Blog & News
Staff Blog
大井町店
2019.02.15
おすすめの商品を入荷しました!
今回、ご紹介するのは、カラビナ 。
えっ?ただのカラビナ?
ホームセンターやドンキーやスポーツ量販店にも売ってるじゃん!
って思うかもしれませんが、
今回、ご紹介するカラビナは、
錆びない
強力
カラフル
そして安い
そんなカラビナです。
普通のカラビナは、
100均とかでも売ってますが、
100均のは確実に錆びます、割れます、壊れます。
ホームセンターやスポーツ量販店で山用のカラビナを探すと金属製がありますが、鉄は錆びるし、アルミは腐食でボロボロに、メッキは剥がれます。
ステンレスやチタン製は、丈夫で長持ちしますが、値段が高い!
カラビナ 1個に¥2000くらいするんです。
今回、自信を持ってご紹介するカラビナは、
強力な樹脂製のカラビナです。
軍隊でも使用しているので信頼出来ます。
樹脂製なので、もちろん錆びません。
アクアラングのアウトローと言うBCDにも付属しているカラビナと同じです。
しかも、カラフルで自分好みのカラーが選べます。
カラーは、9色
レッド、ブルー、ピンク
イエロー、ミントグリーン、オレンジ
モスグリーン、グレー、ブラック
この中からお選びいただけます。
気になるお値段は、
通常¥1200の商品が今なら
なんと ¥900
しかも、送料無料!
※メール便での発送となります。
富戸店、大井町店での受け取りも可能です。
数に限りがありますのでお早めにご連絡下さい。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
メッセージでも構いません。
https://www.facebook.com/spro.oi/
までお願いします。
富戸日記
2019.02.15
久々の「Garmin (ガーミン)descent mk1」のレビューです。
先日のダイビングフェステバルでも話題になっていた「Garmin (ガーミン)descent mk1」ですが、
当店スタッフは、かなり使いこなしてきてます!
潜るだけでなく、走ったり、プールで泳いだり、海で泳いだり、世界中で使ったり、色々な機能を使ってきました。
今回は、もっと究極な極限環境でのダイビングをしてきました。
どこで使ったかと言うと
アイスランドのシルフラで潜ってきました。
シルフラとは、世界遺産シンクヴェトリル国立公園内の天然の湖です。
北米大陸プレートとユーラシア大陸プレートの境目に何百年かけて氷河の雪解け水が岩の間を染み出してできた淡水。じっくりと濾過さるた水は不純物をほとんど含まない。
年間を通して水温2℃〜3℃で100m以上の透明度のポイントです。
そんな中でも、「Garmin (ガーミン)descent mk1」は全ての機能を問題なく使えました。
GPSでは、僻地でも記録してくれてました。
マップ上では、最北端でマップの切れ目ギリギリでしたが。
水温3℃でも問題なく使えて、ダイビング後、気温は氷点下で、ダイビング後、髪の毛、グローブ、器材はバリバリに凍るし、金属を触るとくっついて離れない、カメラのボタンも凍結している中、「Garmin (ガーミン)descent mk1」は、普通に使えたんです。
正直びっくりしました。
さすが、「Garmin (ガーミン)descent mk1」です。惚れなおしました。
「Garmin (ガーミン)descent mk1」は、色々な機能がありますが、スタッフが使い方を熟知してるので、使い方もわかりやすく教えますよ。
当店では、
Garmin(ガーミン )descent mk1 の手数料なしの分割販売もしています。
最新のダイブコンピューターが月1万円からで購入出来ます。
興味がある方は、ご相談下さい。
おすすめ商品の紹介はこちら
過去の
Garmin(ガーミン )descent mk1 のレビューはこちら
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
どちらの店舗でも販売しています。
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
富戸日記
2019.02.10
どーもー!!
たんげであります(^∇^)
まずは昨日のおさらいからー
2/9はIOPが荒れ気味だったので八幡野へ!
最初に少し小さめのカスザメが!
深度は−30オーバー!
少し窒素酔いが…笑笑
ヒャッハァァァァァー!!!
酔ってるってこんな感じなんですなー
親指の大きさほどのイソコンペイトウガニ×2
いつ見ても美味しそう( ´ ▽ ` )
ハナタツはなかなか上を向かずにいいアングルで撮れなかったみたいですねー
またやって来ました。コブダイくん。
今回はちっさいやつとおっきいやつのダブルでした。
「チーッス!」
「ヤッホー!」
しばらくストーキングされました。
写真はありませんが、ベニ、イロカエルアンコウたちもだいぶふくよかになっておりました笑
そして待望の夜!
