ヒトデで釣りたいと思います(笑)
昨日は出ていなかったヤシャハゼ、今日は元気よく出てきてくれてました~
じっくり粘れば、全身出てくる瞬間も見れますよ♪
ここは伊豆ですか!?
ハタタテハゼが4匹の群れになりました!
これはもうムレハタタテハゼですね♪
普通のハタタテハゼとは、お尻の模様の入り方が違うんですよ~なーんてね(笑)
写真は2匹しか映ってませんがちゃんと4匹います!
岩場の浅いところはソラスズメダイの群れがすごいことになってます!
透明度がもう少し欲しいけど、壮観ですよ~
ソラスズメダイの群れがすごいことになってます!癒されますね~今年は特に数も多く、密度も濃いです♪
動画の方が見ごたえあるかも♪
癒されますよ~~
いい海になってますが、明日からまた海況が怪しいです。。。
週末は富戸で潜れるといいな!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8~10m 水温:25℃ 風向き:北東 波・うねり:風波あり
明日は北東風予報で、波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.10.13
こんばんは~たーちゃんです!
台風もあったり、事務仕事で保健所行ったり色々だったので、久々に富戸で潜れました!
昨日までまだうねりもありましたが、今日はほとんど気にならないくらい穏やかになりましたよ♪
僕は調査で一本だけ~
今までいたフリソデエビは行方不明になってしまいましたが、新たなフリソデエビを発見!
しかもまだ小さくて透けてる感じの子でした~
これは嬉しいな~~
今までの子とペアになってくれないかな♪
ニシキフウライウオはペアで変わらずいてくれました!
安定感抜群です♪
早く赤ちゃん産まれないかな~~
オオモンカエルアンコウは大きなあくびをしてました!
台風前より一回り大きくなったな~、、、
今日はタイミングよく、オオモンカエルアンコウのあくびシーンを見れました!見れるかどうかは運ですが、狙ってみてください♪
動画も撮れたのでご覧ください♪
クダゴンベやイバラタツなどもいましたが、シロクマちゃんが見つからず、、、
まだ近くにいると思うので、頑張って探したいと思います!!
そうそう、今日は新たなウェポンを2つ試しました!
一つはストロボ~
新しくSEA&SEAのYS-D3にしました♪
色々楽しめそうなストロボなので、これからが楽しみです~~
もう一つはまだ、ヒ・ミ・ツ(笑)
近々お知らせしますね!
新たなダイビングスタイルが生まれそうですよ~お楽しみに!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:25℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日は北東風予報で、少し波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.10.09
こんにちは!
ごーたんです。
台風14号の影響で大雨、強風がすごいですね〜
みなさんお気をつけてください!
本日は北東風のため東伊豆で潜れないので、
平沢に行ってきました🏝
台風がきてるけど…と思うくらい、
平沢は穏やかーな海況でした🌊
カメラを新調したゲストとマンツーで、
マクロ1本、ワイド1本の希望で潜りました!
カエルアンコウ🐸
普段あまり見ない色のカエルちゃんです!
この色は初めてみたかも…
寄り添ってるザラカイメンと同じ色だね〜
ニシキフウライウオ🐲
こちらもあまり見ない白色のニシキフウライウオ!
ヤギとかと同じ色にだいたい擬態するけど、
擬態するものがないからかな〜??
逆に目立ってるww
ウミウサギ🐚
ピンク色の貝🐚
久々にみたけどきれいだわ!
アカオビハナダイ🐟
尾びれの紫色と赤色がきれい!
ゼブラガニ🦀
やっぱ、群れがすごい!
スズメダイ、イサキ、タカベ、カマス、イシモチの群れ🐟
群れ!群れ!群れー!
他には、イソギンチャクモエビ、アカホシカクレエビ、
アカスジカクレエビ、スイートジェリーミドリガイ、
スミゾメミノウミウシ、ヒレナガネジリンボウ、
コブカラッパ、モンハナシャコ、
ヒョウモンダコ などなど
ではでは〜
News
大井町店
2021.11.03
今、大井町店でpaypayがお得です。
paypay残高払いで最大30%返ってきます!
1回最大¥2,000が上限です。
¥7,000以上の商品をご購入で¥2,000キャッシュバック!
かなりお得です。
おすすめの商品は、今、必要な防寒アイテム
フードベスト¥9,000〜
ビーニー(ニット帽風フード)¥7,800
防寒ストレッチグローブ¥5,800
お得になる商品は、
レギュレーター用フレックスホース¥6,000
900ルーメンLEDライト¥12,000
フィンスプリングストラップ¥8,800
この辺りがおすすめです。
全部、¥2,000キャッシュバックされます!
この機会にぜひ!!
11月末までです!
