Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2020.06.06
こんばんは~たーちゃんです!
今日はIOPへ行ってきました~
とっても穏やかで潜りやすかったです♪
水中も透明度が少しずつ良くなってきてて、水温も上がってきてるし、気持ちいいですよ~~
生き物も盛りだくさん!
写真忘れてましたが、まずは巨大なコブダイがお出迎え♪
少し泳いで行くと、最近はとっても珍しいベニカエルアンコウと遭遇!
富戸でも脇の浜で一匹いたな~ってくらい少ないんですよね~
昔はベニカエルアンコウって、カエルアンコウ類の中では一番多かったのにな、、、
今は一匹出たらガイドさんたちが盛り上がります(笑)
その下にはカンムリベラの子供もいました!
越冬したんだな~すごいな~~
アマミスズメダイも越冬だー!!
IOPも越冬した生き物が多いな~
砂地も色々いて、かなり面白いです!
サカタザメが数匹いたり、写真撮り忘れましたがカスザメの姿も!
ホオジロゴマウミヘビなんかもいたり、あと今日はイネゴチが4匹集まってて面白かったです♪
浅場ではベニシボリとミスガイがセットという嬉しい遭遇があったり、
ムラサキミノウミウシもけっこう多く見れてます!
面白い海になってますが、明日は海況がやや不安な予報です。。。
どうかIOPで潜れますように!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
コロナ関連の注意事項などです。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:10~20m 水温:18~20℃ 風向き:ほぼ無風 波・うねり:ほぼ無し
明日は北東風予報で、波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.06.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日は雨で海もちょっと波ありでしたが、元気にIOPで2本潜ってきました~
1番の根周りでのんびりと♪
この前載せたハナタツ、今日はペアで並んでいてくれました!
じっと見てると、2匹近づいてチュッとキスしてたんですよ~
でも決定的瞬間は写真に撮れず(笑)
悔しいな~またリベンジします!!
すぐ横に真っ白なハナタツもいて、今日は3匹見れました~
すごくキレイな子です!
もうちょっとバッチリ撮りたかったのですが、今日はレンズを忘れたりライトを忘れたりあたふたしてて不完全燃焼、、、
僕もブランクダイバーのようです(笑)
これもまたリベンジだ~~
すぐ隠れちゃったんですが、レンテンヤッコもいました♪
富戸でも越冬してて驚きですが、IOPではよくあることみたいです~
大きすぎてちょっと怖いマツカサウオも見れました~
やっと少しIOPに慣れてきたかな?
もうちょっと色々見つけられるように頑張りまーす!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:10~15m 水温:16~18℃ 風向き:北東 波・うねり:風波ややあり
明日は南東風予報で、問題なさそうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.05.31
こんばんは~たーちゃんです!
今日もIOPへ行ってきました~
海は穏やかで潜りやすかったです♪
昨日から引き続きのゲストだったので、今日は少し泳いで2番の根まで行ってみました!
今日もハナゴンベは変わらずいてくれました♪
けっこう出てくれている方だと思いますが、ハナダイの仲間は基本シャイなので、そーっと近づくのがポイントです!
殺気が出てると伝わりますからね(笑)
今日も可愛かったな~
周りはキンギョハナダイ、サクラダイなどがウジャウジャ群れてます!
透明度が少しよくなって、群れが見ごたえ出てきました~
でも水温は少しヒヤッとしてましたけどね、、、
透明度が高くて水温低めか、透明度低くて水温高めか、そんな状況です!
浅い方では、ミノカサゴの子供や
ヌノサラシなども見れました!
そうそう、なるべく密を避けるため、着替えはお店でしてもらい、IOPでは更衣室を使わないという方法も試してみました。
ドライの人は全然OKでしたが、問題はウエットで潜った後ですよね、、、
その辺はまた考えてみます。
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:8~15m 水温:17~20℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:ほぼ無し
明日は北東風予報で、少し波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.05.30
こんばんは~たーちゃんです!
題名の通り、今日からゲストを迎えてファンダイビング再開です!!
