Blog & News
Staff Blog
大井町店
2019.02.15
おすすめの商品を入荷しました!
今回、ご紹介するのは、カラビナ 。
えっ?ただのカラビナ?
ホームセンターやドンキーやスポーツ量販店にも売ってるじゃん!
って思うかもしれませんが、
今回、ご紹介するカラビナは、
錆びない
強力
カラフル
そして安い
そんなカラビナです。
普通のカラビナは、
100均とかでも売ってますが、
100均のは確実に錆びます、割れます、壊れます。
ホームセンターやスポーツ量販店で山用のカラビナを探すと金属製がありますが、鉄は錆びるし、アルミは腐食でボロボロに、メッキは剥がれます。
ステンレスやチタン製は、丈夫で長持ちしますが、値段が高い!
カラビナ 1個に¥2000くらいするんです。
今回、自信を持ってご紹介するカラビナは、
強力な樹脂製のカラビナです。
軍隊でも使用しているので信頼出来ます。
樹脂製なので、もちろん錆びません。
アクアラングのアウトローと言うBCDにも付属しているカラビナと同じです。
しかも、カラフルで自分好みのカラーが選べます。
カラーは、9色
レッド、ブルー、ピンク
イエロー、ミントグリーン、オレンジ
モスグリーン、グレー、ブラック
この中からお選びいただけます。
気になるお値段は、
通常¥1200の商品が今なら
なんと ¥900
しかも、送料無料!
※メール便での発送となります。
富戸店、大井町店での受け取りも可能です。
数に限りがありますのでお早めにご連絡下さい。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
メッセージでも構いません。
https://www.facebook.com/spro.oi/
までお願いします。
富戸日記
2019.02.15
久々の「Garmin (ガーミン)descent mk1」のレビューです。
先日のダイビングフェステバルでも話題になっていた「Garmin (ガーミン)descent mk1」ですが、
当店スタッフは、かなり使いこなしてきてます!
潜るだけでなく、走ったり、プールで泳いだり、海で泳いだり、世界中で使ったり、色々な機能を使ってきました。
今回は、もっと究極な極限環境でのダイビングをしてきました。
どこで使ったかと言うと
アイスランドのシルフラで潜ってきました。
シルフラとは、世界遺産シンクヴェトリル国立公園内の天然の湖です。
北米大陸プレートとユーラシア大陸プレートの境目に何百年かけて氷河の雪解け水が岩の間を染み出してできた淡水。じっくりと濾過さるた水は不純物をほとんど含まない。
年間を通して水温2℃〜3℃で100m以上の透明度のポイントです。
そんな中でも、「Garmin (ガーミン)descent mk1」は全ての機能を問題なく使えました。
GPSでは、僻地でも記録してくれてました。
マップ上では、最北端でマップの切れ目ギリギリでしたが。
水温3℃でも問題なく使えて、ダイビング後、気温は氷点下で、ダイビング後、髪の毛、グローブ、器材はバリバリに凍るし、金属を触るとくっついて離れない、カメラのボタンも凍結している中、「Garmin (ガーミン)descent mk1」は、普通に使えたんです。
正直びっくりしました。
さすが、「Garmin (ガーミン)descent mk1」です。惚れなおしました。
「Garmin (ガーミン)descent mk1」は、色々な機能がありますが、スタッフが使い方を熟知してるので、使い方もわかりやすく教えますよ。
当店では、
Garmin(ガーミン )descent mk1 の手数料なしの分割販売もしています。
最新のダイブコンピューターが月1万円からで購入出来ます。
興味がある方は、ご相談下さい。
おすすめ商品の紹介はこちら
過去の
Garmin(ガーミン )descent mk1 のレビューはこちら
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
どちらの店舗でも販売しています。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
富戸日記
2019.02.10
どーもー!!
たんげであります(^∇^)
まずは昨日のおさらいからー
2/9はIOPが荒れ気味だったので八幡野へ!
最初に少し小さめのカスザメが!
深度は−30オーバー!
少し窒素酔いが…笑笑
ヒャッハァァァァァー!!!
