Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2020.06.16
こんばんは~たーちゃんです!
今日はIOPへ行ってきました~
本当は富戸が開いてから来ようと思てたけど、我慢できなくて来ちゃったというゲストと共に♪
やっぱり海はいいですね!
砂地でサカタザメなどを見ていき、ぐるっと回っていくと
ホオジロゴマウミヘビが体半分くらい出てました!
でも近づくとすぐ引っ込んでしまう子なんですけどね、、、
黄色い体がキレイでしたよ♪
岩場では謎のウミウシが飛ばされているところを発見!
多分ホリミノウミウシ属の一種っぽいですが、多分初めて見ました~嬉しい~~♪
多分もう出会えないでしょう(笑)
浅場では、岩陰にチョウチョウウオの子供が隠れてました!
まだあどけない感じで可愛かったです♪
他にも、ハナタツ3色、アマミスズメダイ、カンムリベラ、ヨコシマエビ、ベニシボリなどなど色々見ていきました!
明日はヨコバマ調査へ行きたいな~
僕は今日で富戸再開前ラストIOPだったかも!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:10~15m 水温:18~21℃ 風向き:南東 波・うねり:ほぼ無し
明日は北東風予報ですが、問題無さそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.06.15
こんばんは~たーちゃんです!
今日は富戸再開に向けて脇の浜へ調査ダイブしていきました~
まずはビックリ、EN口の大きくて邪魔だった岩がなくなってます!!
フラットでめちゃくちゃ通りやすくなってました!!!!
これは脇の浜行く回数増えますね~
作業していただいた方々、ありがとうございます(^^)
そうそして5~7月というのは、脇の浜でウミウシが多くなる僕は一番好きな季節なんです♪
なのでじっくりウミウシ探しへ~~
いましたいました!
ムラサキウミコチョウは外せませんね~
今日は10匹くらい見ましたよ~大量発生中♪
クロスジウミウシも大量発生中!
ムラサキウミコチョウとクロスジウミウシがなぜかウジャウジャいます(笑)
この子も好きなウミウシの一つ、テントウウミウシ!
数は少なめですが、その分会えた時の喜びが大きいです♪
こちらも脇の浜の常連、リュウモンイロウミウシ!
今日は頭が隠れ気味だったので、やっぱり全身出てるところを撮りたいですね~
他にも、サガミイロウミウシ、ハナオトメウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、ウスイロウミウシ、コトヒメウミウシなど、ウミウシが多くなってきてました♪
もっとどんどん探していきたいですね~
大きなイロカエルアンコウ、ずっといてくれてる子ですがまだいました!!
ネッタイミノカサゴも大きく成長してました~
越冬ですね!
ミノカサゴも優雅に泳ぎ回ってましたよ♪
富戸再開が待ち遠しい!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション
透明度:10m 水温:20~21℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日は南東風予報なので、問題無さそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.06.14
こんばんは~たーちゃんです!
今週末もIOPで潜ってきました~
今日は伊豆でのファンダイブが初めてのゲストもいて、伊豆の海を楽しんでもらえるかドキドキのダイビングでした!
まずは砂地へ~
いきなりアオリイカ1ペア登場♪
でもハウジングが曇ってて写真撮れず、、、
他にもサカタザメやイネゴチなどを見ていき~
https://www.facebook.com/watch/?v=549517892597673
大きなトビエイにも遭遇しました!
頑張って追いかけましたが全然無理(笑)
砂地も色々いて楽しくなってますよ~♪
岩場ではハナタツの黄色が見れました!
赤と白も変わらずで、3色のハナタツという豪華さ!!
浅瀬では、この前見つけたヨコシマエビがペアになってました~
ベニシボリもペア~~!!
やばいIOP、楽しすぎる♪
初めてのゲストも楽しんでくれていた様子で一安心です(^^)
https://www.facebook.com/watch/?v=566089777431979
浅瀬のソラスズメダイもキレイに群れ始めてました~!
