Blog & News
Staff Blog
富戸日記
2018.12.15
こんばんは~たーちゃんです!
今日は富戸がオープンしてましたので、富戸でダイビング!!
海況は風波がありましたが、問題ない程度でした~♪
今日はカメラがっつりヨコバマ3ダイブ!
今日もクロクマちゃんは元気に動き回ってました~
エスカも振り回して、お腹空いているようでしたよ!
この大きさ、新記録かもしれない、、、
コソデウミウシの赤ちゃん!
砂粒と同じくらいのサイズでした(笑)
肉眼では向きも全くわかりませんでしたが、カメラ越しに見える世界もありますよ♪
ヒラヒラ~と目の前を漂っていた藻を発見!
ではなく、フィコカリス・シムランスでした~!!
この子、エビです!
シャチホコみたいに、尻尾が上になってます♪
すぐいなくなりそうですけどね(笑)
来週の平日は富戸がクローズなので他のポイントへ行きますが、22日から1月3日まではずっとオープンなので、その間に可愛い生き物たちに会いに来てくださいね~!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20m以上 水温:18~19℃ 風向き:北東 波・うねり:風波中
明日の富戸は東風予報ですが、弱めなので問題無さそうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
クリスマスから年末年始にかけては、イベント盛りだくさんでお待ちしてます!
お見逃しなく♪
☆2018セミナイトダイビング&クリスマスパーティー☆
☆2018大晦日ナイトダイビング&年越しパーティー☆
☆2019新年初ダイブ&餅つき大会☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
12月も少しクローズの日がありますので、ご注意ください。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOPか八幡野へ行く予定です。(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、6C改(ロッカイ)、トト10
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2018.12.14
こんばんは~たーちゃんです!
今日は富戸が工事でクローズだったので、ゲストの希望もあってお隣のIOP(伊豆海洋公園)へ行ってきました~!!
午後から北東風の予報だったので大丈夫かな~と思っていましたが、思ったより早めに吹き始めましてそれなりに波はありました~
でも風波だったので注意しながら問題なくダイビングしていきました♪
今日のゲストは始めてのIOPの方もいたりしたので、お決まりコースへ!
水中ポストへお手紙投函!!
クリスマスカードを送るのもいいですね♪
ちゃんと届きますので、やってみたい方はぜひ~
受付で専用のハガキが売ってますよ(^^)
そしてIOPと言ったら巨大クリスマスツリーですね!
サンタさんとトナカイちゃんも来てくれました(笑)
透明度もめちゃくちゃいいので、みんなで記念写真撮りましょう~♪
富戸より深いですが、フリソデエビもペアでいてくれてます♪
富戸のビーチにはほとんどいないサクラダイも多数!
これを機に、ハナダイ系の勉強をしたいと思ってます♪
ウミウシもちらほらと!
シロイバラウミウシもいました~
じっくりウミウシ探しもしたいですね♪
ウミウシを撮って顔を上げたら目の前にコブダイ君が!!
この顔が突然目の前に現れたらビビリますよね(笑)
富戸がクローズの期間は、IOPや八幡野など近くのポイントへ移動してのダイビングとなります!
その際は富戸と同じ料金とさせていただきますので、ぜひこの機会に他のポイントも潜り込んでいきましょう♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20m以上 水温:18~19℃ 風向き:北東 波・うねり:風波中
明日の富戸は北東風予報で、少し波が出そうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
クリスマスから年末年始にかけては、イベント盛りだくさんでお待ちしてます!
お見逃しなく♪
☆2018セミナイトダイビング&クリスマスパーティー☆
☆2018大晦日ナイトダイビング&年越しパーティー☆
☆2019新年初ダイブ&餅つき大会☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
12月も少しクローズの日がありますので、ご注意ください。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOPか八幡野へ行く予定です。(富戸と同じ料金で行います)
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2018.12.12
こんばんは~たーちゃんです!
昨日、一昨日と工事で富戸はクローズでしたが、今日は潜水注意でオープン!!
大きめの波が出てましたが、次第に弱くなりそうな予報ではあったので、注意しながらヨコバマへ♪
なんたって、今日のゲストは全員クロクマちゃんのリクエストだったのです(笑)
これは、見つからなかったらヤバイな~なんて思いながら行ってみると、、、
いました~!!!!
あ~よかった♪
今日は海草の影に上手に隠れていましたが、割と見やすい位置にいてくれましたよ!
ダイバーも少なく、貸切だったのでみんなでじっくり撮影会☆
遠い分、ダイバーも少ないのでまだしばらくいてくれるかな?
みんながクロクマやクダゴンベなどを撮ってる間に、ヒレグロスズメダイとミナミフトスジイシモチのコラボを発見♪
最近、ヒレグロスズメダイが多くなってきて3個体目!