酔ってるってこんな感じなんですなー
親指の大きさほどのイソコンペイトウガニ×2
いつ見ても美味しそう( ´ ▽ ` )
ハナタツはなかなか上を向かずにいいアングルで撮れなかったみたいですねー
またやって来ました。コブダイくん。
今回はちっさいやつとおっきいやつのダブルでした。
「チーッス!」
「ヤッホー!」
しばらくストーキングされました。
写真はありませんが、ベニ、イロカエルアンコウたちもだいぶふくよかになっておりました笑
そして待望の夜!
静岡おでんパーティー&チョコフォンデュ!
いただきまーす٩( ‘ω’ )و
後半はチョコレートフォンデュ!
ノリで買ってきたヤシの実と!
かっしーさんがガリガリ削ったヤシの実をいざ!
お味の方は…
ま、まぁ、んー、こんなもんか…
と、トロピカルな気分だけ味わったヤシの実でした笑
んでもって本日!
久しぶりの大瀬崎へ!
スクーターSPだったのですが…
細かーい生物もしっかり見てきました!
まずはオオウミウマ!
すぐ近くにイロカエルアンコウちゃん、カエルアンコウちゃんが御鎮座されておりました。
数センチサイズのとても可愛い子達でした!
さらに近くにちょこちょこ動き回るウミテングがいたり…
ピカチュウ改め、ウデフリツノザヤウミウシくんも
深場には40センチくらいの小ぶりなキアンコウががぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ひっさしぶりに見た!(*゚▽゚*)
そしてミジンベニハゼさん
なかなか出てきてくれなくて撮るのが大変だった…ようです。
スクーターがあれば深くてもささっと移動できるので疲れは少なく済みました!
動画・写真は全て頂き物です!
提供していただいた皆様!ありがとうございました!
パーティーにご参加していただいた皆様、ありがとうございました!
本日はたんげがお送りしました!
寒いみたいですが、風邪をひかないように海に潜りましょう!
ではではo(`ω´ )o
富戸日記
2019.02.04
こんばんは~たーちゃんです!
今日はかなり暖かかったですね~!!
もはや半袖レベルでしたよ(笑)
海は西風でしたがかなり強風で、IOPと八幡野は荒れ模様でした、、、
ゲストと相談して、今日は平沢へ行くことに~♪
見たかったのはこれですね~ピカチュー!
和名はウデフリツノザヤウミウシですよ~
周りはエサが豊富なので、まだしばらくここにいてくれそうです♪
その後も順調にウミウシを色々見ていき、、、
セミホウボウもいました~!
昨夜の雨の影響か、透明度も春!?って感じだったので今日はマクロに専念でしたね~
でもマクロに透明度は関係ないですからね!
帰りにはいちごのソフトクリームを食べたり、焼き芋食べたり、海もご飯もお腹いっぱいの一日でした♪
↑写真忘れた~~。。。
富士山も超キレイ☆
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション(平沢)
透明度:5~8m 水温:15~16℃ 風向き:南西 波・うねり:風波少し
明日は北東風なので東伊豆は少し波が出そうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月の三連休のご予定はもうお決まりですか?
富戸では、イベント、日帰りツアーなど盛りだくさんでお待ちしてます!
9日(土)の夜は、静岡おでん&チョコフォンデュパーティー
10日(日)は、熱川水中スクーター
11日(祝月)は、伊東ボートツアー
という予定です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月16日(土)
ウミウシフォトグラファーSPを開催します☆
カメラ初心者の方、少し慣れてきたという方におすすめ♪
簡単にいい感じの写真が撮れるようになるコツをお教えします!
https://www.facebook.com/spro210/posts/2385569331455574?__tn__=-R
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.02.03
こんばんは~たーちゃんです!
今日は天気もよくて暖かくて、海も穏やかというのどかな一日でした♪
ダイバーも全体的に少なくて、のんびり潜れる海になってましたよ!
今日はIOP(伊豆海洋公園)へ~
透明度抜群で水面付近にはキビナゴが超群れてます!
キビナゴシャワー!!
日の光が差し込んでキラキラ光る体もキレイです♪
2番の根付近は、やっぱりキンギョハナダイやサクラダイの群れが見ものです!
