Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2020.11.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日から11月ですね~!!
ドライスーツレンタル無料期間もスタートです!
透明度も良く、生き物も盛りだくさんなベストシーズンの富戸をぜひ味わってください♪
今日の富戸は波も落ち着いて問題なく潜れました~
ちなみに昨日は八幡野へ移動!
今日は3本ヨコバマでがっつり潜ってきました♪
右奥ではクダゴンベや
イバラタツなど、最近の人気生物は変わらず見れてます♪
今日もイバラタツは2匹いました~
しかも2匹の距離が近づいていたので、これはペアになるかもorなっているかもしれません!!
ここは、すぐ近くに他にもノコギリハギやニセゴイシウツボなどがいて、おすすめエリアになってますよ~
そういえば、最近見に行ってなかったんですが、まだいました!
その名もクマドリ!!
カエルアンコウではないんですね~まぎらわしい(笑)
でもなかなか見れないお魚ですよ♪
浅瀬ではナンヨウツバメウオがいっぱい!!
群れが分かれちゃってるので、実際はもっと多いんですよ~
15匹くらいはいるかな!
他にも、ヤシャハゼ、ニシキフウライウオ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ハタタテハゼタテジマキンチャクダイ、マツカサウオ、シマヒメヤマノカミなどなど紹介しきれないくらい色々な生き物が見れてます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライスーツレンタル無料期間です!
11月1日~5月31日まで
透明度抜群の冬の富戸を味わいに来てください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:22~23℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少し
明日は南西風予報で、穏やかになりそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.10.30
こんにちは!
ごーたんです。
本日は北東風の影響で富戸が潜水注意だったので、
八幡野で潜ってきました!
アドバンス講習(ディープとフォト)とファンの
合同チームです💪
透明度は15m〜20mくらいで、きれいな水中でした✨
キビナゴもキラキラ群れてきれいだし、
ミツボシやソラスズメダイも群れててかわいい(^^)
ホホスジタルミ🐟
もう1ヶ月もいるんでないかいw
久々に見たらひとまわり大きくなってました!
クマドリカエルアンコウ🐸
ホホスジタルミを見てアジ根に戻る途中で、
シロクマを見つけちゃいました!
まだ小指サイズのかわいいカエルです🐸
イロカエルアンコウ🐸
オレンジ色のカエル2匹🐸
今回は見れてないけど、他に黒1匹とオレンジ1匹もいるみたい!
カエル好きにはたまらん祭りですなw
アライソコケギンポ🐟
フリエリイボウミウシ?ツノキイボウミウシ?🐮
他には、クマノミ ベイビー、ノコギリハギ ベイビー、
コロダイ ベイビー、タテキン ベイビー、
ネズミフグ、スケロクウミタケハゼ、
コイボウミウシ、カミソリウオ4匹、ワカウツボ、
テンス、アカホシカクレエビ、アオリイカ などなど
ではではー
富戸日記
2020.10.27
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は少し風波がありましたが、問題なく潜っていけました!
今日はカエルアンコウのリクエストでヨコバマ2ダイブ♪
黄色のイロカエルアンコウも
オレンジのイロカエルアンコウも変わらずいてくれました!
大きめのオオモンや、たまに姿を現すベニもいるので、後はクマドリの再発見ですね~
ヤシャハゼは数日ぶりに見れました!
タイミング悪く、見れない日が続いていたのでラッキー♪
ニシキフウライウオは変わらず仲良しペアです!
別個体も発見されたようですが、僕は見れず、、、
マツカサウオが少し増えてきましたが、今日は2個体セットを発見!
大きさが随分違うけど、ペアになるのかな?
ウツボはクリアクリーナーシュリンプに掃除されてました~
マツカサウオを狙ってるわけではないですからね(笑)
EX直前では、ナンヨウツバメウオがユラユラしてました~
後光が差してて神々しい(笑)
他にも色々いるので、2ダイブでは時間が足りません!
ベストシーズンの富戸の海でお待ちしてます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:23~24℃ 風向き:北東 波・うねり:風波ややあり
明日は北東風予報ですが、問題ないと思います!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.10.26
こんばんは~たーちゃんです!
