Blog & News
Staff Blog
富戸日記
富戸日記
2020.03.15
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は少しうねりが残りましたが、問題なく潜れる程度の海況でした!
マリンダイビングの撮影では潜ってましたが、富戸でのファンダイビングは久々♪
ゲストも久々だったので、のんびり潜っていきました~
昨日のFMヨコハマでもご紹介したクマドリカエルアンコウはまだ見れてます!
今日は一本目では発見できず、情報をいただいて二本目で無事に見れました♪
ちょろちょろ動き始めてるので、まだ見てない方はお早めに!!
それと、ここへきて水温が下がり始めてきました、、、
今日は15度台で、深場は14度台もあったようですよ~
ここまで来たら越冬してもらいたいですが、どうなるでしょうかね~
砂地でセスジミノウミウシが現れ始めました!
今日はまぁまぁ揺れてたので難易度高かったですが、ゲストは上手に撮れてましたよ♪
水温が下がってきたら、ウミウシや深海系生物に期待したいですね~
アマミスズメダイや
セナキルリスズメダイや
スケロクウミタケハゼなども変わらずいてくれました~
やっぱり富戸の海は面白いし、安心感がありますね~♪
先週は冬休みをいただいて、腰など体のメンテナンスもバッチリしてきました!
ガンガン潜って生き物いっぱい探すぞ!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆
今日のコンディション
透明度:15m前後 水温:15~16℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は北風少し吹きそうな予報ですが、問題無いでしょう!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.03.15
こんにちは!
ごーたんです。
本日は、「初島でイルカを見ようツアー」でした🐬
ゲストの数名は前に初島でイルカを見ることができず、
今回はリベンジです。
1本目はニシマト🐬
イルカが水面にいることを確認してエントリー!
それでもイルカがいるかなーと不安にかられつつ
水中を移動します。
でもそんな不安イルカに会えばぶっ飛びます!
本日も会えることができましたー
動画はこちら!
4F7BB150-F104-42D3-ADB4-AFE3DDCA4E1F
リベンジできてよかったです(^^)
2本目はニシマト🐟
午前中はパシャパシャしてましたが、
潜るころには風向きも変わり、午前中より穏やかに!
イロカエルアンコウやオオウミウマなどを見てきました🐟
潜り終わった後は、
おいしい海鮮を食べて、
デザートにおいしいアイスを食べます🍨
ではでは〜
富戸日記
2020.03.14
こんばんは~たーちゃんです!
今日は朝のFMヨコハマで「富戸はなんとか潜れそうです~」なんて言いましたが、まさかのクローズになりました。。。
思ったより風が吹いて波が高かったので仕方ないですけどね~
公共の電波に嘘情報を流してごめんなさい!
というわけで、今日は八幡野でダイビング♪
富戸もですが、八幡野も南方系生物がまだまだ多いです!
フリソデエビは片方のフリソデがありませんでしたが、しっかりヒトデを抱えてました♪
富戸のフリソデエビにはアカヒトデが好まれますが、八幡野のフリソデエビにはチャマダラホウキボシというヒトデが好まれるようですよ~
そんな違いも面白いですね!
最近数個体出没しているヨコシマエビも見れました~
今日は3個体いましたが、探せばまだまだいそう!
富戸でも1匹出てますが、こんなに数が多いのは初めて見ました!!
写真撮るのはけっこう難易度高めですが、伊豆でヨコシマエビは珍しいのでじっくり狙いたいですね♪
八幡野といえばハナタツ!
今日も可愛かったな~
恥ずかしがって顔を下げちゃうことが多いですが、このハナタツはけっこう顔を上げててくれてサービス精神旺盛です♪
他には、Bigコブダイ、Bigアオリイカ、アマミスズメダイbaby、スケロクウミタケハゼ、ナカソネカニダマシ、ホウボウbabyなどなど、色々な生き物に会えました~
明日は富戸で潜れますように!
ではでは~今日はこの辺で~~☆
今日のコンディション(八幡野)
透明度:15m前後 水温:15~16℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東~南東風予報なので、問題ないでしょう!
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2020.03.12
こんにちは!
ごーたんです。
本日はマリンダイビングの取材でした📷
取材風景や見た生き物を少し紹介しますね!