来店不要!富戸店、渋谷店受取りも可能です。
大井町店
大井町店
大井町店
2019.12.09
PADI 器材スペシャリティーコースについて説明します。
器材spは、
器材についての勉強をします。
コース内容は、
マスク、スノーケル
フィン、グローブ、ブーツ
ウェットスーツ、ドライスーツ
BCD、レギュレーター、ゲージ
について
・どんな種類の器材があるか?
・トラブル対処の仕方
・保管方法
・掃除の仕方
・修理方法
を勉強します。
ワークショップも色々やります。
・マスクは、分解して隙間の砂を掃除
・スノーケルは、分解して中の水アカ掃除
・フィンは、ストラップ交換方法
・スーツは、スーツボンドで修理
・ドライは、バルブの分解洗浄
・BCDは、排気バルブ洗浄、ヒモの修理
・レギュは、内部の構造観察、ホース類の取付方法
この内容は、実際器材でやっていきます。
自分の器材も持ってきてもOKです。
現場でトラブルになった時に実際に役立つスキルを学べますよ。
コースの詳細
開催場所 大井町店
時間 3時間~4時間
料金 申請代込みで ¥12000 です。
次回開催は、12月28日11時からです。
興味がある方は、大井町店までご連絡下さい。
プロ資格がある方は、プロ向けコースも開催しています。
ワンランク上のレギュレーターの現場でのトラブルシューティング、簡易メンテナンスなどを実習します。
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷【東京、渋谷、目黒、新宿エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
では、
冬場は、器材スペシャリティを開催します。一年の器材の汚れを綺麗にしましょう!
リクエストでも開催しています。
プロ資格がある方には、是非うけてもらいたい内容です。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
大井町店
2019.12.09
EFRコースについて説明します。
エマージェンシー・ファースト・レスポンスコースの略です。
EFRコースは、
思わぬ怪我や突然の病気で苦しむ人を目の前にしたとき、ただの傍観者で終わってしまったら・・・
それが大切な家族や友人だったら・・・
いざというときすぐに役に立つ、適切な処理を施すノウハウをマスターするコースです。
このコースは現役の緊急医療分野に携わる専門家たちにより作成され、国際的に承認された日本では数少ないプログラムです。
簡単に言うと、救命救急・応急処置の勉強です。
講習内容
1次ケア
・現場の評価
・バリアの使用
・1次評価
・レスキュー呼吸
・CPR
・出血の管理
・ショックの管理
・脊髄の障害の管理
・気道閉鎖の対応
2次ケア
・怪我の評価
・病気の評価
・包帯の使用方法
・骨折や脱臼時の副木の使用方法
このような内容を講義と実習を交えながら勉強していきます。
実際の生活で役立つスキルが満載です。
・お餅が喉につまってしまった時
・AEDの使い方
・駅や町中で倒れている人がいた時
・目の前で交通事故に出くわしてしまった時
・溺れそうな人を目撃した時
などリアルな内容も学べます。
このコースは、レスキューダイバー以上の参加条件になってます。
今後レスキューの受講を考えてる方は、事前に受けておくといいですよ。
コースの詳細
開催場所 大井町店・渋谷店
時間 3時間~4時間
料金 ¥20000 更新の方は¥10000
次回の開催は、大井町店にて 12月28日 15時からです。
興味がある方は、大井町店までご連絡下さい。
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷【東京、渋谷、目黒、新宿エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
では、
冬場は、ERFコースをリクエストでも開催しています。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
大井町店
2018.08.02
なんだか怪しげなタイトルに惹かれて、このブログを開いたあなた!
是非ダイビング始めましょう!
ダイビングは海が好き、魚が好き、自然が好きって理由で始める方が多いと思います。
でもダイビングには出会いも楽しみの一つです!
本当に色んな人と出会うことが出来ますよ。
大人になると、どうしても他人と友人関係を築くことって大変じゃないですか?
でもダイビングは違います、バディーを組むので自然と仲良くなれます。
共通の話題も多いです、海洋実習で一緒にいったメンバーは本当に仲良くなります。
当店でもそんなグループが沢山出来ています!
この夏、新たな出会いを求めてダイビングを始めるのも、一つの理由でいいのではないでしょうか。
大井町ではまだまだ新規ダイバー受け入れ可能ですよ~
ダイビングを始めたい、新たな出会いを求めている方はスキューバプロショップ大井町店までご連絡下さい!
スキューバプロショップ大井町
〒140-0014
東京都品川区東大井5-14-16糸日谷ビル202
Tel:03-6712-0920 Fax:03-6712-0920
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
大井町店
2018.05.03
いよいよ受付はじまりました‼
往復の船便も予約が殺到するので、ご連絡はお早めに☆
大井町店:03-6712-0920
大井町店
2018.04.26
本日、スキューバプロショップ大井町店は、プール講習の為、15時頃からの営業になります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いします。
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町店の本日の営業時間の変更のお知らせでした。
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。