Blog & News
Staff Blog
大井町店
2018.12.02
マリンダイビングの12月号読みましたか?
「ドライスーツの使い方講座」が特集されています。
http://marineartcenter.blog137.fc2.com/blog-entry-2175.html
今回の特集は、スキューバプロショップ大井町が協力しているので見てみて下さい!
そこで、雑誌と連動してブログでも特集しようかと思います。
雑誌では伝えられない情報とか、伝え足りない情報などを書いていきますね。
冬の伊豆の海は、沖縄や海外に負けないほど透明度が高く、クリアーな海です。
海もすいてるし、群れも多いし、じっくり写真も撮れます。
ドライスーツが快適になれば、実はベストシーズンなんですよ。
ただ、ドライスーツは、あんまり良くないイメージを持っていて、敬遠してしてしまう方が多いですよね。
・苦しい
・浮いちゃう
・操作が難しい
・準備が大変
こんな風に思って、ドライスーツに偏見がある方がいます。
正直、こんな風に思うのは、最初だけです。
初めての事を最初から楽に出来るのは、天才です。
最初は、なんでも大変です。
オープンウォーターのライセンスを取った時の海洋実習の最初を思い出してみて下さい。
準備大変だし、スーツ着るの大変だし、ウェイト重いし、タンクも重いし、なんか大変だなって思いませんでしたか?
ライセンス講習やってても、そう言う人が多いです。
でも、ライセンス講習も2日目・4ダイブ目になると、最初はなんだったのって思うくらい、みんなスルスル準備して、サクッとタンク背負って、潜れるようになるし。
ドライスーツも同じように考え下さい。
1日目・1本目は、準備も大変、首苦しい、着るの大変、操作も難しい。
「ドライって大変だなぁ」
1日目・2本目は、1本目よりすんなり出来ます。
「おっ!?慣れてきた?意外と楽かも♪」
2日目・3本目は、前日より普通になってきます。
「前日より楽チン!!ドライいいかも!」
2日目・4本目は、ドライが快適に感じてくる。
「ドライって快適!!寒くないし、着替えも簡単♪」
こんな感じに2日間4回潜れば、辛さはなくなって快適になりますよ!
騙されたと思って、やった事ない人は試してみて下さい。
スキューバプロショップでは、11月から5月末まで、ドライスーツを無料でレンタルしています。
30着以上あるので、あったサイズをみつけられます。
ドライの備品・フード、冬用グローブ、アンクルウェイト、中圧ホース、ネックバンド、リストバンドも無料でお貸ししてます。
ドライスーツが初めての方には、ドライ講習も開催しています。
プールでも海でも、どちらでもやってます。
この冬は、ドライにトライしよう!
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】では、
ドライスーツの講習を常時行っています。ドライスーツのレンタル無料です。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
大井町店
2018.12.02
今回は、ドライスーツのインナーのお話です。
ドライスーツで快適に潜る為には、いいインナーを中に着るのが一番です。
いいインナーって、高価なドライ専用インナーってわけではないです。
ユニクロやドンキ、ワークマンなどでも安価で買える服で十分なんです。
ただ、なんでもいいわけではないので、今回はオススメのインナーを紹介します。
流氷ダイビングや過酷な状況下では違うので気をつけて下さい。
まず、インナーを選ぶポイントを紹介します。
1.暖かい
2.浮きにくい
3.バランスがいい(下半身が浮きにくい)
4.空気が抜きやすい
これがポイントです。この4点を兼ね備えたインナーを選ぶのが大事です。
暖かさだけを考えて選ぶと
ダウン、セーター、モコモコフリースなどありますが、これらはどれも、空気を含むので、浮きやすくウェイトが重くなるし、空気の抜けも悪いので浅いところで排気がうまくできなくて浮いてしまいます。
逆に浮きにくいインナーを選びすぎると寒くなってしまう。
寒いと一番寒さを感じるのが、足先です。
ドライ内の汗などの湿気が下に溜まるので、その水分が冷えて足が冷えやすいんです。
寒さを対策として、足のインナーを増やそうと、厚いインナーや厚い靴下を着たりします。
結果、足が浮きやすいバランスが悪くなって、足の空気が抜けにくくなるし、いつも足が浮き気味になってしまいます。
