Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2019.11.15
こんにちは!
ごーたんです。
だんだん寒くなってきました。
日向がないと風が冷たく、
脂肪がない自分にはこたえる季節…
はやく暖かくなってほしいといつも思います 笑
先週からみどりみどりしてた海も
透明度が10〜15mに回復してきましたよ!
本日はリクエストでエンリッチSP
テストも無事に終わり合格でした!
おめでとうございます🎉
🐟見た生き物🐠
クマノミ ベイビーペア
クロユリハゼ
みんなでホバリング
ハナミノカサゴ ベイビー
テンクロスジギンポ
イロカエルアンコウ
どしどしお待ちしております!
ではでは〜
🐬🐟ボジョレーパーティのお知らせ🐠🐳
ボジョレーワインを飲みながら
スタッフ特製の料理を食べて楽しみませんか。
ぜひぜひご参加お待ちしております(^^)
日時:2019/11/23 18:30〜
場所:富戸店
金額:2000〜3000円(予定)
富戸日記
2019.11.14
こんばんは~たーちゃんです!
今日はいい天気で海もべた凪のダイビング日和でした~
西風が強かったので、濁りが飛ばされてきたかな?
透明度が回復してきました!!
いいところは15mくらい見えてましたよ~♪
ヨスジフエダイの群れはまだまだいい感じです!
後ろも青くてキレイでした~
人気生物は変わらず!
フリソデエビは仲良くヒトデをムシャムシャ♪
透明度が関係してるのかな?
しばらく出てなかったハタタテハゼも再登場!
ネジリンボウたちも出てきたので、やっぱり透明度が関係あるみたいですね~
ウミテングはちょろちょろしてますが、毎日見れてます!
まだ真っ黒な体でかわいいですよ♪
ここ数日、ウミウシカクレエビが大量発生中です!!
富戸ではナマコ類に住み着く子が多いのですが、これはイシガキウミウシとのセット!
正真正銘のウミウシカクレエビです♪
脇の浜でもけっこう出てるので、色んなウミウシとのセットを狙いたいですね~
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:20~21℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日の富戸は北東風予報ですが、問題なさそうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.11.07
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、いい天気で海も穏やかなダイビング日和でした~
しかし、透明度が、、、
昨日からガクッと下がり、今日は3~4m程に。。。
しかも台風の?うねりも少ーしだけ入ってきました~
また明日から少し荒れるので、回復に期待したいところですね!
透明度がよくないときはじっくりマクロ探しにつきます!!
透明度、こんな感じ~緑色です(笑)
新たに発見、マツカサウオベイビー!
大きさは1円玉くらいで可愛いですよ♪
ルリハタ幼魚は変わらずいました~
でもとってもシャイなので、見るには細心の注意が必要です!
今日一番はこれ!
何かよくわからなかったのですが、魚に詳しい兄貴(大ちゃん)に聞いたらすぐ答えが返ってきました!!
ゴマテングハギモドキかな?
だそうです!
ちょっと確かではありませんが、さすが大ちゃん♪
今日は急いで撮ったので、またいたらじっくり撮りたいな~
僕もまだまだです~もっと勉強が必要です!
こんな生き物が見つかるのも透明度がよくないときならではです♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:3~4m 水温:22℃ 風向き:南西 波・うねり:うねり少し
明日の富戸は北東風予報で、波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.11.06
こんにちは!
ごーたんです。
最近ゲストの方にロクハンがボロボロ過ぎって
よく言われます 笑
まだ1年半くらいなんですけどね
新しいのに買い換えるか悩み中…
昨日と今日でディープSPとナビSPでした。
2日間で5本!
昨日はディープSP!
ペットボトルで水圧の影響を見たり、
陸上と同じように水中で作業できるか
確認したりしましたよー
今日はナビSP!
透明度3-5m、みどりみどりの海🏖
この透明度を見てください!
しっかり方角を合わせないと戻ってこれません…
なんというナビ日和 笑
ゲストはコンパスを使って6角形を描いたり、
目標地点に到達してましたよー
2日間でみたいきもの〜
イロカエルアンコウ
水玉がかわいい子
エギジット近くで見れる子
トビエイ
108B5468-A0AE-4F9E-A303-618B6B1D8140
キリンミノ ベイビー
ほんとにかわいい!
94B77082-5743-4398-8785-00FB98A29093
ヒロウミウシ
ウミウシも徐々にでてきてますよー
クマノミ ベイビー
まだまだちっこくてかわいい!
リクエストでスペシャリティーを受け付けています!
どしどしお待ちしております!
