Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2019.01.29
こんにちは~たーちゃんです!
今日は珍しく昼間の更新です♪
昨日は写真の練習がしたいというゲストの希望があり、それならとウミウシフォトグラファースペシャリティを開催しました~
東伊豆はうねりがあったので、西伊豆の平沢へ移動して行いました!
このSPはウミウシで写真の練習をするものなのですが、ウミウシ以外を撮るのにも使えるテクニックが満載なので、もっと上手に写真が撮れるようになりたいという方におすすめなんです!
まずは陸上でのレクチャーからで、写真を撮るときの設定やコツなどをお話していき、それから海へ!
珍しいウミウシを探すのではなく、とにかく撮る練習!!
photo by つのちゃん
photo by つのちゃん
photo by つのちゃん
photo by つのちゃん
いいですね~、今までいわゆる図鑑撮りしかしていなかったというゲスト様、
しっかり構図を考えながら撮れていました♪
ご参加いただきありがとうございました!
最近流行りのTG5などをお持ちの方
ただ持っているだけでなかなか上手く撮れないな~なんて思っている方
使い方もよくわからない~という方
撮るのには少し慣れてきたから1ステップ上の撮り方を知りたい
などと思っている方々にはぜひ受けていただきたい!
もちろん、受けたからといってその場ですぐにマスター出来るとは限りませんが、これからのダイビングで写真撮影が楽しくなることは間違いないですよ~
申請すると、このような限定デザインのカードがゲット出来るのも魅力です♪
この平沢というポイントは、
富戸から割りと行きやすい←これ重要(笑)
海況が大体穏やか
水深がちょうどいい(深すぎず浅すぎず)
お風呂が大きくて温かい
施設がキレイで使いやすい
ウミウシが一ヶ所に集中しているなど、
ウミウシフォトグラファースペシャリティーを行うのにかなり条件がいいんです!
冬のウミウシが多くなる今の時期や春濁りが始まってくる3月下旬頃~GWくらいなどの時期におすすめですよ~
今までに受けたことがあるけど、忘れちゃったよ~という方も大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください(^^)
ピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)
ハクセンミノウミウシ属の一種
コトヒメウミウシ
ウララカミノウミウシ
アカボシウミウシ
シャクジョウミノウミウシ
フジエラミノウミウシ
他にも色々いましたが、ざっくりこんな感じでした~
数よりも一個一個じっくり撮ってもらうのが目的なので、かなりいい練習になると思います!
ウミウシ以外の生き物を撮るのにも使えるテクニックが満載なのも魅力の、ウミウシフォトグラファースペシャリティー、ダイバーが少ない今の季節がチャンス!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:10~15m 水温:15~16℃ 風向き:南西 波・うねり:無し
明日は北東風予報なので、少し波が出そうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.01.27
こんにちはー。とべさんです。
今日はイチゴ狩りの速報です!
どれくらい速報かというと、まだイチゴ狩りの駐車場にいます笑
今日は少々ウネリがあるものの、IOPで朝早めのスタートで2本潜りまして。
海の中身はたーちゃんが書いてくれると思うので、僕は主にその後を…
お昼過ぎには2本潜り終えたので、軽くご飯を食べてイチゴ狩りに行こう!ってことで、ラーメン屋さんに寄ってからイチゴ狩りに来たのですが。
これが大失敗。すごくおいしくて、みんな替玉をしてしまったのです…
イチゴ狩りは富戸から車で20分くらいの場所にあります。
ここは三種類のイチゴが並んで植えられていて、食べ比べを楽しむことができるのです!
僕は個人的には紅ほっぺが大好きだなー。
なんていうか、イチゴらしいイチゴの味がするんです。
これだけ美味しいイチゴを食べれば皆いい笑顔♪DSC_0870
DSC_0871
海の生き物もたくさん見ることができて最高の休日になりましたー。
イチゴ狩りはこれからも時々開催する予定です。
好きな方には絶対ご満足いただけます!
本当にオススメですよー!!
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回の開催をお楽しみに♪
富戸日記
2019.01.27
こんばんは~たーちゃんです!
昨日は富戸近辺で初雪が降りました~!!