じゃあ、どんなインナーにすればいいのって気がしますよね。
1.暖かい
2.浮きにくい
3.バランスがいい(下半身が浮きにくい)
4.空気が抜きやすい
この4点を兼ね備えたインナーは、何かって言うと
ズボンは、
ポイント
・浮力が上半身より少ない
・暖かい
・空気が抜けやすい
・ジッパーやアクセサリーがない
オススメのインナー
裏地は、発熱素材もしくは、短い起毛素材、薄いマイクロフリース。
表地は、滑りがいい素材。ゴワゴワしたり、モコモコしてなければ、普通の素材で大丈夫です。
足にフィットしたズボン。ダボダボしないのがポイントです。
ユニクロの極暖や超極暖や、ぴっちりした冬用のランニングウェア、ホームセンターやワークマンなどにある冬用裏起毛インナーなどがオススメです。
ただ、ぴっちりしてたり、もろインナーって感じで見た目が恥ずかしいものもあるので、
上にトレーニング用のペラペラの短パンや薄いなるべくぴったりする薄めのジャージやシャカシャカズボンを履くといいです。浮力がほぼ0のものを選びましょう。
靴下は、
ポイント
・ふくらはぎの下までの長さ
・湿気を含んでもサラッとしてる
・浮力が少ない
オススメのインナー
ズボンと同じような素材がいいです。
でも、なかなかありませんので、
普通の厚さの靴下
薄めのマイクロフリースの靴下
薄めのモコモコの靴下
を使うのがいいです。
厚すぎないように気をつけて下さい。
薄めのマイクロフリースやモコモコの靴下を使う時は、タイツみたいな薄い靴下を上からはいて押さえつけるのがいいです。
上着は、
ポイント
・暖かい
・下半身より浮力がある
・湿気を含んでもサラッとしてる
・空気が抜けやすい
・ジッパーやアクセサリーがない
・ハイネックじゃない
オススメのインナー
ズボンと同じです。
ただ、上着は下半身より浮力があった方がいいので、重ね着をして暖かさと浮力をアップさせる事が出来ます。
着こむなら上着です。
ユニクロの極暖や超極暖や、ぴっちりした冬用のランニングウェア、ホームセンターやワークマンなどにある冬用裏起毛インナーなどを重ね着したり、するといいです。
もしくは、少し厚めの服に変えてもいいです。
やはり、ダボダボする服、セーター、モコモコフリース、ダウンは、避けた方がいいです。もし、寒くてやむを得ない時は、着てもいいですが、その場合は、その上からぴっちりした長袖Tシャツなどを着て、厚み、モコモコ感、ダボつきを押さえつけるようにしましょう。
まとめると
・ズボンは、浮力が少なく、薄めでなるべく暖かいもの
・靴下は、浮力が少なく、じめっとしない、ふくらはぎの下くらいまでの長さのもの
・上着は、暖かさ重視で、体にフィットダボつかないもの
・ジッパーやアクセサリーなどがないもの
・足より上半身に浮力があるものを着る
・全体的に体にフィットしてダボつかないようにする
こんなインナーを探してみましょう!
いいインナーを見つけて、快適なドライスーツダイビングをしましょう!
スキューバプロショップでは、11月から5月末まで、ドライスーツを無料でレンタルしています。
30着以上あるので、あったサイズをみつけられます。
ドライの備品・フード、冬用グローブ、アンクルウェイト、中圧ホース、ネックバンド、リストバンドも無料でお貸ししてます。
ドライスーツが初めての方には、ドライ講習も開催しています。
プールでも海でも、どちらでもやってます。
この冬は、ドライにトライしよう!
スキューバプロショップ大井町【東京、品川区、大田区、目黒区エリアのダイビングショップ】スキューバプロショップ富戸【静岡、伊豆エリアのダイビングショップ】では、
ドライスーツの講習を常時行っています。ドライスーツのレンタル無料です。
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸までお願いします。
富戸日記
2018.12.02
こんばんは~たーちゃんです!
もう12月になっちゃいましたね~今年も残すところ一ヶ月!!
イベント盛りだくさんの12月、満喫しなくちゃですね♪
一番下のお知らせのところに重大ニュースを載せてありますので、最後まで読んでくださいね!
さてさて~今日の富戸は、雲が多く海もやや波ありでしたが、問題なくダイビングすることが出来ました!
昨日は12月からオープンのボートポイント「レイポイント」にも行ってきましたよ~一番乗り(笑)
たくさんの大きなトビエイが寝ていたり飛び回っていたり、盛り上がってました!
大きい固体だと1mを余裕で超えていますよ~!!