富戸もきっと群れ始めてるだろうな~
19日からオープンなので、楽しみ~~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:8~15m 水温:17~21℃ 風向き:南西 波・うねり:風波少し
明日は南西風予報なので、問題無さそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.06.12
こんにちは!
ごーたんです。
休業中はでぶ活に励んでました🍔
休業中に5kg増えて、60kgを初めて超えました!
でも、最近は59kgをウロウロしてて…
休業中に動いてないから増えてたみたいで、
体重が元に戻りそうな今日この頃です笑
少し波がある海況でしたが、
今日はIOPで2本潜ってきました🐠
カスザメ🦈
砂にちょうど潜っちゃって…
目だけ見えてます笑
どこか分かりますか??
正解は………….
……………………
ここでした!
スジハナダイ🐟
きれいですね!
ハナタツ🐉
馬感、ドラゴン感が分かる1枚🐴🐲
最後に、新型コロナウィルス感染防止のため、
注意事項を下記に記載しています。
ご来店の際はご確認をおねがい致します!
ではではー
富戸日記
2020.06.11
こんばんは~たーちゃんです!
今日は、昨日から引き続きのゲストとIOP3本コース!!
海況も調子も良かったので、2番の根へレッツゴー♪
キンギョハナダイを追いかけまっくってきました!
深場の透明度もよかったので、青いバックにオレンジがよく映えてキレイでしたよ~
ハナゴンベは全然出てきてくれず、見えたの一瞬だけ・・・
2本2番の根へ行ったので、ゲストもすっかり運動不足解消のようでした~(笑)
運動不足も解消できて、キレイなキンギョハナダイの群れも見れて、一石二鳥、、、いやいや他にも色々いますので三鳥、四鳥ですよ!!
白いハナタツが泳いでる瞬間に遭遇出来たのはラッキーでした♪
安全停止中にはヨコシマエビを発見!
IOPでも珍しいようです♪
波に飛ばされたりしませんように~
今が旬のウミウシ、ムラサキミノウミウシは数日見失ってましたが無事発見!
顔も色がキレイで好きなウミウシです♪
週末は風が強くてやや荒れそうなIOP、どうか潜れますように!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:8~15m 水温:17~21℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日は南西風予報なので、問題無さそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.06.10
こんばんは~たーちゃんです!
今日もIOPへ行ってきました~
海は穏やかで、天気も良くダイビング日和!
そうそう、今日から東海地方梅雨入りしましたね!
昨年はほとんど雨が降らなかった記憶がありますが、今年は普通に梅雨っぽそうですね~
ギリギリ今日は晴れていた感じでした♪
ブログをやってたら雨が降り出してきました、、、
今日はのんびり砂地と1の根周りを潜ってきました!
砂地ではサカタザメやカスザメなど、平べったい大物が数匹見れてますよ~
アオリイカの産卵も始まったようです!
僕たちはタイミング合わずでしたが、明日以降注目していきたいと思います♪
岩場では大きなコブダイがウロウロ~
特に探していないときはほぼ100%会えているんですが、探すとなかなか会えないんですよね~(笑)
今日もハナタツはリクエストいただいて見ていきました~
リクエスト無くても紹介しますけどね(笑)
赤い子も白い子も変わらず見れてます♪
安全停止中は、キビレヘビギンポがいっぱいいて楽しめます!
婚姻色(興奮色?)が出てる個体も多くて、オス同士でバトルしてたりもしますよ~
安全停止のお供と言ったらベニシボリも外せませんね~
ここ数日は安定して見れてます♪
富戸の隣のポイントなのに見れる生き物が違ったり、地形が圧倒的にダイナミックだったり、富戸と潜り比べるのも楽しいですよ!
明日も行ってきまーす♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:8~15m 水温:17~21℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日は南西風予報なので、問題無さそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.06.08
こんばんは~たーちゃんです!
今日もIOPへ行ってきました~
穏やかでとっても潜りやすかったです!
