Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2019.01.06
こんにちはー♪みっすーです!!
だいぶ久しぶりの日記になりましたが、
ちゃーんと潜ってますよー!!笑
ここのところ井田に伊東に
めーっちゃ面白い近場ポイント発掘を楽しんでます☆
※注意:私の完全個人的好みの意見です。笑
面白いポイントとは…
大群の種類の多さ!!
大きい生き物!!
水底動植物のお花畑!!
水底が綺麗だったり、群れって本当地球の偉大さを感じさせてくれますよねー!!!大げさですが笑
まとめると
伊東のボート、最高です♡
キビナゴ、タカベ、キンギョハナダイ
尋常じゃない大群だったり
1mくらいのクエや
500円玉サイズの
ピカチュウ♡(ウデフリツノザヤウミウシ)
が伊東にはいますー♪
その他500円玉サイズの
ミアミラウミウシ、キイロイボウミウシ、コイボウミウシ、ニシキウミウシなど
メインはハナダイ、ハナゴイの種類の多さかなー(^^)カラフルな海です☆
12/30にマンボーも出たらしい♡
めーっちゃ可愛かったです♡☆♡
次は1月11日(金)と17日(木)です!
土日ならいつでも開催できるので
この日行きたいリクエストください☆
リクエストでも料金は通常ツアーと同じです♪
今回もご参加のみなさま
本当にありがとうございました(^^)
みんなでワイワイ潜るのって本当楽しいですよねー(^^)v
そうそう!
もうシルバーランクになって頂いた方がいます☆
第一号かな?!
いつも感謝感謝です(^^)
またみんなで潜りましょうねー♪
伊東はロープ潜降すると大きい根がドーンとあってすぐ大群が現れるポイントです。
水深深めですが時間と残圧を確認できる人であれば誰でもご参加いただけます☆
アルミタンクで苦手な方!
ロープ潜降、ロープ浮上なので苦じゃないですよ〜笑
ではでは☆
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町(03-6712-0920)、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸(0557-51-7844)までお願いします。
富戸日記
2019.01.06
こんばんは~たーちゃんです!
今日は北東風で東伊豆は荒れ気味&エンリッチSP希望の方がいたので、西伊豆の平沢へ~♪
らららサンビーチって言った方がわかるかな!?
透明度もよく魚影も濃く、楽しいダイビングになりました~!
西口というポイントはENしてすぐにイサキの大群がお出迎え!!
体験ダイビングでも行けちゃうくらいの近さと水深なので、誰でも見られますよ~
ボーっと群れを眺めているだけで癒されますね♪
ここのポイントは人より大きい巨大ソフトコーラルがあるのも魅力です!
これまた誰でも見に行けちゃうっていう素晴らしさ♪
反対側の東口ポイントは入ってすぐにキンメモドキがお出迎え!!
キラキラ光ってキレイ~☆
こちらもソフトコーラルがキレイでキンギョハナダイとのセットが最高♪
マクロ生物も豊富なんです!
ウミシダとセットで素敵なカミソリウオや
トラフナマコとのセットでちょっと残念(笑)なウミウシカクレエビはペアで!
富戸ではあまり見かけないゼブラガニもたくさんいます♪
ウミウシも色々いましたよ~
3ミリくらいのコトヒメウミウシや
5ミリくらいのシロミノウミウシに
青がキレイなフジエラミノウミウシなどもいました!
じっくりウミウシ探しも楽しい季節になってきましたね♪
ワイドもマクロも盛りだくさんな楽しいダイビングでした!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:17℃ 風向き:北東 波・うねり:ベタ凪
明日は北東風予報なので富戸は少し波が出そうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOPか八幡野へ行く予定です。(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.01.05
こんばんは~たーちゃんです!
今日は海が穏やかだったのでIOPへ!!
と思ったら1本目EXする頃に北東風が吹き始め、少し波が出てきました~
でも体験ダイビングも出来る程度だったので問題なし♪
今日は昔(30年くらい前)IOPでよく潜ってたんだよ~というゲストと2ダイブ!
2の根のニシキフウライウオは変わらず元気でした~でも相変わらずペアは離れてますが(笑)
小さいイロカエルアンコウはウロウロしてるようですが、なんとか発見!ゲストがね(笑)
一の根周りは、フリソデエビ!
超見づらいですけどね、、、
他にもハナタツやボブサンウミウシなど出ているようですが、見つけられず。。。
まだまだIOPの潜りこみが足りませんね~頑張りたいと思います!
浅瀬ではサザナミヤッコや~
カンムリベラなど、南方系のお魚たちもまだまだ元気にしてます♪
昨日はベニシボリも見つかりました~!