今日もいっぱい集まってました~
一枚の写真に収めるのは難しいですけどね、、、
根の下のほうにはスミレナガハナダイも♪
ちょっと尾びれが欠けてました、、、何があったのだろうか。。。
1番の根周りはスジハナダイの子供もまだまだ可愛いサイズです♪
岩陰ではスミツキベラも寒さに耐えて頑張ってます!
安全停止のお供、カンムリベラの子供もまだ小さくて可愛い♪
EX直前の岩陰にいるサザミヤッコも変わらず!
同じ岩にマツカサウオやコケギンポも一緒に住んでて豪華~
でも浅すぎて自分たちが浮いちゃいそうなのが難点(笑)
今日はEXした後も全く寒くなくて、快適な一日でした♪
またしばらく暖かい日が続きそうですからね~そんなときは潜らなくっちゃ!
そして今日もダイビング後にいちご狩りへ~!!
今日は、前回の失敗(行く前にラーメンを食べる)を元に、万全の状態で臨みました♪
目指せ100個!!
結果は、、、
このお方が90個達成~☆
すごすぎます(笑)
僕は数えていませんでしたが、多分70個前後くらいじゃないかな~
さすが、いちご狩りのプロ♪
色々勉強になりました(^^)
2月から少し値下げしましたので、チャンスですよ~
伊東の味覚はお魚だけではないんです!
色々味わってもらいたいな~リクエストもお待ちしてます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション(IOP)
透明度:20m 水温:15~16℃ 風向き:北西~北東~西 波・うねり:ほぼ無し
明日は西風なので東伊豆は穏やかになりそうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月の三連休のご予定はもうお決まりですか?
富戸では、イベント、日帰りツアーなど盛りだくさんでお待ちしてます!
9日(土)の夜は、静岡おでん&チョコフォンデュパーティー
10日(日)は、熱川水中スクーター
11日(祝月)は、伊東ボートツアー
という予定です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月16日(土)
ウミウシフォトグラファーSPを開催します☆
カメラ初心者の方、少し慣れてきたという方におすすめ♪
簡単にいい感じの写真が撮れるようになるコツをお教えします!
https://www.facebook.com/spro210/posts/2385569331455574?__tn__=-R
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.02.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日は東伊豆はうねりが入っていたので、穏やかな西伊豆へ!
久しぶりに大瀬に行ってきましたよ~♪
山道は雪が心配でしたが、全然問題なく通れたので一安心!
初大瀬のゲストもいたので、のんびりじっくり色々ご紹介していきました~
大瀬といったらこれは見なくちゃ~ミジンベニハゼ!
珍しく今はこの一匹だけらしいので貴重な子でした♪
ウミテングの仲間でレア度高い、テングノオトシゴ!
真っ白でキレイな肌でした♪
カエルアンコウの仲間もいっぱい!
オレンジのイロカエルアンコウや
シロクマちゃん(クマドリカエルアンコウの白)もいたり
その中でもこの子がめちゃくちゃ可愛かったな~
大きさ1センチないくらいのイロカエルアンコウの赤ちゃん♪
更にウミウシもいっぱい!
大瀬といえばピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)!!
ピカチューに良く似ているカンナツノザヤウミウシや
色違いで!
キレイな色合いのシモダイロウミウシもいたりしました♪
いや~本当にかなり久々の大瀬崎だったのですが、生き物盛りだくさんで超楽しい!!
深海魚ラッシュは終わってしまったようですが、アンコウなどもちょこちょこ現れたりしているようです!
やっぱり大瀬崎も偉大なポイントですね♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション(大瀬崎)
透明度:10~15m 水温:15~16℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日は西風なので東側は穏やかになりそうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月の三連休のご予定はもうお決まりですか?
富戸では、イベント、日帰りツアーなど盛りだくさんでお待ちしてます!
9日(土)の夜は、静岡おでん&チョコフォンデュパーティー
10日(日)は、熱川水中スクーター
11日(祝月)は、伊東ボートツアー
という予定です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.01.31
こんばんは~たーちゃんです!
今日は西風で穏やかかな~と思ったら、意外と風波がありビックリ!
穏やかめな八幡野へ行ってきました♪
長いこと同じ場所に住み着いてくれているイロカエルアンコウはかなり大きく成長していました!