まずは人数など限定的にですけどね。
試行錯誤しながらな部分もありますが、コロナ感染拡大防止の対策を色々と行いながら潜ってきました。
しばらくはご不便をお掛けすることも多いかと思いますが、ご協力ください。
今日のIOPは穏やかで潜りやすかったですよ~
一年で一番透明度がよくない時期ではありますが、その割にはいい方です!
今日は一番の根周りをのんびり潜りました♪
お腹の大きなハナタツがいました!
富戸ではほとんど見れないですが、今IOPでは3個体くらいいるようですよ~
安定の可愛さですね♪
浅場では教えてもらったベニシボリを見れました~
富戸とはちょっと違う感じで貝の上に乗せて紹介してます!
目が可愛い♪
そして今日のヒットはこのウミウシ!
モミアゲキヌハダウミウシっぽいんですが、ちょっと不明、、、
でも初めて見たウミウシだったので、一人で大興奮してました(笑)
明日もIOPへ行ってきます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:6~10m 水温:19~20℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日は北東~南東風予報ですが、問題なさそうです!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.05.28
こんばんは~たーちゃんです!
富戸のオープンはもう少し先に延長となりました。
2週間くらいが目安だそうですので、富戸でのダイビングはもう少し我慢!
なので、IOPを中心にしばらく潜っていきたいと思います♪
週末に向けて今日は調査ダイビング!
僕の師匠の師匠的存在のガイドさんに素晴らしい情報をいただいて、レッツゴー!
伊豆で初めて見ました~ハナゴンベ!
めちゃくちゃ可愛いですよこの子は!!
これは毎日通っちゃうレベルです♪
少し遠めでやや深めなので、スキルをしっかり身に着けて挑みましょう~
みんなブランクダイバーだから、決して無理はしないようにしましょうね!
ありがとうございました!!!!
周りはキンギョハナダイをはじめサクラダイやスジハナダイなどキレイなお魚で溢れてます♪
深場から冷たくてキレイな潮も入ってきてたので、群れも狙いたいですね!
富戸のビーチではこの辺のハナダイたちもほとんど見れないので、IOPに行ったらぜひ見ましょう~
他にもハナタツとか色々いて、IOPとっても面白くなってますよ(^^)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご予約をいただく際には、事前にこちらをご確認ください。
https://bigfish.fun/staff_blog/restart
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のコンディション(IOP)
透明度:7~15m 水温:17~20℃ 風向き:東 波・うねり:ほぼ無し
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.05.26
こんばんは~たーちゃんです!
緊急事態宣言も解除され、ダイビング再開までもう少しになってきました。
こんなに潜らなかったの初めてでしたが、その間富戸店ではずっと作業をしていました。
ペンキ塗ったり、クラブハウス外壁をキレイにしたり、サビを落としたり、他にもかなり色々やりましたよ~
早く皆さんに見てもらいたいです。
もうすぐダイビング再開なので、調査ダイビングもちょこちょこ行ってます!
水温も上がってて、気持ちいい海になってきてますよ~!!
ごーたんがアップしてくれてましたが、アオリイカの卵も付き始めてて、今年も産卵ショーに期待出来そうです♪
ネコザメの赤ちゃんも登場してたり、季節的な生き物も増えてきてますね~
アサヒガニも浅めの水深に上がってきてました~
ちょっと早いけど、この子ももうシーズンインかな?
アサヒガニは、カニなのに前に歩いたりお尻から砂に潜ったりコミカルな動きが可愛い富戸の名物です!
富戸ダイバーにはぜひ見ていただきたいです♪
カスザメ、サカタザメなども出始めて来るので、砂地が盛り上がってる感じですよ~
浅場ではジンタの群れがすごかったです!
大きく育って、立派なアジの群れになってもらいたいですね~
今年はアジの群れ、期待出来るかも?
ウミウシはやっぱり少なかったですけど、この時期定番のベニシボリも見れました♪
脇の浜もどうかな~次は脇の浜にも行ってみますね!