ねこっぽい目が可愛いです~
今日は狙いを絞ってじっくり撮影会だったので見た生き物は少なめでしたが、フリソデエビ、ハタタテハゼ、イロカエルなどは変わらず元気でした~!!
来週の平日は富戸がクローズです!
海況によって近隣のポイントへ移動しますので、そちらもお楽しみに♪
週末はオープンですので、どしどしご予約お待ちしてます!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:19~20℃ 風向き:北東 波・うねり:風波大~中
明日の富戸は北東風予報で、少し波が出そうです。
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
クリスマスから年末年始にかけては、イベント盛りだくさんでお待ちしてます!
お見逃しなく♪
☆2018セミナイトダイビング&クリスマスパーティー☆
☆2018大晦日ナイトダイビング&年越しパーティー☆
☆2019新年初ダイブ&餅つき大会☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
大井町店
2018.12.10
EFR講習でした!
EFRとは、救急救命の講習?
PADIレスキューコースを受ける方には必修です。
今回は、マンツーマンレッスン。
愛知県からのゲストさんでした!
はるばるありがとうございます。
冬場のEFRとかレスキュー講習は、少人数制でやってます。
日程もリクエストで、いつでも開催していますよ。
冬場のEFR、レスキューコースは、おすすめですよ。
興味がある方は、お声がけ下さい。
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】では、冬場のEFR講習、PADIレスキューコースは、少人数制でリクエストでフリースケジュールで行なっています。ドライスーツも無料なので冬場のEFR、レスキューコースはおすすめですよ。ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
富戸日記
2018.12.09
こんにちはー。とべさんです。
今週末はおそらく僕の今年最後になると思われるオープンウォーター講習でした。
しかも全員ウエット!
生徒さんはフランス人!
とっても日本語が上手なお二人なので、結局講習は普通に日本語で、時々少し英語を織り混ぜるだけで住んでしまいましたー。
スキルもとっても上手で、波にも負けず講習は無事終了。
水中でも寒さに負けず生き生きした表情を見せてくれました。
これからもたくさん一緒に潜ろうね。
ところで、今日は波があるから丹下にアシストしてもらって、ついでにカメラマンもお願いしたんだけど…
僕のカメラに残ってたこの写真はどうすればいいんでしょう…
富戸日記
2018.12.09
こんばんは~たーちゃんです!
今日も富戸の海は午前中にまぁまぁ大きめの波になってきましたが、パワーはそれほどない波だったので、注意しながら出入りしていきました~!
午後には少し落ち着きました♪
今日もリクエストでクロクマちゃん!!
写真は昨日のですがご勘弁を(笑)
今日も変わらずヨチヨチ歩いてました♪
少し調べてみたら、前回登場したのは2012年かな!?
なんと6年ぶりでした!
でも2011年にも登場していたので、今までもきっとどこかにいたんだろうな~
これを見ずして富戸ダイバーは語れませんよ(^^)
昨日見つけたトガリモエビとのコンビは早くも解消されていました(笑)
糸くずみたいな小ささのタツノイトコの赤ちゃんもいました~
多分タツノイトコと思われますが、よくわかりません。。。
フリソデエビは2ペア!!
ヒトデが不足してきました、、、
探すと意外に見つからないんですよね~これが。。。
明日から富戸クローズの日々が少し始まっていきます~
まだオープンする日も多いので、皆さん潜りに来てくださいねー!!!!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:19℃ 風向き:北東~南東 波・うねり:風波大~中
明日の富戸は北東風予報で、波が出そうです。
☆お知らせ☆
12月はクリスマスパーティー&富戸セミナイト!
12月23日(日)の開催です!
詳細はまた後日☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2018.12.08
こんばんは~たーちゃんです!
今日からまた肌寒くなってきましたが、海はまだ温かくて20度あります!!
ドライスーツで潜れば快適だし、温泉丸も最高に気持ちいいですよ♪
今日の富戸は、少し風波がありましたが問題なくダイビング出来る程度でした!
リクエストでこの子に会いに行きました~
先週登場してから一気に人気No.1のクマドリカエルアンコウの黒バージョン!!
あだ名はクロクマちゃんですからね~覚えといてください♪
やたら歩き回る子で、いつ見失うかヒヤヒヤです。。。
黄色い模様も、ピンクのほっぺもとっても可愛いですよ~!
ちょっと遠いのが難点ですが、簡単には会いにいけないところがまたそそられますね(笑)
けっこう長く居ついてくれているクダゴンベも変わらず2匹見られてます♪
クロクマとクダゴンベはどちらも数年ぶりの登場なので、今年はすごいですね~!!
ハタタテハゼの小さめの子が、出てきました!