でも今日はこの子いなくなってたんです。。。
IOPも生き物盛りだくさん!
色々ご紹介出来るようにガンガン潜っていきますね(^^)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:17~18℃ 風向き:南西~北東 波・うねり:風波小
明日は北東風予報で波が出そうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOPか八幡野へ行く予定です。(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.01.03
こんばんは~たーちゃんです!
今日は富戸工事クローズ前の最終日!!
穏やかで最高でした~♪
今日も元気に茅の輪くぐり!
ギリギリ富戸潜り初めが出来たゲストでしたが、まさかのおみくじが空っぽ(笑)
でもしっかりと安全祈願は出来ましたね~
ずっと潜れなくなる訳ではありませんが、なんだか寂しくて生き物たちにしばしのお別れを告げながら潜ってきました~
特にこの子たち、クマドリカエルアンコウ1号と
昨日発見された2号も、短い間でしたが楽しませてもらいました♪
キビナゴの大群やアオリイカの子供の群れなど、いつものヨコバマの生き物たちも、今日はいつもより華やかに見えました~
富戸の海とはしばしお別れ!
明日からは近隣のポイントへ移動してのダイビングとなります!
IOP、八幡野をメインに、伊豆半島各地を巡る日帰りツアーも随時開催していきますよ~!!
詳しくはお知らせのところにも載せてありますので、ご覧下さい(^^)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:25m 水温:17~18℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風~南東風に変わる予報なので、問題ないでしょう!
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOPか八幡野へ行く予定です。(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2019.01.03
あけましておめでとうございまーす!とべさんです。
年末年始にご来店いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
楽しい年末年始でしたが僕は新年を迎えた記憶がございません笑
さてさて、年末年始といえど講習を受けに来てくれる向上心の高い方がいらっしゃるもので…
暮れから三ヶ日まで講習三昧でしたー!
29日はダイブマスター候補生のサーチ&リカバリー。
脇の浜で講習中にコブダイやカメに会えました!
30日はオープンウォーターを担当させてもらった方のアドバンス講習。
どちらも写真はございませんが、スキルはとても上手で楽しい講習になりましたー。
31日は陸上でEFR講習。
…からの、ナイトダイビング。
…からの、宴会!
盛り上がりすぎて後半の記憶がありませんが楽しかったなー
写真はお客様からいただきましたー。
元旦は人文字からの餅つき!
お誕生日のゲストがいたので夜はみんなでお祝い。
2日は菖蒲沢のプールに移動してダイブマスターとレスキューの合同練習。僕はレスキューの担当でした。
水面でパニックを起こしたダイバーにもしっかり対象して、タンクを膝でホールドできてます。
ダイマスチームでは練習に疲れて休憩するゲストに迫るかっしーさんの魔の手…
最終日の3日はレスキューの海洋実習。
次々と課題をこなして、無事レスキューダイバーが誕生しましたー!
残念ながら明日からはポイントを移動して潜ることになりますが、透明度がよくファンも講習も楽しめること間違いなしです。
この週末もまだまだご予約受付中ですので、ぜひともお越しくださいませ!
富戸日記
2019.01.01
新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします!!
photo by ひかりちゃん
こんばんは~たーちゃんです!
今日から2019年がスタート♪
昨日の年越しパーティーは後半全く覚えていません(笑)
元旦の富戸は、思ったより波もなく穏やかな一日になりました~
新年一発目は、全員で一緒に潜り初め!
EN口に差し込む光が今日もキレイでした♪
恒例のおみくじと茅の輪くぐりもしてきました~
そして、潜り初めといえばやはりこれでしょう!!
水中人文字2019♪
皆様、前日の疲れが残る中ご参加いただきありがとうございました(笑)
二本目はファンダイビング!
うぉー新年早々嬉しい登場、クマドリカエルアンコウの白バージョン!
通称シロクマちゃんです~!!
しかも1センチくらいの可愛いサイズ♪
紅白柄で演技もいいし、ちょっと早いけど来年の年賀状にいかがですか?(笑)
こちらもお正月にピッタリ、フリソデエビ!
今日はいつもの大きいペアが行方不明に、、、
小さい子が一匹になってしまいました。。。
新たなヒトデを用意しないとな~
って言っても、富戸で潜れるのがあと2日になってしまいましたー!!!!
シロクマちゃんも出たのにな~
潜ったあとは、お待ちかねの餅つき大会!
今回は石臼で行いました~!!