富戸でのダイビングはもちろん、他のエリアに行く際なども皆様に安心してご利用いただけるように、今までと同様のコロナ対策は行っていきます。
また、色々と情報が入ったりもしているので、追加のコロナ対策もあります。
器材洗いにも気を付けないとですね。
各ポイントでは基本的には、流水で流すのみになります。
器材をお持ち帰りの方は、ご自宅で洗っていただくようお願いします。
器材をお預けの方は、お店に戻ってから数名ずつ順番に消毒も行っていただきます。
消毒用の水はこちらで用意するので、こんな感じで全て漬けてください。
そして最後にまた流水で流すという感じの流れになります。
ご協力をお願いします。
その他は、後ほど随時アップしていきますので、ご確認ください。
よろしくお願いします。
今日のコンディション
透明度:10m前後 水温:18℃ 風向き:北東 波・うねり:風波少し
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.05.24
こんにちは!
ごーたんです。
お久しぶりです!
休業中は大掃除、感染予防対策、調査ダイブと、
休業明けにご来店できるように準備していました!
自分は休業中に鍛え直そうと、
筋トレと体重増加に取り組んでいます💪
体重は4kgほど増えました 笑
見た目はさっぱりですが…
本日は、ヨコバマで調査ダイブ🐳
透明度は5~10mで浮遊物がある感じで、
水温は18℃で温かくなってきましたー
タイマイ🐢
いつもの穴から出てたけど、まだいますよー
動画はFacebookをご覧ください!
ネコザメ ベイビー🦈
かわいいサイズです!
ベイビーは人間も魚もかわいいですねー
動画はこちら
3EF286DB-07DD-4CE0-8966-0142A6084627
ヒラメ🐟
泳ぐヒラメです!
ヒラメと追いかけっこして撮りました 笑
こんなに泳ぐんだなー
動画はこちら!
C424FD62-B486-4A51-91B2-10D146457F31
アオリイカのタマゴ🥚
タマゴを産み始めています!
もうすぐ産卵ショーのシーズンなので、
クマノミ ベイビー🐟
再開したらダイビングできるように、
体調管理、感染予防対策をしっかりしていきましょうね!!
ではではー
富戸日記
2020.04.10
こんばんは~たーちゃんです!
本日発売のマリンダイビング5月号で、マリンダイビング大賞2020の結果が発表されました~
伊豆半島エリアのショップ部門1位!!
そしてガイド部門1位に選ばれました!!!!
これはもう、ただただ投票していただいた方のお陰です~ありがとうございます!
日頃から応援してくださっている方ももちろん、一緒に頑張ってくれているスタッフや支えてくれている家族など、周りの方々のお陰でこのような賞がいただけたと思います。
もう感謝しかありません。
こんなにたくさんの方に支えられ、大好きな海で生きていけてることが本当に幸せです。
この賞に恥じない、よりよいガイド、サービスをご提供出来るように、スタッフ一同努めてまいりますので、皆様どうぞこれからもよろしくお願いします!
今は大変なときですが、その先にある希望の光を目指して頑張りましょう!!
一刻も早く収束しますように!!!
News
お知らせ
2020.03.28
全国で外出を自粛する要請が発表されてますね。
新型コロナウイルスの感染爆発を抑制するには、しょうがないかも知れませんね。
ただ、外出や集まる、移動は、自粛する人もいると思いますが、
気持ちを自粛する必要はないと思います。
そこで外出自粛要請が出た週末の2日間限定の
スペシャルセールを開催します。
セールと言っても来店は不要です。
LINEやメッセンジャー、メール、電話で購入出来ます!