久々の穏やかな週末を終え、今日はダイバーも少なくのんびりな富戸でした!
3ダイブヨコバマで、最近人気の生き物を色々見ていきましたよ~
一昨日情報をいただいたイロカエルアンコウ♪
まだ1センチくらいの可愛い子です!
よちよち歩きがたまらない~~
さらにオレンジのイロカエルアンコウも登場してます!
2センチくらいでこちらも可愛いサイズですよ♪
ようやくカエルアンコウが増えてきました~
深場のイバラタツ、今日はなんと
2匹いました~!!
ウロウロしてるので見つからない日もありますが、富戸でイバラタツ2匹は珍しいです!
早くペアになって産卵しないかな♪
まだ微妙に距離があるので、今後に期待です!
ちょっと難しい場所だったんですが、シマヒメヤマノカミというお魚もいました!
すごい名前ですよね~海なのに山の神ですよ(笑)
まだまだ水温も高いので、ドライシーズン前にぜひ♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15m 水温:23~24℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日は北東風予報ですが、問題ないと思います!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.10.20
こんばんは~たーちゃんです!
今日は、またまた久々の富戸ダイブでした~
10月荒れるのは、もう毎年恒例ですけど!
他のポイントも見所が違って面白いんですけど、やっぱり富戸がいいですね♪
今年は9月が台風少なかったから、その分11月になっても来るとかやめてほしいな。。。
そんな今日は、風波でしたが次第に上がってきて、2本目は八幡野へ移動したチームもありました!
僕は富戸で潜れるうちに少しでも~ということで、ゲストを巻き込み2本ともヨコバマへ♪
ヤシャハゼは途中でミノカサゴに引っ込まされましたが、元気にしてました~
ニシキフウライウオのペアも変わらず!
卵の赤ちゃんは育っているのだろうか、、、
ちょっと前から登場してるイバラタツや
クダゴンベも出てますよ~
フリソデとシロクマちゃんは行方不明のまま。。。
諦めずに探します!
ソラスズメダイの群れも相変わらずいい感じに乱舞してます♪
癒されますよ~~
そういえば、初めてではないと思うけど、けっこう珍しいニセゴイシウツボもいました!
ウツボ好きの方にはおすすめ(笑)
明日はまた富戸厳しいかな~
週末は富戸で潜れますように!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:24℃ 風向き:北東 波・うねり:風波あり
明日は北東風予報で、波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.10.14
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は少し風波が出ましたが、ENEXだけ気を付ければ問題ないくらいの海況でした~
透明度はまだ荒れた余韻が残っているのか、全体的に白っぽい感じですが、水温は25度と快適になってます♪
昨日見つけたフリソデエビは今日は不在、、、
でも近くにいると思うので、ヒトデで釣りたいと思います(笑)
昨日は出ていなかったヤシャハゼ、今日は元気よく出てきてくれてました~
じっくり粘れば、全身出てくる瞬間も見れますよ♪
ここは伊豆ですか!?
ハタタテハゼが4匹の群れになりました!
これはもうムレハタタテハゼですね♪
普通のハタタテハゼとは、お尻の模様の入り方が違うんですよ~なーんてね(笑)
写真は2匹しか映ってませんがちゃんと4匹います!
岩場の浅いところはソラスズメダイの群れがすごいことになってます!
透明度がもう少し欲しいけど、壮観ですよ~
ソラスズメダイの群れがすごいことになってます!癒されますね~今年は特に数も多く、密度も濃いです♪
動画の方が見ごたえあるかも♪
癒されますよ~~
いい海になってますが、明日からまた海況が怪しいです。。。
週末は富戸で潜れるといいな!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:8~10m 水温:25℃ 風向き:北東 波・うねり:風波あり
明日は北東風予報で、波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.10.13
こんばんは~たーちゃんです!
台風もあったり、事務仕事で保健所行ったり色々だったので、久々に富戸で潜れました!
昨日までまだうねりもありましたが、今日はほとんど気にならないくらい穏やかになりましたよ♪
僕は調査で一本だけ~
今までいたフリソデエビは行方不明になってしまいましたが、新たなフリソデエビを発見!