静岡おでんパーティー&チョコフォンデュ!
いただきまーす٩( ‘ω’ )و
後半はチョコレートフォンデュ!
ノリで買ってきたヤシの実と!
かっしーさんがガリガリ削ったヤシの実をいざ!
お味の方は…
ま、まぁ、んー、こんなもんか…
と、トロピカルな気分だけ味わったヤシの実でした笑
んでもって本日!
久しぶりの大瀬崎へ!
スクーターSPだったのですが…
細かーい生物もしっかり見てきました!
まずはオオウミウマ!
すぐ近くにイロカエルアンコウちゃん、カエルアンコウちゃんが御鎮座されておりました。
数センチサイズのとても可愛い子達でした!
さらに近くにちょこちょこ動き回るウミテングがいたり…
ピカチュウ改め、ウデフリツノザヤウミウシくんも
深場には40センチくらいの小ぶりなキアンコウががぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ひっさしぶりに見た!(*゚▽゚*)
そしてミジンベニハゼさん
なかなか出てきてくれなくて撮るのが大変だった…ようです。
スクーターがあれば深くてもささっと移動できるので疲れは少なく済みました!
動画・写真は全て頂き物です!
提供していただいた皆様!ありがとうございました!
パーティーにご参加していただいた皆様、ありがとうございました!
本日はたんげがお送りしました!
寒いみたいですが、風邪をひかないように海に潜りましょう!
ではではo(`ω´ )o
富戸日記
2019.02.04
こんばんは~たーちゃんです!
今日はかなり暖かかったですね~!!
もはや半袖レベルでしたよ(笑)
海は西風でしたがかなり強風で、IOPと八幡野は荒れ模様でした、、、
ゲストと相談して、今日は平沢へ行くことに~♪
見たかったのはこれですね~ピカチュー!
和名はウデフリツノザヤウミウシですよ~
周りはエサが豊富なので、まだしばらくここにいてくれそうです♪
その後も順調にウミウシを色々見ていき、、、
セミホウボウもいました~!
昨夜の雨の影響か、透明度も春!?って感じだったので今日はマクロに専念でしたね~
でもマクロに透明度は関係ないですからね!
帰りにはいちごのソフトクリームを食べたり、焼き芋食べたり、海もご飯もお腹いっぱいの一日でした♪
↑写真忘れた~~。。。
富士山も超キレイ☆
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション(平沢)
透明度:5~8m 水温:15~16℃ 風向き:南西 波・うねり:風波少し
明日は北東風なので東伊豆は少し波が出そうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月の三連休のご予定はもうお決まりですか?
富戸では、イベント、日帰りツアーなど盛りだくさんでお待ちしてます!
9日(土)の夜は、静岡おでん&チョコフォンデュパーティー
10日(日)は、熱川水中スクーター
11日(祝月)は、伊東ボートツアー
という予定です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月16日(土)
ウミウシフォトグラファーSPを開催します☆
カメラ初心者の方、少し慣れてきたという方におすすめ♪
簡単にいい感じの写真が撮れるようになるコツをお教えします!
https://www.facebook.com/spro210/posts/2385569331455574?__tn__=-R
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.02.03
こんばんは~たーちゃんです!
今日は天気もよくて暖かくて、海も穏やかというのどかな一日でした♪
ダイバーも全体的に少なくて、のんびり潜れる海になってましたよ!
今日はIOP(伊豆海洋公園)へ~
透明度抜群で水面付近にはキビナゴが超群れてます!
キビナゴシャワー!!
日の光が差し込んでキラキラ光る体もキレイです♪
2番の根付近は、やっぱりキンギョハナダイやサクラダイの群れが見ものです!
今日もいっぱい集まってました~
一枚の写真に収めるのは難しいですけどね、、、
根の下のほうにはスミレナガハナダイも♪
ちょっと尾びれが欠けてました、、、何があったのだろうか。。。
1番の根周りはスジハナダイの子供もまだまだ可愛いサイズです♪
岩陰ではスミツキベラも寒さに耐えて頑張ってます!
安全停止のお供、カンムリベラの子供もまだ小さくて可愛い♪
EX直前の岩陰にいるサザミヤッコも変わらず!