サイズ合わせや採寸が必要なものも心配ありません。
サイズ合わせや採寸は、後日、落ち着いた時で構いません。
セール商品は、
5月、ゴールデンウィークに向けた器材が中心です。
今年のゴールデンウィークは、なかなか旅行の計画を立てられないと思います。
おそらく海外ツアーは厳しいでしょう。
伊豆は、今のところ、感染者もほとんどいないので、リスクが少ないエリアです。
ただ、5月の伊豆を快適に潜るには、防寒対策が必須です。
ドライスーツが苦手でもウェットスーツで防寒対策をすれば快適に潜れます。
そこで、防寒対策グッズを中心にセールする事にしました。
10点の商品をセレクトしました。
◆セール商品1
フードベスト
ウェットスーツの下に着るフード付きインナーです。着やすいタイプを用意しました。
通常¥12000〜¥20000くらいの商品ですが、
今回は、なんと ¥5000 ! です。
◆セール商品2
ビーニー (ニット風フード)
かぶる頭全体を被るフードが苦手な方におすすめのフードです。
サイズは、S(頭囲52-53)、M(頭囲54-56)、L(頭囲57-59)の3サイズ
通常¥7800の商品ですが、
今回は、なんと ¥6800 ! です。
◆セール商品3
暖かいフィットグローブ
水が入らないグローブです。1.5mmの薄さなので、カメラ操作など細かい動作も大丈夫です。
通常¥5300の商品ですが、
今回は、なんと税込¥5000 です。
◆セール商品4
オリジナルウォータープルーフバッグ
サイズは、8Lと4L
カラーは、黒、赤、緑、黄色の4色です。
通常¥2500の商品ですが、
今回は、なんと ¥1567 ! です。
◆セール商品5
モビーズウェットスーツがオーダー無料!
ドライスーツもオーダー料無料!
モビーズのウェットスーツは、本体価格以外にオーダー料が¥10000かかりますが、この2日間にご予約の方は、サイズオーダー料が無料になります。
ドライスーツだとサイズオーダー料が¥25000ですが、なんとそれも無料になります!
更に本体価格も割引致します。シークレット価格なのでお問い合わせ下さい。
人気のモビーズウェットスーツのどのデザインでも割引致します!
◆セール商品6
BIG BLUE水中ライト が10%オフ!
対象機種は以下です。
※詳細はLINEにカッコ内の文字を入力して下さい。
・VTL-2600P (2600) ¥52000
大光量、ワイド・スポット切替タイプ
・VTL-1800BlackMolly (1800) ¥3500
大光量、ワイドタイプ
・AL1200WP (1200W) ¥22000
コンパクト、ワイドタイプ
・AL1200PⅡ (1200P)¥26000
コンパクト、ワイド・スポット切替タイプ
・AL1200NP (1200N)¥22000
コンパクト、スポットタイプ
・AL1200NPⅡ camo ¥25000
コンパクト、スポットのカモフラカラータイプです。今年の新商品です。PINKは、可愛いですし、他のカラーもカッコイイです。
◆セール商品7
オリジナル・ギョサン
カラーが少なくなってきてますのでお早めに。
セール価格 ¥2300
男女別フリーサイズになってます。
希望のカラーを連絡下さい。
男性用
女性用
◆セール商品8
カスタムマウスピース
熱で変性した自分の歯形に合わせたマウスピースを自分のレギュレーターに取り付けられます。
顎が疲れなくなると評判です。
通常¥4000〜¥5000の商品ですが、
今回は、なんと ¥2500 ! です。
◆セール商品9
フレックス・レギュレーターホース
レギュレーターのホースをラバーではない柔らかい素材のホースに交換出来ます。
レギュレーターホースの突っ張りが無くなり、咥えてるのが楽になります。
色々なカラーがあるので自分のレギュが一目でわかるようになります。
カラーは、6色
黒、赤、ピンク、緑、白、黄色 です。
通常¥9000の商品ですが、
今回は ¥6000 にいたします!
オクト用の少し長めのホースもあります。
オクト用は、¥6500 です。
◆セール商品10
ラストははじめての商品です。
2ビーチ回数券2ビーチ無料券11枚綴り
料金は、10枚分の価格です。1回分お得になります。しかも、キャッシュレスで購入すれば、5%還元されるので、消費者還元事業終了後もお得ですね。
以上が今回のセール商品になります。
興味がある方は、LINEやメッセンジャー、メール、電話などで、気軽にご相談下さい。
電話の方は、大井町店まで!