トビエイと競争も出来ちゃいます(笑)
こんなに大きなトビエイがこんなにコンスタントにたくさん見られるポイントって、このレイポイント以外になかなかないんじゃないかな~富戸ダイバーなら一度は行かなくちゃ♪
他にもカメが登場したり、ネコザメやドチザメも登場することがある、大物狙いの期間限定ポイントです!
今月はリクエストベースでガンガン行きますので、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)
水深が深めでドリフトポイントになるので、中級者以上の方におすすめのポイントになります。
ドライスーツの操作と中性浮力をマスターして、チャレンジしましょう!
そしてヨコバマには、クリスマスツリーが投入されました~!
透明度抜群の海にどどーんと大きなツリーがよく映えます!!
飾りつけも出来ちゃいますよ~記念写真も撮りましょう♪
富戸ホールも光のカーテンがキレイ~☆
富戸ホールのベストシーズンに入ってきました!
別名、伊豆のセノーテ(勝手に言ってるだけ)と呼ばれる美しさ、必見です♪
今までで初めて、富戸ホールをバックに記念写真を撮ってみました~!!
もとみさん、ハッピーバースデー☆
これ、なかなかいいかも♪
海況とご本人のスキルによりますが、これからどんどんやってみたいと思います(^^)
そしてそして、神様からの早めのクリスマスプレゼントでしょうか~!?
クマドリカエルアンコウの黒バージョン(クロクマ)が登場しました!!!!!
富戸での登場は何年ぶりかわからないくらい久しぶりですよ~!!
見つけた人が神様だわ(笑)
これは絶対見ないと損な可愛さです♪
そのすぐ横には、カイメンを背負ったカイカムリというカニもいました!
富戸だとジュズエダカリナを背負ってるのしか見つけたことないけど、他のものを背負ってるのがいるのだろうか、、、
この子も可愛いカニですよ♪
少し大きくなってきてるイロカエルの赤ちゃんも変わらずいてくれてます♪
ビーチもボートもワイドもマクロも盛り上がってる富戸の海です~
潜り納めシーズンも始まりましたよ~お済みでない方はお早めに♪
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:20~21℃ 風向き:北東 波・うねり:風波中
明日の富戸は南西風の予報なので、問題無さそうです!
☆お知らせ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
重大ニュース!!
2019年1月~3月まで、大規模な工事のため、富戸のダイビングポイントがクローズになります。
12月も少しクローズの日がありますので、ご注意ください。
富戸がクローズの日は、基本的にはIOPか八幡野へ行く予定です。
その他、日帰りツアーは予定通り行います。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
詳しくは上のページ内の「施設情報」をご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
12月はクリスマスパーティー&富戸セミナイト!
12月23日(日)の開催です!
詳細はまた後日☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2、6C改(ロッカイ)
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2018.11.29
こんばんは~たーちゃんです!
今日は富戸の海が荒れ気味でゲストもキャンセルになってしまったので、スタッフみんなで水中スクーターで遊んできました~、いやいや遊んでないです仕事です(笑)
たんげもみっすーも華麗に飛んでいました~!
抜群の透明度の中をかっ飛ばしていくのは、本当に爽快ですよ!!
水中スクーターを使うとものすごく広い範囲を移動出来るので、普段は泳いで行けないあんなエリアやこんなエリアまでスイスイ行けちゃいます♪
のんびり泳いでる魚より速く進めるので、群れにも追いつけるかも~!?
ただ、ドライスーツの操作も必要なので、まずはしっかりドライスーツに慣れてからチャレンジされるのがおすすめです!
泳がずに水中を楽々進めちゃう、夢のような水中スクーター!!
これからの透明度が抜群の季節にイチオシのダイビングスタイルです~
ぜひチャレンジしてみましょう(^^)
台数に制限があるので、一応日程を決めてあります。
12月30日(日)
1月14日(祝月)
1月22日(火)
2月20日(水)
他の日程でもリクエストで開催可ですので、興味がある方はお気軽にお問い合わせください!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:20~21℃ 風向き:北東 波・うねり:風波中~大
明日の富戸は北東~南東風に変わっていく予報なので、問題無さそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~
12月はクリスマスパーティー&富戸セミナイト!
12月23日(日)の開催です!
詳細はまた後日☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2018.11.29
こんばんは~たーちゃんです!
今日は富戸の海が荒れ気味でゲストもキャンセルになってしまったので、スタッフみんなで水中スクーターで遊んできました~、いやいや遊んでないです仕事です(笑)
たんげもみっすーも華麗に飛んでいました~!
抜群の透明度の中をかっ飛ばしていくのは、本当に爽快ですよ!!