同じ岩にマツカサウオやコケギンポも一緒に住んでて豪華~
でも浅すぎて自分たちが浮いちゃいそうなのが難点(笑)
今日はEXした後も全く寒くなくて、快適な一日でした♪
またしばらく暖かい日が続きそうですからね~そんなときは潜らなくっちゃ!
そして今日もダイビング後にいちご狩りへ~!!
今日は、前回の失敗(行く前にラーメンを食べる)を元に、万全の状態で臨みました♪
目指せ100個!!
結果は、、、
このお方が90個達成~☆
すごすぎます(笑)
僕は数えていませんでしたが、多分70個前後くらいじゃないかな~
さすが、いちご狩りのプロ♪
色々勉強になりました(^^)
2月から少し値下げしましたので、チャンスですよ~
伊東の味覚はお魚だけではないんです!
色々味わってもらいたいな~リクエストもお待ちしてます♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション(IOP)
透明度:20m 水温:15~16℃ 風向き:北西~北東~西 波・うねり:ほぼ無し
明日は西風なので東伊豆は穏やかになりそうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月の三連休のご予定はもうお決まりですか?
富戸では、イベント、日帰りツアーなど盛りだくさんでお待ちしてます!
9日(土)の夜は、静岡おでん&チョコフォンデュパーティー
10日(日)は、熱川水中スクーター
11日(祝月)は、伊東ボートツアー
という予定です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月16日(土)
ウミウシフォトグラファーSPを開催します☆
カメラ初心者の方、少し慣れてきたという方におすすめ♪
簡単にいい感じの写真が撮れるようになるコツをお教えします!
https://www.facebook.com/spro210/posts/2385569331455574?__tn__=-R
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.02.01
こんばんは~たーちゃんです!
今日は東伊豆はうねりが入っていたので、穏やかな西伊豆へ!
久しぶりに大瀬に行ってきましたよ~♪
山道は雪が心配でしたが、全然問題なく通れたので一安心!
初大瀬のゲストもいたので、のんびりじっくり色々ご紹介していきました~
大瀬といったらこれは見なくちゃ~ミジンベニハゼ!
珍しく今はこの一匹だけらしいので貴重な子でした♪
ウミテングの仲間でレア度高い、テングノオトシゴ!
真っ白でキレイな肌でした♪
カエルアンコウの仲間もいっぱい!
オレンジのイロカエルアンコウや
シロクマちゃん(クマドリカエルアンコウの白)もいたり
その中でもこの子がめちゃくちゃ可愛かったな~
大きさ1センチないくらいのイロカエルアンコウの赤ちゃん♪
更にウミウシもいっぱい!
大瀬といえばピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)!!
ピカチューに良く似ているカンナツノザヤウミウシや
色違いで!
キレイな色合いのシモダイロウミウシもいたりしました♪
いや~本当にかなり久々の大瀬崎だったのですが、生き物盛りだくさんで超楽しい!!
深海魚ラッシュは終わってしまったようですが、アンコウなどもちょこちょこ現れたりしているようです!
やっぱり大瀬崎も偉大なポイントですね♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション(大瀬崎)
透明度:10~15m 水温:15~16℃ 風向き:北東 波・うねり:ほぼ無し
明日は西風なので東側は穏やかになりそうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月の三連休のご予定はもうお決まりですか?
富戸では、イベント、日帰りツアーなど盛りだくさんでお待ちしてます!
9日(土)の夜は、静岡おでん&チョコフォンデュパーティー
10日(日)は、熱川水中スクーター
11日(祝月)は、伊東ボートツアー
という予定です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.01.31
こんばんは~たーちゃんです!
今日は西風で穏やかかな~と思ったら、意外と風波がありビックリ!
穏やかめな八幡野へ行ってきました♪
長いこと同じ場所に住み着いてくれているイロカエルアンコウはかなり大きく成長していました!
近くのベニカエルアンコウも変わらず~というか、場所が変わらなさ過ぎて逆にビックリ(笑)
本当に居心地がいいんでしょうね~
フリソデエビは外に出ててかなり見やすかったです~♪
奥にペアとヒトデがいるんですが、なぜか一匹だけ外に来てました!
最近現れたのかな?
アマミスズメダイの赤ちゃんも見れました!
今の時期にこのサイズの登場はけっこうすごいことですよ!!
おでこのVマークが輝いてました~♪
寒さに負けずに頑張って!
浅場では、ミツボシクロスズメダイがすごいことになってます!