しかもまだ小さくて透けてる感じの子でした~
これは嬉しいな~~
今までの子とペアになってくれないかな♪
ニシキフウライウオはペアで変わらずいてくれました!
安定感抜群です♪
早く赤ちゃん産まれないかな~~
オオモンカエルアンコウは大きなあくびをしてました!
台風前より一回り大きくなったな~、、、
今日はタイミングよく、オオモンカエルアンコウのあくびシーンを見れました!見れるかどうかは運ですが、狙ってみてください♪
動画も撮れたのでご覧ください♪
クダゴンベやイバラタツなどもいましたが、シロクマちゃんが見つからず、、、
まだ近くにいると思うので、頑張って探したいと思います!!
そうそう、今日は新たなウェポンを2つ試しました!
一つはストロボ~
新しくSEA&SEAのYS-D3にしました♪
色々楽しめそうなストロボなので、これからが楽しみです~~
もう一つはまだ、ヒ・ミ・ツ(笑)
近々お知らせしますね!
新たなダイビングスタイルが生まれそうですよ~お楽しみに!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:25℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日は北東風予報で、少し波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.10.09
こんにちは!
ごーたんです。
台風14号の影響で大雨、強風がすごいですね〜
みなさんお気をつけてください!
本日は北東風のため東伊豆で潜れないので、
平沢に行ってきました🏝
台風がきてるけど…と思うくらい、
平沢は穏やかーな海況でした🌊
カメラを新調したゲストとマンツーで、
マクロ1本、ワイド1本の希望で潜りました!
カエルアンコウ🐸
普段あまり見ない色のカエルちゃんです!
この色は初めてみたかも…
寄り添ってるザラカイメンと同じ色だね〜
ニシキフウライウオ🐲
こちらもあまり見ない白色のニシキフウライウオ!
ヤギとかと同じ色にだいたい擬態するけど、
擬態するものがないからかな〜??
逆に目立ってるww
ウミウサギ🐚
ピンク色の貝🐚
久々にみたけどきれいだわ!
アカオビハナダイ🐟
尾びれの紫色と赤色がきれい!
ゼブラガニ🦀
やっぱ、群れがすごい!
スズメダイ、イサキ、タカベ、カマス、イシモチの群れ🐟
群れ!群れ!群れー!
他には、イソギンチャクモエビ、アカホシカクレエビ、
アカスジカクレエビ、スイートジェリーミドリガイ、
スミゾメミノウミウシ、ヒレナガネジリンボウ、
コブカラッパ、モンハナシャコ、
ヒョウモンダコ などなど
ではでは〜
News
お知らせ
2019.07.22
毎年恒例、花火大会の季節がやってきました!
伊東の花火大会は大迫力のものが多く、見ごたえ抜群です!!
スタッフが見る場所もこだわって、特等席をご用意します♪
ぜひ一緒に見に行き、夏を満喫しましょう☆
夏のアフターダイブはこれで決まりっ!
*按針祭花火大会 スタッフオススメ①
8月10日(土)
伊東でNo.1の花火大会☆
約一万発の花火が打ち上がります!
富戸から船で見に行くので、目の前に打ち上がる特等席の船上花火
乗船代¥4,320(税込)、食べ物・飲み物別(乗船前に買出し
17:00買い出し出発
18:00クラブハウス集合
18:30出航
20:00~21:00花火見物
21:30~22:00クラブハウス到着予定
要予約、定員あり
天候、海況などの理由で中止になる場合もあります。
*やんもの里花火大会 スタッフオススメ②
8月14(水)
巷で人気No.1の花火大会☆
約2000発もの花火が30分で集中的に目の前で打ち上がる大迫
花火が降ってきます!!
フィナーレは夜空が花火で埋め尽くされます!!!
感動間違いなしです!!!!