新しくセール商品が追加されるかもしれません。
追加商品は、公式LINEで発表します。
セールは、3月28日11時から3月29日20時までですのでご了承下さい!
お知らせ
2020.03.03
本日、一番人気のマスク「パラゴン(paragon) 」の新作カラーが入荷しました。
限定カラーです。
金属部分がパープルでフレームがネイビーです。
めちゃくちゃかっこいいです。
2個だけ限定です。
購入希望の方は、お早めに!
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
お知らせ
2020.01.21
スキューバプロショップでは、耳抜きが苦手な方、耳抜きが出来なくてダイビングを諦めてる方の悩みを解決します!
スキューバダイビングを始めたけど、毎回、耳抜きがうまく出来なくて辛い思いしている方は多いと思います。
また、スキューバダイビングを始めたいけど、耳抜きが出来ないから諦めてる方も多いです。
その方々のほとんどは、耳抜きのコツがわからなくて、間違ったやり方をしているのが原因です。
おそらく、耳抜きができない体質って訳ではないと思います。
飛行機に乗る時、耳抜きでかなりの苦痛がある方は、耳に問題があるかも知れませんが、
かなりの苦痛でなければ、耳抜きは絶対出来る人です。
コツさえつかめば、耳抜きが楽になりますよ。
当店は、耳抜きが苦手な方向けの耳抜きのコツ教室、プール講習を開催しています。
耳抜きのコツ教室は、大井町店で無料でやっています。
諦める前に気軽にご相談下さい。
耳抜きが楽になれば、ダイビングが何十倍も楽しくなりますよ!
耳抜きに関するブログを公開しています。
参考にして下さい。
お知らせ
2019.11.24
お知らせ
2019.11.08
スキューバプロショップ大井町、渋谷、富戸店はキャッシュレス・消費者還元事業の対象店舗となっております
お客様がお持ちのクレジットカードによって還元方法が変わります
詳しくはこちらのサイトからお調べください
https://cashless.go.jp/consumer/bin-settlement-company-typeA.html
ポイントの還元期間は、2020年の6月までとなります
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
お知らせ
2019.09.16
平素はスキューバプロショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
台風15号の影響により、9月9日(月)からスキューバプロショップ富戸店の電話とFAXが利用できない状態でした。
現在、電話とFAXは復旧いたしましたことをご報告させていただきます。
皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
現在はお電話、お問い合わせの回答を通常通り対応させていただいておりますので、
何卒よろしくお願いいたします。
今後ともスキューバプロショップを宜しくお願い致します。
お知らせ
2019.07.31
平素よりスキューバプロショップをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
7月28日11:00より、ホームページサーバーに障害が発生した関係で、
本サイトへのアクセス及びサイトでのご予約メールが受付できなくなっておりました。
31日現在は復旧し、メールでのweb予約対応を問題なく再開しております。
この影響により、ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今後は、このようなことのないよう万全を期す所存でございますので、何卒変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
スキューバプロショップ大井町店、富戸店
お知らせ
2019.07.30
いつもスキューバプロショップをご利用いただきありがとうございます。
2日前の7月28日11:00よりサーバーが停止しており復旧の目処が立っておりません。
本日13:00から復旧までの間はお問い合わせのメールをspro1173@gmail.comへ転送しておりますので引き続きHPお問い合わせフォームよりご利用いただけるようになっております。
ただし、7月28日11:00〜7月30日12:59までにお問い合わせ頂いた方につきましてはメールが受信出来ておりませんので、大変恐縮でございますがspro1173@gmail.com宛てにメールまたはお電話にて再度お問い合わせください。
大井町店:03-6712-0920
富戸店:0557-51-7844
皆様には大変ご迷惑おかけしますが
どうぞ宜しくお願い致します。
普及の目処が立ちましたら改めてご挨拶させていただきます。
スキューバプロショップ
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。