僕たちは西伊豆の平沢へ行っていたので見れませんでしたけどね、、、
今朝はカメラ水槽の水が凍っていたので、冬が来たな~って感じです!
平沢では、人気のピカチューも見れましたよ~!
丸っこくて可愛い子でしたー♪
ビーチポイントで、なおかつ浅場でピカチューが見られるポイントって意外と少ないですからね~
貴重な存在です(^^)
透明度もよくて、魚影も濃くて気持ちいい海になってますよ~!
イサキが超いっぱい!!
他にも色々なお魚が混ざってて、360度囲まれちゃう感じです♪
夜ご飯は、肴屋大ちゃんへ~
伊豆牛のステーキやばい!!
サーロインがおすすめです♪
&伊豆牛のモツ鍋!
これまたサイコー!!
牛モツってあまり食べることないですよね~
デザートは杏仁アイス♪
そして今日はIOP(伊豆海洋公園)へ!
ちょっとうねりがありましたが、問題ない程度でした~
photo by つのちゃん
2番の根では、可愛い黄色のイロカエルアンコウは変わらずいてくれてました♪
photo by つのちゃん
1番の根周りでは、イガグリウミウシを発見!
大きなコブダイが周りを泳いでいたり、フリソデエビやカミソリウオなどの人気生物も元気でした~♪
そしてそして~今日はダイビング後にお楽しみイベントが!
みんなでいちご狩りに行ってきました!
今が旬ですからね~
農家さんから、今週は数が多くてチャンスだよ~と教えてもらったので急きょ行くことに♪
みんな美味しそうに食べてますね~
種類も3つあって、食べ比べも出来ました!
それぞれの食べごろの見分け方などを教えていただいてから、いざ!!
みんな夢中でムシャムシャ、、、
30個くらい食べたかな!?
お腹いっぱいでした(^^)
またチャンスがあればイベントも行いたいと思います!
いちごの生育具合で行えない場合もありますが、ぜひリクエストもしてください♪
もうスーパーのいちごは買えないな(笑)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:15~16℃ 風向き:南西 波・うねり:うねりあり
明日は南西風予報なので穏やかになりそうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.01.25
こんばんは~たーちゃんです!
今日は冬らしい気温でしたね~
僕が住んでる家は大室山の近くなので、少し標高が高く今朝は車の窓が凍ってました、、、
明日はドアが凍って開かなくなる予感がするので、お湯を用意しておきたいと思います(笑)
さてさて~今日は北東風で少し風波がありましたが、IOPも問題なくダイビングできました♪
僕IOP、ゆいちゃん八幡野の2チームで潜ってきましたよ~
砂地にどーんと大きなカスザメがいました!
1m弱くらいですかね~砂を払ってじっくり撮影会が出来ましたよ~
今日はIOP(伊豆海洋公園)の砂地で大きなカスザメと遭遇しました~写真を撮ってたら泳ぎだしちゃって、頑張って追いかけましたがやっぱり速い、、、
スキューバプロショップ富戸さんの投稿 2019年1月24日木曜日
写真を撮ってたら泳ぎだしちゃったので、頑張って追いかけてみましたがやっぱり速いですね~
すぐ隣にはこれまた大きなイズヒメエイが!
尻尾が切れてて泳ぎがぎこちなかったので余裕で追いつけました~
長く見られているフリソデエビ、今日は岩陰から外に出ててかなり見やすかったです♪
ヒトデがもう無くなりそう、、、補充していいものか、ホームポイントではないので勝手なことはやめておきます(笑)
モヒカンヘアーが可愛いトウシマコケギンポ!
今日は元気に体も出てましたが写真には撮れず、、、
IOPでも発見フィコカリス・シムランス!
フサフサしててよくわからない見た目ですが、エビです!
肉眼だと紹介してもよくわからないので、写真に撮ってアップで見てください(笑)
南国だと良く見るエビなんですが伊豆では珍しいんですよ~と思っていましたが、最近富戸でも出るしやっぱり今まで見つかっていなかっただけかも!?
facebookでお知らせしましたが、1月27日の日曜日、潜ったあとに近くのいちご園にいちご狩りに行きたいと思いまーす!