ではでは〜
🐬🐟ボジョレーパーティのお知らせ🐠🐳
ボジョレーパーティーを2019/11/23に行います。
ボジョレーワインを飲みながら
スタッフ特製の料理を食べて楽しみませんか。
詳細は後日におしらせします。
ぜひぜひご参加お待ちしております(^^)
富戸日記
2019.11.04
こんばんは~たーちゃんです!
今日は連休最終日!
波が少しあったためか、ダイバーも少なくてのんびり潜れました♪
やっと海況が落ち着いてきたと思いましたが、地味に波が出る日が続きますね~
早くベタ凪の富戸で潜りたいな。。。
でも海の中は楽しくなってますからね~富戸で潜れるだけありがたいことです!!
人気のイロカエルアンコウは変わらず定位置に♪
昨日、今日は全く同じ場所でジッとしてました!
ちょっと久々にアジアコショウダイにも会ってきました!
一回り大きくなってましたよ~
タテジマキンチャクダイや
そっくりなサザナミヤッコも両方います!
けっこうシャイなレンテンヤッコに
ソメワケヤッコも変わらず♪
カラフルなお魚が多くなってます!
フリソデエビは隠れちゃってましたが、代わりにイソコンペイトウガニをご紹介!
まだ小さくて可愛いです~
浅場はクビアカハゼが大量発生中!!
どれにしようかな~なんて、選びたい放題です♪
他にも色々いて、2ダイブでは時間が足りません!
脇の浜も入れたら、2日間必要ですね~
ラストウエットダイブをお考えの方、まだ行けますよ~!
お待ちしてます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:22~23℃ 風向き:北東 波・うねり:風波ややあり
明日の富戸は北東風予報で、少し波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
富戸日記
2019.11.02
こんばんは~たーちゃんです!
今日から3連休!
初日は思ったほどダイバーも多くなく、のんびり潜れました♪
フリソデエビと水玉のイロカエルアンコウが見たい!というゲストがお越しだったので、張り切っていってきましたよ~
潜ってみると、透明度と水温はややダウン、、、
これ以上落ちませんように!!
まずはフリソデエビ!
最近岩の奥に隠れていることが多いですが、今日はラッキー!!
ここ数日見れてなかったので、ホッと一安心♪
もう一匹はもっと奥に隠れてるかも?
水玉模様のイロカエルアンコウは定位置に!
いい子ですよ~
エスカも振り回して元気です!!
リクエストを両方無事にご紹介できてよかった~
今日はルリハタの幼魚もいました~
本当は2~3日前に見つけたんですが、写真が撮れず今日やっと撮れました♪
けっこうシャイなので、難易度高めです!
ルリハタの大人はたまに見るけど、幼魚はレアですよ~!!
他の生き物は大体変わらずでした♪
3連休のダイビング、今からでも間に合いますよ!
お待ちしてまーす!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:22~23℃ 風向き:北東 波・うねり:風波ややあり
明日の富戸は北東風予報で、少し波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.11.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日から11月ですね~
2019年もあっという間にあと2ヶ月!!
まだ水温も気温も高いので、冬眠する方は今のうちに潜っておきましょうね♪
今日は昨日からのゲストと脇の浜&ヨコバマ両方行ってきました!
ウミウシ見たい!ということだったので、頑張って探しました~
ムラサキウミコチョウの赤ちゃんが集まってる場所を発見!
2~3ミリくらいで可愛い子達です♪
けっこう数多いですよ~
これまた2ミリくらいのコトヒメウミウシや
ヒロウミウシなどなど、、、
これといった珍しいウミウシは見つかりませんでしたが、ぼちぼち増えてきている様子です!
ヨコバマはハゼの出がよかったです~
ヒレナガネジリンボウに
ノーマルのネジリンボウも元気に泳ぎ回ってました♪
とっても穏やかだったので、富戸ホールへ!
これは伊豆のセノーテと言ってもいいでしょう!?
とってもキレイに日が差し込んでました♪
これからの季節は富戸ホールもおすすめです!
壁にはちっこいウミウシもちらほら~
マクロにワイドに、忙しい海になってます!
明日から3連休ですが、意外と空いてます!
遊びに来てください(^^)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:23℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風予報で、少し波が出そうです。
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100M5A、魚眼クンm2、トト10
↓レンズについてはこちら↓
News
富戸店
2016.07.20
毎年恒例、花火大会の季節がやってきました!
大迫力の花火は見応え抜群です。
鑑賞場所は、スタッフこだわりの特等席をご用意します。
ぜひご一緒に、夏を満喫しましょう☆
夏のアフターダイブはこれで決まりっ!
☆按針祭花火大会 スタッフオススメ(1)
8月10日(水)
伊東でNo.1の花火大会☆
約一万発の花火が打ち上がります!
富戸から船で見に行きますので、打ち上がる花火を目の前で鑑賞できる特等席の船上観賞です!