木の臼よりすべりがよくて、餅を捏ねるのが大変でした、、、
でもとても頑丈なので、ガンガンつけます(笑)
やっぱりつきたては違いますね~とっても美味しかったです♪
また来年も開催しますので、お楽しみに(^^)
2019年も、よりよいサービスをご提供出来るようスタッフ一同励んで参りますので、どうぞよろしくお願い致します!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:25~30m 水温:17~18℃ 風向き:南西 波・うねり:ほぼ無し
明日の富戸は北東風~南東風に変わる予報なので、問題ないでしょう!
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOPか八幡野へ行く予定です。(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2018.12.31
こんばんは~たーちゃんです!
今日は平成最後の大晦日!
日中はレイポイント&ヨコバマ、さらに大晦日ナイトダイビングもしていきました~!!
海況は意外と波が出てきてボートはアトラクション的な感じでしたが、今日もトビエイたちと戯れてきましたよ♪
今日も大接近!
今日もトビエイを追い掛け回してきました~!!もう少しで潜れなくなっちゃうのが残念です。。。
スキューバプロショップ富戸さんの投稿 2018年12月31日月曜日
泳ぎまくって疲れ果ててるゲストもいましたが、これもいい運動ですね(笑)
夜はナイトダイビング!!
2018年の潜り納めでした☆
夜行性の生き物を色々見て行きました~♪
2018年も大きな事故もなく安全に潜っていくことが出来ました!
いつもご利用いただいている皆様のお陰です!!
本年もありがとうございました!!!!
また来年もどうぞよろしくお願いします(^^)
よい新年をお迎え下さい☆
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:17~18℃ 風向き:北東~南西 波・うねり:風波ややあり
明日の富戸は北東風~南西風に変わる予報なので、問題ないでしょう!
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
☆2018大晦日ナイトダイビング&年越しパーティー☆
☆2019新年初ダイブ&餅つき大会☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
12月も少しクローズの日がありますので、ご注意ください。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOPか八幡野へ行く予定です。(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2018.12.30
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は思ったよりは波が出ましたが、全然問題ない程度でした~
リクエスト多数のレイポイント&ヨコバマで2ダイブ♪
今日もトビエイいっぱい!!
ゆーっくりそーっと近づくとかなり寄れます♪
羽ばたく姿もカッコイイ!
裏側の頭の方は可愛い顔みたいになってます(笑)
色々な楽しみ方が出来るトビエイを追い掛け回して1ダイブ終了(^^)
ヨコバマでは、先輩ガイドさんに教えていただいてセナキルリスズメダイを見れました!
南方系のお魚なので水温的にはギリギリかな~いつからいたのでしょうか、、、
ウミウシはまだまだ少なめですが、今日はルージュミノウミウシを発見♪
2018年もあと一日!
明日は富戸で大晦日ナイトダイビングも開催予定です!!
レイポイントも行くし、ナイトダイビングに年越しパーティーにと盛りだくさんな一日になりそうです(^^)
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:17~18℃ 風向き:北東~南西 波・うねり:風波少し
明日の富戸は北東風予報ですが、弱めなので問題ないでしょう!
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
☆2018大晦日ナイトダイビング&年越しパーティー☆
☆2019新年初ダイブ&餅つき大会☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
12月も少しクローズの日がありますので、ご注意ください。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOPか八幡野へ行く予定です。(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
News
商品
2018.04.05
ダイブマスターコースの24スキルの練習会をやりました。
24スキルとは、
◆スキューバダイビングスキル/20スキル
1.器材セッティング
2.プレダイブセーフティチェック
3.ディープウォーターエントリー
4.適切ウェイトチェック
5.スノーケル/レギュ交換
6. 5ポイント潜降
7.レギュレーターリカバリー
8.マスク脱着
9.バックアップ空気源の使用
10.バックアップ空気源での浮上
11.フリーフローレギュ呼吸
12.中性浮力(パワー、オーラル )
13. 5ポイント浮上
14.緊急スイミングアセント
15.ホバリング
16.マスクなし移動
17.水中ウェイト脱着
18.水中器材脱着
19.水面ウェイト脱着
20.水面器材脱着
◆スキンダイビングスキル/4スキル
21.ヘッドファースト
22.15mスキンダイビング
23.ブラスト法スノーケルクリア
24.ディスプレイメント法スノーケルクリア
以上の24スキルです。
ほとんど、オープンウォーターコースのダイビングスクールの時にやってる基本スキルで、みんな難なく出来ると思いますが、ダイブマスターらしくやるのが意外と難しいんです。
ダイブマスターらしくとは、
生徒に見せられるスキル、余裕があり、わかりやすくスキルが出来るかです。
なかなか、ダイブマスターらしくが難しい。
この練習会では、僕らインストラクターが出来るまで教えるのではなく、出来るようになるように自分で練習、研究するんです。
実は、それが大事で、インストラクターに教えられて出来ても、なんで出来たか、なんで出来なかったかが、わからないと、実際の生徒にもアドバイス出来ないし、自分の身にもつかないです。
24スキルの練習は、納得いくまで、じっくり練習して欲しいです。
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/padi-courses/course-catalog/divemaster/
お知らせ
2018.03.31
今日は、リクエストでスキンダイビングと、シュノーケルの練習会を開催してきました‼︎
参加されたみんなの目標は、ドルフィンスイム☆
イルカと一緒に遊ぶべく、たくさん練習しましたよ‼︎
今回の目標は、水面でバタバタ水しぶきを上げないように、綺麗に潜ること‼︎
自分のスキルに磨きをかけて、スキンダイビングやドルフィンスイムを思いきり楽しんじゃいましょう╰(*´︶`*)╯♡
次回の開催は、4月8日(日) 11時から
参加ご希望の方は、大井町店 までご連絡下さい☆
大井町店:03-6712-0920
お知らせ
2018.03.29
【速報】
3月31日(土) 11時から鶴見の専用プールで、スキンダイビングの練習会を開催します‼︎
ご参加可能な方は、大井町店までご連絡ください‼︎
30日の18時まで受付中です☆
03-6712-0920
商品
2018.03.28
祝!ぐらんぶるが遂に今夏アニメ化されるそうです。
ぐらんぶるは当店のスタッフも皆、大好きなので今から楽しみすぎます!