ブリーフィング中
遠ーくから撮ったから隠し撮りみたいな感じですね 笑
タイマイ🐢
ずーっとタイマイをファンダイビングで見ておらず、
いるかなーと祈りながら向かったら泳いでた〜
ファンダイビングのときもでてきてよー(^^)
やっぱかわいいねー
動画はこちら🎥
9F7650E6-8028-4FB5-990D-10F7E83993A3
他にカエルアンコウやフリソデエビなどなど🐸🦐
動画はこちら🎥
2D0EDBD2-5695-4DD7-82FE-6DCE3AA98FAD
本日の記事はマリンダイビング5月号(4月10日発売)に
掲載されます📖
ぜひご覧くださいね(^^)
ではではー
富戸日記
2020.03.11
こんにちは!
ごーたんです。
おととい、昨日と大荒れの富戸でしたが、
南西風がビュービュー吹いたおかげで、
本日の富戸は穏やかでした☀
本日はゲストとマンツーマン
小さいサイズでかわいい生き物希望で
いろいろ見てきましたー
コケギンポ
富戸にギンポ岩あるんだーと思うくらい
1つの岩にギンポが3匹🐟
いや、自分が知らなかっただけか 笑
おなじみのカエルアンコウ🐸
かわいいサイズのオキゴンベ
あとは、
イソコンペイトウガニ、カザリイソギンチャクエビ、
イソギンチャクモエビ🦀🦐から、
マツカサウオ 幼魚、クマノミ 幼魚、アオウミウシ などなど
透明度が良いときもマクロは楽しいですね〜
明日はショップがお休みですが、
マリンダイビングの取材でーす(^^)
どんな感じになるんだろう??
ではではー
富戸日記
2020.03.07
こんにちは!
ごーたんです。
本日の富戸はオープンしてたんですが、
胸ぐらいの波が断続的にあったので、
穏やかな八幡野に行ってきました!
コブダイ🐟
ずーっと付いて来ます 笑
ちょっとビックリするサイズで近づいてきます 笑
動画はこちら
3B5F04C4-BBFE-4B31-BF01-79D25FE27E5E
ベニカエルアンコウ🐸
いい具合に岩にハマってるよね 笑
パズルかって思った 笑
クリヤイロウミウシかな
小指サイズでかわいい模様のウミウシ!
明日は北東風ビュービューで富戸で潜れるかな…
ではでは〜
富戸日記
2020.03.06
こんにちは!
ごーたんです。
本日の富戸も穏やかな海況でした☀
こんな日はもちろん富戸ホール✨
きれいですよね✨
動画はこちら!
80A24FFA-CF10-48B6-ADC4-81FE07F7C3DB
富戸ホールで癒された後は、
おなじみの子たちを見に行きました!
クロクマ
ちょろちょろ動いてて探すのが大変になってきた🐸
フリソデエビのペア
新しく見つかったペアで、サイズも大きくて撮りやすい🦐
他には、イロカエルアンコウ、コケギンポ、クマノミ ベイビーなどなど
冬の透明度がいいときに潜ると一層癒されますねー
ではではー
News
富戸店
2016.07.20
毎年恒例、花火大会の季節がやってきました!
大迫力の花火は見応え抜群です。
鑑賞場所は、スタッフこだわりの特等席をご用意します。
ぜひご一緒に、夏を満喫しましょう☆
夏のアフターダイブはこれで決まりっ!
☆按針祭花火大会 スタッフオススメ(1)
8月10日(水)
伊東でNo.1の花火大会☆
約一万発の花火が打ち上がります!
富戸から船で見に行きますので、打ち上がる花火を目の前で鑑賞できる特等席の船上観賞です!
乗船代4,320円(税込)、食べ物・飲み物別(乗船前に買い出しに行きます)
18:00 クラブハウス集合
18:30 出航
20:00~21:00 花火見物
21:30~22:00 クラブハウス到着予定
要予約、定員あり
天候、海況などの理由で中止になる場合もございます。
☆やんもの里花火大会 スタッフオススメ(2)
8月14日(日)
巷で人気No.1の花火大会☆
30分で約2,000発もの花火が集中的に打ち上がる大迫力!
花火が降ってきます!