水中スクーターを使うとものすごく広い範囲を移動出来るので、普段は泳いで行けないあんなエリアやこんなエリアまでスイスイ行けちゃいます♪
のんびり泳いでる魚より速く進めるので、群れにも追いつけるかも~!?
ただ、ドライスーツの操作も必要なので、まずはしっかりドライスーツに慣れてからチャレンジされるのがおすすめです!
泳がずに水中を楽々進めちゃう、夢のような水中スクーター!!
これからの透明度が抜群の季節にイチオシのダイビングスタイルです~
ぜひチャレンジしてみましょう(^^)
台数に制限があるので、一応日程を決めてあります。
12月30日(日)
1月14日(祝月)
1月22日(火)
2月20日(水)
他の日程でもリクエストで開催可ですので、興味がある方はお気軽にお問い合わせください!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:20~21℃ 風向き:北東 波・うねり:風波中~大
明日の富戸は北東~南東風に変わっていく予報なので、問題無さそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~
12月はクリスマスパーティー&富戸セミナイト!
12月23日(日)の開催です!
詳細はまた後日☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2
↓レンズについてはこちら↓
富戸日記
2018.11.28
やっほー
たんげでーす╰(*´︶`*)╯♡
ここ数日かなりいいお天気が続いておりますなー!
ずーっと続けばいいのに…
ほいほい、ということで→
本日富戸の期間限定ドリフトポイントの「レイポイント」に下見にいってきました!
ここはエイ、サメ、カメなど、大物が見られるポイントです!
今日も期待を裏切らず…
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
トビエイ、見られただけでも約10枚!
至近距離に…
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
わかりますかね?
もちろんサメも!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1メートル越えの大もののネコちゃんでした!
カメもいたけど、カメラにはおさめられず!
人魚もいましたよ!笑笑
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
スキューバプロショップ富戸の人魚笑笑
透明度も高くなり始めているので、潜っているだけで気持ちが良かったです!
もうキラキラ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そんなレイポイントにぜひ行きましょう!
期間は12/1〜となっております。
ドリフトダイビングになるので、中性浮力がしっかりとれる方にオススメです!
不安な方は一度ご相談ください!
そして、ツアーのご案内です!
12/1、2で初島、熱海沈船ツアーを予定しています!
是非是非ご参加ください!
お待ちしてます!
たんげでしたー!
富戸日記
2018.11.27
こんにちはー♪みっすーです!!
今日は透明度UPUP中の初島に行ってきましたー☆
まずは恒例のカモメさんにご挨拶♡
ビビってません!!笑
しかしこの快晴!!!
あおーーーーーーい空(^^)気持ちいい☆
初島に到着し
水中に入ってみるとキラキラでした〜☆
差し込む太陽とキビナゴの大群
Photo by Hさん
今日はジョーさんシャイな日でしたが、
そのかわりこの子がいい子にしててくれました(^^)可愛い〜♡
Photo by Hさん
そしてミニミニなこの子たちも♡
Photo by Nさん
ご飯食べたあとはソフトクリーム♪
可愛いハンドメイドピアスとかも売ってて
ご参加のみなさま本当にありがとうございました(^^)
また平日チームとしてみんなで潜りましょうねー♪
帰りの船はイルミされててロマンチックに♡笑
初島ツアーは12月以降も開催を予定しています♪気になる方はとりあえず行きましょう!!砂地に降りると深めのポイントではありますが、島ならではの大きめの生物に出会いやすいポイントで水底の景観も富戸とは違っていて新鮮です♪
アルミタンクなので潜降に苦労する方が続出しますがそれも良い思い出!!笑
気にせずサポートしますので笑って楽しめます☆
ではでは☆
ご予約お問い合わせは、東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町(03-6712-0920)、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸(0557-51-7844)までお願いします。
富戸日記
2018.11.26
こんばんは~たーちゃんです!
今日の富戸は、予報よりも雲が多め~器材が乾かなくて残念、、、
海は北東風の影響で少し風波がありましたが全く問題ない程度でした~!
今日は写真の練習をじっくりしたい!というゲストとマンツーマンで潜ってきましたよ~
少人数でじっくり潜れるのも、これからの季節のいいところですね♪
僕も一緒に撮りながらだったので、いくつかご紹介します!
浅場に住み着いているカミソリウオのペア!
ユラユラ~と波に身を任せて漂ってます~
ワイドレンズを使って撮るのも楽しいお魚です♪
深場の方には別のペアも!