フォト派のゲストとじっくり3ダイブ♪
まずはハナダイの群れを狙って2番の根へ~
キンギョハナダイやサクラダイは相変わらずたくさん群れてました!
でも今日は深場もあまり透明度がよくならなくて、ちょっと不完全燃焼、、、
まぁこんな日もあります!
2本目はハナゴンベを狙いましたが、見えてはいたのですが全然出てきてくれなくてこれも不完全燃焼、、、
まぁこんな日もあります!
このままではマズイぞと、3本目はじっくりハナタツへ~
今日は白い方のハナタツがヤギについててくれていい感じでした!
ゲストもじっくり張り付いて撮ってました~
赤いハナタツはいつもの定位置に♪
お腹が大きくて、ハッチアウトが楽しみです~って言っても、その瞬間を見るのは難しいですけどね、、、
富戸ではなかなか見られないので、これでもかというくらいハナタツを見ておきましょう(笑)
他にも、ベニカエルアンコウ、カンムリベラ、アマミスズメダイ、カシワハナダイ、スジハナダイ、セナキルリスズメダイ、コミドリリュウグウウミウシ、ベニシボリなどを見ていきました~
3本目がうまくいったので、終わりよければ全てよしということで!
深めの水深が多いので、じっくり写真撮りたい人はエンリッチがおすすめです!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:8~10m 水温:18~21℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:ほぼ無し
明日は南西風予報で、穏やかそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.06.07
こんにちは!
ごーたんです。
本日はオープンウォーター講習でした。
うねりが少しあったので、穏やかな大瀬崎へ!
オープンウォーター合格おめでとうございます🎉
次はアドバンス頑張っていきましょう(^^)
🐟見た生き物🐡
ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュー)
自粛前はもう少し小さかったけど、成長してました!
オオウミウマ
水中で見ると迫力がありますね!
「オオ」と「ウマ」が付くだけある!
最後に、大瀬崎から戻ってきたら
サプライズで誕生日を祝ってもらいました(^^)
ありがとうございます!!
ついにアラフォーです笑
アラウンドフォーティ笑
ではではー
News
お知らせ
2018.07.06
初企画!
夏といったら流しそうめんでしょう~
スタッフが前からやりたいやりたいと思っていたのですが、ついに実現!!
海の日らしく、スイカ割りもやりましょう~♪
当店でダイビングされた方は無料でご参加いただけます。
奮ってご参加ください!
日時:7月15日(日) 12:00頃~(海況などの理由により変動・中止する場合も
お問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
※お昼ごはんの時間に行います
※ダイビングされる方の分は自動的にご用意します
※ダイビングはするけど、流しそうめんは不参加という方はご連絡ください
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
商品
2018.07.06
ワイドからマクロまで、コンパクトデジタルカメラの撮影幅を
さらに広げる4つのコンバージョンレンズのカタログをご覧いただけます。
→カタログのPDFファイルはこちら(PDF)
手軽さが魅力のコンパクトデジタルカメラ!
でも普通に撮るだけでは何か物足りない……。
もっとワイドに、そしてもっとマクロに!
撮影範囲を広げてヘビーユーズしたい。
そんなあなたにオススメしたいのが、フォー・スタイル・フォト!
現在オススメのコンパクトデジタルカメラは、
*トトメレンズが使えるカメラ(他のレンズも使えます)
Canon G1X m3もしくはOlympus TGシリーズ
*トトメレンズが使えないカメラ(他のレンズは使えますが、魚眼クンはカタログとは別のタイプになりますので、要問い合わせ)
SONY RX100 m5もしくはCanon G7X m2
(2018年7月6日現在)
お問い合わせ、ご注文は、富戸店山口までお願い致します。
お知らせ
2018.07.06
今年もBBQの季節がやってきました!
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛など、豪華食材をご用意し
生ビールが最高に美味しい季節になりました!