乗船代4,320円(税込)、食べ物・飲み物別(乗船前に買い出しに行きます)
18:00 クラブハウス集合
18:30 出航
20:00~21:00 花火見物
21:30~22:00 クラブハウス到着予定
要予約、定員あり
天候、海況などの理由で中止になる場合もございます。
☆やんもの里花火大会 スタッフオススメ(2)
8月14日(日)
巷で人気No.1の花火大会☆
30分で約2,000発もの花火が集中的に打ち上がる大迫力!
花火が降ってきます!
フィナーレは夜空が花火で埋め尽くされます!!
感動間違いなし。
20:00~20:40
食べ物、飲み物を買ってから出発します
その他にも、花火大会は盛りだくさんです!
http://www.city.ito.shizuoka.jp/kankou/html/event/hpg000001915.html
平日でもガンガン見に行きますので、ご希望の方はリクエストしてください♪
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
*特に按針祭、やんもの花火大会は人気ですので、お早めにご予約ください。
ご家族ご友人もぜひお誘いください。
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
富戸店
2016.07.11
こんばんは☆
7月9日、10日でスキンダイビングの海洋版を開催してきました!
今回は、月末に開催予定のドルフィンツアーを視野に入れた方が多数いらっしゃいました☆
今回はゲスト7名とイントラ1名でなんとも賑やか♪
ドルフィンに向けての練習も兼ねていたので、ちょっとスパルタ気味だったかな
皆さん、とても頑張ってくれていました!
今回の講習メニュー
午前
*陸上準備で必要なこと
*足のつりの治し方
*水面での呼吸コントロール
*ウエイト量の調整
*簡単な水面レスキュー
*イルカ戦に向けて
午後
*スキンダイビング実践
*ヨコバマ探検
ヨコバマでスキンダイビングをするチームはまだまだ珍しいので、水中にいるダイバーもビックリ!
いろいろなショップやチームから、珍獣を見るような目で見られちゃいました(笑)
ヨコバマ探検中は、普段タンクを背負った状態だとなかなか行けない、富戸ホールや岩のきわ、砂地などをゆっくり回ってきました!
プールでの事前練習が、しっかり役に立ってくれたようです
海洋では、プールとの違いもあり、潜る時の姿勢を改めて修正する為に、動画も撮影します。
最初の頃と、講習の後半では、みんなの潜り方も変わり、りっぱなスキンダイバーになりました!
これからもスキルアップをしながらスキンダイビングも楽しんでくださいね☆
富戸店
2016.05.13
今年もアツい夏がやってきます!!
毎年恒例「ヤマドリの産卵」を見に行きましょう。
オス同士のバトル、メスへの求愛、そして産卵というドラマチックな生態行動をじっくりとご紹介します。まだ見たことのない方はもちろん、見たことのある方も大歓迎♪ ヤマドリの○ッチを激写しましょう(笑)。
同時開催「ヤマドリの産卵観察SP」
スキューバプロショップオリジナルSPです!
ヤマドリについての知識や産卵に至るまでの行動の意味などを詳しく解説していきます。
知識をしっかり身につけてから潜ると、見方も変わるので面白いですよ~!
SPカードはオリジナルデザインなので、ぜひゲットしましょう♪
◎日時
5月28日(土)、6月18日(土)、7月30日(土)、8月27日(土)
17:00:説明開始
18:00:エントリー、産卵観察
19:00:エキジット、片付け、着替え
20:00:終了→駅へ送迎、夕食へ出発
◎料金(税込)
日中も潜られる方:¥4,320
日中は潜らずにサンセットからご参加の方:¥7,560
SP申請料:¥4,320
*海況により、中止の場合もあります
*時間は多少前後する場合もあります
*ご宿泊されない方は、終電のお時間を事前にお調べください
*経験本数がまだ少ない方、久しぶりのダイビングの方、当店を初めてご利用される方は、日中も潜って体を慣らすことをオススメ致します
*サンセットからご参加の方は、16:30までに富戸店にお越しください
(電車の方は、16:18 富戸駅着でお願いします)
*SP申請に証明写真(4×3程度)が1枚必要になります
(忘れてしまった場合はこちらでもご用意出来ますので、サンセットダイブ出発前にお申し付けください)
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております。
富戸店
2016.03.05
誠に勝手ながら、スタッフ研修のため、
下記の日程において富戸店・大井町店は臨時休業とさせていただきます。
3月22日(火)〜24日(木)
お電話やメールでのお問い合わせへのお返事は25日以降になります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
よろしくお願いいたします。
富戸店
2016.01.12
※プレゼントは2016年3月31日までになります
※有効期限は2016年1月12日~4月28日になります
※2ビーチ無料券との併用は不可です
富戸店
富戸店
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。