ってこの子は前からいた子かな~
別の子で水深8mくらいの浅場に登場してるのもいるので、12月でハタタテハゼラッシュです♪
深場にコソデウミウシを見に行ったら、同じところにトガリモエビも住んでました~!!
素敵なコラボです♪
トガリモエビってこんなところ(コケムシ)に住むんだな~初めて見ました!
コソデウミウシがコケムシを食べつくしたら、引越しするのかな?
他にも、フリソデエビ、イロカエル、カミソリウオなどなど、人気の生き物満載です~!
水面近くにはキビナゴが超群れていて、それを眺めるのも爽快ですよ♪
抜群の透明度が魅力になってくる季節ですので、お見逃しなく!!
それと、富戸の海は1月~3月までの間クローズすることが決まりましたので、12月中にガンガン潜りに来てくださいね~!
その間はお隣のIOPや八幡野などへ潜りに行きますよ~それも楽しみ♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:15~20m 水温:20℃ 風向き:北東~南西 波・うねり:風波中
明日の富戸は北東~南西風の予報なので、恐らく問題無いでしょう!
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
12月も少しクローズの日がありますので、ご注意ください。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOPか八幡野へ行く予定です。
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
12月はクリスマスパーティー&富戸セミナイト!
12月23日(日)の開催です!
詳細はまた後日☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2018.12.05
たんげです!
早いもので今年も後わずか…
の割には暖かい日が続いてますね(^∇^)
今日はナビゲーションsp希望の人とマンツーマンで潜って来ました!
少し早いけど!
メリークリスマス!!!!!!
富戸にもツリーが投入されました!
サンタさんにお願いするプレゼントはもう決まりました?
僕はもちろん、皆様の安全と健康をお願いしました٩( ᐛ )و
ヨコバマも空いてる!
10人いなかった、、、
たんげとヨコバマ(ほぼ)独り占め♡
とか言いながら潜ってました。
華麗にスルーされましたが笑笑
水中はというと…
すんごい綺麗なんだ!
テキトーに撮ってもこの透明度!
メジャーを持って行っていたので測ってみたら…
15メートル
まだまだ見える。
20メートル
うんうん。見える見える。
25メートル
んー、見える!
ということで透視度27メートル!
すっげー!
キラッキラなクリスマスツリーを横目に
コンパスと格闘するsさん。
男2人で見るツリーもなかなか味があってよかったです。はい。
生き物一切なしで、コンパスの特訓をした1日でした!
この透明度で潜らないのは損!
ぜひ潜りに来てください!
以上たんげでした!
〜〜〜〜ツアーのお知らせです!〜〜〜〜〜
12/8 大瀬崎ツアー
ナイトも潜る大瀬満喫だぃ!
12/11 井田ツアー
群れなら井田でいったれ!
12/16・15 黄金崎&田子ツアー
ワイドとマクロ!
12/16 IOPツアー
戸部さんといく、ドキドキのIOP!
12/16 伊東ツアー
富戸のアイドル・みっすーがご案内!
12/21 IOPツアー
12/24 熱海沈船ツアー
クリスマスwith沈船!
12/28 雲見ツアー
青い陽光があなたを誘う!
12/30 熱川スクーターツアー
スクーターで水中暴走族になろう!
を企画しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
News
商品
2018.04.05
ダイブマスターコースの24スキルの練習会をやりました。
24スキルとは、
◆スキューバダイビングスキル/20スキル
1.器材セッティング
2.プレダイブセーフティチェック
3.ディープウォーターエントリー
4.適切ウェイトチェック
5.スノーケル/レギュ交換
6. 5ポイント潜降
7.レギュレーターリカバリー
8.マスク脱着
9.バックアップ空気源の使用
10.バックアップ空気源での浮上
11.フリーフローレギュ呼吸
12.中性浮力(パワー、オーラル )
13. 5ポイント浮上
14.緊急スイミングアセント
15.ホバリング
16.マスクなし移動
17.水中ウェイト脱着
18.水中器材脱着
19.水面ウェイト脱着
20.水面器材脱着
◆スキンダイビングスキル/4スキル
21.ヘッドファースト
22.15mスキンダイビング
23.ブラスト法スノーケルクリア
24.ディスプレイメント法スノーケルクリア
以上の24スキルです。
ほとんど、オープンウォーターコースのダイビングスクールの時にやってる基本スキルで、みんな難なく出来ると思いますが、ダイブマスターらしくやるのが意外と難しいんです。
ダイブマスターらしくとは、
生徒に見せられるスキル、余裕があり、わかりやすくスキルが出来るかです。