赤いカミソリウオはめちゃくちゃキレイですよ~!!
ただ、何かに住み着いているわけではなさそうだったので、いなくなっちゃいそう~。。。
スケロクウミタケハゼはキレイなソフトコーラルに住んでます!
写真映えするのでおすすめです♪
鮮やかな色のクビアカハゼはスクスク成長中です!
大人になるとどんどん色が鮮やかになっていくので、成長が楽しみ~♪
と言っても南方系のお魚なので、越冬は出来ないと思いますが、、、
平日はもう少人数で冬モードな感じです!
のんびり潜りたい方、お待ちしてます!
ではでは~今日はこの辺で~~☆☆
今日のコンディション
透明度:20~25m 水温:20~21℃ 風向き:北東 波・うねり:風波小
明日の富戸は南西風に変わっていく予報なので、問題無さそうです!
~~~~~~~~~~~~~~~~
12月はクリスマスパーティー&富戸セミナイト!
12月23日(日)の開催です!
詳細はまた後日☆
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月1日~5月31日まで、ドライスーツレンタル無料キャンペーン開催です!
透明度抜群の冬の海をドライスーツで快適に潜りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
11月から開始の新企画☆
「冬の伊豆の人気スポットをお得に潜ろう」がスタートします!
詳細はこちら
たくさんのご参加、お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東伊豆・富戸 SCUBAPRO-SHOP FUTO
写真、文:山口敬大
使用カメラ、レンズ:SONY RX100m4、魚眼クンm2
↓レンズについてはこちら↓
News
お知らせ
2018.07.06
初企画!
夏といったら流しそうめんでしょう~
スタッフが前からやりたいやりたいと思っていたのですが、ついに実現!!
海の日らしく、スイカ割りもやりましょう~♪
当店でダイビングされた方は無料でご参加いただけます。
奮ってご参加ください!
日時:7月15日(日) 12:00頃~(海況などの理由により変動・中止する場合も
お問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
※お昼ごはんの時間に行います
※ダイビングされる方の分は自動的にご用意します
※ダイビングはするけど、流しそうめんは不参加という方はご連絡ください
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
商品
2018.07.06
ワイドからマクロまで、コンパクトデジタルカメラの撮影幅を
さらに広げる4つのコンバージョンレンズのカタログをご覧いただけます。
→カタログのPDFファイルはこちら(PDF)
手軽さが魅力のコンパクトデジタルカメラ!
でも普通に撮るだけでは何か物足りない……。
もっとワイドに、そしてもっとマクロに!
撮影範囲を広げてヘビーユーズしたい。
そんなあなたにオススメしたいのが、フォー・スタイル・フォト!
現在オススメのコンパクトデジタルカメラは、
*トトメレンズが使えるカメラ(他のレンズも使えます)
Canon G1X m3もしくはOlympus TGシリーズ
*トトメレンズが使えないカメラ(他のレンズは使えますが、魚眼クンはカタログとは別のタイプになりますので、要問い合わせ)
SONY RX100 m5もしくはCanon G7X m2
(2018年7月6日現在)
お問い合わせ、ご注文は、富戸店山口までお願い致します。
お知らせ
2018.07.06
今年もBBQの季節がやってきました!
今回もサザエなどの海鮮食材や特選和牛など、豪華食材をご用意し
生ビールが最高に美味しい季節になりました!
潜って食べて飲んで、大盛り上がりの一日をぜひ満喫しましょう♪
日時:7月14日(土) 18:30~2時間程度(海況などの理由により変動する可能性も
料金:¥2,500前後(仕入れ状況により多少変動する可能性も
(お飲み物は、生ビール¥500/杯、缶ビール・缶チューハイ¥
全て税込みです。
ご予約やお問い合わせは、富戸店or大井町店へお願い致します。
https://bigfish.fun/contact
皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております!
お知らせ
2018.07.03
☆ドルフィンスイムのご案内☆
こんにちは☆
スキューバプロショップの藤上です。
最近、ドルフィンスイム用に呼吸器のトレーニングをはじめました!
息を長く止めるのに役に立ちますよ☆
さて、8月にドルフィンスイムツアーを開催します!
今回は8月17日の夜発!