数が多く、ギュッと集まっていて見応えありますよ~
富戸ではこんなに一ヶ所に固まらないので、新鮮♪
雨が降ってて肌寒い天候でしたが、八幡野は休憩スペースが屋内でかなり暖かいので、快適にダイビングが出来ました!
2月の三連休のご予定はもうお決まりですか?
富戸では、イベント、日帰りツアーなど盛りだくさんでお待ちしてます!
9日(土)の夜は、静岡おでん&チョコフォンデュパーティー
10日(日)は、熱川水中スクーター
11日(祝月)は、伊東ボートツアー
という予定です!
今年は富戸で潜れない影響か、週末でもガラガラなことが多い冬です(笑)
透明度抜群の冬の海をのんびり潜りませんか?
お待ちしてます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:15~16℃ 風向き:南西 波・うねり:風波、うねり小
明日は北東風&低気圧通過予報なので、波が出そうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.01.29
ドライスーツのシーズン到来!
ぜひ、この季節ならではの素晴らしい透明度を体感して下さい。
ドライスーツで潜ったことがない方、ご自身のスーツをお持ちでない方には、レンタルのドライスーツをご用意しています。
スキューバプロショップでは、
レンタル料はなんと、無料! (11月〜5月)
しかも、
ドライスーツに必要なアクセサリーなども無料でレンタルいたします。
ドライスーツ用中圧ホース、フード、アンクル、ネックバンド、リストバンド、冬用グローブなども無料です。
冬の伊豆の海に感動すること間違いなしです!
ドライスーツ着用が初めての方には、ドライ講習を行なっています。
ドライスーツを快適に潜るコツを全て教えます。
講習代は、¥3,000(税抜)です。
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】では、
ドライスーツレンタル無料です。
期間は11月〜5月末です。
その他、フードや中圧ホースなどもレンタル無料。
ドライが始めての方には、ドライスーツ講習も行なっています。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
News
富戸店
2016.12.22
年末は、特別開催のEFR講習を開催します‼︎
EFRは、応急手当を実践もまじえながら習得していきます。
一次ケアでは、直ちに生命にかかわる緊急事態について。
2次ケアでは、病気やケガの評価をし、簡単な止血や包帯の巻き方などを勉強します。
ダイバーではない方でも参加可能です☆
日常でも使えるスキルを身につけませんか?
富戸のお店で開催するのは、なかなかレアなんですよ‼︎
この機会に、是非ご参加下さい☆
お問い合わせは、富戸店まで〜
0557-51-7844
大井町店
2016.12.15
12月23日祝日 ☆ 大井町特別イベント開催 ☆
〜 シグナルチューブを打ち上げてみよう‼︎ 〜
いよいよ師走の雰囲気が漂ってきましたね‼︎
年末年始も、ダイビングを予定している方が多いのではないでしょうか?
ボートダイビングや、海外でのダイビングにはシグナル器材が必須になっています。
今回はプールイベントとして、シグナルチューブの打上げ方を練習会形式で開催したいと思います‼︎
実は使ったことのある方も少数?
初めてだからこそ、プールでやってみませんか?
今回のイベントでは、実際に水中からの打ち上げ方もやりますよ‼︎
来年より新設されるPADI ディレイドサーフェスマーカーブイ(DSMB)スペシャルティ・ダイバー・コー スの予行練習も兼ねています☆
年末にスキルアップ&新しい技を覚えて、実践に活かしてみませんか?
日程 : 12月23日(金) 祝日イベント
時間 : 12:00〜14:00、16:30〜18:30
料金 : ¥2160(税込) レンタル代込
大井町のカウンター集合です‼︎
参加したい時間を事前にご連絡ください(*^^*)
大井町店:03-5742-1131
お知らせ
2016.12.06
冬はボートダイビングが面白い!
透明度が抜群によくなる冬のシーズンは、群れや地形などワイドなダイビングスタイルがオススメです♪
富戸には10ヶ所以上のボートポイントがありますが、ポイントによって見所が違うのも魅力です!
代表的なポイントは……
☆冬季限定で、360度魚群に囲まれる「ピラミッド」
☆巨大ソフトコーラルの群生がキレイな「マエカド」
☆ダイナミックな地形と巨大ソフトコーラル、魚群を兼ね備えた「ツナキリ」
☆冬季限定で、トビエイ、ドチザメ、ウミガメなどの大物狙い「レイポイント」
☆トビエイの群れが乱舞「ゴロダイ」
12月1日~2月28日までの期間中、富戸で5ヶ所以上のボートポイントでダイビングされた方に「2ビーチ無料券」をプレゼント!!