なかなか、ダイブマスターらしくが難しい。
この練習会では、僕らインストラクターが出来るまで教えるのではなく、出来るようになるように自分で練習、研究するんです。
実は、それが大事で、インストラクターに教えられて出来ても、なんで出来たか、なんで出来なかったかが、わからないと、実際の生徒にもアドバイス出来ないし、自分の身にもつかないです。
24スキルの練習は、納得いくまで、じっくり練習して欲しいです。
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/padi-courses/course-catalog/divemaster/
お知らせ
2018.03.31
今日は、リクエストでスキンダイビングと、シュノーケルの練習会を開催してきました‼︎
参加されたみんなの目標は、ドルフィンスイム☆
イルカと一緒に遊ぶべく、たくさん練習しましたよ‼︎
今回の目標は、水面でバタバタ水しぶきを上げないように、綺麗に潜ること‼︎
自分のスキルに磨きをかけて、スキンダイビングやドルフィンスイムを思いきり楽しんじゃいましょう╰(*´︶`*)╯♡
次回の開催は、4月8日(日) 11時から
参加ご希望の方は、大井町店 までご連絡下さい☆
大井町店:03-6712-0920
お知らせ
2018.03.29
【速報】
3月31日(土) 11時から鶴見の専用プールで、スキンダイビングの練習会を開催します‼︎
ご参加可能な方は、大井町店までご連絡ください‼︎
30日の18時まで受付中です☆
03-6712-0920
商品
2018.03.28
祝!ぐらんぶるが遂に今夏アニメ化されるそうです。
ぐらんぶるは当店のスタッフも皆、大好きなので今から楽しみすぎます!
それに伴って、TUSAがコラボでフィンを出すということで早速フィンを予約しちゃいました。
お店に商品が届くのは4月末から5月になりそうとのことです。
限定200本ということで既に かなりの予約が入ってるそうで、当店もなんとかSサイズとMサイズ少しばかり予約することが出来ました。
もし欲しいというお客様がいましたら早めにご予約下さい!
本当にすぐになくなると思いますよ!
【お問い合せ先】
スキューバプロショップ大井町店
03-6712-0920
商品
2018.03.25
TUSAの新マスクparagonを
今回は、稲取のプールで使ってみた。
インストラクター講習で使ってみました。
水面で話したりしてることが多い講習で、
水面で反射した太陽光が眩しいんですけど、
このマスクは、UVカットレンズなので、
全然眩しくない。
マスクを外した瞬間に
このマスクすげ〜って思います。
富戸店
2018.03.25
これからスキューバダイビングシーズンになってきます。
ゴールデンウィークからスキューバダイビング、シュノーケリングも本番ですね。
それに向けて、今、スタッフみんなでスキューバプロショップ富戸店のバージョンアップをしてます!
まずは、女性更衣室のリニューアル。
床を変えたり、棚を作ったり、ちょっと可愛くしたり、女子力全開でDIYしました。
使いやすくもなったので楽しみして東伊豆・富戸に遊びに来て下さい。
お知らせ
2018.03.23
千葉県伊戸 ドチザメ乱舞☆
こんにちは‼︎
またまた千葉県伊戸ツアーのご案内です☆
千葉県の伊戸は、ドチザメがたくさん集まることで有名になった、サメの最強ポイントです‼︎
自分の周りは、見渡す限り360度ドチザメだらけ‼︎
常に300匹くらいいますよ‼︎
1匹1mくらいあるドチザメは、あっちこっちからヒュンヒュン飛んできます‼︎
まさに「揉みくちゃ乱舞」です‼︎
他にも、畳みくらいの大きさのデッカいアカエイや、粋のいいモロコ(クエ)もたくさんいます‼︎
日帰りのツアーなので、気軽に千葉県までプチトリップが可能です☆
ドチザメに巻かれまたい方大募集中‼︎
人気ツアーの為、予定人数が集まり次第締め切りにさせていただきます。
詳細&お問い合わせは、大井町店まで(*^^*)
大井町店:03-6712-0920
【開催日程】
2018年4月29日(日)
【集合場所】
スキューバプロショップ大井町店
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お知らせ
2018.03.19
GW企画‼︎
5月3日〜6日 伊豆大島ツアー
夜航船で出発するので、お仕事帰りでも大丈夫‼︎
一杯飲みながら、伊豆諸島の大島に向かいます☆
大島には様々なタイプのポイントがあって、最も面白いのは、ビーチなのにジャイアントENで入る「秋の浜」‼︎
壮大な地形や、巨大な群れ、ウミウシなどのマクロや、運が良ければクロマグロやカメなどの大物など、ワイドからマクロまで様々なタイプのダイビングが可能ですよ☆
天然温泉もピカイチです☆
大島を遊びつくしましょう‼︎
船旅なら、出航ギリギリまでダイビングを楽しめるから、超おすすめです‼︎
ゆったりしたGWを島で過ごしませんか?
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。