急ですみませんが、農家さんから今がチャンスと言われたもので、、、
ご都合がいい方、今からでも全然間に合いますのでご連絡ください♪
※午前2本のダイビング後に行くので、8:00集合でお願いします(電車は8:05富戸駅着)
※いちご狩り参加費¥2,000程度
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:16℃ 風向き:北東 波・うねり:風波小
明日は北西風予報ですが、低気圧通過でうねりが入るかもしれません。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOP(伊豆海洋公園)か八幡野へ行く予定です。
(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適にダイビングしましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.01.24
プロ向け伊豆ツアーを1月の連休で開催しました。
プロ向け伊豆ツアーとは、いつものポイントでも、普段のファンダイビングでは行けないところを潜ります。
僕らインストラクターが思いっきり全力で遊べる究極のファンダイビングです。
メンバーは、PADIインストラクター4人、PADIダイブマスター5人でした。
1日目は、大瀬崎の先端と柵下で、深海魚、マンボウ、ハナダイ狙い!
ガッツリ潜ってきました!
マンボウは見れなかったものの
浅いところでは見れないハナダイをたくさん見てきました!
いや〜楽しかった!
スキューバプロショップでは、ダイブマスターやインストラクターになったあとも、活躍の場があったり、スペシャルなツアーを開催したり、資格を活かした楽しいダイビングライフをサポートしています。
プロになると、何が変わるか?
資格は必要か?
資格じゃないんです。
視野も広がり、ほんとの余裕ができ、仲間もでき、本当にダイビングが何十倍も楽しくなります!
興味がある方は、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
説明会も常時開催しています。
富戸日記
2019.01.24
プロ向け伊豆を1月の連休で開催しました。
プロ向け伊豆ツアーとは、いつものポイントでも、普段のファンダイビングでは行けないところを潜ります。
僕らインストラクターが思いっきり全力で遊べる究極のファンダイビングです。
メンバーは、PADIインストラクター4人、PADIダイブマスター4人でした。
2日目は、田子のフトネでボートダイビング!
普通のフトネでもギョエーってするほどの魚影ですが
今回のポイントは、さらに沖のスポット。
サクラダイの物凄い乱舞を狙います。
地形もかなりダイナミックで
ソフトコーラルも物凄いです。
ガッツリ2本潜ってきました!
いや〜楽しかった!
スキューバプロショップでは、ダイブマスターやインストラクターになったあとも、活躍の場があったり、スペシャルなツアーを開催したり、資格を活かした楽しいダイビングライフをサポートしています。
プロになると、何が変わるか?
資格は必要か?
資格じゃないんです。
視野も広がり、ほんとの余裕ができ、仲間もでき、本当にダイビングが何十倍も楽しくなります!
興味がある方は、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
説明会も常時開催しています。
富戸日記
2019.01.23
PADIインストラクターコースとダイブマスターコースの合同講習を稲取のプールと海洋でやってきました。
PADIダイブマスター候補生 1名
PADIインストラクター候補生 3名
PADIインストラクター 2名
PADI IDCスタッフ 2名
PADIコースディレクター 1名
の9名での賑やかな講習でした。
インストラクターコースもダイブマスターコースも人数が多い方がいい講習になります。
候補生が自分のプレゼンテーション練習をする時、緊張して頭が真っ白になったりする人が多いですが、他の候補生のプレゼンテーションを生徒役として参加すると、客観的に見れるので、なるほどって気付きが多いんですよ。
実は、それが一番大事。
しかも、自分だけだとプレゼンテーションをするスキルが限られてしまいますが、他の候補生がいれば、その分、たくさんのプレゼンテーションを体験できます。
スキューバプロショップでは、候補生がたくさんの情報を吸収できるよにスケジュールを調整しています。
また、最短での受講が希望の方には、プライベートでも受講可能です。
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】
スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】
では、
冬場は、インストラクターコースをガンガン開催していきます。
興味がある方は、説明会を開催していますので気軽にご参加下さい。
インストラクターコースの詳細は、
PADI参考リンク
オープンウォータースクーバインストラクターコース(PADIサイト)
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
までお願いします。
富戸日記
2019.01.22
たんげでーす( ̄∀ ̄)
今日は熱川でスクーター!!!