それに伴って、TUSAがコラボでフィンを出すということで早速フィンを予約しちゃいました。
お店に商品が届くのは4月末から5月になりそうとのことです。
限定200本ということで既に かなりの予約が入ってるそうで、当店もなんとかSサイズとMサイズ少しばかり予約することが出来ました。
もし欲しいというお客様がいましたら早めにご予約下さい!
本当にすぐになくなると思いますよ!
【お問い合せ先】
スキューバプロショップ大井町店
03-6712-0920
商品
2018.03.25
TUSAの新マスクparagonを
今回は、稲取のプールで使ってみた。
インストラクター講習で使ってみました。
水面で話したりしてることが多い講習で、
水面で反射した太陽光が眩しいんですけど、
このマスクは、UVカットレンズなので、
全然眩しくない。
マスクを外した瞬間に
このマスクすげ〜って思います。
富戸店
2018.03.25
これからスキューバダイビングシーズンになってきます。
ゴールデンウィークからスキューバダイビング、シュノーケリングも本番ですね。
それに向けて、今、スタッフみんなでスキューバプロショップ富戸店のバージョンアップをしてます!
まずは、女性更衣室のリニューアル。
床を変えたり、棚を作ったり、ちょっと可愛くしたり、女子力全開でDIYしました。
使いやすくもなったので楽しみして東伊豆・富戸に遊びに来て下さい。
お知らせ
2018.03.23
千葉県伊戸 ドチザメ乱舞☆
こんにちは‼︎
またまた千葉県伊戸ツアーのご案内です☆
千葉県の伊戸は、ドチザメがたくさん集まることで有名になった、サメの最強ポイントです‼︎
自分の周りは、見渡す限り360度ドチザメだらけ‼︎
常に300匹くらいいますよ‼︎
1匹1mくらいあるドチザメは、あっちこっちからヒュンヒュン飛んできます‼︎
まさに「揉みくちゃ乱舞」です‼︎
他にも、畳みくらいの大きさのデッカいアカエイや、粋のいいモロコ(クエ)もたくさんいます‼︎
日帰りのツアーなので、気軽に千葉県までプチトリップが可能です☆
ドチザメに巻かれまたい方大募集中‼︎
人気ツアーの為、予定人数が集まり次第締め切りにさせていただきます。
詳細&お問い合わせは、大井町店まで(*^^*)
大井町店:03-6712-0920
【開催日程】
2018年4月29日(日)
【集合場所】
スキューバプロショップ大井町店
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お知らせ
2018.03.19
GW企画‼︎
5月3日〜6日 伊豆大島ツアー
夜航船で出発するので、お仕事帰りでも大丈夫‼︎
一杯飲みながら、伊豆諸島の大島に向かいます☆
大島には様々なタイプのポイントがあって、最も面白いのは、ビーチなのにジャイアントENで入る「秋の浜」‼︎
壮大な地形や、巨大な群れ、ウミウシなどのマクロや、運が良ければクロマグロやカメなどの大物など、ワイドからマクロまで様々なタイプのダイビングが可能ですよ☆
天然温泉もピカイチです☆
大島を遊びつくしましょう‼︎
船旅なら、出航ギリギリまでダイビングを楽しめるから、超おすすめです‼︎
ゆったりしたGWを島で過ごしませんか?
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。