近くのベニカエルアンコウも変わらず~というか、場所が変わらなさ過ぎて逆にビックリ(笑)
本当に居心地がいいんでしょうね~
フリソデエビは外に出ててかなり見やすかったです~♪
奥にペアとヒトデがいるんですが、なぜか一匹だけ外に来てました!
最近現れたのかな?
アマミスズメダイの赤ちゃんも見れました!
今の時期にこのサイズの登場はけっこうすごいことですよ!!
おでこのVマークが輝いてました~♪
寒さに負けずに頑張って!
浅場では、ミツボシクロスズメダイがすごいことになってます!
数が多く、ギュッと集まっていて見応えありますよ~
富戸ではこんなに一ヶ所に固まらないので、新鮮♪
雨が降ってて肌寒い天候でしたが、八幡野は休憩スペースが屋内でかなり暖かいので、快適にダイビングが出来ました!
2月の三連休のご予定はもうお決まりですか?
富戸では、イベント、日帰りツアーなど盛りだくさんでお待ちしてます!
9日(土)の夜は、静岡おでん&チョコフォンデュパーティー
10日(日)は、熱川水中スクーター
11日(祝月)は、伊東ボートツアー
という予定です!
今年は富戸で潜れない影響か、週末でもガラガラなことが多い冬です(笑)
透明度抜群の冬の海をのんびり潜りませんか?
お待ちしてます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:15~16℃ 風向き:南西 波・うねり:風波、うねり小
明日は北東風&低気圧通過予報なので、波が出そうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.01.29
ドライスーツのシーズン到来!
ぜひ、この季節ならではの素晴らしい透明度を体感して下さい。
ドライスーツで潜ったことがない方、ご自身のスーツをお持ちでない方には、レンタルのドライスーツをご用意しています。
スキューバプロショップでは、
レンタル料はなんと、無料! (11月〜5月)
しかも、
ドライスーツに必要なアクセサリーなども無料でレンタルいたします。
ドライスーツ用中圧ホース、フード、アンクル、ネックバンド、リストバンド、冬用グローブなども無料です。
冬の伊豆の海に感動すること間違いなしです!
ドライスーツ着用が初めての方には、ドライ講習を行なっています。
ドライスーツを快適に潜るコツを全て教えます。
講習代は、¥3,000(税抜)です。
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】では、
ドライスーツレンタル無料です。
期間は11月〜5月末です。
その他、フードや中圧ホースなどもレンタル無料。
ドライが始めての方には、ドライスーツ講習も行なっています。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
News
大井町店
2021.11.03
今、大井町店でpaypayがお得です。
paypay残高払いで最大30%返ってきます!
1回最大¥2,000が上限です。
¥7,000以上の商品をご購入で¥2,000キャッシュバック!
かなりお得です。
おすすめの商品は、今、必要な防寒アイテム
フードベスト¥9,000〜
ビーニー(ニット帽風フード)¥7,800
防寒ストレッチグローブ¥5,800
お得になる商品は、
レギュレーター用フレックスホース¥6,000
900ルーメンLEDライト¥12,000
フィンスプリングストラップ¥8,800
この辺りがおすすめです。
全部、¥2,000キャッシュバックされます!
この機会にぜひ!!
11月末までです!
来店不要!富戸店、渋谷店受取りも可能です。
大井町店
大井町店
大井町店
2019.12.09
PADI 器材スペシャリティーコースについて説明します。
器材spは、
器材についての勉強をします。
コース内容は、
マスク、スノーケル
フィン、グローブ、ブーツ
ウェットスーツ、ドライスーツ
BCD、レギュレーター、ゲージ
について
・どんな種類の器材があるか?