フィナーレは夜空が花火で埋め尽くされます!!
感動間違いなし。
20:00~20:40
食べ物、飲み物を買ってから出発します
その他にも、花火大会は盛りだくさんです!
http://www.city.ito.shizuoka.jp/kankou/html/event/hpg000001915.html
平日でもガンガン見に行きますので、ご希望の方はリクエストしてください♪
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
*特に按針祭、やんもの花火大会は人気ですので、お早めにご予約ください。
ご家族ご友人もぜひお誘いください。
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
富戸店
2016.07.11
こんばんは☆
7月9日、10日でスキンダイビングの海洋版を開催してきました!
今回は、月末に開催予定のドルフィンツアーを視野に入れた方が多数いらっしゃいました☆
今回はゲスト7名とイントラ1名でなんとも賑やか♪
ドルフィンに向けての練習も兼ねていたので、ちょっとスパルタ気味だったかな
皆さん、とても頑張ってくれていました!
今回の講習メニュー
午前
*陸上準備で必要なこと
*足のつりの治し方
*水面での呼吸コントロール
*ウエイト量の調整
*簡単な水面レスキュー
*イルカ戦に向けて
午後
*スキンダイビング実践
*ヨコバマ探検
ヨコバマでスキンダイビングをするチームはまだまだ珍しいので、水中にいるダイバーもビックリ!
いろいろなショップやチームから、珍獣を見るような目で見られちゃいました(笑)
ヨコバマ探検中は、普段タンクを背負った状態だとなかなか行けない、富戸ホールや岩のきわ、砂地などをゆっくり回ってきました!
プールでの事前練習が、しっかり役に立ってくれたようです
海洋では、プールとの違いもあり、潜る時の姿勢を改めて修正する為に、動画も撮影します。
最初の頃と、講習の後半では、みんなの潜り方も変わり、りっぱなスキンダイバーになりました!
これからもスキルアップをしながらスキンダイビングも楽しんでくださいね☆
富戸店
2016.05.13
今年もアツい夏がやってきます!!
毎年恒例「ヤマドリの産卵」を見に行きましょう。
オス同士のバトル、メスへの求愛、そして産卵というドラマチックな生態行動をじっくりとご紹介します。まだ見たことのない方はもちろん、見たことのある方も大歓迎♪ ヤマドリの○ッチを激写しましょう(笑)。
同時開催「ヤマドリの産卵観察SP」
スキューバプロショップオリジナルSPです!
ヤマドリについての知識や産卵に至るまでの行動の意味などを詳しく解説していきます。
知識をしっかり身につけてから潜ると、見方も変わるので面白いですよ~!
SPカードはオリジナルデザインなので、ぜひゲットしましょう♪
◎日時
5月28日(土)、6月18日(土)、7月30日(土)、8月27日(土)
17:00:説明開始
18:00:エントリー、産卵観察
19:00:エキジット、片付け、着替え
20:00:終了→駅へ送迎、夕食へ出発
◎料金(税込)
日中も潜られる方:¥4,320
日中は潜らずにサンセットからご参加の方:¥7,560
SP申請料:¥4,320
*海況により、中止の場合もあります
*時間は多少前後する場合もあります
*ご宿泊されない方は、終電のお時間を事前にお調べください
*経験本数がまだ少ない方、久しぶりのダイビングの方、当店を初めてご利用される方は、日中も潜って体を慣らすことをオススメ致します
*サンセットからご参加の方は、16:30までに富戸店にお越しください
(電車の方は、16:18 富戸駅着でお願いします)
*SP申請に証明写真(4×3程度)が1枚必要になります
(忘れてしまった場合はこちらでもご用意出来ますので、サンセットダイブ出発前にお申し付けください)
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております。
富戸店
2016.03.05
誠に勝手ながら、スタッフ研修のため、
下記の日程において富戸店・大井町店は臨時休業とさせていただきます。
3月22日(火)〜24日(木)
お電話やメールでのお問い合わせへのお返事は25日以降になります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
よろしくお願いいたします。
富戸店
2016.01.12
※プレゼントは2016年3月31日までになります
※有効期限は2016年1月12日~4月28日になります
※2ビーチ無料券との併用は不可です
富戸店
富戸店
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。