のはずが、大人の事情でIOPへ!
乗り回してきましたよー!!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
ブンブーン!
本日は女性のゲスト2名で、両手に華状態!
ま、たまにはね?笑笑
常にカメラ目線笑
動き回ってるはずなのに笑
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
動画↓
A61375CD-94BB-4AD0-9CFB-FD41207FB97D
グールグル
これ本当に目が回るんですよねー
4F36C98D-5868-45C9-A5BE-035B34229966
排気したエアを吸い込んで彗星のようになってました笑笑
縦横無尽に動き回ってます笑笑
容量の関係で全てブログに上げられないのが悔しい…!
もちろん、水中ポストも忘れずに
ブルーとポストの赤がかなり綺麗!
お昼はカレーを食べずに、たんげの強い希望でラーメン屋へ!笑笑
カレー以外が食べられるのも、富戸クローズ期間ならではっすね!
本日はこの辺で!
グッバーイ٩( ‘ω’ )و
News
大井町店
2017.04.04
今までのダイビングショップから
乗り換えもサポート致します。
悩みや質問など気軽にご相談下さい。
簡単な見積りをすぐ作ります。
手数ですが、下記フォームへご記入いただきましてお問い合わせ頂きますよう宜しくお願い致します。(必須)は、必須項目となっております。
<お電話によるお問い合わせはこちら>
大井町店:03-6712-0920 (月曜定休日)
お知らせ
2017.03.08
急なお知らせになってしまい申し訳ありませんが、ご報告があります。
この度、私高橋直也は、一身上の都合により、3月20日付で株式会社ビッグフィッシュを退職することとなりました。
有限会社ミワマリンサービス時代も含めて3年間、笑いあり、涙ありのインストラクター生活でしたが、大きな失敗もなくこれたのは、一重に、これまでご指導頂いた、上司・先輩方、支えて頂いたお客様のお陰だと思っています。
今後はダイビング業界の仕事からは離れますが、これまでの日々の貴重な経験を、これからの人生に活かしていこうと思っております。
末筆ではございますが、改めて皆様のご厚情に深謝するとともに、ご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、退職のご挨拶とさせていただきます。
皆様、今まで本当にありがとうございました。
尚、残りの勤務日は3月16日~20日となっております。
ご都合の良い方は、ぜひ富戸店へ起こし下さい。
3年間の集大成のガイドをさせていただければと思います。
平成29年3月8日
高橋直也
富戸店
2017.02.07
春が待ち遠しい今日この頃! 海に行く機会が遠のきがちではありませんか!?
そこで、初心者の方にも楽しんでいただけるお得なキャンペーンのお知らせです!
☆限定10名さま☆ 講習がセットで、トトメレンズを販売いたします。
なお、定数に達した時点でご予約は締め切らせていただきますので、
ご希望される方は、思い切ってこの機会にご購入ください☆
■キャンペーン内容:
トトメ・レンズセット+PADIトトメ・フォトSPコース
→セットで39.000円(税別)
※通常は47,000円(税別)
※講習費は無料ですが、海洋実習費11.000円(税別)と申請料4,000円(税別)が別途必要です
■対象者:TG3~4(PT-56)をお持ちの方で、2/25~4/16日の期間中にSPコース(1日)受講可能な方
※日にちよってはご希望におこたえできない場合がありますので、事前にお問い合わせください
■SPコース開催場所:富戸(東伊豆)で2ビーチダイブ
→→トトメレンズについてはこちら(PDF)
お問い合わせ、ご予約は、富戸店の山口までお願い致します。
商品
2017.02.07
ワイドからマクロまで、コンパクトデジタルカメラの撮影幅を
さらに広げる4つのコンバージョンレンズのカタログをご覧いただけます。
→カタログのPDFファイルはこちら(PDF)
手軽さが魅力のコンパクトデジタルカメラ!
でも普通に撮るだけでは何か物足りない……。
もっとワイドに、そしてもっとマクロに!