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:7月14日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由により変動する可能性も
料金:¥2,500前後(仕入れ状況により多少変動する可能性も
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2018.07.03
☆ドルフィンスイムのご案内☆
こんにちは☆
スキューバプロショップの藤上です。
最近、ドルフィンスイム用に呼吸器のトレーニングをはじめました!
息を長く止めるのに役に立ちますよ☆
さて、8月にドルフィンスイムツアーを開催します!
今回は8月17日の夜発!
夜行船なので、船乗り場に21:30に集合です。18日、19日でイルカとたくさん遊んで、8月19日に帰ってくるプランです。
2018年ラストのドルフィンスイムツアーを是非ご利用ください☆
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸
までお願いします。
お知らせ
2018.06.29
お待たせしました。
2018年5月以降のダイビングツアースケジュール表・イベント情報・セール情報が出来ました。
今回は、
ペーパーレスの時代なのでホームページ上にアップすることにしました。
紙版のスケジュール表が欲しい方は、スキューバプロショップ大井町店にご連絡下さい。
店頭でも配布しております。
下記のフォームからも発送の申請が出来ますのでご利用下さい。
[contact-form-7 404 "Not Found"]
今期も東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町店、東伊豆・富戸ダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸店をよろしくお願いします。
お知らせ
2018.06.01
こんにちは。みっすーです♪
今日遂にスキューバプロショップオリジナルTシャツが出来上がりましたー♡
カラーはホワイトとネイビーの2色♪
キラキラシルバーでロゴの魚が入っています!!
今回は普段でも着れるようシンプルなデザインに♪
スタッフの想いが込められています♪
各サイズ10着限定の先着販売です☆
今日から予約受付開始ですのでお求めの方はお早めに☆
お値段は各サイズ均一の¥2,500+税です♪
大井町、富戸スタッフもお揃いのデザインで
別カラーを着ています(^^)
一緒に着て楽しい時間を過ごしましょう☆
何色を着ているかは会ってからの
お・た・の・し・み♡
でわでわ、ご予約お待ちしております♪
どちらの店舗でも予約可能です(^^)ノ
商品
2018.05.26
ダイビングコンピューターって、ダイブコンピュータって呼ぶか、コンピュータもコンピューターって伸ばすか悩みます。
やっぱりダイコンが呼びやすいですね、知らない人は大根?って勘違いされますけどね。
今年もアクアラングからニューカラーが出たので早速入荷しました!
よく、ダイコンってどんなのが良いのと?聞かれますがはっきり言ってどれも大差ないと思います。
じゃあどうやって選ぶの?ってやっぱり腕時計なんで自分の好みのものをつけるのが一番良いと思いますよ!
ダイビングって趣味だし、楽しむことが前提にあるので綺麗なビーチで自分好みのものを身に付けるのが良いです。
今回のカルムはまさに趣味を意識したデザインになってるのでとってもシャレオツです!
カルムの金額ですが税込み72360円!
あんまり衝撃度が足りないのでさらに11880円分のダイビング無料券付けちゃいます!
ネットでも調べましたが新品でこの価格はどこよりも安いと思います!
今ダイコンをお考え中の方はお早めにご連絡下さい。
限定カラーはすぐに無くなりますので
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
富戸店
2018.05.25
こんにちは。
今日は富戸店よりお知らせです♪
すでにお気づきの方もいると思いますが、
女子更衣室をリニューアルしました♪
過ごしやすいショップを目指してDIYに挑戦中♪
やっぱり綺麗だといいですよねー♪
そして今までなかったアメニティーも充実しました♡
ドライヤー、洗濯バサミはもちろん
バリの化粧水、コットン、ヘアゴム、綿棒など
ご自由にお使いいただけます♪
そしてゲストさんから手作りのステキなヘアグッズも頂いたのでご用意しています!!
こちらは数に限りがありますのでお早めに☆
男性のみなさま♪
男性更衣室もリニューアル予定ですからね!笑
もう少々お待ちください〜☆
それでは、お気軽に遊びにいらしてください♪
スタッフ一同お待ちしております^_^
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。