夜行船なので、船乗り場に21:30に集合です。18日、19日でイルカとたくさん遊んで、8月19日に帰ってくるプランです。
2018年ラストのドルフィンスイムツアーを是非ご利用ください☆
ご予約お問い合わせは、
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸
までお願いします。
お知らせ
2018.06.29
お待たせしました。
2018年5月以降のダイビングツアースケジュール表・イベント情報・セール情報が出来ました。
今回は、
ペーパーレスの時代なのでホームページ上にアップすることにしました。
紙版のスケジュール表が欲しい方は、スキューバプロショップ大井町店にご連絡下さい。
店頭でも配布しております。
下記のフォームからも発送の申請が出来ますのでご利用下さい。
[contact-form-7 404 "Not Found"]
今期も東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町店、東伊豆・富戸ダイビングスクール・スキューバプロショップ富戸店をよろしくお願いします。
お知らせ
2018.06.01
こんにちは。みっすーです♪
今日遂にスキューバプロショップオリジナルTシャツが出来上がりましたー♡
カラーはホワイトとネイビーの2色♪
キラキラシルバーでロゴの魚が入っています!!
今回は普段でも着れるようシンプルなデザインに♪
スタッフの想いが込められています♪
各サイズ10着限定の先着販売です☆
今日から予約受付開始ですのでお求めの方はお早めに☆
お値段は各サイズ均一の¥2,500+税です♪
大井町、富戸スタッフもお揃いのデザインで
別カラーを着ています(^^)
一緒に着て楽しい時間を過ごしましょう☆
何色を着ているかは会ってからの
お・た・の・し・み♡
でわでわ、ご予約お待ちしております♪
どちらの店舗でも予約可能です(^^)ノ
商品
2018.05.26
ダイビングコンピューターって、ダイブコンピュータって呼ぶか、コンピュータもコンピューターって伸ばすか悩みます。
やっぱりダイコンが呼びやすいですね、知らない人は大根?って勘違いされますけどね。
今年もアクアラングからニューカラーが出たので早速入荷しました!
よく、ダイコンってどんなのが良いのと?聞かれますがはっきり言ってどれも大差ないと思います。
じゃあどうやって選ぶの?ってやっぱり腕時計なんで自分の好みのものをつけるのが一番良いと思いますよ!
ダイビングって趣味だし、楽しむことが前提にあるので綺麗なビーチで自分好みのものを身に付けるのが良いです。
今回のカルムはまさに趣味を意識したデザインになってるのでとってもシャレオツです!
カルムの金額ですが税込み72360円!
あんまり衝撃度が足りないのでさらに11880円分のダイビング無料券付けちゃいます!
ネットでも調べましたが新品でこの価格はどこよりも安いと思います!
今ダイコンをお考え中の方はお早めにご連絡下さい。
限定カラーはすぐに無くなりますので
東京・品川・目黒・大田区エリアのダイビングスクール・スキューバプロショップ大井町、東伊豆・富戸のダイビングスクール・スキューバプロシがョップ富戸
富戸店
2018.05.25
こんにちは。
今日は富戸店よりお知らせです♪
すでにお気づきの方もいると思いますが、
女子更衣室をリニューアルしました♪
過ごしやすいショップを目指してDIYに挑戦中♪
やっぱり綺麗だといいですよねー♪
そして今までなかったアメニティーも充実しました♡
ドライヤー、洗濯バサミはもちろん
バリの化粧水、コットン、ヘアゴム、綿棒など
ご自由にお使いいただけます♪
そしてゲストさんから手作りのステキなヘアグッズも頂いたのでご用意しています!!
こちらは数に限りがありますのでお早めに☆
男性のみなさま♪
男性更衣室もリニューアル予定ですからね!笑
もう少々お待ちください〜☆
それでは、お気軽に遊びにいらしてください♪
スタッフ一同お待ちしております^_^
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
お問い合わせはこちらから
Ready to Dive In?
経験や年齢は、新しい挑戦の壁にはなりません。海の感動は、いつでもあなたを待っています。不安なこと、気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたのダイビングライフを全力でサポートいたします。
器材レンタル
(クリックで開く)
ガイド付
ガイドなし
フルレンタルセット(6点+BC+レギュレーター)
¥4,950
¥9,900
BC+レギュレーターセット
¥3,300
¥4,950
BC
¥2,750
¥2,750
レギュレーター
¥2,200
¥2,200
ウェットスーツ
¥1,100
¥2,200
ドライスーツ(10月~5月)
無料
¥3,300
マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ
¥550
¥550
手ぶらで気軽にダイビングを始められます。高品質なレンタル器材を豊富にご用意しておりますので、ご自身の器材をお持ちでない方も安心。快適なダイビングをサポートする、最適なギアをお選びいただけます。