撮影範囲を広げてヘビーユーズしたい。
そんなあなたにオススメしたいのが、フォー・スタイル・フォト!
現在オススメのコンパクトデジタルカメラは、
*トトメレンズが使えるカメラ(他のレンズも使えます)
Canon S120もしくはOlympus TG-4
*トトメレンズが使えないカメラ(他のレンズは使えますが、魚眼クンはカタログとは別のタイプになりますので、要問い合わせ)
Canon G7Xm2もしくはSONY RX100m5
(2017年2月5日現在)
お問い合わせ、ご注文は、富戸店山口までお願い致します。
お知らせ
2017.01.27
2月14日はバレンタインデーですね!
せっかくなので、みんなでチョコフォンデュをしましょう!!
タワーの上から流れ落ちてくるチョコに、イチゴやマシュマロなど色んな具材を突っ込んで食べます♪
そしてチョコだけではお腹が満たされないと思う方、たこ焼きもやりますよ~!
腕自慢の方大募集!
もちろん、たこ焼き初心者の方もぜひご参加ください!!
スタッフが優しく焼き方をお教えします←スタッフも初心者ですが(笑)
どんな面白たこ焼きが出来るか、乞うご期待!!
日時:2月11日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由で時間の変動、中止の場合もございます)
料金:2,000円前後(仕入れ状況により多少変動する可能性もございます)
※お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥200/本でご用意いたします。ご持参いただいても大丈夫です。
※全て税込み価格です。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2017.01.27
2月10日は「ふと(2・10)の日」♪
今年は2月10日が平日なので、翌日と翌々日(2月11日・12日)に「脇の浜ハーフボートダイビング」が開催されます!
ボートで脇の浜の沖合いへ行きエントリー、
泳いで脇の浜にエキジットという、ちょっと変わったダイビングです。
泳ぐのが片道なのでとても楽、そして普段行けないエリアまで足を延ばせるので、カメやサメなど大物と遭遇するチャンスも!
さらにこの日は、海鮮BBQとお味噌汁のサービスもある、超オトクなイベントです!!
ふだんは開催されないスペシャルダイビングですので、ぜひご参加ください♪
日時:2月11日(土)、12日(日) ※海況などの理由で中止になる場合もあります
料金:追加代金なしで1本ハーフボートダイビングが出来る、この日限定のスペシャルプライスです!
例)1ビーチ1ハーフボートの場合は2ビーチ¥11,880
2ビーチ1ハーフボートの場合は3ビーチ¥16,200
→→ボート乗船代がかからないお得な料金となっています
※通常のハーフボートは、¥1,620/本のボート乗船代がかかります
※ハーフボート2本目以降をご希望の方は、通常の乗船代がかかります
※11日と12日に1本ずつハーフボートを希望される場合は、乗船代はかかりません
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/fun_diving
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
富戸店
2016.12.22
平日企画‼︎ のんびり温泉とダイビング 日帰りツアー
富戸店から20分くらい南下したところに「熱川」というところがあります。
今回は、日帰りで行けるのんびりツアー企画のご紹介です☆
1月24日(火)に熱川ミニツアーを企画しました‼︎
平日なので、海も温泉ものびのび遊びに行けますよ‼︎
熱川は、広くなだらかなエントリー口付近から、徐々に深くなり、地形や魚群、マクロまで幅広く楽しめる多彩な海です。
海から上がった後は、温泉に入って身体を温めましょう☆
盛りだくさんの内容になること間違いなしのイベントです‼︎
是非一緒に遊びに行きましょう‼︎
お問い合わせは富戸店まで〜╰(*´︶`*)╯♡
0557-51-7844
大井町店
2016.12.22
こんにちは☆
大井町店の藤上です。
12月25日はクリスマスイベントとして、スキンダイビング講習会を開催致します‼︎
今回は基礎を固める「がっつりコース」です。
初めての方でも大丈夫です☆
基礎をしっかり練習して、スキンダイビングを思いっきり楽しみましょう☆
日程 12月25日(日)
時間 17:00〜19:00
料金 ¥5400(レンタル代込み)
お問い合わせは、大井町店まで☆
03-5742-1131
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。