・トラブル対処の仕方
・保管方法
・掃除の仕方
・修理方法
を勉強します。
ワークショップも色々やります。
・マスクは、分解して隙間の砂を掃除
・スノーケルは、分解して中の水アカ掃除
・フィンは、ストラップ交換方法
・スーツは、スーツボンドで修理
・ドライは、バルブの分解洗浄
・BCDは、排気バルブ洗浄、ヒモの修理
・レギュは、内部の構造観察、ホース類の取付方法
この内容は、実際器材でやっていきます。
自分の器材も持ってきてもOKです。
現場でトラブルになった時に実際に役立つスキルを学べますよ。
コースの詳細
開催場所 大井町店
時間 3時間~4時間
料金 申請代込みで ¥12000 です。
次回開催は、12月28日11時からです。
興味がある方は、大井町店までご連絡下さい。
プロ資格がある方は、プロ向けコースも開催しています。
ワンランク上のレギュレーターの現場でのトラブルシューティング、簡易メンテナンスなどを実習します。
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷【東京、渋谷、目黒、新宿エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
では、
冬場は、器材スペシャリティを開催します。一年の器材の汚れを綺麗にしましょう!
リクエストでも開催しています。
プロ資格がある方には、是非うけてもらいたい内容です。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
大井町店
2019.12.09
EFRコースについて説明します。
エマージェンシー・ファースト・レスポンスコースの略です。
EFRコースは、
思わぬ怪我や突然の病気で苦しむ人を目の前にしたとき、ただの傍観者で終わってしまったら・・・
それが大切な家族や友人だったら・・・
いざというときすぐに役に立つ、適切な処理を施すノウハウをマスターするコースです。
このコースは現役の緊急医療分野に携わる専門家たちにより作成され、国際的に承認された日本では数少ないプログラムです。
簡単に言うと、救命救急・応急処置の勉強です。
講習内容
1次ケア
・現場の評価
・バリアの使用
・1次評価
・レスキュー呼吸
・CPR
・出血の管理
・ショックの管理
・脊髄の障害の管理
・気道閉鎖の対応
2次ケア
・怪我の評価
・病気の評価
・包帯の使用方法
・骨折や脱臼時の副木の使用方法
このような内容を講義と実習を交えながら勉強していきます。
実際の生活で役立つスキルが満載です。
・お餅が喉につまってしまった時
・AEDの使い方
・駅や町中で倒れている人がいた時
・目の前で交通事故に出くわしてしまった時
・溺れそうな人を目撃した時
などリアルな内容も学べます。
このコースは、レスキューダイバー以上の参加条件になってます。
今後レスキューの受講を考えてる方は、事前に受けておくといいですよ。
コースの詳細
開催場所 大井町店・渋谷店
時間 3時間~4時間
料金 ¥20000 更新の方は¥10000
次回の開催は、大井町店にて 12月28日 15時からです。
興味がある方は、大井町店までご連絡下さい。
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷【東京、渋谷、目黒、新宿エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
では、
冬場は、ERFコースをリクエストでも開催しています。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東京・渋谷・目黒・新宿エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ・ダイブステーション渋谷、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
大井町店
2018.08.02
なんだか怪しげなタイトルに惹かれて、このブログを開いたあなた!
是非ダイビング始めましょう!
ダイビングは海が好き、魚が好き、自然が好きって理由で始める方が多いと思います。
でもダイビングには出会いも楽しみの一つです!
本当に色んな人と出会うことが出来ますよ。
大人になると、どうしても他人と友人関係を築くことって大変じゃないですか?
でもダイビングは違います、バディーを組むので自然と仲良くなれます。
共通の話題も多いです、海洋実習で一緒にいったメンバーは本当に仲良くなります。
当店でもそんなグループが沢山出来ています!
この夏、新たな出会いを求めてダイビングを始めるのも、一つの理由でいいのではないでしょうか。
大井町ではまだまだ新規ダイバー受け入れ可能ですよ~
ダイビングを始めたい、新たな出会いを求めている方はスキューバプロショップ大井町店までご連絡下さい!
スキューバプロショップ大井町
〒140-0014
東京都品川区東大井5-14-16糸日谷ビル202
Tel:03-6712-0920 Fax:03-6712-0920
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
大井町店
2018.05.03
いよいよ受付はじまりました‼
往復の船便も予約が殺到するので、ご連絡はお早めに☆
大井町店:03-6712-0920
大井町店
2018.04.26
本日、スキューバプロショップ大井町店は、プール講習の為、15時頃からの営業になります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いします。
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町店の本日の営業時間の変更のお知らせでした。
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。