20:00~20:40
食べ物、飲み物を買ってから向かいます。
その他にも、花火大会は盛りだくさんです!
https://www.city.ito.shizuoka.jp/kanko/leisurejoho/3591.html
平日でもガンガン見に行きますので、ご希望の方はリクエストして
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
特に按針祭、やんもの花火大会は人気ですので、お早めにご予約く
ご家族ご友人もぜひお誘いください。
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2019.02.25
丹下より皆様にお知らせがあります。
この度、私丹下龍は、大学へ戻り勉学に励むため、3月20日付で株式会社ビッグフィッシュを退職することとなりました。
3年間、笑いあり、大笑いありのインストラクター生活でした。
常に笑顔で、大きな失敗もなくこれたのは、一重に、これまでご指導頂いた、上司・先輩方、支えて頂いたお客様のお陰だと思っています。
今後はダイビング業界の仕事からは離れますが、これまでの日々の貴重な経験を、これからの人生に活かしていこうと思っております。
末筆ではございますが、改めて皆様のご厚情に深謝するとともに、ご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、退職のご挨拶とさせていただきます。
皆様、今まで本当にありがとうございました。
3月20日まで精一杯ガイドをさせていただきますので、ご都合の良い方は、ぜひ富戸店へお越し下さい。
急なお知らせとなってしまい大変申し訳ございませんが、最後の最後までよろしくお願いいたします。
丹下龍
お知らせ
2018.10.19
お知らせ
2018.10.09
こんにちは。みっすーです(^^)
みなさん今日までたくさんのご来店ありがとうございます☆
今日はここ半年の忘れ物についてお知らせします。
最近ないなー
どこやったかなーと思っている物
うちにあるかもしれません!!笑
写真を載せますのでご自分の物がないか
ご確認をお願いします(^^)
お心当たりの方は富戸店までお電話ください♪
お知らせ
2018.10.06
ドライスーツのシーズン到来!
ぜひ、この季節ならではの素晴らしい透明度を体感して下さい。
ドライスーツで潜ったことがない方、ご自身のスーツをお持ちでない方には、レンタルのドライスーツをご用意しています。
スキューバプロショップでは、
レンタル料はなんと、無料! (11月〜5月)
しかも、
ドライスーツに必要なアクセサリーなども無料でレンタルいたします。
ドライスーツ用中圧ホース、フード、アンクル、ネックバンド、リストバンド、冬用グローブなども無料です。
冬の伊豆の海に感動すること間違いなしです!
ドライスーツ着用が初めての方には、ドライ講習を行なっています。
ドライスーツを快適に潜るコツを全て教えます。
講習代は、¥3,000(税抜)です。
ドライ講習は、11月か12月がおすすめです。
真冬に比べると、まだ、水温も気温も高いので、始めてのドライスーツを快適に潜れますよ。
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】では、
ドライスーツレンタル無料です。
期間は11月〜5月末です。
その他、フードや中圧ホースなどもレンタル無料。
ドライが始めての方には、ドライスーツ講習も行なっています。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
お知らせ
2018.09.19
ごきげんよう!担当の詩子です。 3連休はとっても素敵な姉妹とお母様とシュノーケリング!! ヨコバマの強いうねりも何のその!! 皆様あっという間に水慣れも終了!! 台風のうねりに巻かれたながらみんなでキャッ!キャ!言いながら 素潜りしたりと・・・女子会?シュノーケリングスクール大盛況です! とにかく楽しかった!!!まだ3連休は残っていますよ!! イワシの群れ群れ沢山楽しい海になってます!! 東伊豆富戸deシュノーケリング教室でお待ちしております。
詳しくはこちらをご覧ください。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
お知らせ
2018.09.09
個人個人ではTwitterやってたんですが、このたび正式にお店のTwitter始めました!
Twitterやってるお客様、是非フォローお願いしますね!
ブログにまで書くようなことじゃないお店のつぶやきをしていきます~!
お知らせ
2018.09.05
9月は食欲の秋!
今回もサザエなどの海産物や特選和牛など、地産地消にこだわった豪華食材をご用意し
秋の味覚も色々揃えておきますよ~
もしかしたらイセエビも入るかも!?
キンキンに冷えた生ビールも最高!!
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:9月15日(土)、23日(日)
18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場
料金:¥2,500前後(仕入れ状況により多少変動する可能性も
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。