冬ならではの超オトクなキャンペーンです☆
この機会に色んなポイントへ行き、オトクに潜りましょう!!
*平日は3名様~、土日祝日は5名様から開催いたします(ご予約状況によっては5名様に満たなくても開催できることもありますので、お問い合わせください)
*スケジュールに載っていない日でも開催できますので、ご予約の際に「ボート希望!」とお伝えください
*ポイントが重複してしまった場合は、要相談でお願いします
大井町店
2016.12.06
いつもスキューバプロショップをご利用いただきましてありがとうございます。
大井町店はフィットネスクラブの館内メンテナンスに伴い、下記の日程でお休み、または短縮営業となります。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
2016年:
12月 5日 休館日
12月11日 16:00までの短縮営業(sproクリスマスパーティのため)
12月12日 休館日(富戸店も休業日となっています)
12月20日 休館日
12月23日 11:00〜20:00(短縮営業)
12月29日 11:00〜20:00(短縮営業)
12月30日〜1月5日 年末年始の休館日
2017年:
1月 6日 通常営業開始(11時〜)
1月20日 休館日
*期間中、お急ぎの方は下記までお電話をお願いいたします。
富戸店:0557-51-7844
大井町店:03-5742-1131
※富戸店は年末年始も通常通り営業しています。
お知らせ
2016.11.28
セミナイトダイビングでは、ふだん潜り慣れているポイントでも、日中泳ぎ回っている生き物は寝ていて、夜行性の生き物が動き回っていたりと、昼と夜の違いもわかって面白いですよ☆
ヨコバマのEN.EXスロープや水中のクリスマスツリーもライトアップされ、幻想的な世界が見られます!
その後は、クラブハウスでパーティーです♪
シャンパンで乾杯してクリスマスディナーをみんなで堪能しましょう!
パーティーの最後にはプレゼント交換も行います!!
【日時】12月24日(土)
セミナイト:17:00頃~準備開始
パーティー:20:00頃~2時間程度(海況などの理由で変動、中止する可能性もあります)
【料金】
セミナイト:4,320円(日中も潜られる方)
7,560円 (日中は潜らず、セミナイトのみ潜られる方)
パーティー:2,500円(乾杯のシャンパン代込み)
*パーティーご参加の方は、お一人ひとつ、1,500円前後のプレゼントを事前にご用意ください。みんなで交換します。
*お飲み物は、生ビール500円/杯、缶ビール・缶チューハイ200円/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です。
*全て税込みです。
*ダイビング経験本数の少ない方、前回のダイビングから期間が空いている方は、日中も潜って体を慣らしておくことをオススメします。
ご予約・お問い合わせは富戸店or大井町店までお願いします。
https://bigfish.fun/?page_id=880
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
大井町店
2016.11.15
大井町店ダイビングプール撤去のお知らせ
ジェクサー大井町店の施設リニューアル工事に伴いダイビングプールを撤去することになりました。
工事につきましては、2017年2月より開始させて頂きます。
ダイビングスタッフによる25mプールでの定期的な練習会は今後も継続させて頂きます。
その他、ジェクサー会員様向けライセンス取得取得ツアーやダイビング用品のご購入につきましては、ジェクサーフロントもしくは、スキューバプロショップ大井町店までお問い合わせ下さい。
また、新しいプールは、1016年4月頃オープンに向けて準備しております。
詳細が決まり次第、ご報告いたします。
スキューバプロショップ大井町
お知らせ
2016.11.04
ドライスーツのシーズン到来です!
伊豆の海は、この季節ならではの素晴らしい透明度☆
感動すること間違いなし、ぜひ体感してください!
ドライスーツで潜ったことがない方、ご自身のスーツをお持ちでない方には、レンタルのドライスーツをご用意しています。
→→レンタル料はなんと、無料! (11月1日〜2017年5月31日の期間中)
※ドライスーツ着用が初めての方は、初回のみドライ講習代¥3,000(税抜)が別途必要となります。
お知らせ
2016.11.04
今年もこの季節がやってきました!
ワイン好きの人はもちろん、そうでない人も、
2016年のボジョレーはどんな味わいなのか、一緒に楽しみましょう♪
富戸店スタッフ特製コース料理やデザートもご用意してお待ちしてます!
*参加費3,000円には、ボジョレー代も含みます(数量に限りはあります)
*全て税込みです
ご予約は富戸店or大井町店までお願いします。
https://bigfish.fun/?page_id=880
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。